X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント298KB

総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:32:14.84ID:XE0VnnXa0
大阪の社協関係で働いてるけど、大阪はこれから会議して、対象者に申請書郵送するから、申込みできるの2月下旬ぐらいやで。

国が勝手に19日って発表してるけど、都道府県によって申請できる時期はバラバラと思います。

あと19日に申込みしても、府に書類発送する日程も決まってるから、そんなに急いでも変わらんから。

緊急小口は上限20万だけど、特例に該当しない人は10万上限だから。

さらに言うと、緊急小口受けなくても、総合申し込めるからね。国からは緊急小口受けてから総合の流れにもっていくように通達きてるけど、必ずそうしないと総合申込みできないってことはないから。

あまりにもいい加減な情報ばっかりだから真面目に書いてやったわ。

とりあえず大阪は焦らず2月下旬まで待っとけ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:33:57.69ID:jY3r6+tep
一括入金を強く望みます、厚生労働省様
12月で6回終了してるので、3月に45万着金
全員がそれを望んで居ます。宜しくお願いします
後生ですから、日々の食事にも困ってますので
体調も回復してきたのでしっかり働いて犯罪します
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:03:23.13ID:VTIZ0ETi0
>>414
ということは、
>>329で書かれている内容は間違いで
小口10万→総合初回45万→総合延長45万が完了している場合は
小口20万の借入がなくても再貸付の対象になるという理解でよろしいのですか?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:22:23.50ID:UdvCEXR/a
>>419
それだと小口20申請出来る社協なら明日にでも先に小口20申請して入金されたら即再貸付申請した方がいいよね
小口20出来なければ再貸付すればいいだけだし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:24:10.93ID:tr9jliEzr
こんばんは。
私が

崔 園長でがんす。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:25:50.18ID:tr9jliEzr
崔 園長に

用のある方?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:29:25.17ID:qov3HgYP0
再貸付の申請期限は延長されるだろか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:47:52.63ID:PjVzOohax
>>427
6000人ぐらいじゃね?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:49:56.54ID:pSZSAVUS0
>>407
私も福岡市です
延長まで社協も自立支援も対面無しでした。再貸付の今回は詳細がまだわかりませんから何とも言えませんが

かなりの人数になると思われるので 難しいかと
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 02:24:41.98ID:go1lmK6S0
まぁこのまま郵送じゃなくて直接社協に行かなきゃならないなら緊急事態出てる地域もコロナぶり返すな。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 02:40:58.02ID:XE0VnnXa0
>>419
その通り。大阪ではそうです。ここの書き込みの99%がいい加減なので、電話でお住まいの社会福祉協議会に問い合わせて下さい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 02:45:57.19ID:XE0VnnXa0
後、今回の再貸付は前の延長より審査が厳しいと思いますよ。再貸付で新規扱いなので、結構はじかれるかと思うので、前の延長ほど審査甘くはないと思います(^-^)

明日も会議なのでおやすみなさい。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 03:00:12.32ID:VTIZ0ETi0
>>437
ありがとうございます。
明日にでも社協に電話して確認してみます
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 03:21:17.97ID:e9pY7jTHM
本当に直接電話問い合わせが1番だわ
混んでるのに迷惑って、空いてる時間にかけ直せば良いだけ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:08:41.91ID:4IZIrgdd0
>>437-438
ここの書き込みはいい加減と言っておきながら再延長は審査が厳しいと思う、新規扱いだから弾かれると思う、審査は甘くないと思うってw
お前のその意見はいい加減じゃないんか?w
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:22:10.22ID:4IZIrgdd0
社協に電話した時、冷たくあしらわれたわ
あと人によって教えたくれたり教えてくれなかったり十人十色
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:45:30.83ID:lfVG2tfy0
ポストに再延長の申請用紙
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さっそく今日送ります
ちなみに都内23区です
電話で確認したら2月後半には支給できるとのこと
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:48:45.21ID:MCBYqiIL0
中国地方です。

昨日、社協に電話したら面談をするか、しないか郵送にするか、どうするか自治体によって違うから分かり次第、連絡しますって言われた。

明日、明後日には県の方から詳細がおりてくるみたい。

待たせてすいません。って言われたw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:57:53.32ID:ZLlH14UwM
>>447帝都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

福岡はカッペだからまだ動き無し
帝都が羨ましい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:06:35.48ID:PD4QCuU70
兵庫県です。

総合支援資金の再貸付について
1. 対象
特例貸付開始から令和3年3月末までの間に、緊急小口資金及び総合支援資金の貸付(総合支援資金の延長含む)が終了した世帯
2. 再貸付の申請方法
対象となる方に、申請に必要な様式と手続き方法の通知を、2月19日を目途に順次、兵庫県社協から郵送にて送付します。
申請等の様式は本会に届け出されている住所地にお送りし、郵便物の転送等は一切行いません。
転居されている場合は、現住所における世帯全員分の住民票を提出するなど、必要な手続きを行ってください。また、本会からの通知等が届かない場合、居住の実態が確認できないとみなし、送金を停止する場合がありますのでご留意ください。
緊急事態宣言下で窓口での混雑を避けるため、再貸付については各市区町社会福祉協議会で受付しません。窓口にお越しにならないよう、ご留意ください。
(申請様式を窓口でお渡しすることはいたしません)
3. 申請締切
令和3年3月31日(水)当日消印有効
4. 再貸付分の送金時期
申請を受理してから審査結果の送付と送金までに1か月半〜2か月程度、要します。
一刻も早く送金できるよう、迅速な書類確認と審査・送金事務を行っていますが、特例貸付の申請が非常に増えていることから、再貸付の送金までには、お時間がかかります。何とぞご理解をお願いいたします。
個別の審査状況や送金予定日について、電話ではお答え致しかねますので、問合せはご遠慮ください。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:13:16.46ID:MzqxzQ3SM
>>453
うわー福岡のぬるい仕事振りは兵庫県にも負けたw
東京都、兵庫県が羨ましい
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:26:28.21ID:JxWcd1/ya
さてと…
総合プロの俺様が、ついに社協(都内・都下)に直電してやるぞ。
市社協→都社協→厚労省→都社協→市社協……
の無限ループに挑む!!
たらい回し上等。
有益な情報ゲットして晒すからな。
お前ら楽しみにしてろよ!!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:36:06.43ID:rRmqbWmpd
自分の事なんだから、自分で把握するのが1番。そもそも自治体で色々違うのは延長の申込時でわかっている。

@郵送か直接か?
A自立支援有りか無しか?
B家計簿or通帳持参有りか無しか?
C住民票・前回までの借用書写しが必要か?
Dひと月毎に振込か3ヶ月分一括振込か?

などなど違うのだから、同じ自治体の人のレスが無かったり不安な方はやはり自分で自治体の社協へ尋ねるのが1番良いのかもしれません。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 08:46:55.09ID:1P5eZiid0
まだ電話しても無駄?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:18:52.14ID:1P5eZiid0
全くつながらんのだが社会福祉が
電話1こしかねえのかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:25:26.59ID:PD4QCuU70
広島

昨今の経済状況を踏まえ,令和2年3月25日以降に緊急小口資金及び総合支援資金の貸付が終了した世帯へ「再貸付」を行うことが,次のとおり決まりました。

1.対象世帯

〇特例貸付開始(令和2年3月25日)から令和3年3月末までの間に,緊急小口資金及び総合支援資金
 (延長含む)の貸付が終了(送金完了)した世帯
〇再貸付の申請前に,自立相談支援機関による自立相談支援を受けている世帯

2.貸付上限額等

〇最大3か月(更なる延長貸付はありません)
〇1月あたりの貸付額:単身(月15万円以内)又は二人以上(月20万円以内)

3.申請開始時期及び受付期間

〇受付期間:令和3年2月19日(金)〜令和3年3月末まで

4.その他

〇本制度は返済が必要である貸付であり,給付ではありませんのでご注意ください。
〇虚偽等による申請で借入された場合,貸付金の全額返還を求める場合があります。

《特例貸付による据置期間の延長について》

 緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付については,令和4年3月末以前に償還(返済)が開始となる貸付について,令和4年3月末までに据置期間を延長することとされました。

〇該当する人は,令和4年4月以降,償還が始まることになります。
〇すでに償還が始まっている人は対象となりませんのでご注意ください。
〇据置期間延長の対象となる人へは,おってお知らせを送付する予定です。
申請方法

連絡先・書類入手先等

お住いの市区町
社会福祉協議会

総合支援資金

〇受付時間:午前9時〜午後4時
(土・日・祝日を除く)
0465
垢版 |
2021/02/16(火) 09:27:49.42ID:6V55Bjb/M
北海道は来週中頃までに対象者に書類郵送。それみて申し込みする人はしてくださいとのこと。
支援機関が強制かはまだ未定。郵送書類に記載あるとの事。とりあえず書類が対象であれば必ず届くからお待ちくださいとのことでした。北海道社会福祉協議会、札幌社会福祉協議会両方確認済み
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:29:37.90ID:J8DRr4s00
純粋に働けよ
何故、借金ばかり増やすのか
ギャンブルしたいだけだろ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:30:29.54ID:qov3HgYP0
3月末までに総合初回貸付が決定すれば345、その後審査受かれば、678と借りられる
おいしいから誰でも必死で借りようとするよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:32:21.11ID:1P5eZiid0
社会福祉やっとつながった
週明けだってさ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:33:04.03ID:PD4QCuU70
福岡県  

○総合支援資金の再貸付について
 令和3年2月19日(金)から、全国の市町村社会福祉協議会において申請の受付を開始することとなりました。
 申込については、総合支援資金延長申請時と同様に、自立支援相談機関の支援を受けることが要件となっていますので、お住いの自立相談支援機関に御相談ください。

【対象世帯】
 令和3年3月末までに、緊急小口資金及び総合支援資金の貸付が終了した世帯
 ※再貸付申請以前に、自立相談支援機関による自立相談支援を受けること。
【貸付上限】
 ・追加での資金交付は、最大で3か月(更なる延長なし)。
 ・1か月あたりの貸付額は、単身で15万円以内、二人以上は20万円以内。
【申請期限】
 令和3年3月末まで
【 概  要 】
 特例貸付における総合支援資金の再貸付について(PDF)
【相談・申請機関一覧】
 @自立相談支援機関:自立相談支援機関一覧
 A 申 請 窓 口 : 県内市町村社会福祉協議会一覧
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:44:41.90ID:q0Q65uOBa
>>459
その都度案内・更新しないからな。
19日から受付ってなってるのに、受付に至るまでの流れが全くアナウンスされない。
だから直電。都内。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:48:52.69ID:J8DRr4s00
自治体名を出して晒してるのは
各自治体に電話して情報提供しておくね
まあ意味ないんだろうけどスレみてたら
余りにも醜すぎるから
では。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:59:09.71ID:PD4QCuU70
自分が調べた結果、どこの自治体も2月19日から、郵送か窓口で申し込みになるみたいです。支援資金借金人口が多い県だと、振り込みまで、時間がかかるみたいです。焦らず、待つしかないみたい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:07:51.21ID:0WjXOlT/d
>>406
北九州、面談必須と言われた
福岡社協のホムペにも書いとるわ、面談しろと
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:15:46.44ID:2ReKccbPd
今大阪府の社協に電話で確認したけど小口10だけでも総合支援6ヶ月借入していれば再貸付の対象との返事。
小口20でないと対象外というのはデマです。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:21:54.66ID:q0Q65uOBa
自立相談支援センターに連絡しても「貸付の窓口をご案内します」としか言わずに社会福祉協議会へ振られるだけ(笑)
これじゃ「自立相談支援機関へ相談」なんてできねぇじゃん(笑)
社協と支援センターって別物?
なんだか同じ組織の様な気がしてきた。
都内。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:22:18.33ID:o8g8AKmh0
>>463
これ気になる
死ぬしかないんだが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:23:01.84ID:o8g8AKmh0
>>478
これまじ?
詳細キボンヌ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:23:21.96ID:jAShC7KK0
>>414
ありがとー!
再貸付待ってた大阪市民より
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:24:00.75ID:iNV1yP7Dd
オリンピックで外国人さんを呼ぶ前に餓えた国民を助けろ!

よし福岡だが今から直電だ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:24:01.47ID:2ReKccbPd
>>481
大阪府の場合大丈夫とのこと。小口10でも総合支援を6ヶ月借入していれば対象。
ただ小口を後10借入可能みたい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:25:28.31ID:o8g8AKmh0
>>486
助かりマックス
総合支援の延長を申請する際、小口の10万追加融資は断られたンダがいけるか?
もやぎ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:25:38.86ID:o8g8AKmh0
おけまる水産
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:27:40.88ID:2ReKccbPd
>>488
そればかりかはわかりません。
私の場合昨年4月に小口を申請したんだけどその時は10万円だけど今は20万円まで可能との返答でした。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:30:47.57ID:iNV1yP7Dd
福岡県社会福祉協議会に直電したぞ
福岡県下の各自治体の社会福祉協議会にて自立支援の相談が必須との事

自治体の社会福祉協議会自立支援課に今から直電するから待て
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:32:17.72ID:iNV1yP7Dd
>>492
可愛い感じの話し方をする受付のお姉さんがたどたどしく説明して下さったぞ、話し方が可愛いいぞw

では今から自治体に直電
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:40:02.08ID:iNV1yP7Dd
福岡県だがお住まいの自治体に直電したぞ
基本面談必須で再度自立支援相談必須だ
19日スタートでアポ受付中だ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:44:59.26ID:iNV1yP7Dd
>>496
福岡県民は体調悪いよな?
コロナ減らないから当然だがな
コロナうつってるかもしれないよな
郵送でも可能な雰囲気が有った
貧乏ボルテージをマックスまで上げて電話口でゴホゴホ咳が出てしまったら郵送になった

給料下がってどうなるかは社協判断になるからな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:49:17.68ID:hlRWnlVKd
>>498
ありがとうございます
そうです体調悪いです
本来給料手取りで40万円ぐらいなんですが手取り20万円にして申請してました
今回も通用するのか少しびびってます
調べたりされないのか不安なんです
けど勇気出ました、がんばります
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:52:04.81ID:XE0VnnXa0
>>463
デマ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:53:20.20ID:hlRWnlVKd
>>500
全部もらってる人は一旦終わって生活苦しいんだよ?
なんでわざわざ長引かせる?
そんなことあるわけない
1秒でも早く欲しいんだよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:58:56.82ID:KB/I8Lzr0
>>503
今回は免除の可能性もあるから
前回は絶対返済だったけど、免除の検討が始まったわけで

免除されるくらいなら生活保護いってほしいのは当たり前でしょう
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:00:16.19ID:KB/I8Lzr0
生活苦しい、自殺者出る。国民が飢えてる。

なら総合支援じゃなくて、生活保護でどうぞってのが今回の自立支援の面談

国は見捨てたわけじゃなくて、今回はその人にとってより良い選択肢を踏まえて選別するだけ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:05:48.46ID:mJS1VpWnM
>>503
本来手取り40万あって下がってないんだろ?一体それで何が苦しいんだ?
自分の書き込みもういっぺんみろよ
しかし手取り40万あってこれもらおうとかマジで逮捕だな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:09:03.34ID:kMOeTkxm0
結局 東京ってどうなるの?
郵送まち?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:14:06.23ID:bUU3aa9X0
兵庫だが総合延長済みでも小口20万借りてないと対象外と言われたわ
まだ間に合うからみんな電話したほうがいいよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:14:32.50ID:gUwfZahsM
>>499
40万も収入あり減収してないのに20万で申告して貰ってるとか通報するべきかな。
発信者情報開示請求できるんじゃないか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 11:15:01.13ID:QjIHGaM7d
こちら福岡市 自立支援センターの面談が必要との同県の書き込みを見たので、自立支援センターにさきほど電話 自立支援センターでの面談はいまのところ無く、社会福祉協議会からの書類の中に自立支援のチェックシートなる物を同封するようになってるらしく、それに記入して面談をしたと言う形になるみたいです 19日からだそうで、電話して書類を郵送なのか、該当する方に書類を送るのかはまだ情報が入ってきてないらしいです。とにかく福岡市は自立支援面談は無いと、おっしゃっていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況