>>845
いずれにしろ債権者全員に満額は返ってこないだろ
ボンクラ破産者と関わらなけば損しなかったんだよ
そんな仕打ちを取引先に強いるような性質の奴は信用できないってこと。

と、いうような考え方が世の中のスタンダードだから破産者マップみたいなのがアクセス数を稼ぐことになる。このスレでいくら支持を得ても市井の人の心情を無理矢理曲げることはできないよ。破産者は一般的に信用されず忌み嫌われる。これは動かせない事実。なのでこういう情報はニーズがあって何度潰しても蘇る。つまり破産者が身バレを恐れず幸せに生きて行ける世の中は来ない。

>>860
借りた金返さないよりずっとマシ
売掛金を踏み倒すような奴は二度と商売すんな