X



総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:51:42.71ID:Mw8kP3FN0
立てたポ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:55.23ID:KgyJLK2q0
スレタイを再々延長願うスレに改変したのうがいいだろ
すでに延長は決定しているのだから
0007はやくっ
垢版 |
2021/02/15(月) 06:50:41.09ID:DFC82yqZ0
まだ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:19:08.51ID:KgyJLK2q0
雨ふっているからウバ活やめた
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:01:51.39ID:v2PUugWI0
札幌いま電話確認した所
再延長では無く別口での貸付みたい融資基準満たしてる方には来週中に前回みたいな郵送で書類諸々届くらしいのでそれまで待機していて下さいとの事
今回延長再延長とは違いますあくまでも別口の扱いになりますと言ってました 
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:14:45.81ID:SKt+uZx+0
ポストに再延長の申請用紙
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さっそく今日送ります
ちなみに都内23区です
電話で確認したら2月後半には支給できるとのこと
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 09:36:22.18ID:uLEEwaxkr
>>10
2月後半?
一括?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:04:34.76ID:HPNRv/YOd
再貸付全く別物とかの言葉なんて一度も言われてない
小口終わってますか?→はい
総合3ヶ月は?→借りてます
延長3ヶ月は?→3ヶ月目の振込も終わりました
はいわかりました。レターパックで書類送ります〜で話は終了でした。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:08:43.37ID:Zt1R/eO3a
>>11
釣られるなよ( ・_・)ノΞ●~*
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:54:32.10ID:6XC3gl+wa
神奈川は安定の放置プレイ中
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:04:25.57ID:atAYsFKAM
で、東京で明日申請する馬鹿いんの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:05:07.45ID:g+UTqE/bp
>>10
2月後半て来週で終わりやぞ2月は
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:15:08.10ID:6DWFbvYGa
>>16
はい。
明日住民票を朝イチ取りに行って。
そのまま市社協に行くバカです。
自立相談の支援?面談?なんてすっ飛ばしますバカだから。
気になる箇所は(単身→複数への変更は可能か?借り入れ期間の記入は何月〜何月と記入するのか?)市社協窓口で相談しながら記入します。バカだから。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:17:28.56ID:JXNHigIPr
>>19
コロナ渦だから窓口お断りなんだけど?
郵送以外不可なんだよ。
一々聞きながらとか相手の迷惑考えないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:18:56.07ID:kV9VvW0kM
審査は先着順とか思ってる馬鹿居るようだが
全く先着順ではないからな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:22:52.01ID:HPNRv/YOd
自分の事は自分で把握するのが1番。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:35:54.87ID:9oRa/2Bta
俺が死ぬまで延長してくれ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:49:58.75ID:6DWFbvYGa
>>20
お断り??ありえないね。
ご遠慮だろ??
俺は遠慮しないよ。
「絶対にくるな」とかありえないんだから。
窓口封鎖してるのかよ(笑)
当然の権利として窓口で相談・提出する。
これまで散々、適当な事吐かしてきたんだからな。社協の連中は。
決まったからには決まった様に、受付業務を遂行してもらう。
嫌なら社協辞めて、生ポになれよ。
ちなみに都下。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:50:16.06ID:4WUG8dYt0
>>16
書類一式準備したし、今日送ろうと思ってるよ。
世田谷区更新されないから入れ違いや受付不可で無効になるかもしれないけど、都の発表した方法には従ってるし1日でも早く受け付けてもらえたらラッキーぐらいの気持ちで。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:54:21.05ID:21FBN6IVM
>>27
何日早く受け付けされようとも振り込み日は同じなんだがな?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:02:17.09ID:nA5dzM120
ポストに再延長書類
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

再貸付申請書
再貸付申込書
状況確認シート
返信用封筒♪

社協さんマジ感謝、マジ神
貧困層の教祖で景気回復の始祖鳥
ありがとう社協さん!
明日手渡しで持ってくから
待っててね!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:05:31.87ID:4WUG8dYt0
>>28
たしかに…
今までより申し込みが殺到して時間がかかりそうだから、処理が追いつかなくて第1陣に入れなかったら振込遅れるのかな?と焦ってしまった。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:11:29.92ID:nA5dzM120
小口は令和3年度または令和4年度の住民税非課税を確認し一括免除の予定らしい

早く仕事決まって返済できるように就職活動頑張ろうな!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:13:00.57ID:JXNHigIPr
>>31
振り込み日は変わらないから、逆に後になる方がまともに審査しないで通過するよ。
振り込みまで1ヶ月以上かかると前置きされてるのは
3月末までの申請をまとめて処理する為。
2月19日受け付けでも3月25日受け付けでも
振り込みは4月上旬で変わらない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:15:22.66ID:D+5a5wifd
逆に今日送らない理由何?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:17:32.89ID:nA5dzM120
再延長について活動して下さった民主党議員に深く感謝します
ありがとう民主党
ありがとう社協さん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:23:01.33ID:D+5a5wifd
>>37
もう貸付終わって困窮してるから
困窮してるのに、急がない理由ない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:23:29.54ID:NC/OuLa/0
埼玉も書類ダウンロードして送れるな 申込書と借用書の二枚だけ 
前に借りた時の書類に記載してある貸付コードが必要
これ多分前に審査通ってれば大丈夫なんじゃないか
この二枚だけで改めて審査のしようないだろ…逆にありがたいけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:33:41.51ID:+7dikJxIp
>>39
埼玉県内でも市区町村によって対応違うかもね。
川口は貸付対象者には書類送るって電話で言ってたわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:34:50.92ID:JXNHigIPr
>>38
困窮してたけど12月から1日14時間バイトして
生活が建て直りつつあるから急がない
とりあえず保険的な意味で申請はするけど
バイト頑張ってる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:35:53.44ID:6DWFbvYGa
>>34
「3月末までまとめて処理」
へー。
ちなみに4月の上旬っていつ頃までを指すの?
4月1日〜10日くらい?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:40:55.72ID:nA5dzM120
>>43
社協さんが記入する欄にはコードが有るけど、申請者が書き込む欄には無いよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:49:46.28ID:6DWFbvYGa
>>34
1か月以上かかるって、どこで断言してるの?
明日受付組は、結果的に1か月以上かかるかもしれないけどさ。
それにしても3月最終週(1か月以上かかって)の可能性は残るし4月の上旬かもしれない。
あなたの理屈だと、3月末の申込み組は「1か月以上」かからないって事になるよね。
4月の上旬にまとめられるなら。
3月末組は「1か月以上かかる」ルールに則れば4月末以降じゃん。
支離滅裂で意味不明な見解なんだけど(笑)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:50:32.38ID:OIzk25j60
>>39
一応各市町村の社協で申込方法が異なるって書かれているのが気になるところ
申込書に市町村社協の記入欄として自立相談の支援報告日があるから
多分ここの扱いとか地域によって差があるんだと思うわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:56:06.81ID:21FBN6IVM
再貸付なんかより食料品や衣料を無料で配給してくれるボランティアが有難いよな
再貸付とか全部無しにして、その分を食料品とかで支給して欲しいな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:04:52.52ID:HPNRv/YOd
自立支援も<延長>では、直接面談の地域もあるし紙だけのところもあるし。
振込も毎月の地域と3ヶ月一括もあった。
社協や自立支援から月1電話来る地域もあった。
だから再貸付も自治体により申請方法も振込までの時間も
諸々また自治体で違う。でしょ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:07:36.89ID:i9Py5YBw0
延長の時に初日に申請したけど初日でも1週間後でも振込日は同じだった
月に2回ぐらいの振込日にあわせるから焦っても同じなんだよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:08:32.47ID:6DWFbvYGa
>>49
自分の事は自分で判断が正解。
自分の地域社協の案内に従うのが正解。
自分で正解知ってるのに、何が不満で不安なのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:10:38.47ID:uL/EgTtEr
>>49
各自治体の社協で違う
埼玉も発表になったが東京に比べると格段に緩いし
東京は人が多すぎるからある程度篩に掛けて落とす為の審査あるが
埼玉は事実上無審査で通るからな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:11:37.58ID:HPNRv/YOd
自分はわかっていますよ。アンカ忘れて
>>47の方へ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:19:08.63ID:GziI4X78a
>>53
そうでしたか。
@必要なら必要(従えば良い)
A不要なら不要(考え無くて良い)
B分からないなら分からない(情報を待つ)
このいずれかなんだけど、多くの人は勝手にあれこれ考えてしまうんだよね(笑)
考える所じゃ無いのに(笑)意味無いのにね(笑)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:20:38.15ID:fItq8itw0
>>44
ありがとうございます
小口二回目の申請に通知書のコピーが必要だったもんで
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:40:55.67ID:i9Py5YBw0
千葉県更新されない
申請開始明日なのに
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:43:02.86ID:bOa3F/rXp
誰か栃木わかる人いる?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:49:38.45ID:7oaDRxx5a
>>57
栃木は19日から書類送付開始ですよ
今日午前中電話で聞きました
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:54:26.71ID:7oaDRxx5a
>>57
自分宇都宮市なんですけど市のHPは更新無しで県のHPは今日午前中に更新されてました
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:55:57.22ID:vM4IybIXa
>>36
国民民主党ね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 14:07:06.69ID:V1kVnO6Y0
お腹が空きませんか?
ウーバーイーツ で初回のご注文額が
1500円以上の1800円値引きなので
招待コード入力で無料にて食べれますよ!
eats-b32z1w
使えるならお願いします
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:31:32.46ID:bOa3F/rXp
>>58
ありがとうございます!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:45:31.90ID:NC/OuLa/0
今のとこ埼玉県社会福祉協議会が出してるpdfの書類には
申込者が貸付コード書く欄があるね 書類一応取っといてよかったわ
早めに出すつもりだけど、入金はいつになるやら
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 16:12:18.24ID:XNm9VXX6M
>>57
きょう自立支援から状況確認の電話きたけど、対象者には書類を郵送すると言ってました。自分も来月送ってくれるらしいです
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 16:58:49.44ID:aNaUdw7Ja
豊島区、もう少し待つか
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:08:23.34ID:ldudZnG/0
>>35
今日送るより、
先に自立支援の面談予約入れる方が先
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 18:22:28.40ID:i9Py5YBw0
千葉県明日も更新なかったら電話する
さすがに何か更新しろよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 18:41:47.54ID:nA5dzM120
この総合支援再延長の貸付期間って、何月〜何月まで?

令和三年の二月〜
令和三年の三月〜 

どちらでしょうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 18:54:38.42ID:1jgkAhHc0
やっと詳細が出た@茨城
うちも面談してから申請って流れだね。
明日は予約取れなくて
来週月曜日に予約が取れたのでひとまず安心。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 19:59:40.59ID:lGFBiXqD0
>>34
いまどんな気持ち?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:02:02.78ID:d769lzdB0
なぜ県によって詳細が違うだ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:11:03.15ID:d769lzdB0
おまえらワクチンうつは?
俺は打つよタイプがわかれるよな
打たない方が多いか
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:25:31.15ID:7b9ILgXlM
>>71
何で荒川区の日程で鬼の首取ったようになってんだ?
お前が荒川区民ならそれはそれでいいが、そいつは荒川区民とは限らないぞ?
あ、もしかして台東区スケジュールみたいに都は全部同じとか考えてるのか?w
それ再貸付の荒川区に限定されてるんだが?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:39:33.35ID:hlyWqG4tr
>>68
ターザンもするぜ
社協の奴等怠けてやがる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:31:58.26ID:lQcj7kEj0
>>75
都内だったら荒川区の日程でしょ
区社協からでは無く都社協からの入金なんだから
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:56:24.28ID:hlyWqG4tr
千葉の社協更新した
自立相談支援機関に同意している世帯がと有るけど
前回同意したかわからない
18日送ったと書いて有るが同意してないと送らないと言うことか?
皆さんはもう申請書が手元に有るみたいだけど意味がわからんよな&#10071;
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:38:42.06ID:+hrab5p00
群馬県情報ありますか!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:46:35.84ID:+hrab5p00
>>36
ちゃんと国民民主党って書いてくれよ!
勘違いする人がいるだろ!
国民民主党は善
立憲民主党は、蓮舫、辻本、福山他、多数の悪だから。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:50:52.61ID:T2JQszUmM
荒川区みたいな人口20万人都市で申請から最長2週間で振込か
都内はどこも似たような状況だとすると急いで今日明日に郵送したところで土日を挟むし対応が早まるとは思えないな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 01:36:29.01ID:kwQQxyr/0
>>67
これって延長の時と同じで毎月電話するんかな〜?それとも必ず初回は窓口行くのか?
コロナ禍の中、窓口行くのかな〜?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 01:37:06.75ID:kwQQxyr/0
>>65
これが気になる!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 04:31:55.08ID:w/UCVfaRa
今日郵送されるといいな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 07:06:25.31ID:C1Q0OqZ60
自立支援センターに電話してから郵送だっていわれたな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:31:53.45ID:BVI99O3yd
自立支援必須か紙書いて提出かに分かれますね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 09:59:12.74ID:mPg+4zSOa
窓口にて提出完了。単身→複数の増額も受理。
混んでは無かった。
電話は鳴りっぱなしで、再貸付の案内ばかりしていた。
書類はダウンロードか社協からの郵送か取りに来るか・提出書類(通帳のコピーか身分証明書)の事とかを繰り返し案内していた。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:12:01.13ID:jcaJRkh1r
>>90
何処の県ですか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:21:09.03ID:xk4PfFCWr
社協に電話で確認したら自立支援とか要らねえと言われたわ@都内
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:22:32.82ID:BVI99O3yd
自治体で違うってずっと書いてあるのに。どこの人かもわからないから答えようがない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:34:08.50ID:WbbrjNPCM
東京は本当に糞だな
自立支援の必須な地域が羨ましいわ
自立支援で色々相談したいのに東京は本気で更生させる気あるのか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:35:44.34ID:kwQQxyr/0
>>97
自立支援なんか面倒で要らない!
相談したい人は別件で行けばいいです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:40:14.23ID:QKw24TWBM
金の貸付けなんかより食料品や衣料品を支給して欲しいよな
金なんか貸してくれなくていいから
生活必需品を支給して欲しいわ
皆もそう思うだろ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:40:26.82ID:WbbrjNPCM
>>98
本気で立て直す気あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況