X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント340KB

個人再生】個人民事再生スレ 日記41日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 08:02:57.83ID:Lx3rOHJK0
個人民事再生に関するスレです。

直近のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その40日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1643694087/

それ以前のスレはこちら。
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その39日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1632292181/
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617098055/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その36日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1601288365/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:56:06.08ID:YU12Q7UCa
>>694
携帯ないと家族や弁護士との連絡も出来なくなるし機種分割の場合は親に残金払ってもらうって形で残り払って
月々の通信料は問題にならないはず
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:56:14.26ID:pgt4Neosa
>>697

>>85>>518の質問は自分じゃないですが
その他は自分です。

ここには色んな体験された方が多いので
弁護士とかに聞くより詳しい方がいる為
質問しています。

何も回答持たない揚げ足取りの人間は
必要ありませんのでお引き取りください。

まだ何か言いたいなら言ってこい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:21:20.82ID:CeGYkvTX0
>>703
ちょっとちょっと、

他人様から借りた金返せなくて
いよいよ踏み倒そうという奴が
ググりもしない、専門家に直接聞きもしない、
そんでここにいる人に答えさせようとして
ちょっとヤジられたくらいで何ブチ切れてんの?

威張りくさる立場じゃないだろ
なんか勘違いしてねえか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:23:44.29ID:CeGYkvTX0
弁護士から聞くより詳しい奴が多い?
そんなわけないだろ
弁護士が年間何件処理してると思ってんだ
ましてや大手なら何千何万というケースのデータ蓄積してんだぞ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:13:18.02ID:FWZEU6/Fp
>>694
基本、携帯会社とクレジットカード会社は別法人扱いになるため携帯会社のクレジットカードを債務整理をおこなっても解約される可能性は低いです。

ただし、キャリア決済を毎月使用したり、携帯を月賦で購入しており毎月の支払が高額となる場合、携帯会社も債務整理対象となり契約を解除する必要があります。
(本来、携帯の月賦やキャリア決済も借金となるため個人再生の対象となるのですが、
携帯は生活必需品として必要不可欠なため、契約を維持するために債務整理の対象から外すことが暗黙的に認めらてきています。
ただし、月賦の金額が高い場合やキャリア決済で毎月高額な支払を行っている場合は債務整理対象となる場合があります。
他の方の話にでてきましたが、毎月1万以下にするのが望ましいです。
金額の目安はあってないようなもので、申立をおこなう地裁や、再生委員のさじ加減などによりかわります。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:27.93ID:NTa/9O4Ba
今日からここにお世話になります。
詳しくは書けないけど司法書士さんのお陰で小規模再生の道が開けました。
410万が100万になるので頑張って生活立て直します。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:16:02.43ID:3HyJ4PWla
俺もまずは相談のアポ取ったので再生に入ろうと思う…
漢方逝きだから何か変なのに載っかかるデメリットあるだろうけど背に腹は代えられない…
ギャンブルや物欲の邪念や誘惑に負けない!…よう頑張るw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:30:51.72ID:CxmIxoqTr
>>708
>>709
頑張れー
よっぽどのことがない限り予定通り認可下りるよ。
まあ、下りるまでは「よっぽどのことだったらどうしよう」て不安で一杯になるけど
なんとかなるよー。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:09:44.81ID:DYE5jP8oa
auの件で答えてくれた皆さんありがとうございます!

弁護士にも相談したのですが曖昧な返答だったので
助かります!

携帯料金を最小限に抑えてこれから挑みます!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:44:04.95ID:DAGlTo07a
>>714
給与所得者再生は債権者の同意は必要無く、裁判所とのやりとりって聞きましたよ!
そのかわり返済額の求め方が1つ増えるので額が上がることが多いそうです。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 06:54:13.97ID:J7fwxZrja
>>716
逆に認可されにくいよ
裁判所の判断基準で重要なのは継続的な支払いが可能かどうかで給与所得者になると支払額がかなり上がるケースが殆どだから
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 09:46:24.00ID:9Gdq2+6Kr
圧縮後の返済額で返済可能と判断されれば
債権者の同意の必要なく認可される
おそらく給与所得者再生の圧縮額では
返済不可能というのは計算でわかるから
ダメな場合は認可以前に再生計画出せないんじゃない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:49:29.76ID:4on/IBRud
楽天カードを再生するのですが、楽天銀行は凍結されますかね?引き落としは別の口座なのですが
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:14:46.87ID:r+lGLGMu0
>>547です。
先日開始決定が出て官報に載りました。
確実にすすんではいるのですが、後払いの一社から転売してしまった品物の返還請求がきてしまいました。
しかもその一社だけ転売した事を弁護士に伝え忘れていたので非常に気まずいです。
担当の弁護士には伝え忘れていたことを謝罪し、転売した為手元に無いと言うことを伝えてあります

同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
もしいらしたらその後どうなったのかお聞きしたいです。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:24:56.48ID:r+lGLGMu0
書き忘れましたが後払いの会社はPAYDAYです。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:32:53.42ID:6pMS0K4l0
>>720
返済の為に転売してるのに返せないわなぁ…
paidyで買い物したり○マギフ買ったりしてる俺も心配になってきたわ…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:39:40.46ID:dWHJejPLa
>>724>>725
ありがとうございます。
担当の弁護士は正直に言った方が良いからうちから正直に転売したって回答しておくね!
との事でした…
譲渡したって送ろうとしたら既に返事が来ていて手遅れでした。
PAYDAYが不同意になっても金額的には大丈夫ですが訴訟が怖いです。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:17:00.49ID:8wlBary+a
こちらも個人再生に入ります。

今まで延滞は無くなんとか支払いしてまして
それでも借金を減額する再生は
各債権者に申し訳無いと思い

各債権者が出してるおまとめローンに申し込み
して全額返済するつもりでしたが

各社全て落とされましたので再生に入ります。

審査基準何でしょうけどかれこれ13年間
1度も延滞せずに支払いしてきたのに無念です。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 23:55:41.21ID:BeA8A+KI0
>>727
延滞履歴に関わらず
各社で相互共有している信用情報で判断されます。
「収入に対する借入額」が丸見えなので

推測ですが
その状況から早晩立ち行かなくなると結論されたのでしょう。

これ以上貸したら、再生どころか破産されて、おまとめなんか引き受けたら、他社の負債まで抱え込んだ上に取り分ゼロになるという計算基準に達して各社一斉にブレーカーが下りたのだと思います。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:32:21.51ID:XSNlCHB/0
おまとめローンって、さらに借りてくれる余裕ある人にしか貸さないよね…
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:42:34.01ID:biYFdFVIM
法的にはおまとめローンは総量規制対象外だけど現実は総量突破だとほぼ貸さないな
まとめて飛ぶ人が多かったんだろうな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:39.33ID:28G+Aj3sd
実際に地銀のおまとめローンの審査を受けた。
最初、一次審査では妙に期待を持たせるけど、
二次審査は保証人が必要だのハードルを上げて
諦めさせる感じになるのが何だかなぁと。
いま、おまとめローンを考えてる人は変に期待
しない方がいいよと言っておきたい。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:27:40.14ID:oT5zLNKir
個人再生中の俺に言わせれば
おまとめとか検討する暇があるなら
さっさと弁護士事務所行けと言いたい。

荷物の担ぎ方変えるんじゃなくて
荷物下ろすんだよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:46:38.91ID:b9ibGD8ka
>>727です。
上記の方色々ありがとうございます。

検討した結果どうせどこも借りれなくなって
る状況ですので個人再生に踏み切る事にしました。

>>732
あなたの荷物を下ろすと言う言葉が非常に
納得出来まして決断出来ました!
ありがとうございます。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:17:12.98ID:sMthRzzE0
俺もおまとめやったけど
結局返済は変わらないし更に借りてしまって結局どこも貸してくれなくなった
んで個人再生を選択することになったんだけど
結局借金が倍になる悪手でしかない
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:37.11ID:DiPMyZab0
この低金利時代に
ショッピングリボやキャッシングの利率が10-20%以上変わらずてのがそもそもおかしいって。
貸し手の資金調達コストがどんどん下がってるのに。
そりゃテレビであんだけCM打てるよ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:45:56.78ID:XaU0aAgpd
>>653

> 自分も含めてこのスレの住人なんてライフの別カードに変更したところで
> 10万しかもらえんよw
> だったらゴールドデポで20万用意したほうがいいよ
> あ、持ってなかったねw

>>703

>>694
キャリア変更するだけで良かよ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 01:33:28.03ID:WxtID3ALM
個人再生するくらいなら自己破産でいいのでは?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 02:29:01.32ID:EEdwJBq90
家があるから個人再生を選びました
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:59:51.02ID:ZZ01b+3Qr
個人再生検討中です。
金融機関勤務
住宅ローン…自社
整理対象のクレカ…自社提携

会社にバレますかね?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 16:23:39.28ID:rnS/M904d
クレカの支払いだけで個人再生なんですかね
住宅ローンの件で弁護士から銀行へ連絡は入りますよね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:04:26.18ID:ZZ01b+3Qr
>>745です
住宅ローンは特則で対象外に出来るんですよね?
債務は他にもありますがここで論点としたかったのが自社提携のカードだったので…

弁護士ドットコムに登録してみたんですが回答がバラバラで…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:18:48.91ID:rnS/M904d
>>748
カードはバレないにしても、住宅ローンはバレますよ
弁護士に相談の後に上司に連絡しておくのが精神的にも楽になると思いますよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:26:56.72ID:weXlSVAQd
ちょっとググるだけでも、複数の地裁で住宅ローン債権者と意見聴取、打ち合わせがあるって書いてあるね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:12:27.49ID:FQYMEcaIp
>>748
住宅ローンでばれますね。

住宅ローン特則で自宅を残す場合、勝手には出来ないため裁判所に返済の許可を貰います。
住宅ローン特則が認めらたら、自宅ローン借入先に裁判所から許可が降りて返済する旨を連絡するためばれます。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:48:04.56ID:1vQSij5pa
個人再生を手続き中で弁護士費用を分割払い
して行く所なのですが

住宅ローン特例を使いますが住宅ローンの支払いは
個人再生が認定されてからなのですか?

それとも毎月普通に支払いして行けば良いか
分かりません。分かる方お願いします。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:20.35ID:WHYEggnNp
>>753
基本的に今まで通りの返済となります。
ただし住宅ローン借入先の銀行でクレジットカードやその他ローンを組んでいる場合など、住宅ローン引落口座が凍結されるケースは支払方法の調整で多少遅れる場合もあります。
基本、弁護士から指示があるため従ってください
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 13:21:08.43ID:vLB+WNwGM
弁護士に確認しなきゃいけない重要な事の1つだろ
それに納得出来ないような時にでも掲示板来なよ
順番が逆
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:45:09.10ID:8Fiv2zcJr
いろんな債務者パターンをここにお題として投下する魔人が
ここの主ですから。

よく考えてみなよ。
このスレにたどり着くことができて
債務状況を理路整然と書き込むような奴が
ググれば手がかりを得られるような事例に「分かりません」
なわけがないでしょ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:46:42.18ID:8Fiv2zcJr
後ああれだな
ググって見たけど、このページのここの説明が分かりにくい
とかそこまで「努力の形跡」を見せれば
みんな本気で相手にしてくれるでしょう。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:31:10.85ID:RJYQJWoQ0
答えを持っていない揚げ足取り暇人は

どうぞお引き取りお願いします。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:59:10.88ID:qAi/XfFQr
そうですいつものお題マンですって白状しちゃってるよね。「揚げ足取り」なんて言ったら。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:41:42.10ID:lqVCQbq80
今個人再生の書類集めしてるんだけど、だいたいみんな1発OKなんだろうか?
漏れとか不手際ないようにしようとは思うが、細かい部分の修正とか提出し直しとかは、あるのかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:01:07.84ID:fBhD9Y+/a
>>762>>764
ここはみんな困ってる人が助けを求めるスレです。

回答持ち合わせていない冷やかしは消えてくれる
と皆さん喜びます。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:22.12ID:ceypkwhwr
>>765俺は取り敢えず一旦全部集めて提出。その後に弁から詳細を聞かれたり、裏付ける書類を追加で求められたで。
裁判所への申立用書類は弁が作成してくれたからそんときに必要があれば上手いこと修正してくれたんだろうとは思ってる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:04:50.61ID:OBNkBPAe0
俺も書類集めと家計簿付け頑張ろう…

それはそうと個人再生中はサブスク等の支払いの為にバンドルとかkyashみたいなのは使っても良いのかな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:58:41.75ID:cjO3h15BM
個人再生って家残せるの?
そんなうまい話あるのかな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 00:09:21.92ID:MmudtVq/M
じゃあ住宅ローンを個人再生すれば5分の1で家を買えるのか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 02:02:48.75ID:l3q8Lq340
>>772
1/5プラス家の査定額です。
それを3年間に完済しなければなりません。

例) 3000万の家を購入後すぐに個人再生したら

3000万 x 1/5 = 圧縮後600万
不動産の査定額 = 3000万(買ったばかりだから満額)

3600万を3年(36回)で支払い。
さて、月々いくらになるでしょう?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 02:39:58.34ID:w0QRgIDEM
>>774
調べたら住宅資金特別条項でローン以外だけ五分の1ってだけじゃん
ローンは普通に残るよ
住宅ローンが五分の1で家が手に入ったら錬金術
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 03:00:41.31ID:v6V3QntfM
【年齢】   34歳
【住所】 神奈川県
【家族形態】 独身・一人暮らし
【勤続年数】 4年 
【就業形態】社員
【退職金】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】無し、掛け捨て
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月33万・ボーナス(年)10万=年収550万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)16万    
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費
【資産】なし

借入先
・静岡銀行おまとめ170万/3.5万
・静銀セレカ50万/1万
・セブン銀行50万/1万
・レイク180万/4.7万
・ニッセンクレジット35万/1万
・セゾンクレジット30万/1万

解決方法教えてください。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 03:42:56.03ID:l3q8Lq340
>>775
特別条項ってのは
本来住宅ローンも含めて全ての債権者に平等に
債権額の圧縮をするところを
上記のように再生無理ゲーになるので
特別に住宅ローンだけ今まで通り払いながら住んでいいよって話だから。

大体個人再生を検討する経済状況のなか
そもそも住宅ローン審査から通らんでしょ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 03:48:11.52ID:OPZozhWXM
>>776
自己破産できそうだけどね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:19:35.98ID:cblWl39qM
>>776
月手取り33<最低生活費16+返済12.2
だから再生も破産も難しいだろ
レイク、ニッセン、セゾンだけ任意整理
0781780
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:15.97ID:cblWl39qM
不等号の向きが反対だった
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:02:56.08ID:JAR9v2+Ar
>>776まず弁に相談してみ?
俺の依頼した弁は3年で返済するって仮定した場合、月の返済額が多すぎて任意整理は無理。再生しましょって言ってくれたよ。
ちなみにこれで認可決定出ましたわ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 23:48:32.61ID:0uF3owria
>>785
貴様には全く用は無い。

2度と書き込みするな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 06:55:22.09ID:xjqYwBkma
引っ越した数カ月後に個人再生依頼しに行ったら怪しまれますでしょうか
引越し費用はクレジットカードのキャッシングで
毒親と距離置きたくて
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:38:40.89ID:Y1CxxpXq0NIKU
>>776
初回の自己破産は免責降りやすいよ
自己破産に特化した弁護士に相談してみなよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 13:21:46.78ID:zs/yc5BWa
【年齢】 26歳
【住所】静岡県
【家族形態】実家
【勤続年数】3年 
【就業形態】社員
【退職金】なし
【生命保険】あり
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼する予定
【収入】手取り月14万・ボーナス(年)60万=年収350万
【支出】車ローン2.5万 奨学金返済2.5万 ガソリン代等含む雑費1万~1.5万       
【借金の使い道】リボ借金返済 課金 物購入
【クルマ】車種プリウスα 初期登録年 平成25年
【現在の債務の状況】
三井住友カード 残26.1万円 8,430円/月 7年
静岡銀行おまとめローン 残177万円 39,139円/月 1年
オリコローン 残1.2万円 1,274円/月 1年
ジャックス 残9.2万円 4,400円/月 2年
トヨタファイナンス 残8.6万円 31,963円/月 3年(車ローン含む)
セゾンカード 残17.8万円 10,000円/月 3年
楽天カード 残2.3万円 8500円/月 7年
アコム 残46.6万円 15,000円/月 5年
ファミリーマートTカード 残98万円 27,000円/月 4年
auじぶん銀行 残45万円 10000円/月 4年
しずぎんセレカ 残46.8万円 10,000円/月 2年


【質問】
私は自動車ディーラーで働いています
今までは自転車操業でどうにかしてきましたが昨今の半導体不足、コロナ等により
仕事量が激減し、先月は手取り額が13万とかなり厳しい状態に陥りました。

出来れば任意整理でどうにかしたいですが、月々の返済額と奨学金、車のローン等を合わせると、恐らく収入より多くなるかと思います。
なので、個人再生になるのではないかと思っていますが、自動車ディーラーで働いている関係上車は必須です。
ないと最悪退職せざるをえませんし、静岡県で車がないのは致命的です。

入社前に社員割引を使い中古で5年ローンで購入しました。
2024.2に全額支払い終える予定 残り40万程度
そのため、所有権が会社にあることになっており、引き揚げの対象

また自己破産は損害保険募集人の資格を保有していて、登録取り消しされると自賠責の取り扱いが出来なくなりますので、こちらはNGです。
数多くある事務所の中でどこに相談するのがベストか、皆様のオススメを教えて頂きたいです。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 14:25:52.65ID:z6c+lSb50
>>795
手取り13万で再生計画立てれるの?
五年で返せるの?
自己破産以外ないと思うけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:08.30ID:4mLupiNla
自分も手取り13万だと個人再生は無理と
弁護士さんに言われたので
転職して手取り21万になってから手続きに入った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況