県内の商工業地が上昇 公示地価   2020年3月19日 朝刊
 市町別の上昇率は「長泉町」の1・1%が五年連続でトップ。「熱海市」の0・9%、「浜松市」の0・4%が続く。
 浜松市は中心商業地への投資需要が堅調で、長泉町は首都圏への通勤圏として人気が高い。
 下落率は「牧之原市」が2・9%で、最も高かった。次いで、「吉田町」、「伊豆市」、「東伊豆町」がいずれも2・5%。沿岸部で、人口減少や高齢化も影響した。
◆浜松駅前の上昇率トップ 住宅地
 十八日発表された県内の公示地価では、住宅地の上昇率上位十一地点のうち「浜松市中区、西区」が八地点を占めた。
 子育て世代や高齢者が駅前マンションに移り住む傾向があるほか、投資目的の購入も価格上昇に影響した。
 商業地では「熱海市銀座町」の上昇率が6・2%と、昨年の2・8%から大きく上昇。観光客層が若者にまで広がり、収益性が上がっている。
 JR浜松駅前の「浜松市中区中央一の八の二七」は価格は二位だが、上昇率は4・6%でトップだった。
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/images/PK2020031902100030_size0.jpg
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020031902000102.html




「静岡新聞とSBSテレビ」の、「静岡市偏見持ち上げ放送と記事」等、いつも通りの「かなりの醜さ」w
 静岡市なんて今回も全く大した事なかったにもかかわらず、静岡市の記事しか出さないし、異様に変な静岡市単体の持ち上げ様w
「静岡新聞など、静岡市持ち上げ他地域はおまけ程度な偏見記事ばかり」で、「買わないほうが良い」。
「SBSテレビなど、偏見報道ばかり」であって「しかもつまらない」、「見ないほうが良い」。
県内の地価 住宅地は下落 商・工業地は上昇   静岡放送(SBS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00010005-sbsv-l22