X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント276KB

総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:36:00.54ID:eURUMIUT0
【厚労省プレスリリース】総合支援資金の再貸付を実施します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16501.html

★総合支援資金の再貸付の概要

【対象世帯】
○ 以下の要件を満たす世帯とする。
特例貸付開始から令和3年3月末までの間に、緊急小口資金及び総合支援資金の貸付が終了した世帯
※ 再貸付申請以前に、自立相談支援機関による自立相談支援を受けることとする。

【申請期限】
○ 令和2年3月以降実施している特例貸付と同じ、令和3年3月末までとする。

【貸付上限額】
○ 追加での資金交付は、最大で3か月(更なる延長貸付はなし)。
○ 1月あたりの貸付額については、特例貸付における単身(月15万円以内)又は二人以上(月20万円以内)と同じ。
※ これにより、特例貸付の最大貸付額は140万円から200万円に増加。

【その他】
○ 上記以外については、償還免除特例を含めて既存の総合支援資金(特例貸付)と基本的に同じとする
(据置期間、償還期間等については借受人の負担に配慮するため検討中)。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:15:42.58ID:TCsHcNZtx
>>7
公平、不公平とかないから。
嫌なら借りなければいい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:16:05.91ID:TCsHcNZtx
>>9
なんで?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:45:44.49ID:gL3vFTMTr
12月終了でもでもすでに切れて1か月以上
多分入金されるのは2か月以上切れた状態だから2-3か月分あるといいね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:50:10.32ID:TCsHcNZtx
>>14
ないよ。
一旦終了したが事態が変わったから追加するだけで
繋げて支援ではないからな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:00:07.10ID:TCsHcNZtx
>>16
何が希望だよ、当たり前のように屁理屈付けて言ってるだろ。
理解してるなら醜いだけだから、そんな書き込みするな。
否定するのが対象外の嫉妬?
いや、本当に心が荒んでるな。
俺も対象者の一人だよ。
対象者の一人だから貸して貰えるだけで有難いと思ってるから、自分勝手な都合並べる奴は借りるなと言いたい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:06:46.31ID:mM+4xiqB0
だいたい必死に否定しようが決めるのはお上だから 
黙ってみてればいいのにそれを必死に否定ばかりして暇なバカなんだなぁって思うわな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:09:22.24ID:PWNrcyrrd
初めて申し込みするんやけど、200万一括でもらえるんだよね。うちはカミさんと子供3人おるんで1000万になるよ。ありがたやー。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:09:44.60ID:mM+4xiqBa
>>15
コロナの影響って「続いて」たんだけどな。
無能な政府・政策が放置していただけ。
総合支援資金は「立ち直るために途切れる事無く継続的に」って謳ってるんだから。
一括はあくまでも希望なんだけど、今回は一括の方が趣旨に沿うから「あるかもね」ってだけ。
初回の遅かった組なんかは実際に「継続した支援」を受けるんだから。
困り始めた時期・総合特例を知った時期に、利用が早い遅いによって、一方は止められた、もう一方は継続的に、では理屈には合わない。
不公平とかって言い方はガキの言い方だけど、グズグズな、後手のその場凌ぎ支援となってしまったのは確か。
だから埋め合わせる為に一括は可能性がある。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:10:34.26ID:TCsHcNZtx
>>21
蓋を開けて一括ならそれでいいだろ。
俺は一括でも分割でも構わんよ。
厚労省の方針通りで全然有難い。
小ざかしく一括であるべきとか言ってる輩が目障りなだけだよ。
君はそういう連中をどう思うよ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:14:46.22ID:HEQgPIura
今回は最速で申込みさせていただく
前回は地域でベスト3に入ったから
今回は1番目指す
給料は1円も下がってないが今回も申し込む
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:15:43.80ID:mM+4xiqB0
>>25
別に好きに言わせとけば?
決まったらそれに従うしかないんだから
対象者ならそれをどう考え使おうが他人には関係ない
自分がちゃんと考えて生きていけばいいと思ってるだけ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:23:09.50ID:eS1gYstRM
>>27
俺はちゃんと理解してるよ
一括でも二括でも三括でもいい
何なら月5万円の12回でもいいよ
N-box買うには十分だ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:24:51.21ID:YFiOYa9Ha
ネタで言ってるアホな奴にガチレスしてると疲れるぞ
自分に必要な情報だけ見ればいい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:27:31.18ID:cLCMDVJwx
しゃきょう行って
書類書いて役所持っていって受理されてそれをもってしゃきょうに提出してきた
これは確定でいいの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:28:38.39ID:PWNrcyrrd
つまんね。アホしか釣れねーわ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:30:28.28ID:EMlvUEs4r
実際切羽詰まっとる奴なんか居らんよ
去年に貸付け終わった奴かて未だに普通に生きとるんやから
誇大表現で大袈裟に言うとるだけや
ホンマにその次元で困っとったら社協の貸付け終わった時点で
すぐに次の手打っとるわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:33:09.48ID:b1e9WurZ0
いつになったら開始するのかね?さっさと決めればいいのに、遅いなあ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:34:44.02ID:FWfh0lhva
自分にとって必要・有益な情報を的確にピックアップができ、且、真偽を判断する能力を持ちあわせる者
また、慌てず騒がず、OFFICIALな詳細発表を待ち、それに従う者


これがプロ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:34:47.60ID:xoq1I7ei0
据置期間は来年の3月まで延長されたみたいだね、返済は来年の4月からだって
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:56:19.43ID:TCsHcNZtx
慌てる理由がどこにもないだろ。
家宝は寝て待てと言うだろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:58:31.90ID:2yBUhAPl0
自立相談支援機関の相談支援において、世帯の状況に対して債務が過大となり、貸付による
支援がなじまないと考えられるケースについては、本人の希望を聞きつつ、求職者支援訓練や
生活保護等を案内する。


たぶん無職は再貸付無理そう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:02:02.34ID:TCsHcNZtx
そもそも無職に金貸す事が理屈的に間尺に合わないからな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:05:04.92ID:mM+4xiqB0
>>43
それもそれぞれの社協次第だろう
無職期間が長い奴は生活保護しかないだろうが、最近失業したのなら就職支援を受けるのをまず勧められるだろうとは思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:13:21.02ID:EMlvUEs4r
>>46
最近失業した奴は失業保険あるから凌げるやん
何だかんだと言い訳付けて金借りる無職だけは水際作戦で排除でええやろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:15:31.72ID:EMlvUEs4r
>>50
飲食店と一括りに言うとるが飲食店なんぞ全然優遇されとらんわ
補償貰っても経費にも満たん店がぎょうさんあるんやで
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:20:14.84ID:EMlvUEs4r
>>53
それは飲食店の中での不公平やわな
お前と個人飲食店では生きてきた過程も全く違うんやから同じ待遇にならんで必然や
飲食店同士の不公平はあってもお前にとっての不公平とか成り立たんのや
それを単なる妬み嫉みと言うんや
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:24:43.74ID:/1F9SpPyM
いつもの説教爺、お前こそ毎日居座って無職のナマポやろが
あ、自称会計士の介護士、脳みそシリコンだっけ?
敗者は潔く去れや
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:01:07.66ID:Buc+3wT/M
>>56
え!お前勝者なの?どっちも敗者にしか見えないよ。
勝者ってのは去年140万円まるまるストックしておいて
今回の60万円と合わせて200万円でN-boxを嫁さんに買ってやる俺みたいのを言うんだよ
10年無利息ローン、しかも分割手数料はジャパネット負担!

生活苦な時点で敗者だろ\(^O^)/
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:09:20.47ID:TCsHcNZtx
まあ、困窮で借りる人は一部居るだろうが
全員が全員困窮して借りる訳じゃないからな。
去年から自慢げに拡散してお陰で、ベロ甘ザル審査で無利息ゲットした人達のほうが
圧倒的に多いと俺は思うよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:18:52.29ID:TCsHcNZtx
>>60
まあ、民度で言うと同レベルだろうな。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:39:12.52ID:TCsHcNZtx
>>63
対象者なら通知来るだろうし、通知来たら申請でいいだろ。
通知来なければ対象外なんだから、見送るしかないよな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:46:44.95ID:TCsHcNZtx
>>66
それなら電話で自分が対象者か確認必要だな。
それで対象なら申請すればいいし、対象外ならはいどうもで切ればいいだけ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:57:47.36ID:mM+4xiqBa
それな(笑)
しばらくこのスレは分盲が既に決まっている事を、バカだから質問する書き込みと、それに対して決まってる、当たり前の事を答える書き込み。

決まって無いから、ここで質問しても分からないのに書き込みする奴。それに対して憶測で答える書き込み。

この2点でスレ消費されていくな。

何かしら進展あってからで良いだろうに。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:03:50.75ID:cxHp7731M
だから確実なことだけ書けばいい
一番確実なのは自分が今回の金を何に使うかだな
これは本人なんだから確実に言える
俺は嫁さんにN-box買ってやるのに使うけど
皆は何買うの?宣言明けのGotoで何処か旅行行くとか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:07:05.94ID:0F6l03bbM
まあこのスレは今週末はクソスレ化するしかないだろうねw
来週以後は重要スレだけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:33:50.56ID:yGvGuXXra
>>72
スレ違いだから消えていいよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:42:44.77ID:EMlvUEs4r
>>75
全くスレ違いやないわな
それにお前の金の使い道は有意義や
車買うてそのローンが10年無利息になるんやろ
ここで見た中で一番有意義な使い道やと俺も思うわ
ただここには自分より余裕ある奴を許容出来んさもしい根性の奴が多いんや
社協で借りた金どう使おうが人の勝手やのに
生活苦の困窮者以外にはええ顔出来ん奴が多いんや
他人の懐なんぞ気にせんけりゃええのにな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:43:15.14ID:MFxkap/30
昨日、今日決まったことで社協に電話したり遅いって吠えてるやついるがコイツら再貸付決まらなかったらどうするつもりだったんだろ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:45:23.44ID:mM+4xiqBa
再貸付の進捗状況を日記にでも書いときゃ良いのにな(笑)
納車の日まで、嫁と交換日記でもやってろよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:50:41.23ID:EMlvUEs4r
>>81
それ専用のスレやないが
貸付けの用途を書いても何ら不都合はないわな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:53:13.93ID:EMlvUEs4r
>>83
まあお前らの悲鳴次第やろうな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:03:32.65ID:PWNrcyrrd
これ条件厳しいなあー。
延長してて、今年の1月から3月までに最終回を迎える組だろ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:14:58.68ID:mM+4xiqBa
好きにすれば良いけど「有意義云々は人それぞれ」なんだから。
他人が支援をどう使うか?知ったこっちゃねぇよ。
それこそ好きにすれば良い。
そんな発表・執拗な書き込みは「不要」ではあるわな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:34:02.83ID:IDmyGExPd
総合や延長で自立支援で面談した人は、
今回面談無しで行ける?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:35:10.17ID:kdKHN9nta
葛飾区は今月下旬に申し込み書送付のようですね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:36:26.62ID:B7vL7AiZ0
札幌どうなるんだ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:46:08.66ID:HkJh4/hSa
小口、総合、延長まで終わってないと再貸付は対象外なんですね
3月末までに総合の延長が終わってる人か
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:54:02.10ID:Ct7qbqCx0
>>93
基本的にこれが全てなんだけど、変に曲解して今から200万借りられるんだとか喚き出す奴殺到で、社協もカオスだろう。このくそ繁忙期にな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:55:54.73ID:EajjcN3jM
>>71
「文盲」って書いて「もんもう って読むんだよ😉
人煽るとき馬鹿晒すと恥ずかしいからちゃんと推敲しよう☺
あと漢字変換するときに候補に出なかったら間違えて読み覚えてる可能性あるからね😋
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:00:13.32ID:CnC5BxbWp
>>95
ニュース等で今回の貸し付けを大々的に取り上げたりしてるから、小口も知らなかった奴等が200万融資で殺到するかもなw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:01:00.31ID:mHdshqX+a
>>94
貸付・振込実行は3月中旬〜下旬ってとこかな。
下手したら現行最終の初回・延長と足並み揃える為に、4月に無駄に合わされるかも??
で、456で一旦特例フィニッシュか。
仕方ないな。後は詳細発表での一括待ち。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:06:35.13ID:mM+4xiqBa
>>96
あっ。有難う御座いましたm(_ _)m
マジで知らなかったし、読み方間違えて覚えてました。
日常会話であまり出て来ない単語でたすかりました。
分盲って漢字がおかしいのに文盲って(思い込みで)見えてたわ。
知りませんでした。有難うm(_ _)m
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:20:59.68ID:/w+n9silM
>>99
清々しいほどの素直なレスに感動した
この板見ていて初めてだ

おそらく兵庫のようになるだろうから
地元社協のHP更新を待ちながら
延長決定の余韻を味わってる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:21:35.05ID:q8lyEo5Lr
総合初回と延長は兵庫県で受けたが、その後大阪府に引っ越しして住民票も移した場合、今回の再延長は大阪府で申請するとして、大阪府の社協としては再延長扱いしてくれる?
ひょっとして新規扱いで却下されたらショックなんやが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:47:45.08ID:rF12qZu20
>>101
ご住所や連絡先が変わったなど状況の変化があった場合は、
必ず転出前の県社会福祉協議会に届け出をしてください。
今後、大事なお知らせができず、借受人の不利益につながります。

■届出に必要な書類
■届出に必要な書類
以下の書類を転出前の県社会福祉協議会に郵送等でお送りください。

・「借受人状況変更届」 各状況に応じた内容を記入した書面を、作成ください。
・転居の場合は、
 前住所と現住所が掲載されている住民票の写し
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:06:10.43ID:wud9mQUgr
>>103
それだと、11月に延長終わってるんですけど、再延長できる感じですか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:06:49.43ID:o3mTnAwg0
12月に延長終わって2月に主な収入源の飲食店が潰れた。
これまで時短で減収した分引っ越しの派遣バイトで繋いできたけどこないだ腰と肘痛めて入れなくなったから転職するまでの生活費として1日でも早く延長分のお金が欲しい。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:28:44.23ID:7KMr+3PKM
>>105
大丈夫
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:30:41.79ID:q8lyEo5Lr
>>102
情報ありがとうございます。
直ぐに前住所の社協に連絡します!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:40:37.82ID:gOyQjCwBa
>>93
県社協に聞いてみたけど、総合延長してない人でも
次の貸付で借りることができますと言われて安心しました。
通達や詳しい内容はHPを随時チェックしてくださいとのこと
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:59:33.26ID:/9xQWXGC0
厚労省のプレスリリース読めば書いてあることまで問い合わせるのってさ
社協さんは電話してこないでっていうけどさ
中央の方針と違うことしてきたから信用できないってことだよね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:08:07.37ID:0wfuYAkw0
失業給付今月で終了予定だ
助かったよ仕事なんか全然決まんねぇから
今回の再貸付は天からの恵みだな
今年の残りの半年間はバイトして所得100万円以下にして
来年返済予定の緊急小口資金はチャラになるwまいうーw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:17:58.96ID:RxFplmzJ0
再延長開始はいつからなの?
できるだけ早くしていただけたら嬉しい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:18:31.72ID:/9xQWXGC0
詳細が決まるのは2月中旬(全国的に)
地域によって若干前後するがHPで公開する
どこもこうだからしばし待たれよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:18:42.42ID:f7Dmj98ip
2/15頃に発表されるという社協がある時点で全国統一だわな。
2/15まではここいても一切意味ないし情報増えないと思うぞ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:20:46.49ID:sek81CnSr
普段、多少肉体労働で嫌になるけど、コロナで仕事あるだけマシだなと思うようになったわw
残業が減ってるだけの減収で借りたけど、再貸付はとても有り難い!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:25:50.09ID:mM+4xiqBa
なげぇなぁ…
途絶える事ない継続した支援とやらが一旦切れてるんだからよぉ
その辺の自覚あるのかよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:40:50.67ID:EMlvUEs4r
>>120
そう言うお前は1文の得にならんでも困った奴を途絶えず助けとるんか?
自分がやらんのに自分だけ助けられて当たり前やと思っとる脳ミソかち割って見たいわ
麻生でも二階でも人間皆同じや
何で1文の得にもならんのにお前みたいなもん助けるんや?
逆の立場なって考えてみいや
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:49:57.97ID:PWNrcyrrd
どうやら60万一括くるっぽいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:14:04.37ID:wud9mQUgr
>>125
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:20:14.08ID:0wfuYAkw0
>>125
条件厳しいんだからw
君だけ60円一括にしてあげるw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:32:44.73ID:PWNrcyrrd
なんかもらえないひとがひがんでるね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:12:54.01ID:eURUMIUT0
https://twitter.com/t_takai/status/1357621150432415746
高井たかし
@t_takai

44分
総合支援資金の申請受付日について厚労省に確認したところ「最短で2月15日。
全国の社会福祉協議会と調整しており時間がかかっている。
来週早々に決定してプレスリリースする」とのこと。「とにかく1日も早くしてほしい」と強く要請しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:27:07.52ID:/9xQWXGC0
高井議員がんばってるよね。
でもうんざりしてるんじゃないかな。ここの書き込みに全レスするようなもんだ。
ありがたいから適度にやって欲しい。せっかく力になってくれたんだから。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:35:40.20ID:Ha705vX4M
>>133
お前、わざとらしいよな(笑)
高井が何の手柄上げたんだよ?
最終的に決断したのは菅総理だよ。
誰がどんな意見出そうが菅総理が決断しなければ何にもならない。
このスレはスレ民の総意として菅総理に感謝するが、
売名行為の雑魚議員は徹底的に叩くだけ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:40:13.49ID:i0Wu81WMa
仕事ないし、お金もないし暇だから、社協の前に寝袋持って並んでおきます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:53:35.13ID:v6LwwGPP0
>>119
ワイもやっとアコムとプロミスを返せますわ。社協には感謝しかない。もう二度と消費者金融からは借りないようにしないと。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:56:09.89ID:F7xB0dXZ0
延長で出向いて面接したから再延長は
面接ないよね?県によっては違うだろうけど俺の県は小口郵送、総合郵送、
総合延長で面談有りだったけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:32:22.81ID:ZmDYl2tV0
菅がよくやっただと?馬鹿も休み休み言え こんなの本来なら給付レベルの災害事態だぞ
コロナ禍は国民に全く非はないだろ 自民党の緊縮財政に飼いならされすぎ
1回目の緊急事態で失敗してんだから2回目は徹底的に通勤電車も止めて1世帯に月20万
3ヶ月でも配って完全に封じ込めるべきなんだよ じゃないとこれからも延々ダラダラジリ
貧が続く
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:38:57.43ID:EMlvUEs4r
>>142
国には全く非ないやろ
寧ろ国民の中で外国から持ち込んだ戦犯が居るんやから
国民連帯責任でもおかしくないわな
国に取り締まりやの管理不手際やの言うんやったら
特高と憲兵が取り締まる国でも歓迎なんやな?w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:42:09.05ID:ZmDYl2tV0
にもかかわらず秋から冬突入にかけて感染者が減ったからといってgo toやら時短営業とか
アホで温いことやってるから多くの死亡者や生活困窮者が生まれた マスごみもこの辺
全く叩かないよな だからゴミなんだけどさw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:43:58.93ID:EMlvUEs4r
己らの自由やの権利やのは主張して
戒厳令とか強制力には反発するんやから
ぬるま湯に生きたクズの矛盾は凄まじいわなw
一人一人が御国に御奉公する気持ちあったら
こんな醜い社会になっとらんわい
御国の事なんぞ政治家任せで己の自由と権利だけは一丁前に主張するんやから
クズもこの領域まで来ると真性やなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:45:58.04ID:PWNrcyrrd
給料明細出さないといかんから減ってない人は申請出来ないお。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:47:34.27ID:F7xB0dXZ0
総額最大200万やけど 小口入れて200万て意味?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:47:37.67ID:EMlvUEs4r
ガースー総理や
国家総動員法を再導入してこいつらに御国への御奉公を第一義として矯正してくれや
憲兵での指導は俺がやったるから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:49:36.39ID:ZmDYl2tV0
>>143
国民の生命と暮らし、財産を守るのが議員の使命なんだよ だから税金でもって高い
収入が担保されてる 初動ミスでたくさんの人命が失われ暮らしが壊された人がいる
(ここの奴らは元から壊れてるからノーダメだけどさw) 要は使命を果たせなかった
=仕事が出来ていないということになる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:57:49.44ID:6TrUwy+L0
知らない番号から着信あったから社協からかと思ってウキウキして折り返したら前の職場のウゼぇヤツからだったわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:03:44.41ID:EMlvUEs4r
>>149
高い収入?
収入目当てで代議士やる奴なんか殆ど居らんぞ
大概は金持ちの道楽や
金持ちの道楽でも事足りる世の中に
お前ら自身がしたんやぞ
そこに目を瞑って言いたい事だけ言うとったらあかんぞ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:04:11.66ID:ZmDYl2tV0
感染者数なんて検査数いじれば減らせるよ そうやってムリクリ利権ピック開催
しようというシナリオが見え見え もちろんそれまで時短と緊急事態の繰り返しで
庶民はジリ貧 無能議員、公務員は平時と変わらない収入てか いい加減にしろ!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:08:27.59ID:EMlvUEs4r
>>149
まずお前が疲弊した農村で売られていく娘達を救う為に
二、二六事件の将校みたいに自身を顧みず立ち上がっとるんか?
代議士だけに政治を任せてあれこれ言うのは一番厄介なクズやぞ
お前が御国の為に一命捧げんかい
それで代議士に言うたれや
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:10:01.19ID:EMlvUEs4r
>>153
己は可愛く命も惜しい根性無しが
代議士だけに責任転嫁して批判しとるのが笑えるわなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:14:06.19ID:ZmDYl2tV0
>>152
>金持ちの道楽でも事足りる世の中に
お前ら自身がしたんやぞ

ここだけは認める 50パーの国民が選挙に行かないから組織票持ってる30パーの自民党
にやりたい放題されてる んで金貸してやるぐらいでこの喜びようだもんな・・・
本来給付であたりまえなのに おいお前ら次は絶対選挙行って野党共闘に入れろよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:27.71ID:TCsHcNZtx
野党共闘だと仲間割れして貸付けすらも危うくなりそうだから、
俺は安定して貸付けしてくれる自民でいいわ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:32:03.41ID:/9xQWXGC0
自民はノーチェックだな。
中村議員だっけ?中には押してくれる人もいるけど全体がどうも乗り気でない感じを受ける。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:36:41.74ID:EMlvUEs4r
政治っちゅうのは今しか見れん、今結果を出したい奴には向かんのや
自分の死後に結果が出るぐらいの奥深いもんや
一時国民に恨まれても強制力を持って弾圧出来るぐらいの意気が無いと
いつまで経ってもただの人気商売から変わらんぞ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:40:24.32ID:ZF0Fq/EB0
一律バカは火事場泥棒とかなり似てる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:41:23.83ID:PWNrcyrrd
ワイ5人家族やから、200万×3で600万もらえる🤗
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:42:21.01ID:ZmDYl2tV0
馬鹿だなぁ 野党の議席数が増えれば貸付が給付になる可能性だってあるのに
元々前回の一律10万だって本当は30万だったんだぞ?公明が横槍入れたせいで10万に
なって糞公務員にも配られたが まぁそれは瑣末なことだがとにかく麻生の緊縮財政路線
と菅のブレーンアトキンソンの中小淘汰路線じゃ庶民に明日はない 悪いことは言わない
野党共闘に入れろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:46:08.16ID:ZF0Fq/EB0
一律給付はしないと強い意志を感じる、一律バカの火事場泥棒に対する教育かな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:49:44.70ID:TCsHcNZtx
>>163
給付じゃなく貸付けでいいわ。
お前は野党の回し者か?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:51:16.77ID:TCsHcNZtx
>>164
結果的にはそれで良かったと思えるかもな。
そう思えるよう頑張って!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:56:54.84ID:ZmDYl2tV0
>>166
お前は今の自民の初動ミスや庶民への後手後手の対応の仕方に疑問や怒りさえ湧いてこない池沼か?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:02:32.66ID:TCsHcNZtx
>>169
湧かないね。
政治よりも自分の不甲斐なさに怒りが湧くよ。
自分がもっとしっかりしていれば良かっただけの話。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:06:07.97ID:3NPQTxdy0
何か急遽再延長決まったのバレバレだな。社協は寝耳に水で困惑してんだろ。
まだ何も決まってないなら今月摘む人気の毒すぎるな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:14:17.71ID:ZmDYl2tV0
なんだ真性の屑か  レスして損した
今はしっかり生きてた人らでも先行き不安だらけになっちまった人らが大勢いるのに
政治がまともに機能しなきゃ税金で奴らを食わす意味なんてないのだよ
よって今回の惨状で自民党議員どもにその資格はないってことが証明されたことぐらいは
屑でも頭の片隅には置いといてくれ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:17:30.93ID:EMlvUEs4r
>>173
政治がまもとに機能せんのにお前は何しとんねん?
義憤に燃えて滅私奉公も出来んのか?
なんや、言うだけなら誰でも出来るで(笑)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:18:36.02ID:KPiGNznIM
>>173
言ってもムダだぞ
末尾xも設定変えてるが説教爺だから末尾r同様NG推奨
なんせ貸付するのを阻止したい輩だから
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:20:15.21ID:E7NJy70r0
>>143
アホか 安倍が、自民党が2020の4月まで国閉めなかったのがこの災禍の原因だぞ!
自民党の失策であり本来「支援」じゃなく「補償」すべき
ところがバカ過ぎて支援でさえなく「貸付」w笑っちまうわ
先進国台湾が2020年1月に完全シャットアウトしてたのに安倍は2月に「ニイハオニイハオ、武漢の皆様、安心して日本にお越しください」アホ面晒してたんだぞ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:22:55.96ID:EMlvUEs4r
>>177
何で御国が臣民に補償せなあかんのや
お前、日本が立憲君主国家やと忘れとんのと違うか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:25:18.26ID:EMlvUEs4r
安倍や菅がお詫びするとしたら陛下に対してやろ
国家元首から政を委任されときながら
その負託に応えんかったんやからな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:33:00.39ID:E7NJy70r0
>>178
は? ? ?

まず安倍も菅も臣民だぞ?
そして政府が国民に補償するのは失策があれば当たり前だしいくらでも前列はあるぞ??

お前何もかも間違ってんな生まれ直せ!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:37:42.65ID:EMlvUEs4r
>>180
臣民は御国の為にあるんや
それを忘れんな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:43:47.18ID:E7NJy70r0
>>181
あのな
両陛下以外の日本人は全て臣民だからな?わかってんのか?
そして両陛下は臣民のためにあるんだぞ。それが日本だ。近現代国家の政府は国民に奉仕し国民を護るためにある。お前の脳は中世で止まってんのかアホ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:44:05.21ID:Y4dhMLJX0
憲法に明記されている通り、
主権者は国民である。
天皇ではない。

天皇制は法の下の平等と信教の自由とは矛盾した存在であり、存続してはならない。
天皇制は将来的に廃止し、
共和制に移行するべきである。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:11:37.41ID:0wfuYAkw0
あぼ〜ん
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:22:17.04ID:rHJN+JVoa
夜だよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:03.42ID:EMlvUEs4r
>>183
お前アメリカのポチやったんか
いや、まともな日本人やと思っとった俺がアホやったわ
米ポチとか恥ずかしいから絡んでくんなや
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:26:13.79ID:0wfuYAkw0
50以上の爺さんの溜場w
総合支援資金のスレが天皇制の話にw
ストレス発散w
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:34.80ID:F/NxDmxZr
むしろアメリカ合衆国が政治的判断で天皇制を存続させた。

皇族が死んだ時の葬式代を国民に分配するだけでも多くの日本人は幸せになれる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:02.46ID:TCsHcNZtx
やっぱり野党なんかに入れずにお金貸してくれる自民党でいいわ。
野党など粗探しして叩いてるだけの能無し。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:43:35.88ID:Eo4aIH4D0
願ってみるもんやね。流石にもう無いやろ思ってたのに
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:49:39.28ID:TCsHcNZtx
>>198
ガースーのお陰だよな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 23:50:19.26ID:TCsHcNZtx
>>197
ガースーのお陰だよな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:09:44.45ID:FYTQBpWp0
こんばんは。

崔 園長です。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:17:43.40ID:SsK//kap0
貧民スレで天皇云々語ってんじゃねーよ!!つうか社協が動かないから皆ストレス溜まってんだな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:08.89ID:z9AGhtxLx
ガースーが動いたから社協なんて時間の問題だよ。
いつも冴えない顔してるけど、健康には気を付けて欲しいよな、ガースー総理には。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:21:24.86ID:+TlGKxIea
緊急小口からの総合→延長単身組で合計110万。
200万まで増額ってことは小口また使えないんかな?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:23:46.98ID:aJZQd98F0
>>206

無理だろ。

複数世帯はってのがはぶかれてるだけだから。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:24:36.41ID:CqK62RHor
いろんなレスあるけど、今まで何も出さないで借りれてたけど、今さら給料明細いるんですかねぇ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:26:15.10ID:CqK62RHor
あと3人家族だから600万円とか。
一世帯200万円ですよね?
家族で住民票バラバラなのかなぁ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:28:34.86ID:z9AGhtxLx
>>206
とりあえず今回は無理でも、上限200万円が解除されれば
世帯の金額に準じて、単身も借りられるようになる。
内閣支持率上がれば底辺支援に味しめて、更なる貸付け増額あるだろ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:29:43.03ID:aJZQd98F0
>>209

世帯分離して住民票バラバラにして1人1世帯で申請できるならビッグダディーの家とかヤバいやん。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:34:15.71ID:+TlGKxIea
あくまで総合だけの話か
小口2回目使えるかと思ったけどそうじゃないみたいだな
2月中旬〜後半に書類が届いて3月中には入金してもらえると思うけどどう思う?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:41:22.49ID:aJZQd98F0
>>212

たとえ小口借りれたとしても小口は返済期間短いから辛くなるしね。

総合初回の話?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:44:44.50ID:0lFM7Ecrp
>>171
一昨日、県社に電話した時言ってだんだけど再延長の話は何となく来る噂だけはあったそうだよ。でもこんな急に来るとは思っていなかったと、1月に出た緊急事態宣言後に何もなかったから噂で終わりかなと思っていたらこの有様で、とはっきりとそう言ってた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:45:05.28ID:aJZQd98F0
>>214

いけるっしょ!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:54:00.58ID:CqK62RHor
>>211
でも子どもにまで貸すと思ってる人がいるからビックリですよね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:57:23.36ID:z9AGhtxLx
>>213
でも、小口は初年度の非課税証明書で全額免除だろ。
1回だけ非課税で免除になるのは楽。
総合は年度毎だから厳しい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:03:55.45ID:z9AGhtxLx
>>217
来る算のほうが高いと思う。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:07:07.01ID:SsK//kap0
>>217
状況次第では12ヶ月あるでしょ。
それで何がなんでも終了だから。
給付金10万配るより全然予算減らないから。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:09:25.43ID:0bsThVnl0
厚労省はいろいろ考えているでしょうよ。
このまま状況が回復した場合、悪化した場合、
悪化したら何ができるかいくつか用意して、これを先に出さないと辻褄合わなくなるなとか、
状況を見て出して来てるんだろう。
緊急小口については去年暮れのあたりから続けざまに出してるよな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:18:07.55ID:XDSj5iV60
一律バカは人間性に問題がある、教育が必要。政治家が生活に困れば貸付や生活保護があると言ってるのに全く納得できないらしい。火事場泥棒。。。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:43:34.16ID:utLbRqdcM
正直に言いなさい
本当はそこまで生活苦しく無いよね?
水商売、飲食店、おまえら
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:13:19.21ID:ERbdxG6K0
>58
わいは前から言ってる分析と同じw

てめー、パクるなよw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:19:55.75ID:ERbdxG6K0
>>92
そのまま完全シカトでOK
弁護士とか裁判所とか捨て銭はモロバカ

債権者側の視点から見れば理由わかるよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:20:51.54ID:FqnXfKX70
>147  YES
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 02:23:30.49ID:FqnXfKX70
4月で年度変わればまた新しい名称で新予算来るかもなw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 03:35:28.07ID:RNtSdmEwx
本当に困って借りる人間よりまとまった金が欲しくて借りるやつの方が多いだろうな。あちこちネットでやたら宣伝してたし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 03:59:40.24ID:0bsThVnl0
貸付件数の推移見てるとね、去年の11月あたりから緊急小口は増えてないんだよね。
総合支援は増えてる、それ以上に増えてるのが総合延長。増分の話ね。
だから11月あたりで必要な人には行き渡って大体が延長へ移行してたんだろう。
コロナもちょっと小休止ぽかったよな。
けど年末にかけて都市圏で自粛、明けて緊急事態宣言と、また様相が変わって来た。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 04:00:20.66ID:0bsThVnl0
首相会見とか国会中継とか報道で個人支援のメインぽく言われちゃってるから
今までおれとは無縁と思っていた人たちも申請してくるんじゃないか。
三月一杯で打ち切りますってのも心理的に急がせるだろ。
また社協さん大変だよな、それに加えて再貸付とかな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 04:47:40.60ID:MiOhxT0Hr
努力してれば困窮しないでしょw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 05:19:17.10ID:q3BRbtg8a
俺もお前らと同じ穴の狢だ。でもこれだけは言っておく。場所が何処であろうとどんだけストレス溜めてようと言っていいこと悪いことは大人なんだからわきまえろよ。
マジでよ。それわからなかったら本物の糞の下だぞ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 05:36:22.38ID:itG81V8Ur
同じ穴の狢が偉そうだな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:58:49.71ID:eZTCzkhR0
役所行ったら大体「課長」って書いた席に座ってふんずりかえってるハゲいるよな
何してんだろあれ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 08:13:13.39ID:LTns4CA3a
そもそも書類処理量が数百倍の銀行が
事務員を30年前の5%とかにしてるのに
欠片も削減してないのが公務員とか準公務員って組織だもん

仕事なんか無いんだよあいつら
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:36:37.38ID:AR6LIg61d
>>240
決裁のハンコ押すだけだよ
実際役所で働いたことあるけど、課長まで行くともう半分リタイヤしてるみたいなもん
仕事といえば年一くらいで議会呼ばれて発表するくらいかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:42:34.05ID:aWaWLWTj0
さすがに世帯分離しても
同一住所かはチェックしてると
思う
逆にそんなことしたら審査落ち
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:48:42.93ID:aWaWLWTj0
役所とか行くと役職のある人が
意外と若造だったりする
キャリア組ってやつか

なんとか省の管轄のとこだと
結構ある
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:00:46.50ID:0WVVymD30
>>109
ちなみに何県ですか?おそらく県によって
違いがあるかと思うので、
マンスリーレオパレスにでも
引っ越ししようかと考えてます。
延長申請しなかった自分が悪いのですが
またコロナ禍が来るとは…
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:43.02ID:+1cAWcz8M
もう生保申請しちゃったよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:59:47.14ID:lTh4iXlDa
>>250
岡山県
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:19.01ID:+TKgK1Kfa
住民票で世帯分離されていても「親と同居」だったら複数世帯だったのかぁ…失敗した(笑)
小口資金→総合→総合延長って借りたけど、総合と総合延長は単身(15万)で借りてしまった。
今回の再貸付の申し込みでは、親の住民票も一緒に出せば「複数20万」で手続きしてくれるかな?
コロナの一年で、特例期間中に環境変わった人もいるだろうし。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:58.58ID:kVN+mC1ea
都内だけど15日に発表すりなら、振り込みは4月くらいになるのかと思うとまだ先は長いなと思う今日この頃。。。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:10.00ID:kVN+mC1ea
>>261

そっか15日に即申請できるなら3月に入るのか。
ただうちの市都下だから、また延長の時みたいに指定の自立支援行かなきゃいけないんだ。予約が中々取れなくて。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:30:57.37ID:KkyrT/Pm0
単身だけど世帯を実家にかえって一緒にしようと思うんだけど
これで20万かりられる?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:43:30.58ID:NH1Oy/pX0
>>259
それ、一応俺は20の3ヶ月は可能だったけど、総合の初回を15で申請して、
延長の時に20にしたいと言ったら
面倒だったのか、審査の保障はできませんよと言われたから延長も15でやったかな。多分三回分がワンセットだから
そこで決めた額は変えれないけど、
新たに今回みたいな時は一応変えれる
はずだけど万が一、詳しい審査されたら
と考えたら今まで通りの額が良いような気はする。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:31.09ID:v8G+6+WFr
世間は皆20万なのにこのスレ15万組何人いんの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:39.48ID:AYehjv7VM
>>267
免除て去年も今年も課税不回避なのに
そもそもまともに仕事してて100万円や200万円の所得など有り得ると思う?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:42.91ID:NH1Oy/pX0
>>264
万が一、実家が制度利用してたら
アウトなんじゃ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:48.33ID:aWaWLWTj0
世帯分離してるが親分住民票
出したら20万円でした

何で世帯分離してるかというと
通常時に総合貸付してもらう時に
分けてないと難しいと言われたので
キチンと返済済ですが
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:31.39ID:gn7rP+nka
>>268
アドバイスありがとうございます。
紙一枚(親の住民票)で15万(3ヶ月分)違うなら、複数世帯で出してみます。
一応社協に伺いの問い合わせてから。
審査?されても不都合ないし、少し時間がかかっても価値はあると思う。
最悪でも、まるっきり「再貸付無し」にはならないとも思うし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:53.13ID:ZZyYkjXnp
住民税非課税世帯って親と俺の2人暮らしで世帯主の親が無職無収入無年金なら該当する?俺は年収400くらいなんだけど
住民税非課税世帯の対象は借受人か世帯主のどちらかみたいだし
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:26.01ID:MY6JpmK20
>>273
俺は延長の時にただでさえ長引いてたから、更に長引くの怖くて15のままで
申請した。今回も15でいくよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:40.77ID:ZF32u3dZ0
>>274
いくら無職無収入無年金の親と2人暮らしでも
年収400万有れば非課税世帯は無理
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:25:44.89ID:nO5Kw9ldr
墨田区の社協HPに再延長の告知きたから
やるのは確かだな
今月15日から申し込み始まって3月下旬に振り込みされないと死ぬ
あと預金10万しかない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:24.48ID:Q/NBbTkA0
世帯分離して親が単身世帯で申請すればいけるよ
一緒に子供が住んでるとかは一切言う必要無い
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:27:29.26ID:z9AGhtxLx
>>278
その間バイトとかする気ないの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:33.81ID:nO5Kw9ldr
>>280
日払い申し込んでも一向に採用されない
3/7まで休業決まったバスドラです
いやまあ補償給出てるから最低限生きられるけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:55.49ID:ZF32u3dZ0
>>277
流石に住民税0円+来年の緊急小口資金全額免除はきついでしょ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:44.04ID:z9AGhtxLx
>>281
バスって観光?
路線なら普通に走ってるよね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:52.22ID:kLsioi5ip
全く理解できてないんだけど住民税って給料から引かれてるけど、、、なんなん?
住民税非課税が何なのか分からん
どうすりゃ非課税になるの?どういう状況なら免除の対象なの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:13.86ID:wfw94Gg30
>>265
俺の県も小口と総合初回まではかなりマッハスピードだったけど、延長からは面談追加されたり遅くなった。今回は前みたいにマッハが良いな。確か月の最終曜日が振込日だったよ。田舎だからマッハに期待してる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:35:18.73ID:L8WAsSp70
>>284
このスレ見れるならそれぐらいググれば解決すると思うけどな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:36:04.31ID:z9AGhtxLx
>>284
月に9万円の給料なら引かれないよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:37:00.91ID:wfw94Gg30
>>284
非課税てつまり所得年収が数十万円とかじゃ?今じゃなく前年度所得じゃ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:38:03.09ID:nO5Kw9ldr
>>283
観光ですよ
フルキャストとか日払い申し込んでも一向に採用されんw
もう諦めたのでずっと家で一日1食で大人しくしてる
幸い補償給は雇用調整助成金から出てるからなんとか雇われてる状態
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:39:19.00ID:YYvrd4i4M
>>284
まあまず普通に週5日仕事してるなら無理と思え
働いてて免除対象なのは低賃金の短時間バイトくらいだよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:07.72ID:z9AGhtxLx
>>289
なるほど
春以降に良い眺め見ながら仕事出来たらいいな
陰ながら応援してるわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:42:09.83ID:z9AGhtxLx
非課税なんて主にパートとか内職だよ
アルバイトでもそれなりに入れば軽く課税対象になる
フルタイムで働いてたら非課税など無理
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:43:20.32ID:kcgTmued0
>>284
住民税は年収所得が多いと翌年の住民税が多くなる
だから高所得者ほど住民税の課金が多い
非課税は年収が100万までなら住民税はつかない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:47.77ID:psQebKA30
とりあえずナマポの準備も同時進行でな
若い奴らが働いてくれる
40歳以上の老人はのんびりしよう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:43.34ID:fJqBJL6o0
非課税者に成りすまして税金とか国保料とかは昔は安くできたんよね確か?保育料とかも。一般には社保なしで働いてて
尚且つ、そこの社長が申告してない会社ね。今は税務署も個人調べるから色々バレたりうるさくなったよね。一人親方とかも今はちゃんとした収入申告してるやろ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:32.19ID:Xxxk5VJ90
ウチはホテルのレストランだから飲食とも観光とも言えるんだろうが
客がいないからって休職させられた
休職だから手当0だけど雇い止めじゃないからお咎めないんだろう
しばしの我慢と思ってたけど長引いていてつらい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:30:21.94ID:i5bTHk43M
今回は民主党の活躍により再延長となった
自民公明の貧乏人への無慈悲な対応は今後も続くだろう

みんな総合のお金を市場に流通させ経団連と自民公明を喜ばせてはならない

しっかり貯金しような!
支出は最小限だ!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:35:04.90ID:ZF32u3dZ0
>>303
昔お世話になりました
パンチのオジサンに延々と説教喰らって
ようやく5万円借りれた思い出が・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:39:22.14ID:G3Z53bWXM
>>284大多数の人がやる平々凡々で楽な仕事をしたいなら納税は当然の義務です
頭使いたくない汚れたくないなら普通に生きましょう
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:21:18.82ID:ZF32u3dZ0
再延長なんか誰もしてないよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:29:30.02ID:B3V0TQQIa
使い方は自由だが本当に困窮してる人もいるって事を忘れないで
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:52:47.09ID:/dmu9DE70
>>285
田舎だけど、延長の時も面談もなしで
書類出してねー
自立支援に郵送してねー
で終わりだったよ
1週間で振込
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:09:00.56ID:eK3uZCec0
>249
言っちゃなんだけど
自立支援機関は役所からの出向先

役所で問題起こしたゴミが辞める勇気もなく
ふんぞり返ってる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:10:28.42ID:eK3uZCec0
>259
一行目 違うぞ
信用してるの?w おめえ知恵遅れだろwwwwwwwwww
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:12:49.56ID:eK3uZCec0
>270
おまえバカだろ
日本は3人に2人が非課税なんやが
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:15:55.05ID:eK3uZCec0
>>202

こいつ本物の知恵遅れだwwwwwwwwwwww

今回の延長は  追加予算ゼロ  て知ってる???w
スダレは新たに何もしてない、一切関係ないんだがw


知恵遅れには話見えないか?wwwwwwwwwwwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:20:44.49ID:YzX8zHwB0
>284
住民税0円がいいの?

竹中平蔵方式やればいいよ
1月1日前に海外に転出届け出すだけ
これで0円だからw

転出先の細かい番地は不要
例えば、〜〜国〜〜州〜〜市レベルまででいい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:21:59.93ID:YzX8zHwB0
社協のいう非課税基準は

世帯非課税 ではなく
個人非課税 だからな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:30:11.17ID:pT9owtd60
世帯単位で貸付なんだから世帯で見ろよ
ちなみに非課税世帯は5世帯に1世帯だから
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:30:55.02ID:JwWtLoq10
去年コロナで失職して
年末にやっと就職決まった。
今はそこそこ収入あるけど
今年は住民税非課税なんだが
再貸付受けられるかな。
貯金も底をついてて不安でしょうがないわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:35:00.85ID:ZF32u3dZ0
昨年コロナで失職して
今月に失業給付が終わった
今はそこそこ貯金有るけど
今年は住民税非課税なんだが
再貸付受けられるかな。
仕事が無くて不安でしょうがないわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:38:25.09ID:z9AGhtxLx
>>315
3人に2人じゃなく3世帯に2世帯と証明してくれよ。
3人に2人とか誰も聞いてないんだよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:42:31.86ID:lrvzhkwV0
>去年コロナで失職して年末にやっと就職決まった

まだ1回しか給与出てないだろ
申請者少なすぎて5000億円が余ってるからの
在庫処分での再延長なんやからいけるんじゃねーの?w


>今はそこそこ収入あるけど

社協職員の月給より多いなら否決以前に申請不可なw
そもそも失業給付のあるなしも、貯金あるなしも関係ないから
申請時点で却下てやつ、関係ないことを言い過ぎ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:44:01.34ID:pT9owtd60
てかそもそも非課税対象者は3000万程度って発表されてるし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:47:39.21ID:lrvzhkwV0
同情引ければ同情枠で通る  とか思考なんかな?w

コロナや311とか関係ない平常時の社協の 客 て
底辺貧困層てより害人ばかしなんだぞw

そんなのばかし相手にしてるんだから
残業や各種手当てで40万超の給与だったのが
ほぼ基本給だけの25万に減って・・ 
なんて眼潤ませても1」ミリも通じないあるよw

 
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:51:22.73ID:lrvzhkwV0
いいか、コロナ不況でも
ふつうは基本給は不変なのよ

残業や手当でバブッてただけを
理解できないバカが今地獄見てるだけwwwwwwwwwww

タワマンのローン通す源泉票は
総額だけで基本給と残代の区別はないからなwwwwww
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 18:59:41.98ID:ZF32u3dZ0
ID:lrvzhkwV0

スッキリしたか?w
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:00:24.75ID:z9AGhtxLx
>>326
貧乏なお前のお経なんか聞いても何の為にもならんわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:02:21.15ID:z9AGhtxLx
セクキャバなんか行ってる時点でクズだろ
今回頑張ってくれたのはガースー総理だよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:13:48.20ID:/Dqut+Cl0
セクキャバも行けない財力のおまえらwwwwwwwwww

コロナ前は週に40〜60人とデープチューしてたぞw
18歳〜20代のピチピチ
楽園だぞw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:16:59.75ID:iwjhJGevd
>>321
今後10年間毎年、非課税証明を出せるか?
借金しても良いことは無い
普通に働きなさい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:25:17.33ID:z9AGhtxLx
>>331
低脳な奴の行くところだよセクキャバ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:27:46.28ID:ZF32u3dZ0
>>333
上から親父釣れたw
何で10年って決まってるのかな?
ボキは5年払いにしたんですよw
1年間に半年位働けば貯金で十分食えるのw
無利子で貸してくてるんだから使わない手は無いでしょw
小口も免除美味しすぎるw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:29:45.36ID:igpOcyfa0
>>292
個人事業主なんかは収入(売上)が数百万あっても固定費や経費などの支出があるから該当するのも多いだろ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:31:06.13ID:XDSj5iV60
一律バカは最低の人間
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:34:31.85ID:+GdAJ7E+a
>>296
雇用調整助成金は?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:07:49.33ID:p7ugidXq0
2月5日付けの延長の案内今日来たわ令和3年3月まで受付期間延長に伴い一回限りの延長だって受付期間は六月までだって再延長はあかんのかな?それとも対応できてないだけやろか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:09:27.06ID:8hha0o5ZM
15万じゃ足らなくね?
勿論家族持ちで20万も足らないだろうけど
15万で満足してる奴は何なん?去勢されてんの?オカマ?
足らないなら文句ぐらい言えよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:20:36.66ID:XDSj5iV60
一律バカは火事場泥棒のクズ人間
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:29:59.67ID:psQebKA30
毎年毎年、非課税証明を出せるのか?
コロナ不景気が終わり給料上がっても働けないぞ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:58:20.79ID:ku3II9o/0
再延長終わった後ナマポ突入、10年継続すりゃいいんじゃね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:10:57.62ID:ZF32u3dZ0
失業給付は収入にならないので総合支援資金に
影響は有りません。当然課税対象になりません
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:25:37.66ID:8++cT+ed0
てか土日も残業して働けや厚生労働省と社協のやつら
貧困に苦しんでいる国民が多数居るのに土日休んで最短で15日に詳細わかるとか国民をアホにしてるんか?
人間のクズやな信じられへん
総合支援資金をアテにする国民が暴動起こしてもしらんで
平日はもちろん土日も朝6時まで残業してさっさと支給しろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 05:00:52.03ID:UeNxRWwb0
>>342
クズはインフレ率も金利もマイナスの中、減税も給付金も出さない政府な

これを理解できないとしたらお前は白痴か知恵遅れ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 06:44:53.69ID:uv06pP0+0
暖かい時期なら多摩川で魚をとりながら、1円も使わずに生きる方法があると思う。
お金以外にサバイバルできるものをどれだけ持っているかにもよる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:12:53.99ID:dMFRzXA6a
で、いつから申請開始?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:16:29.01ID:KrQ4OCSBM
>>367
生活保護なら借りる必要もないだろ
寧ろ高みの見物だからこんなところに来る理由がない
そもそもこんなもの借りるのに嫉妬する奴なんかいないだろ
借りなくても余裕の人になら嫉妬してもおかしくはないが
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:24:57.73ID:K+1DzKJn0
>>353
使わなかったら持つよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:43:13.91ID:DdLbg2KYp
でもマスクしてなかったり咳やくしゃみしたら文句言われたり睨まれたりするんだぜ
おかしない?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:54:58.35ID:5sUKJM3UM
>>373
貸付けが羨ましいほうがおめでたいぞw
俺は貸付けもナマポも全く羨ましくはないわ
他力本願で億万長者になった奴は羨ましいけどな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 13:35:33.01ID:LblQfySNx
底辺は底辺同士仲良くしろよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:02:52.63ID:oeXi7G3Ja
お金貸してくださーい!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:07:16.55ID:dMFRzXA6a
情報共有しようぜ
申請はいつから?
申請された方は、何が必要だったか?
悪口、文句は他でやってくれ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:36:21.35ID:MrzF3A2y0
現時点でも正式な通達が社協に無いらしい。社協も国費なら立て替えるが国費じゃないなら凄く厳しい所なんだよな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:46:34.07ID:NeqABNZ40
本質的に一律バカは最低の人間、人として終わってるのに自覚が無い
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:08:24.00ID:QMbKjCt70
>>298
在日でよよね〜!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:35:45.90ID:oeXi7G3Ja
厚生労働省もやること多くて多くて大変だよな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:36:43.55ID:oeXi7G3Ja
よかったら社協の電話番するで
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 18:19:39.36ID:D+ZCPL9BM
社協は人によって詳しく教えてくれる人も居るけどお教え出来ませんって言う人もいるから運なんだよね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:05:05.59ID:LblQfySNx
>>392
指名すればいいだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:23:06.85ID:s5RHOJjmd
再延長どうやら無くなる可能性出てきたな。明日から毎日社協に電話しよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:37:56.35ID:kxEQDDvU0
>>400

いつから4ヶ月になったんだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:08.87ID:TC9PeEOo0
予算は関係なしに、ガースーに変わって、ことごとく失敗しているからでてきているのはたしか。
もう返済が無理な金額まで貸し付けているので、免除するしかない人も増えた。
もうオリンピックと選挙だけしかみえていない。困窮者を心配しているわけではないのだろう。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 20:07:47.16ID:bdwLeh+n0
再延長本当に良かったです、万歳です。ところで
教えて頂ければ推測でも結構です、昨年末で6回
終了しています今回の延長措置によりあと3月分は
例えば3月、4月、5月と出るのか3月に1月、2月
分と合わせて60万円一気に入るのか気になって
寝不足になりそうです
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 20:19:57.93ID:LblQfySNx
>>405
間違いが起きない限り3ヶ月に分けての貸付けだよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 20:25:35.74ID:gEYHbVTb0
15日迄待たないと何もわからないよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:00:00.92ID:WPshDNR10
>>405
なんかどこかの書込みで一括も選択できるとかあるらしい。じぶんは単身だけど一括希望だよ。
ちまちま15万とか振り込みも手間なのに何のメリットあるんだろうな?

つーか3か月とかちまちま延長しないで最低半年単位でやれよな?
どうせ収束なんてないんだから。

しかも全員に10万支給の金に比べて総合なんて6000億のゴミ金だよ?
どこのバカがけちってるんだか!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:00:14.14ID:ImFQ5t+Wa
>>398
何でだよ!
理由書かないとわからないだろ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:02:33.44ID:0SYcl5SV0
社協の電話番で雇ってくれないかな
最低賃金でええで
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:09:30.66ID:Iq2Un3dtr
>>412
Amazonの配送行けばもっと全然稼げるよ
朝8時から夜10時ぐらいまでだけで1日2万円ぐらい貰えるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:41:43.21ID:p74A2+0cr
>>410
一括あるなら最初のように、また地域によって違うんだろうね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:00:20.17ID:bdwLeh+n0
地元の社協に電話しても、厚労省に直接しても
再延長は無いような言い方だったが
分からんものですね、皆んなの執念で勝ち取った
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:23:04.42ID:C2tlCM+z0
世帯は20万ってせこすぎ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:35:27.78ID:/r3MavfuM
>>423
これな
単身こそは10万でいいよな
世帯は3人目からプラス5万あっていい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:38:36.94ID:C2tlCM+z0
>>424
は?単身も世帯も同じ条件だわボゲ
世帯は40マンもらえるって事だろうが
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:43:21.85ID:9NIIr0O00
>>425

違います
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:45:12.27ID:C2tlCM+z0
>>426
世間知らずのおぼっちゃマンボはこのスレに来るなよw
明るい日差しの下で生きてる奴が俺たちみたいな薄暗い闇の住人に近づくんじゃねぇ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:55:48.15ID:9NIIr0O00
>>427

カリカリするなよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:03:08.12ID:C2tlCM+z0
>>428
ガソリンの味も知らねえションベンが青い餓鬼が吠えてらw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:04:30.78ID:cSnLfUlsd
総合支援資金の再貸付を実施しますっていうプレスリリースまで出てるのに再延長ない事はない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:09:10.88ID:BorK1s2Lp
延長関連のスレで人の書き込みにアンカ付けて煽って草生やしまくって改行多用してる書き込みに特徴ある人は再延長無い連呼してた人とは別人?
このスレには来てないみたいだけどそのうち来るかもね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:25:45.17ID:/r3MavfuM
>>431
その程度の投資なら安いもんじゃん
経費経費
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 03:29:30.49ID:/r3MavfuM
>>434
今月中には確かな進展あるだろ
そんなに急くなよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 04:06:54.30ID:fWvZS0Wg0
緊急事態宣言の延長があったからこそ再貸付・再延長を出してきたわけでしょ。
緊急事態宣言は3/7解除目指す、それにしちゃ交付は3月、4月、5月で全国対象。
ありがたいから文句は言わないけど、ちと噛み合ってないよな。
思うにもうちょい長引くと考えてるんではないかい。まん延防止のフェイズもあるし。
1年とか見てるのかもね。五輪の頃には収めたいだろうなあ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 04:23:58.25ID:GFCX9miEM
>>439
何をやるにしても経費立替えは当たり前だし
直後の345月で埋めてくれるなら有難くね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:50:15.92ID:eVue8wk/0
.
>弁護士もそう言ってたから鵜呑みにしてたけど


鵜呑み wwww
さすが債務整理なるようなバカwwwwwwwww
自分は鵜呑するバカなんです  て世界に自己紹介www

しかし、「その金利でいいです、貸してください」て
契約しておきながら
「もう払えまへ〜〜ん、元金だけなら返してやるよ〜〜」
「応じるまでおまえらに返す銭はないけど、弁護士代はあったよ〜」

てwww 
要は、金銭も管理できないド低脳は銃殺でいいじゃんw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 06:54:18.32ID:eVue8wk/0
法律改正して
今のまま認める代わりに

債務の一部カットは、 懲役2年
全額免除の破産は、 懲役5年  て新法創設すればいいのに

懲役はイヤてなら免除は認めませんで
好きなほう選択させればいい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 07:11:51.17ID:Fu2zFDnn0
しかしすげーー神経だな
債務整理してる最中に今度は社協からてw


どんな親に育てられるとこんな生き物なるんやろw
せめて完済するまでは
身の丈に応じた慎ましい生活てできないんやろか・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 07:21:11.85ID:ooHsWtKFa
何がそんなに悔しいんだ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 08:49:50.72ID:uuta6eDmM
今までに小口と総合で計7回20万振込まれてるけど、毎回これで立て直しや!って思うのに気付いたら生活費に使ってスッカラカンや。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:42:09.14ID:pQ0jkmF4a
すでに延長してる人も再延長出来るようになるの??
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:43:55.78ID:PviiotMFa
今電話で聞いたらhp見ろこのトンチキがってさ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:55:26.74ID:A6zinSOqM
12月から支援資金借り始めたからなんか損した気分
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:56:56.50ID:PviiotMFa
見た感じ俺のところは水曜日くらいから始まるみたいだな他は知らんけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:57:15.61ID:mO/MNHeFa
自力支援機関ってのがネックだな
都内はこんなの結局必要なかったけど今回は必須になるんだな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 10:35:42.25ID:jIWTUL+fr
再延長を勝ち取った人居るのか?
まだ申請すらしていない人達だろう
小口総合延長からの再延長
ターザン信じてないわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:08:43.28ID:cMt7rC4O0
これでやっと通院できる
コロナになる前に持病で倒れそうだった
民主党ありがとうございます!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:34:17.18ID:4o097CVe0
都内だけど延長の時は役所で面談したことの確認印と直近3ヶ月の給与明細のコピー同封
したぞ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:34:45.89ID:CmBINn3Da
でも月に15万や20万でコロナ禍での立て直しとかなかなか難しいだろうな。せめて今の2倍はいるわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 11:35:37.85ID:acijgM8Ka
このコロナでしかも
10月くらいで終了している組もくるから
結構混雑するだろうし
審査ザルじゃないのかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 13:19:42.51ID:C2tlCM+z0
助けるとは言ったがまずは自助
本当に必要な奴らが死滅して申請母数が減ったら開始します��
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 14:24:14.43ID:GFCX9miEM
助けるけどスケジュールまで待てない人は自滅して下さいってスタイル、オレは嫌いじゃないよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 15:22:03.25ID:NoUrT4Jma
3月〜4月頃は面談や給与明細が必要だったけど、その後は郵送形式になり一気に自己申告のザル状態になったよね都内は
延長もこちらが何も言わなくても申請書付きで送ってくれたし
例外の区があったのかな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 15:50:47.82ID:C2tlCM+z0
>>478
反射や反射の囲ってる貧民にしか流さないって事だぞ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:03:15.47ID:C2tlCM+z0
>>483
コロナ終わったなら次女で何とかするべきだな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:04:54.66ID:Aqjgrda6M
だいぶコロナが減ってきたので、審査は簡素化します。

各都道府県社会福祉協議会発表
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:07:53.36ID:e92IBVFT0
再貸付の用紙郵送でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
都内です
総合9、10、11月
延長12、1、2月
です
参考までに
提出書類は簡素です
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:09:20.55ID:C2tlCM+z0
>>493
ン拒否するゥ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:10:47.47ID:Aqjgrda6M
>>493
またまた冗談を。
どこの市町村だよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:11:35.68ID:Aqjgrda6M
>>493
ごめんね、都内と書いてあったね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:21:19.69ID:e92IBVFT0
*      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:27:34.14ID:F1aVm+O60
15分しか待てない早漏釣師
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:40:53.14ID:Dqovz7qvd
>>483
電話したら社協の対応がそれっぽいんだよな。
最初の給付金30万が無くなったこともあるから、毎日不安だわ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:19:49.77ID:C2tlCM+z0
>>493
とりあえず相談しておいたわ
冬の路上は寒いから震えて眠れ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:27:31.02ID:FbVGAoQg0
>>456
延長は1回だけみたいです。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:01:41.32ID:AvAOFQ11d
今日社協に電話してみたら、今週末には決まるから今週末にもう一度電話して下さい
ちなみに延長は1度されてますか?と聞かれたので延長終わった人だけの対応なんですね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:15:10.31ID:jIWTUL+fr
なあ本当に総合延長有るのか
ターザン嘘だったならショック通り越して
イモリが狐に成ってしまう
誰か本当の事を教えてくれ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:27:25.44ID:twSxrIGoM
>>515
暴動は起きないだろ
暴動起こす勇気のある奴は借りないよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:32:47.30ID:RKM53qZ10
むしろ恥を捨てて借りれる勇気があるから借りれるんだよ
借りれるなら暴動でもなんでも起こすよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:33:15.31ID:awq2qre3M
再延長は延長と同じ手続きかな?確か自立支援の窓口行ってサインもらって借用書に印鑑しただけだから印鑑ひとつで良かったんだけど。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:01:14.73ID:eHY0lldh0
>>483

は止めるね

早めるね

どちらにも受け取れる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:06:09.43ID:4SNyKyLPx
これ借りたら最後に売春している女子大生か女子高生とSEXしてから自殺しよう。
それぐらいしかないな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:19:16.81ID:DgZpNbIO0
てか、なんで日本は緊急事態宣言を
何かにこじつけて解除しよう時すんの?
せめて夏くらいまで様子みて解除せれば
良いのに?何故?なんかオリンピック開催とかで圧力かけれてんのかね?
菅総理弱そうやしさ!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:39:15.35ID:KlDTpUQh0
国会おもろいな。全閣僚を残して野党退席しおった。
これで質問時間少ないとか言うんだもんな。まー、気持ちは分かる。
今回みたいなのは稀なケースらしい。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:14.31ID:vXi4qf1y0
483

509

今回の再延長、理由は
宣言もコロナも関係ないんだが

そんなことも気づけない低知脳なん?w
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:41:51.00ID:Dqovz7qvd
>>509
マジか?オワタよ詰んだよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:58:17.86ID:z5/Nl+aD0
減ったから再延長ないって関係ないからな
頭悪いのかな?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:08:36.83ID:OwuOcCAI0
とりあえずコロナは収束しなくていいしむしろ拡大OK!
出歩くバカがかかるだけだから。
15万毎月×30年でok
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:37.07ID:JBYphLVpa
すみません、まだ前を遡ってレスを見切れてないのですが
本当に総合支援資金の再延長があったのですか?!
私は大阪市在住ですが大阪市のホームページでは確認できません
再延長で可能なら来月3月にも手に入るように願う家族持ちの底辺です
大阪府や大阪市でもその様な総合支援の再延長は決定されているのでしょうか
詳しい方、よろしくお願いします!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:19:58.27ID:OCrChJES0
しかしこんなにキレイに減るもんかね
感染者減っても濃厚接触者の追跡を再開しないの引っかかるな
うちの地元クソ田舎だけど毎日感染者出てるぞ
減ってる感じがしない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:21:14.28ID:OCrChJES0
>>538ぜったいニートやろ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:31:13.20ID:0mSWct9id
すみません、総合申請して今月から3ヶ月貸付け決定したのですが延長も可能なのでしょうか…?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:36:29.57ID:YP6DWNota
>>542
ニートじゃないです
昨年から派遣ですが1日12時間拘束勤務で日給14000円で働くおやじです
真相を知りたいだけで書き込みました
本当に大阪府や大阪市の再延長について分かってられる方
お願いします
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:48:36.64ID:8/7ma3DU0
>>538

あのさあ…
こんなとこにくるのは容易にできるのになんで
検索エンジンで「総合支援金再延長」って打って検索しないの?
とっくに総理が発表してるしマスコミも報道してるよ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:55:17.23ID:PviiotMFa
釣れたのは一匹だけか
まあいいボーズよりましだ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:20:05.16ID:dxISEJKp0
>>545
親切なわしが無料で教えたる

.
2/2 政府が総合の再延長(7〜9ヶ月目)発表
↓↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF022AW0S1A200C2000000

社協のHPに載ってないのは
社協は 「2/15以降に詳細UPするからそれまで待て」
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:23:05.57ID:dxISEJKp0
あとな、 

「延長」 と付くスレタイの、この2つのスレは
頭イカれてるバカだらけの ネタスレ だからな
マジメに聞きたいととこはマジメなスレ行けw

↓ ↓

【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1610108304/

総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1612479161/
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 23:02:11.26ID:OCrChJES0
>>545日給14000円貰ってるなら貸付いらんやろ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 23:06:22.09ID:YP6DWNota
>>551
ありがとう
色々な事を言ってくる人もいたけど
貴方がいて助かったよ
本当にありがとう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 02:15:53.42ID:+9sgeJwq0
一律バカは人間性に問題がある、隔離が必要
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 02:25:21.15ID:d0hWXDeH0
生活保護の緩和もされるみたいだな
血縁関係の聴き取りを緩めるみたいだとニュースにあった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 02:43:49.43ID:7boZYJvG0
毒親から逃げてて扶養照会がネックで受けられない人も多いから
それが無くなればとても良いことだよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 03:39:09.54ID:RXalygR9r
総合初回と延長→その後他県に引っ越し
で、今回の再延長を申請したら、再延長扱いしてくれる?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 03:47:45.24ID:smQ5C8Dr0
とにかく何としてでも二月中に振り込ませるぞ
三分割なのは別にいいわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 06:19:30.70ID:e/k1XOom0
>>562
延長はできるけど、再延長はまだできません
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 06:33:49.20ID:CEi/91BP0
>544
234組かな

234分が3月中に全部入金なる県ならば
567の他に8910も全部可能
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 06:44:18.25ID:e/k1XOom0
岐阜も愛知も解除。関西地区も解除検討って。
この流れは嫌な予感しかしない。
再延長するにはするが、対象者を絞ってくるか、条件が厳しくなるか、審査がくそ厳しくなるか。
頼むからそれだけは避けてくれ。再延長なくなったらまじて詰む。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 06:58:48.29ID:7jeO5MFe0
延長期間延びたときだって緊急事態宣言は出てなかったし、そもそも予算が余ってる。再延長が無くなることは断じて無い。それぞれの社協については知らん
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:02:47.64ID:r9pUbjzSd
早く申し込みしたい
給料まったく減ってないけど
面接あったらダルいな
給料まだ低いままってさすがに難しい
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:22:02.26ID:693o3W4lp
これさ、急激に感染者も減ってワクチンも出てくるし終息に向かったら一気に貸し渋りそうだな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 08:04:38.92ID:cvvA97aqa
一度やると決定してプレス発表したのに辞める訳が無い
そんな事したら炎上するってガースーでも理解してるよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 08:07:07.05ID:cvvA97aqa
まず中旬に厚生労働省の雛形ができて社協におりてから対象者に通知でしょ
届くのは下旬じゃない
そこから順次申請で来月末だな振込
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 09:27:57.72ID:iHI7mnLk0
感染減って、だからといってやらないわけにはいかない場合は水際作戦よな。

開始はしましたけど今回は基準が違います。はなんら変なことじゃない。

実際今までも制度はあり続けたものの、水際作戦でろくに通らなかったものだからね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 09:30:13.70ID:/84LJFXmd
消えた30万と同じようになりそうだな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 09:59:31.70ID:EZBziawoM
>>578
影響は終わらんでも歯止めが掛かれば収まる方向へ向かうのだから、あとは時間の問題。
一定の時間を経て必ず収束する。
その一定の時間を乗り越えられない人間の死を淘汰と言う。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:20:09.99ID:biHZB7AU0
社協の人だよ
延長の時と住所変わったから変更しに行ったら申請受付日が決まり次第、郵送するって
市によって違うかもだけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:41:58.81ID:9bcwuIhha
>>582
どこの都道府県?何市?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:04:45.04ID:EZBziawoM
>>585
延長とは違うんだよ。
再貸付だから初貸付と同様。
3月に終了する人までが対象だから、基本的には4月から再貸付を予定してると思う。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:55.75ID:W9b5AzJKM
それは絶対に無い
今回は早いよ 2月末くるだろ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:51.29ID:v8eHtyJm0
スケジュールを早く発表してほしいと思うけど、社協も大変だろうな。
今回は延長終わった奴らで殺到だろうし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:36.87ID:WaadiajBd
別件で役所行ったら再延長のこと聞きに来てる人がいた
なんで発表を大人しく待てないのかね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:22.86ID:r9pUbjzSd
>>590
世の中の流れがわからないアホなんだろうな
上から通達来てないのに下がわかるわけない
ネットで情報得ることさえもわからない愚かな人間
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:52:28.62ID:smQ5C8Dr0
今回は間違いなく展開は早いはず
確定申告期に間に合わせて税金払わせたいしな
今年度のうちに処理したいだろうから一括だろうし
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:41.88ID:EZBziawoM
手違いなく確実にやって3月末か4月からでいいよ。
慌てさせたって仕方ないだろ。
向こうの身になって考えてみよう。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 15:57:23.57ID:JYTv1J910
15日詳細、月末迄に申し込み、3月20日振り込みと思ったけど3月22日になるのかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:14:55.89ID:JYTv1J910
いつも振り込み20日だったから
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:20:17.12ID:mXq7J6sb0
再延長の人は延長の時と同じ手続き、期限も同様
再貸付の人は初回と同じ手続き(但し相談要)、期限は3月末
常識的にはこうでしょうよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:26:00.87ID:iHI7mnLk0
>>608
再延長って言葉はこのスレと高井議員含む一部以外は使ってない造語ってとこだろうね。

意味はなく、ただ再貸付を再延長でスレ立てたんだろ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:31:23.67ID:dWSyG1fv0
>>602
おそらくこの人の地域が毎月20日振込のとこだからだろうな
振込日は地域によって違うから深い意味はないだろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:32:14.36ID:mXq7J6sb0
再延長は延長が2月3月で終わる人でさらに延長する人。
再貸付は1月までに初回或いは延長が終わった人で新たに貸付を受ける人。
ここらが今回の増額措置の対象になる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:24.87ID:SOOaqWJRd
国民にお金を配るのを決めるのだけは
ホンマに遅いな
配るじゃなくて貸付だけど。
国民から税金をむしり取る法案の可決はマジで早いのにw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:34:37.47ID:dWSyG1fv0
>>600
お前いい加減スベってるからやめた方がいいぞ
おもしろいと思ってんのか
誰一人相手してないやん
俺ももう触らんわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:35:57.05ID:mXq7J6sb0
再貸付だろってのはこのスレが立った時から言われているけど
そんなにムキになって直そうとまで言う人はいない
0615戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2021/02/09(火) 16:38:50.34ID:DZnJOSf0d
何やかんや再延長が決まって良かったよね、再延長希望者はボロクソに言われたけど

高井さんありがとう
(・(ェ)・)
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:38:50.83ID:mXq7J6sb0
今の国会で銀行口座登録とかマイナンバ利用とか法案出しているので給付のスピードアップを
する気はあるのだろう。ちなみに福祉金の貸付にも使えるよう議論はされてる…らしい。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:10.92ID:dpEN+rUW0
>>555
埼玉そんなに多いの?
貧困層は本当に生活苦しいから敏速に動いて頂きたいよね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:13:32.41ID:wv/ZcWfj0
  >ネットで情報得ることさえもわからない愚かな人間

>>568=>591

  >給料まったく減ってないけど
  >給料まだ低いままってさすがに難しい

給料が低すぎて不変かwwwwww
ネットで情報得ることはできても給料は低いやつwwwww


で、ふつうは文章では
給料て表現ではなく、「給与」て表現のほうが、
頭悪そ〜〜て思われなくていいぞw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:21:35.77ID:r9pUbjzSd
>>620
ああ、すまない
給与様が手取りで40万ぐらいしかないからまったく足りませんな
www使いまくる奴って大体低学歴の強がり多いよね
何顔真っ赤にして噛み付いてきたのかよくわからんが、面白いねキミ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:28:11.02ID:smQ5C8Dr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


 自民党の高鳥修一衆院議員ら有志議員は9日、下村博文政調会長と党本部で面会し、
新型コロナウイルスの緊急事態宣言延長を受けた追加経済対策を提言した。経済的に困窮する
国民を対象とした10万円給付、持続化給付金の再支給が柱。下村氏は「しっかり議論していく」
と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020901040&;g=soc
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:32:39.67ID:o7z7PJO5M
わたし給与様が手取り68万ですが、ここに書き込んでることが一番恥ずかしくて、顔真っ赤になって人に言えません。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:35:08.70ID:e/k1XOom0
>>619
審査になにびびってるの?
6回目以降収入が減っているのが続いていたら貸付されるし、収入が戻っていたら貸付されないだけだろ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:35:59.43ID:e/k1XOom0
>>625
手取り68万は、額面だとどれくらいなの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:46:16.65ID:L7b3MhUd0
>>627
俺手取り147万額面204万ですわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 18:54:08.69ID:r9pUbjzSd
はー、生活しんどい
1日でも早く受け取りたいわ
今日歯医者で1万円以上取られるし
やれやれだな…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:05:31.23ID:ZksSaRwp0
>給与様が手取りで40万ぐらいしかないからまったく足りませんな


手取りで40万か・・・



コロナ前のわしが
ネオン街で落とす飲み代の3週間分て感じか
もう一年、その分が浮くも虚しい残生・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:07:43.78ID:ZksSaRwp0
己の発言に自信ないから 

いくら名無しでも、もしちごうたら・・と
www を使えないんやろなwwwwwwwwwwww


wの数が知能の高さの証と
IHPもコメントしとるやろwwwwwwwwwwwwwww
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:12:45.10ID:FAITpByIp
>>623
そんな雑魚ばっかじゃ動かんよ。
前回は公明党が抜けるかどうかの瀬戸際までいってやっと支給されたんだから…
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:14:02.16ID:ZksSaRwp0
商品券で家賃払えるぞw
うちの祖母は受け取るぞwwwwwwwwwwwwwww
¥であることに代わりはないんやから
換金しないんで自分で使えばいんだからw


https://i.imgur.com/fZKt1sB.jpg
https://i.imgur.com/Nw7zrK8.jpg
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:16:56.73ID:ZksSaRwp0
.
手取り147万  てちゃんと正直に書いたか! 



>628:2021/02/09(火) 18:46:16.65 ID:L7b3MhUd0
俺手取り147万額面204万ですわ




【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.1
2021/02/09(火) 05:32:31.11 ID:L7b3MhUd0

都道府県でそんなに差があるんか。俺んとこ面談はあったけど
5分ぐらいで終わったし書類は申請書書くだけで源泉やら収入
証明書やらはいらんかったわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:25:01.67ID:r9pUbjzSd
あー、金額書いたら本当にこんなところでマウント取りたがるアホばかり沸いてくるな
やれやれだな…
飽きたから飯食う、またな!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:36:17.12ID:kB2iJfGO0
レス時刻一覧

>628:2021/02/09(火) 18:46 ID:L7b3MhUd0
俺手取り147万額面204万ですわ

02/09(火) 05:32 ID:L7b3MhUd0
02/09(火) 07:02 ID:L7b3MhUd0
02/09(火) 11:38 ID:L7b3MhUd0
02/09(火) 18:21 ID:L7b3MhUd0
02/09(火) 18:54 ID:L7b3MhUd0
02/09(火) 19:25 ID:L7b3MhUd0
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:41:07.08ID:kB2iJfGO0
額面204万でも
嫁に全部取られて小遣い数万円てのが別にふつうだからな
キミの気持ち、財布事情はわかるよ

世の中には現金ですらなくスイカで渡されるて
スイカ亭主もいるからな
2枚のスイカで交互に減ったら交換というw


社協で借りたくなるのわかるよ
平日昼間に家に居れば
社協からの〒も自分が先に取ればOKだからな
社協の返済がきたら金サラ等から回せばいいわけだからな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:43:22.06ID:n0a7pA2F0
>>632
それなのにお前が使うから低脳だと感じてしまうんだよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:57:11.43ID:TtACI/pKr
社協に電話してくる奴は、後回しにするわw
少し位黙って待っとけ!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:07:11.60ID:kB2iJfGO0
高脳は低脳層の嫉妬に配慮して
低脳と思わせるテクとしての www も使うんよwww

低脳は wwwww 見ると
バカっぽい草生やしてやがる〜w と
優越感感じさせる配慮優しさなwwwwww


もっとも同じ高脳は
「こいつ、わざと低脳ぽく思わせようとしてるな」と
気づくがなwwwwwww
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:28:11.04ID:dpEN+rUW0
さてみんなNG登録しようか♪
自民党議員も動いて下さるようだが、口火を切ってくれた民主党議員に深く感謝しよう
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:47:19.87ID:gEq7njhfM
>>642
別に低脳でもいいやん
高脳でも社協から借りてるクズよりは
低脳の億万長者のほうが遥かに上だぜ\(^O^)/
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:14:05.11ID:U1yieibea
社協の皆さん頑張って下さい!
政府からの大変なお仕事だけど頑張って下さい!
再延長、必要としない人がたくさんいますが、必要としている人もいます
出来る限りで良いので最短で簡素化して頂ける事を願っています
頑張って下さい!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:29:38.69ID:kOq8rZst0
3月で仕事打切りになったんだけど
また最初から申請なのかな?

前回の延長みたいに郵送で知らせてくれるのかな?
ひとり親なんで本当に生活保護になるかもって
不安になってきた
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 22:52:35.44ID:1FCRdvfCp
最初の小口と総合と同じで県社との郵送のやり取りだけがいいな
市町村の社協を絡めると面倒だし
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 01:34:20.84ID:bu/zC1HpM
>>639
Suica亭主は可哀想だな
男女逆ならとんでも無い罵倒を受けそうだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 01:45:20.70ID:35whXPRxM
>>626
横からだけど、前回満額だったのが減額されるかもとか、そういう不安があるって想像できないかねぇ

って、ID見たらあなた自身も書いてるじゃん

>対象者を絞ってくるか、条件が厳しくなるか、審査がくそ厳しくなるか。

そういう可能性考えたら不安でしょうよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 06:46:09.68ID:/hTLsO8Xd
緊急小口資金をお借りした個人事業主なんだけど多方に借金して食い繋ぎ生活してていよいよやばい状況で路頭に迷いそうになってたところ、総合支援資金の再貸付を初めて知りました。
20万円×3ヶ月分すぐに借りれますか?
再審査などありますか?
どうかご教示下さい。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 07:35:08.80ID:Kt8OaJTua
>>658
普通に考えてたら前回と同じだろうし収入回復したかの仕分けなんてしてたら3ヶ月はかかるから前回支給対象者は今回紙一枚だと思うな
ちなみに都民の感覚
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 08:54:45.75ID:RQa+qPBbM
昨日市役所に相談しに行ったら、持ち家で車所有のまま生活保護受けられると言われたよ。
随分条件楽になってるんだな。
もう貸付けなんか借りずに生活保護のほうがいいな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:03:21.12ID:th8TR4Gj0
水際・ダマドボ(締切日聞いたら知らなかったフリして締切日過ぎた後の日を締切日
だってご回答)・鬼減額。愛知は貸した後のキリトリやすさ最優先か?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:10:46.37ID:I5WFyiR80
総合支援金再延長かと思ったら定額給付金も要望とか
いやまあ、それで困窮者が助かるなら別にいいんだけどさ
今の時短営業の協力金とか、持続化給付金の不正受給とか、前回の定額給付金みたいに富裕層迄ばらまいたりだの
必要ない所とか必要以上にとかそう言うのにばら撒くのまーじであほらしいからやめてくれ
ちゃんと所得制限設けたり元の売り上げと照らし合わせてとかしてからやれよまじで
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:17:10.59ID:2s1Unq1e0
ひとりで小さな洋食屋やってる人(家賃20万)が補償金多すぎるって言ってるのテレビで見たわ
無料で弁当配ったりもしてるみたいだったけど叩かれるのが怖くてやってるんだろうな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:23:04.15ID:I73j8CY0M
>>662
お前みたいな無職で上昇志向が無いやつばっかりじゃないからな
なんとか総合9ヶ月で生活立て直して普通通りに過ごしたい人の方が多いと思うわ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:31:04.19ID:q4LXN6oq0
これまでの捕捉率考えて妥当な判断かな、水際対策辞めるのが正しい。正当に判断すれば当然生活保護は急増するよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 10:11:00.42ID:draTdy1ep
それはさすがに行く
俺みたいに親戚一同から総スカンなら問題ないけどみんなそうはいかないでしょ
俺、無職になればナマポ間違い無く受けられるわ
車無いし財産無いし
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 10:12:42.54ID:X1PNPTN/p
>>671
今は義務付けられてる
しかし国会答弁で必ずしもやる必要がないと発言してしまったから大変。

1ヶ月後には理由がある場合はしなくて良いくらいになりそう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 11:44:14.06ID:2DhqJhD7M
俺マンションの家賃だけで125000円だから
ナマポになったら毎月250000円ぐらいは貰えるんだな
ナマポ申請して遊んで暮らそうかな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 11:47:51.05ID:yeHDb+FAr
日本は世界でもトップクラスの経済大国で裕福国だから
一億総ナマポでも成り立つんだよな。
もう国民全員でセーフティネットのナマポでいいんじゃないか。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:10:42.27ID:+w3b5hvCM
全部貸付けじゃなく完全給付だからおいしいよな。
しかも今は申告すればタバコや酒代も計算に入るらしいからな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:15:27.21ID:9Uv5V4B9M
今は総理府が「自立出来る方でも無理せず生活保護の御相談を」と
言って全国民に生活保護を勧めてるからな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:06:29.24ID:SFNcJdAeF
再貸付用紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

延長が2月で終わる組です
都内23区

さっそく借用書記入して返送しました
今月中の振込だそうです
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:16:26.36ID:SFNcJdAeF
*      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:26:43.82ID:SFNcJdAeF
アホとは何事か( ゚ω゚ )
殺伐としたスレで少しでもユーモアを感じてもらえたらいいなと思っただけなのに(´・ω・`)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:33:14.48ID:EhsbmM2aM
給料日まで金もなくて食料もなくて困ってたからほんとに助かった。
ウーバーイーツの1800円無料でなんとか凌いだ
手数料とかも含めて現金なしでいけた
このコードでいけます
eats-
9dbeiq
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:36:55.34ID:r4g2J4c80
>>662
聞き捨てなら無いな、本当ですか?
興味有るから明日ナマポンの相談に役所行ってくる
ICレコーダーで全部録音して詳細を語る
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 14:09:56.02ID:HFSC/1gfa
>>662
どこの地域?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 14:14:49.02ID:yeHDb+FAr
>>697
日本だろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 15:18:31.21ID:Hv4hGkhIM
また末尾とか言ってる馬鹿が現れたか
で、一体何の末尾が優秀なんだ?
オカルト話に付き合ってやるよw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 16:48:26.32ID:S/3Z5gdu0
来週末には「厚労省からの通達を何かしら発表出来る」だとさ都内
問答集とかかな??
来週中の書類郵送・受け付け開始は無さそう。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:18:43.50ID:fzJ9SzHR0
ワクチンは早いのになんでこれは遅いんだ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:35:25.51ID:iacxMXBVa
>>707
しかも今回の再貸付は「従来の特例(初回・延長)で混みあっており振込まで1か月」って文章にもされてる。
キツイな(笑)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 19:26:13.25ID:Hj1sy1RX0
え、再貸付の申請の時にまた自立相談支援機関に相談しなきゃいけないの?めんどうだなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 19:36:52.07ID:oavbRevda
3月で延長分が終わる人は再貸付。
これから申請する人達は再貸付の一回(3か月)のみで延長もないみたいです。
小口の申し込みを今日申請した人が社協の方に聞いたみたいです。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 19:42:29.31ID:q4LXN6oq0
234ならそれはそうだ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 19:50:04.14ID:q4LXN6oq0
例えば123456か234なのかちょっと不公平感があるのはわかるけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 20:57:52.07ID:HBIioS7Ir
神奈川は、更に遅いからな!
待たされるのに慣れたわw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:11:19.76ID:vzN/e4lF0
神奈川県 待つけどほぼ満額OKじゃねぇ?他の自治体と比べると天国だよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:17:57.31ID:IieN91NB0
> 3月で延長分が終わる人は再貸付

>>712
延長が  
とは発表からではわからないぞ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:10:20.95ID:VwZ0JBNV0
神奈川は全国一のスピード処理だから
4月頃から受付開始 5月から書類到着 6月審査開始 7月審査終了 その後振込
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:13:59.74ID:Dwmc3k77d
神奈川社協は春休みだから再貸付はやらんやろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:41:13.20ID:oavbRevda
東京大阪広島岡山社協HPみたが、広島3月25日から開始的な事書いてありますね。案外詳しく書いてありますよ。分かりやすくて広島いいなー
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:01:44.49ID:SgWigNPi0
>>730
広島やけどその下ちゃん見て、開始時期未定になってるでしょ?
3月25日っていうのは去年の3月25日から特例貸付が開始したって意味だよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:15:19.51ID:ozlHmU3ip
>>721
それな
めちゃくちゃ遅くてすっとろいけど厚労省通達を忠実に守ってるというか、最低限の記載さえあれば問題なく貸付を受けれる。

じゃあなんであんな遅いんだってのはあるがね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 01:31:13.41ID:B7Y+18hr0
民主党議員のお陰で再延長
民主党の先生方、心中一歩手前の貧困層への温かい思いは選挙でお返し致します
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 02:06:08.14ID:mXXcgVTja
>>735
ありがたいのは国民民主党だろ!
反日立憲民主と勘違いする人いるから、ちゃんと最後まで党名書こうぜ!
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 02:13:04.07ID:rTUwuqDQa
再延長の条件って何やねん
結局延長できた勝ち組は再延長できるんか?

あと堺市は財政難みたいだけど大丈夫なんか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 02:40:00.36ID:5W85Vfirp
こんだけ詳細発表に長引いてるのは審査基準を改めて色々と厳しくしたりしてるんじゃね?
従来通りならすんなり行ってそうじゃんか
あと感染者減少しとるし、メディアが解除煽ったりしてるから時間稼ぎも含めて
再貸付自体は無くならないけど今まで通りすんなりはねーだろな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 03:24:04.87ID:MfKq1HqL0
>>623 それってさ
https://sakurada-yoshitaka.jp/2021/02/10/矢継ぎ早に景気対策の実施を!/
これだよね。確かに10万円給付もあるんだけど、
第一に「経済的に厳しい方々への支援として、返済免除も可能な緊急小口支援・総合支援資金の回数や上限撤廃等の更なる拡充」だってさ。
ちょっとぶっとんでいて近々というよりゆくゆくはという感じよな。
10万円は新年度ってあるからこっちを記事にしたんだな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 11:44:42.01ID:1RbGmuzOa
若い頃にガンプラやゲームばかりしてきた40代以上の高卒だとさ、マジで仕事ないし体力もないし大変だよ。でもそのおかげで経済は回ってきたはずだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:42:34.26ID:JV1JCDNf0
再延長の2回目の支払い日昨日で振り込まれてなくて、いきなり給料が減額してるから確認したいって電話かかってきたんだけど他にそんな人いますか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:52:08.75ID:gMGO1/Z00
都内ならウーバーイーツやれば仕事いくらもあるよ
もしくは、出前館
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:05:02.03ID:DR6kxhcFM
>>755
都内なら、ね
都会は羨ましいよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:58:03.04ID:bwHn6xkhr
田舎なら佐川とかヤマトの物流行けばいいよ
ドライバーでも倉庫でもどっちでも全国で募集してる
いい汗かいてビールが美味い!
1日中運動してお金が貰える超おいしい仕事
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:30:26.36ID:FmfwlmaJM
ここは働くのが嫌いな困窮者を矯正するという意味合いも含めたスレだぜ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:06:14.47ID:OrGZUp8xM
>>762
いや、仕事探しなよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:44:53.13ID:v6adATDp0
解除されてから地獄だろうけどな
飲食は嫌われ過ぎて売上がコロナ前には何年も戻らんだろうな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:20.10ID:Pq2mpy4Lr
平日の日中に何回も書き込んでる奴多いからなw
来週位に何かしら動きがあるのかな?
12月に延長3回目終わったけど、来月には入金欲しい
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:33:28.07ID:C+0v2dD20
>>746

応募がないから
すぐ辞めるから
腐るほど掲載があるんだよ

当たり職場なんて誰も辞めないし
欠員出るときは関係者の紹介、口コミだけで決まるから
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:31.15ID:C+0v2dD20
>>762
2/15の一斉告知だから
それまで冬眠してろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:37:14.87ID:G71qtm0G0
今月15日の13時から15時まで厚生労働省にて再延長の貸付についての会議があるみたい。ですから申請は16日以降との事
ソースは厚生労働省ホームページ

追記
私は和歌山県なのですが電話確認したところ再延長の該当者には郵送で書類が送られてくるそうです。和歌山県と大阪府は確認したので間違いないと思います。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:45:42.85ID:RZKqfTv90
そういや総合の最初の延長も向こうが勝手に送ってきたから届いたやつはラッキーだな確実に融資される
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 18:52:08.85ID:B7Y+18hr0
初貸付の時に社協のナイスミドルが
なるべく自分の自治体で使ってね!
と冗談っぽくお話されてあった
皆様自分の住んでる自治体で使いましょうね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:53:46.54ID:EE2qj5cUp
さすがにまた面談とか無いよな?このご時世に
あと住民票再提出とか これが一番嫌だったわ
役場の人間の対応がゴミ過ぎて腹立つ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:01:26.98ID:FlQ0hdhSM
緊急事態宣言中の再貸し付け申請と
緊急事態宣言解除後の申請では
ガチの自立支援機関の相談の有無が
変わってきそうw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:05:39.56ID:De3Eg1yna
結局は現時点で分かってるのは総合の延長を既にした者の方がが有利って事かい?
大阪みたいに既に延長終えた者にはまずはすぐに対応してくれる都道府県もあるらしいし、対応しきれない都道府県もあるみたいだし
来週確定までは話持ち越ししかすべはない様な気がする
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:32.43ID:9pRul+bS0
今まではデリドラやってて収入0申告してたから非課税世帯だったけど
バイトでもちゃんとした会社だったら収入0で申告したらばれるの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:59:29.27ID:Sv/0srQ9d
>>779
そりゃそうでしょ?延長した人は自立支援に相談してるし。聞き取りもされてる。自立支援嫌で借りなかった奴多数なんだから。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:50:01.14ID:8DIXVd3Ea
配達系の待遇良かったら年中募集してない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:54:05.33ID:8DIXVd3Ea
給付金と貸付ぜんぶほちい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:03:31.74ID:UMgJioBb0
非課税世帯になろうとするのは頭悪い、ちゃんとお金貯めといてナマポ貰った方がマシ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:05:38.63ID:qzkqHgZUa
そうそう今年からや昨年から働けた人も昨年の赤を未だ埋めらない状況もたくさんある
働きだしたからもう大丈夫で再延長貸出不可ではなく
生活困窮者の為の救援にして頂きたい
収入の範囲内でではなく、コロナ蔓延の昨年からの収支を理解してもらった上での貸出があってほしいと思う
昨年の自立への相談をした者は当然今年も何らかの影響を受けているのだから
社会福祉協議会の方々
今だけを見ないで頂きたい
昨年からの過去の背景はあるから
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:46.10ID:ByqCEqKyF
>>787
車ぶつけても会社の保険を使って貰えない
積み荷壊れたら手出し
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:03:06.68ID:2z1TOP020
>>790
金貯めてたら生活保護受けられないじゃん
貯金ほぼ0じゃないと却下されるんだから非課税で貯金しないのが一番の近道だぞ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:18:44.05ID:hWWLsUWep
かなり遅くなりそうだな。

高井議員周辺含め、再貸付の分には簡素化されたやり取りじゃなくて、正式な自立支援の相談が必要?
そこで問題が生じてるっぽい

厚労省での会談も15日だし、議員が総合支援の簡素化の要望を国会に突っ込むらしいけど、それも来週だの再来週だの言ってるし…

これはかなり時間かかる雰囲気しかない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:25:46.37ID:hWWLsUWep
そして、問題が総合支援の免除要件にまで広がってるからこんな時間かかってるね。

免除しろって言うやつが一定いて、その問題までこの時期にまとめてやってるから話が一向にすすまない。

免除をつけるなら次からは対面自立支援、免除をつけるなら再度の審査

かたや審査、貸付は簡略化して欲しい。そんで免除もして欲しいと

とりあえず今まで通りの返す方面でぱぱっとやってくれよ…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:53:25.13ID:C+19Mlif0
>>797
メクラですかあなた。厚生労働省のHPに15日13時〜15時に総合支援資金についての会議があると書いてる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:54:02.21ID:tBw7XIYv0
貸付免除とか要らないんだよ!
借りたら返すのは当たり前なんだよ。
無利子なんだし、直ぐに返すわけでもないのだから!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:21:34.33ID:1Vy3IL+5p
>>781
しかし延長組でも自立支援の面談を受けたっていうテイの人が多いよね 実際面談無しで貸し付け受けたの多いし
俺はちゃんと面談受けたよ、必須事項だったから
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:23:03.52ID:x5woPb5M0
まぁ、免除前提で借りるのは乞食だと言われても仕方ないな。分割回数にしたって、1ヶ月あたり1万超えの負担って訳じゃないし。
物理的に働けないとかでなければ、返す努力はしてれよって話だわな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:25:31.63ID:1Vy3IL+5p
>>793
仕事何?内容は?給料どんくらい減りました?ボーナスは?
この日に入金されます、返済はいくらでここから始まります、んで世間話して今後またヤバくなったらナマポを勧める場合がありますよって言われてそのパンフ貰って終わり
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:35:34.90ID:NkTM/7nUp
※ 再貸付申請以前に、自立相談支援機関による自立相談支援を受けることとする。

こうあるから面談は無いだろね 郵送だけで完結しそう
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:48:34.27ID:PkV9KLUqp
確かそう
普通なら大半が今年の春くらいから返済始まるでしょ、俺は夏かな
でもそれが来年の3月返済開始 1番早い人でね だから俺の場合、来年の夏から返済開始
でもそういった通知一切無いのが不親切だよね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 02:56:49.67ID:C+19Mlif0
>>815
そうやで。情弱にわざわざソース貼らんでもいいで
自分で調べもせず疑ってかかり、喰ってかかってくる常識ないクズなんやから
私達だけ早く申請できるようにしましょうね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:18:40.35ID:YjRCFko9a
大阪府は再延長もうOKっぽいんだが実際どうなんだ?
未だにもらったどおお的な書き込みが見当たらない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:23:40.60ID:VmAJlCVX0
>>817
おいトンズラーの情弱ジジイ
その会議のどこが総合支援資金の会議なんだよボケ
お前が底抜けのバカなのは分かったから二度と書き込むなクズ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:28:32.15ID:C+19Mlif0
社会不適合とは話が通じへんわ笑
皆様こう言う人間だけにはなったらあかんで。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:29:16.30ID:C+19Mlif0
>>819
あ、この方の事やで。可哀想な思考の方。
もし障害者なら謝りますすいません。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:54:10.34ID:BSctq4gCM
>>816
警備員より警察官のほうが待遇良くね?
警察官になったほうがいいよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 05:13:44.83ID:+iUnxBb80
間違って言ってる奴いてややこしくなるから確認な

昨年3か月貸付が始まって
次の3か月が延長
今回のは再貸付(または再延長)でOK?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 06:00:16.82ID:uMwxxtfb0
>>818
大阪だけど他府県と状況変わらない
つまり申請自体行われてないし、再延長については現時点で何もわかりませんって事
誰が言ってるのか知らないが、再延長者優先とかって情報もガセ
詳細おりてきたらHPに記載しますとの事
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 06:55:31.91ID:Z2QzxfI20
再延長貸付の対象に葉書出して希望、希望しないにチェックくらいの乗りで頼むよ、ほんとに
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:40:03.30ID:uIybyY5K0
警察と自衛隊はいじめやパワハラの宝庫
それを苦にした自殺者も多い
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 07:51:41.56ID:Z2QzxfI20
そういや公務員のイジメやシゴキ、暴行とか聞かないよね
それを理由に自殺とかも
完全の揉み消してんのかな でも今のご時世簡単に漏れるだろうにね
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 08:45:08.53ID:OGjwItxw0
令和4年住民税非課税世帯になろうとしてる馬鹿はほんとに気を付けた方が...免除の基準が現段階でも確定していないんだから心配して下手な対策なんてしなくていい、自分が考えていたのと違うなんてことになったら馬鹿を見るよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:28:45.89ID:fj7Du0WV0
さっさと再貸付してほしい。遅すぎる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:44:02.96ID:j+No5Y0ha
延長まですませてる人は申請出すだけで通るみたい
だいぶ簡素化してくれて本当に助かる
延長から間があいて苦しい人多いから、振り込みは基本1週間以内の対応する予定で決まりです
参考までに
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:53:02.35ID:kvjG+n3Md
確認して良かった〜。延長時と同様でハガキとかは来ないって言われた。自分から自立支援行かなきゃだわ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:06:19.23ID:rDRCmDyw0
>>836
そのぐらいあるのかもしれないね。
消費税1%で2兆円なので1000兆円回収するとして50%
25年回収で2%UPでたりるが、赤字では法人税がとれないので、あわせて課税。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:06:21.73ID:jh0IiDVcM
>>841
うちの社協も延長まで貸付してる対象者には申請書を郵送するって言ってた
支給日にどれくらいかかるかはまだ聞いてないけど申請書が届いたら聞いてみる
ちな四国地方
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:11:21.90ID:BSctq4gCM
ワクチン前倒し、緊急事態宣言解除前倒しで
結局総合支援再貸付の話は立ち消えになる可能性すらあるな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:15:26.97ID:E8WmjZDe0
札幌確認の電話した人います?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:18:25.48ID:kvjG+n3Md
先程社協の人と話をしました。再貸付は決まっていますが具体的内容はまだ下りて来ていません。実施はされます。おそらく延長時と同じになります。来週HPにてご案内できるかと思います。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:45:02.27ID:TSvEGimjr
>>853
誰も不安にはならないだろ。
これが無いと生活成り立たない奴など居ないんだから。
ネタで言ってる奴は多いけど、実際は普通に生きてるんだから
無ければ無いで普通に何とかするよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:32:56.13ID:t1y6MRKid
>>658だけど今日総合支援の面談に行ってきたわ。
色々聞かれてまた面談に月曜日きてくれと言われた。

ガソリンあと2メモリ...
dポイント2千円分...
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:46:13.21ID:7DWoFHgt0
>>866
書類の不備ですか?
申請が通ったとして貸し付けされたとしても、単純に3日間先伸ばしにになりますよね。
その3日間が死活問題だと訴えかけなかったのですか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:15:46.18ID:y4mqJZqfM
>>864
返済免除になっても呑みにも風俗にも行けない生活とか耐えられんよな
遊ぶ金すら無いとかナマポになったほうがいいよな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:29:17.09ID:DD5NonjSM
金無さすぎて初回ウーバーイーツ無料したよ
バーガーキングうメェ((T_T)) 厚生省はやくしてくれよ((T_T))
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:28:24.31ID:6Pmi1oU2d
>>872
田舎すぎてウーバーイーツがないからそれすらできない
さっき蛇口ひねったら午前中に水止められてたわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:45:04.48ID:tda1Dcf3a
水は一番止められにくいライフラインだからな
これを止められるってことは再三に渡って督促を無視してるってことだ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:50:04.30ID:0l0EyCjvr
水は公園で汲んでくればタダだし
2リッターペットボトル30本60リッターストックしとけば不便はない
あとはカセットコンロとカセットコンロ用ボンベな
これさえあればあとは電気代のみ払っておけば問題ない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:50:28.12ID:kvjG+n3Md
いくらなんでも水とかのライフラインはちゃんとやろうよ。お金なんて持って無いからこそ毎月ちゃんと払ってる。家賃や光熱費の心配だけはない。連絡して事情説明した方がいいよ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:05:03.17ID:7DWoFHgt0
田舎でしょ?
Freewifiも無いようなところで、どうやって書き込みしてるん?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:34:46.49ID:3Tmc1XPl0
>>811
大丈夫 借用書さえ返送無いから
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:40:26.89ID:Kh6ba/07M
水道は電話して月末までまってもらった
バンドル挑戦したら5千円ひっぱれたから
スイカにチャージ、、あとはNP後払いや
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:45:17.98ID:3Tmc1XPl0
リーマンショックの年に親御様の失業で無情にも電気の供給停止になった家
その家の中学生のお嬢様が夜中に蝋燭の灯火で勉強をしていたが転倒引火
家に燃え広がりその中学生お嬢様だけが無くなった

コロナショックの今、公共料金に関し猶予が認められているが
せめて水道くらいは免除しろ!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 14:57:09.01ID:tda1Dcf3a
自立支援ってしょっちゅう出て来るけど何なんだよ一体
東京はそんなもん一切不要だったのに
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:00:15.69ID:1wMl6AcF0
>>887
「再貸付以前に~相談を受けることとする」
と書かれているだけじゃ既に延長時に受けている人は不要とも読めちゃうんだよね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:02:28.70ID:Jup3GCLfd
自立相談でツイッターにあったものだけど物理的に不可能

多分ですが社協と揉めてるのは自立支援相談が必須の部分だと思います。東京23区で考えると1箇所の自治体での平均数は3500世帯ぐらいで、各社協が総合支援資金専任の相談員を10人も確保出来たとしても、1人1日6人と面談したとしてmax1日60人、全員面談するのに単純計算で3ヶ月も掛かりますよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:12:18.81ID:e6CDm2+p0
総合支援資金の再貸付の実施時期等について

2月2日(火)の報道発表においてお知らせしたとおり、社会福祉協議会が行う個
人向け緊急小口資金等の特例貸付について、緊急事態宣言の延長等に伴う経済的支援
策として、総合支援資金の再貸付(※1)を全国で実施します。
その実施時期については、2月 19 日(金)から全国の市区町村社会福祉協議会にお
いて申請の受付を開始する予定です。
また、再貸付(※2)においては、
○貸付対象者:緊急小口資金及び総合支援資金の貸付が終了した者(申請以前に
自立相談支援機関による自立相談支援を受けることが必要)
とします。
(※1)再貸付(最大 60 万円)の実施により、特例貸付の最大貸付額は 140 万円から
200 万円に増加します。
(※2)変更する上記要件以外は、総合支援資金の特例貸付の要件と同一となります。

https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000737984.pdf
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:12:51.91ID:rCj3IE4wM
>>893
そうなの?うちは自立支援相談10分だったよ。
休憩などあるから1人一時間4組から5組いけるでしょ。
8時間なら1人30組は可能。10人いれば1日300組はいけるはず。そうすれば10日で3000組。
最短3週間で、多く見ても1ヶ月あればやれるのでは?
問題は10分で終わった内容より、より精査したらもっとかかるんだよね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:42:36.87ID:8J0HLL9Hd
>>896
全員が全員君みたいに10分で終わるわけじゃないし面談員も面談して終わりじゃなくて書類記入やらなんかしら作業や引継ぎあるだろうし、スケジュールも10分刻みで入れられる訳じゃないんだよ
実際に東京だと面談は不可能だからないの
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:43:26.66ID:t1y6MRKid
>>867
初回ということで市役所の福祉課が管轄とかで社協→福祉課で今日ヒアリングでした。
個人事業なので収入が多い月、少ない月があるのでコロナの影響かどうかの判断とコロナ前の生活費の出入りと現在の出入りで月20万円借りなければいけないかの話でした。
緊急小口資金を昨年4月に借りていたのでそのあと今までそれに頼らないでやってきたのが裏目に出ましたかね。
今、電話連絡が来て何点か聞かれたけど...

こんなことならすぐに去年借りていればよかった...
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:50:34.00ID:42LFUj1sa
一括も無し、世帯人数変更(単身→複数)による増額も無しだな。
とっとと書類の郵送しやがれ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:15:42.54ID:RijOfybn0
続報が不明
申請しよ未だ届かず宮城県
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:37:30.99ID:4WuYFlK4d
19金から申し込みする為には、それまでに手元に手紙が届いてないと申し込みできないのだけど…。(千葉はHPに対象者に手紙送ると書いてある)果たして18日までに届くのだろうか?届き次第だと困る。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:38:11.62ID:4WuYFlK4d
社協さん毎度大変だろうけど…。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:01:45.49ID:4PchOYPyM
九州の南のほうの市は、今日から電話受け付け開始。19日以降に担当者から順次連絡するとのこと。多分俺は10番目以内に連絡くると思う。
のんびりした県だから、県の社会福祉協議会のホームページ更新されるまで、あまり連絡こなさそう。
だけど、電話受け付けした人は数名問い合わせあったと言ってた。
担当者から連絡きたらまた書き込む。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:04:25.88ID:4PchOYPyM
>>899
そうだね、東京は大変だと思う。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:11:01.59ID:42LFUj1sa
これってさ。一旦貸付が切れてる奴ら限定なんだっけ?
初回・延長で6ヶ月、からの再貸付へと続くパターンもあるんだっけ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:14:22.18ID:C+19Mlif0
やっとやな。19日に予約とれたわ
1番に予約しとかな振り込み遅くなるらしいわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 17:25:08.28ID:O6rOf56Tr
ノモンハン事件?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:14.79ID:bfKWZrDip
本日(2月12日)、総合支援資金特例貸付の再貸付の実施時期は2月19日から申請の受付を開始予定である旨が、厚生労働省から発表されました。
しかし、具体的な提出書類や手続き方法については、現時点でも確認中です。
詳細が決まりましたら改めて本会HP等でお伝えいたします。今しばらくお待ちください。
※ただいま、本会に多くの問い合わせをいただいており、お電話が大変つながりにくい状況です。何卒ご理解の程お願いいたします。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:53:06.56ID:C+19Mlif0
>>921
きみバカ?最速で26日振り込みなの知らないの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:16:09.28ID:GaR339Tw0
>>801 ← かなり頭悪そ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:17:51.91ID:GaR339Tw0
>>800

どこにもそんなこと書いてないぞ
ド級の知恵遅れかwwwwww
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:41.31ID:GaR339Tw0
>>847

wwwwwwwwww
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:23:20.45ID:GaR339Tw0
>>884
今は強制停止でも、最低限のW数は通電できるんやで

それに電話さえすれば無限に猶予可能だからw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:33:01.54ID:GaR339Tw0
プロファイリングは難しいーぞ〜〜〜wwwwwwww
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:33:48.13ID:3oqn4Imb0
逆に3月末にならないと思ってる奴らは、いつ頃を期待してるんだ?(笑)
「おめでたい」のは良いんだけど遅くズレたらムキーって勝手に騒ぐんだろうな(笑)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:36:12.73ID:4WuYFlK4d
いや〜殺到するだろうから3月末〜4月じゃない?以前の延長の際は、貸付月456、567みたいな感じで別けて申請した気がする。締め切り期限もそれぞれでずれてて。(千葉)今回は一気にだからね…。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:36:44.66ID:4WuYFlK4d
↑早くて
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:52:47.69ID:znx3Apz6d
大分は総合2日で入ってたが今回はどうかな。
10日振り込みなので、それまでに申請できれば即入るわ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:00:53.00ID:x9KGu0Zm0
>>827
まさにそれ!こちらの手間も向こうの事務処理も簡単で時間的にも一番早く済みます‼️
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:07:56.89ID:FpOoi6j8a
>>937
2日かw早いな
茨城の延長も一週間で早いなって思ってたが上には上がいるな
今回も3月真ん中くらいまでにはオナシャス
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:21:30.66ID:675j3aBpa
大阪はとにかく急げや!
これだけ騒がせて明日の命が途絶えるもんがいっぱいおるんやで!
分からんのかい!
処理業務が無理な人口なんわ分かっとるんやろ
とにかく、とろとろすんなよ!
知事他関係者が寝てる間にも逝く奴らがおるんやからな!
相当な覚悟で挑め吉村
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 21:37:06.48ID:7DWoFHgt0
今日一日で何回口座確認したやろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:02:29.04ID:ubx0i77sd
大阪は対象者に書類送付するからそれを待てとのこと。
地元の市社協の話。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:26:42.93ID:RijOfybn0
>>908
切羽詰まってるから頼むんだろうがw
切羽詰まってなければ必要ありませんw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:27:05.25ID:T7S2ngW90
>944
効果自体がないんだから大丈夫だよw

真面目に効果出るよう開発し副作用事故出るより
効果ない=事故も起きない
ほうが各国が買ってくれるから
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:35:15.80ID:80OUtUL0M
>>948
切羽詰まってなくても余裕無ければ無利息なんだから借りるだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:37:19.94ID:4Bubl1Bya
19日の金曜日ってのが肝
慣らし運転のつもりの金曜やろうが、貧民はなだれ込むで
役人さんは気にせずとろい通常営業かますと思うが、ニュースには毎度の如く待ち時間のえげつないのが世間に露出されるやろな
それでも通常運行のお役所仕事
とにかく熱い金曜日になりそうや
土日も窓口開けな翌週は更にてんてこ舞い確定やで
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 22:41:10.06ID:0SmYZYDK0
19日金曜日初日で様子を見て土日に対策するんじゃないのかな?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:51:19.61ID:4Bubl1Bya
>>953
その空いた2日が余計に貧民を狂わす気がする
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:53:20.68ID:C+19Mlif0
和歌山は28日に申請して5日に入ったから8日で振り込み確認できましたわ
てか1ヶ月とかかかる都道府県なんかないやろ?俺ならブチギレるわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:35:18.52ID:BXRdDbMK0
条件として小口及び総合の貸付が終了したこととあるけど、小口借りていなくて3月が最終貸付月の場合、もう総合は貸付できないんだろうか。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:43:36.85ID:BXRdDbMK0
この場合4月の小口で最後になってしまうのか...
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 02:22:20.73ID:3SRcvLut0
>>886
2/2のプレスリリースでは、対象世帯・貸付上限額・申請期限について提示され、
それ以外は基本的に既存と同じ(据置期間、償還期間は検討中)とされていたが、
今回2/12のリリースで同一と確定した。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 04:09:46.01ID:Fcsv5q+q0
>960

そのポイントはまだ未発表で不明
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 05:29:10.73ID:3SRcvLut0
上の方でも予約したって人いたし(どこか分からないけど)、一箇所でも公式に案内でたから、
申請様式とか固まったんだろう。それを基に地域ごとの裁量が入って週明けに
公開されるんでね。そういう意味では大体みんな予想してた通りになったの。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 05:44:31.93ID:6OsKgH1t0
19日金曜日初日で様子を見て土日に対策するんじゃないのかな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 06:36:15.33ID:sPJHtx8F0
雇用調整助成金も6月まで延長だしこりゃ総合支援資金貸付も余裕で借りられるでしょ
心配するこたぁーねぇ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:07:13.99ID:guLPlcVTd
>>951
切羽詰まってなくても、
余裕無いというとことがなくても、
支援金の必要性を特に感じていなくても、
無利息なんだからとりあえず借りとくだろwww
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:21:30.02ID:mX6XohWQM
俺なんか生活保護しちまったから
金貸してもらえん
もう少しさ早めにやってくれれば生活保護しなかったのに
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:38:54.49ID:d1coUIfEM
緊急小口20万円
総合支援資金120万円
あわせて140万貸し付けが
来週からさらに60万円貸し付けで
最大200万円まで借りれるようになった

返済が全額免除になる可能性あり
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 07:59:32.68ID:viEwPhTp0
>>962
わざわざ来場予約とかこのコロナ禍でめんどくせえよ。対象者全員に郵送して、貸付希望に丸して返送して終わりでいいだろ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:24:19.33ID:RA0pKn9jp
免除要件も重なって、もう一度自立支援を通らないとだめみたいだが、地方の人は気をつけてね。

大都市は書類送れば自立支援受けた扱いになってたけど、あんなコロナの中で対面やってた地域はたぶんまた呼ばれるからな。

今回は免除要件や議会の突き上げもあるから、貸す貸さないじゃなくて、総合支援が適正か生活保護が適正かって話になるから。

あんまり金がないアピールし過ぎると、自立不可で理由関係なく生活保護勧められるから

今ちょっと金減ったけど、貸してくれたらどうにか立て直せるくらいで止めよう
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:30:43.53ID:8NjuSKOAM
>>976
別に気にならんだろ
再貸付確定してるんだから遅くても4月からはまた借りれるんだし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:05:36.28ID:Yh35hLDor
バカばっかりだなw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:06:38.77ID:BXRdDbMK0
条件として小口及び総合の貸付が終了したこととあるけど、小口借りていなくて3月が最終貸付月の場合、もう総合は貸付できないんだろうか。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:30:06.68ID:sPJHtx8F0
宣言の出てる県は面談無いでしょ
てかグラフ見るといい感じに感染者減ってるね だから何だと言われたらそれまでだけど
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 09:42:10.96ID:81R/4Qff0
緊急事態宣言の出ている県のみでいいよね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:00:43.02ID:U42Nx1Y2a
>>984
だね。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:48:45.93ID:sPJHtx8F0
それやると批判が噴出するから一応は限定的にしないんだろね
ただ申請方法は宣言出てない地域に比べて楽ではあると思う と願いたい
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:06:00.24ID:DunGTJhI0
>>992
乙した!

>>991
ポジティブな意見というか9年前からアイフルへの返済滞ってるブラックな自分でも借りられたよ
安心して申請しなされ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:31:13.11ID:7IoZlnw50
人生はギャンブル!
サイコロも振ってみなけりゃ出目は解らない
言葉は単なる意見、常に行動だけが未来を変える力を持つ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:34:20.84ID:JGKJdVLPd
1000なら全員ハッピー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 12時間 41分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況