X



緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:46.37ID:N6cdh5bh0
小口も総合も、2020年3月25日から受付の特例制度

ステージ1: 緊急小口資金
ステージ2: 総合支援資金
ステージ3: 総合支援資金延長
https://i.imgur.com/ib4KGnn.png
質問、報告スレです。書き込み時に以下もあると親切です。

@、単身世帯か、家族ありか
A、有職減収か、無職失業中か
B、決定が、満額か、減額か

前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1598370871/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:31:34.08ID:Cwqg+kXT0
愛知なんだけど、総合は世帯主じゃないとダメって連絡きて1からやり直した。
でも前スレで世帯主じゃなくても貸付受けれたって人がいて、県によって違うの?
愛知はとにかく世帯主じゃないとダメの1点ばり。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:42:37.08ID:4wNTdroS0
>>5
俺は世帯主じゃないけど申請して貸付もしてもらったよ
元々総合は世帯主、または生計を立ててる人とからしいけども

コロナの特例なのでこういう対応だと思ってたが、違うのか
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:06:17.97ID:7tivVsal0
>>5
世帯分離してしまえば良いんじゃね

分離できる正当な理由を並べるなり、市町村の役所役場で「世帯分離」のための
住民基本台帳法の根拠条文等を教えてもらうなり
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:51:29.77ID:fYNfKPoca
申請期限が12月末まで延長決定!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:50:58.79ID:ZukWRkHZ0
>>7
そうだよね、だから特例貸付だよね。
愛知は特例とかないんだ
だから通常通り面談必須だし、従来通りのやり方が絶対。柔軟性一切ナシ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:56:51.02ID:108eeunj0
>>13
どっち使ってもいいと思うよ、ワッチョイもついてないし
勢いある方に人は集まるだろうけど

今のところあの荒らしが居ない方使うけども、書き込みが減ったら移動すると思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:22:11.34ID:ZukWRkHZ0
>>16
はい、面談必須です。
何度も社協に行きました。
世帯主じゃなきゃダメだから世帯主でやり直してと連絡あり、また1から書類書き直し(社協の職員の目の前で書かなきゃいけない)
その職員が多分仕事できない人だと思うんだが要領悪すぎで電話やりとりや社協へ行き来が何度も。しまいには審査は県社協でやりますが、減額やダメな場合もあります。と念を押され、特例の意味あんのかよ?!と。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:27:53.37ID:rOwubCaF0
俺なんか世帯主だけど、妻のパートがなくなった為って理由にしたら、減収者の奥さんの名前で申請してください。とか言われたぜ。本当に地域によって様々だなぁ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:30:27.17ID:S6NPLrvy0
>>18
社協って何回も行くの?総合の時は郵送で終わって
延長の時は自立支援に行って終わり
関東だからってのもあるかもしれないけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:45:54.76ID:ZukWRkHZ0
>>20
本当に何度も行きましたよ…
愛知は本当におかしい。
こっちだってそりゃ郵送で完結が良かったよ…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:56:51.36ID:S6NPLrvy0
>>21
愛知は全国の中でも待遇が悪いって聞く
製造業が盛んだから向こうからしたら何で仕事
ないの?とか減額されたら掛け持ちしないの?って
考えなんだろうな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:02:50.88ID:Hu93hzlqr0909
コロナの影響受けないで今でも人不足で募集してる業種も少なくない
特例貸付頼みの奴は基本的に職を選んで働かないダメ人間が多い
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:14:34.53ID:/w/Cmhc2M0909
ありゃ年末まで延長か
そりゃ真面目な人は給料減っても給付金なり貯金で凌いでて辛くなるのが今頃だからなぁ
これはいい判断
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:12:18.26ID:Sc/ZY6NDd0909
俺総合を9月から9月10月11月でもらったんだがもしかして延長で12月とかももらえる、、、?それは無理か?
00301
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:34.69ID:7tivVsal00909
>>3 で誘導済なので
こっちは実質4扱いでお願いします
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:55.23ID:PI95OYJC00909
「申請の期限」が9月→年末に延長されただけで、
総合の3ヶ月間が、年末まで+nヶ月になる訳ではないような・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:04.55ID:S6NPLrvy00909
総合の貸し付けが12月期限まで延長で
総合延長は一切触れられてない
まぁ今月中には延長の報せは来るだろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:48:04.05ID:ys268qrdr0909
延長とかどうでもいいだろ
お前ら自分の事ばっかだな
延長なんかよりこの制度を多くの人に利用して貰う事を考えろよ
延長なんか無くていいから一人でも多くの人に
この制度を利用して融資を受けて貰いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況