X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント302KB

【永久】 滞納中の人達 91通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:48:19.45ID:soohEOr5a
払ってなくて10年くらいで裁判された覚えは無いんだけど時効援用出来るかどうかってどうやって確認出来るの?
途中で住民票移さず引っ越し2回してるから前の住所になんか行ってるかもしれん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 23:48:31.01ID:IlQDdk00d
>>113
いつもの三連投www
このスレの人間に効いてる訳ないだろw
もしかしたら、あんたの中では逆張りなのか、或いは
少しでも滞納者に考え方を改めて欲しいのかは知らんが
おそらく前者だろう。
だとしたら、こんなとこに居ないで自分の幸せを追求した方がみのためだぞ。
お前のレスが心に響く奴はこのスレには1人もいない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 00:34:12.07ID:H3AKJvm20
>>130
試しに住民票移せばラブレター来るんじゃね
「訴えるぞ」って言われたらそのまま無視してマジで訴えられたらその時に時効やぞって異議申立て、「債務名義持っとるんやぞ」って言われたらその事件番号から10年経つまで潜る
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:28:08.79ID:ZZ+yHTWq0
>>135
緊急小口資金は住民票のとこに住んでるなら申請すれば誰でも貸してもらえるが申し込み期限があったはず
厚労省のHPから用紙をダウンロードして印刷し住んでるとこの労金か郵便局に郵送するだけ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:49:47.33ID:A5yEqISTd
>>126
やっぱバカなんだなおまえはwww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:51:39.30ID:A5yEqISTd
>>131
スルーを知らない超弩級のバカだなおまえは。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:55:15.97ID:A5yEqISTd
緊急小口は貸付、緊急小口は貸付って連呼してる奴らはみんなバカだなおいw
その貸付をどうすれば給付ということに変化させられるか、少しは足りない脳みそで考えろよ。
そんなんだからいつまでたっても永久滞納カスなんだよ。
ま、俺も永久滞納クソカスクズだけどw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:41:03.86ID:Shj7ezC1r
>>139
是非知恵を拝借致したい
生活保護になるしか私には思い付かない
ならずとも非課税世帯に
他に有れば知恵をお願いしたい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:18:51.32ID:N0WuPrel0
歯垢の様なハイエナ達は
ないものからむしり取る
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:25:34.58ID:K+SRd5dCa
実家暮らしの人とか永久滞納どうしてるんだろうか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:10:30.98ID:H3AKJvm20
デビット無いと不便だからデビット用の口座に金入れときたいけど差し押さえられたら嫌だから入れづらい
ネット銀行も最近は安全じゃないって言うし悩みどころ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:56:47.48ID:c9YVRaXy0
>>145

いざ独り暮らししても結局実家にも郵送物行くから大変だなー
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:51:25.29ID:H3AKJvm20
>>149
口座持ってること知られてないけど有名ネット銀行だからマグレ当たりで差押くらわないか心配なんだ
譲渡のはずだけど承継執行文も来てないからいきなりやられることはないと思うんだけど何が起こるかわからんからね…
気にしすぎなのかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:28:24.78ID:tEM3j/F1r
延滞してから一度も電話も手紙も来ないサラ金が有るんですけど
どう考えたら良いですか
かれこれ二年立ちます
電話さえないんです
気味が悪くて
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:37:19.11ID:8ImKt1QM0
>>147
GMOとかマイナーなところ作っとけ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:57:36.02ID:tEM3j/F1r
総合の締め切りも間近だし書き込みも少なくなった皆さん申請終わって一段落かな?
東京コロナ77人終息間近
早めに申請しといて良かったぜ
今頃小口申請している人は可哀想だが世の中にアンテナ張るのが弱かったんだよね
人間どん底だと死に物狂いで動くものさ
来年の返済は今は考えていない
仕事にありつくのが先決だからさ
千葉県の兄弟お休み😌🌃💤
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:44:08.65ID:WzDBqEuG0
裁判所からの手紙無視し続けてるんだけど、それで県庁とか役所から連絡来ることってあるのかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:12:10.79ID:HkAI5vP+0
>>156
月曜は少ないよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:45:13.63ID:BENLv2ne0
>>150
使う予定あるし普通に口座に100万とか入れてるけど大丈夫
そのうち慣れるよ
怖けりゃJNBからpaypayに移しとけ
50万とかでも移動も戻すのも無料で瞬時に反映する
口座バレしてなけりゃまず大丈夫
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:50:48.54ID:BENLv2ne0
債権者は本当に本気になって権利を行使する気なら出来るけどそれには費用がかかる
全債務者そんな事やってたら倒産する
お葉書や電話や裁判所からのお手紙で払ってくれるのが一番効率が良い
それ以上はやらない方が得だからよっぽど目つけられ無い限りやらんよ
営利目的だから利益残すのが仕事だからね

俺らはそれを逆手に取るだけ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:43:37.50ID:5jLGMns5r
税務署は差し押さえの口座をどうやって調べてるの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:08:45.44ID:f9/IKFxNa
>>43
です。
やはり家賃滞納の訴状でしたw
とりあえず出向きたいと思います。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:41:38.35ID:s8JyZ6D+0
奴らの家庭訪問の時って玄関をノックするのは違法なんだっけ?
ピンポンされてもノックされたことは無いけど

うちのインターホン、ブレーカーのとこで電源切れること知ったから、家庭訪問きた時にインターホン消そうかなw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:46.21ID:bTILiOIH0
>>165
玄関に張り紙は違法だけどノックとか数回ドンドンなら問題無かったはず
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:26:52.60ID:+XT1JXY/p
>>161
あちらさんも商売だから最初のうちはグイグイ来るけど裁判に負けても尚払わないような奴だとやるだけ無駄だから相手にしなくなるんだよな
どうせ強制執行したところで取れるもんもないし費用の安上がりな普通郵便を惰性で送ってくるだけになる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:22.28ID:bSK8s3VEa
>>150
とりあえず住信SBIは危険だと思うからそこは除外な。
自分も大手ネット銀行ばっかりだけど何もされてない。

>>161
遅延損害金膨らんで今は総額3000万超えたけど普通に生活できているのは不思議。
これだけの債務があるし、法テラス使ったけど結局意味なかったし自己破産しないといけないと思ったけど開きなおって永久滞納決め込んだら楽になった。

幸い債務名義取られても何もしてこないし。
ただ個人事業主なんだが融資取れないのがきつい。

事業やってる人は身内を頭にして法人にして金融機関から融資を引き出してるのかな。

以前親を社長にして株式会社をつくっている人をここで見かけた気がするが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:24:52.13ID:Oog3R4BBr
税金の場合は過去に何らかで役所に知られてる口座はやられる
例えば特別給付金の受け取りに利用した口座とか
それ以外はバレる事はないと思うけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:07:34.89ID:VMNa00WxM
昔ローン会社から給料差押えされたわ。毎月給料の何%か引かれてた。勿論会社にもバレる。自分は適当な理由言って会社クビにならなかったけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:38:12.64ID:i5anKS6q0
差押だけが理由だとたしか不当解雇になるらしいけど、クビになるとなればそれなりの適当な理由つけられるんだと思う
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:54:09.62ID:UnLfE6Me0
>>179
差押が理由だと不当解雇になるからクビにはならんかったけど自主退職してくれん?とは言われたわ
その場のノリで嫌でござるって断ったものの毎月1/4持って行かれるの嫌になって結局辞めたけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:04:27.64ID:HG/+PGAjr
差し押さえられた口座ってもう使えないの?
入ってる金押さえられるだけで口座自体はその後も普通に使えるよね?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:23:11.63ID:KT4+R7Ovd
>>160
それで本当にJNPに差押え入ったら終わりやんけwww
JNPは差押えが入ったら規約違反としてガチで口座凍結してくるのわかって言ってんのか?
paypayに取り残された50万どうすんねんwww
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:29:58.89ID:KT4+R7Ovd
っていうかJNPってなんだよwww
JNBだろうがw
我ながらバカだなw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:52:50.63ID:NiAwp5xN0
>>184
他の口座紐付けて出せば
ってかビビるなら必要以上に口座に金入れない事だな
実用性とのバランスは好きにしろとしか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:26:29.94ID:wDG61hWk00909
アビリオは元金15万のを、10年の時効前に裁判起こしてきたぞ
訴状見たら、時効阻止のためみたいな事書いてあった
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:18:31.00ID:5QYdfon300909
>>186
PaypayはJNBでしか出金の紐付けできなかったはず
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:52:38.35ID:L1dxcE/wx0909
三井住友ほんとしつこいわ
たった300万円ぐらいしか無いのに7年経ってもまだ追いかけてくる
600万円以上借りてるJCBは全く音沙汰無いのにな
担当者には何度も電話で「払う意思は皆無」と言ってるのに諦めない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:36:18.97ID:oHylT+E9r0909
>>192
普通に考えたら、確実に回収できる給料を差押えするでしょ。
但し、転職してたら、調査するのに手間暇金がかかるから、ダメ元で口座を差押える。
なので、先に口座を差押えされた場合、転職先は債権者にばれてない可能性が高い。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:06:14.32ID:9YtWHq/5d0909
異議申し立てしたらアコムから訴訟へ移行すること
でも和解するなら取り下げるってお手紙きたんだけど無視してたら裁判に移行しますか?
額は130万
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:28:23.71ID:pjgiUrQn00909
>>200
何もしないで取り下げてくれたらありがたいんですか
異議は体調不良で生活がままならないから支払い停止してくださいって書きました
でも和解の連絡したら払わなきゃですよね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:40:37.54ID:pjgiUrQn00909
>>200
何もしないで取り下げてくれたらありがたいんですが
異議は体調不良で生活がままならないから支払い停止してくださいって書きました
でも和解の連絡したら払わなきゃですよね?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:59:16.95ID:65/gzkKXr0909
>>202
向こうが取り下げてくれ
貴方が取り下げる
和解とはチャラで良いんでしょう
おめでとうございますm(__)m
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:10:29.92ID:65/gzkKXr0909
>>204
それなら取り下げるなよ
向こうがやられて嫌なことなやらないとな
俺達も電話や手紙その他催促されてんだからよ
相手も図々しいよな
頑張って
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:42:04.09ID:TEo86fqId0909
>>191
上島竜兵かw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:43:44.80ID:pjgiUrQn00909
>>202
相手は取り下げてほしい
けどこっちが連絡して認めたら時効へのカウントも伸びる
和解で元金半額になるわけじゃないですしね
どうしたものか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:55:35.40ID:65/gzkKXr0909
>>208
それは貴方の決めること
他人の俺がどっちにしろと言えない
貴方さ大きな勘違いしてるよ
裁判で判決でようと家に来ようと払わないんだからよ
どっちでも良いじゃん?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:57:33.29ID:dNrvIgzQ00909
返済金額の折り合いがついたら訴訟取り下げるって交換条件だろ
払えないんならどっちにしろ大して変わらん
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:58:18.80ID:65/gzkKXr0909
俺達が居てこそ彼等の仕事があるんだぞ
感謝されないと
それに初めから俺達見たいのが出るのを含んで高い利息に設定してる
僅かな俺達の金なんて計上して処理すれば良いのよ
言うなれば俺たちは神m(__)m
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:48.33ID:Xmzg+LQG00909
平成22年に借りて放置してるアコム、時効援用した方が良いかな
払わないと法的手続きするぞ?って葉書が月1で来る
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:02.68ID:uqMBaTAHM0909
>>194クズ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:01:43.18ID:rS1s6DQQa0909
無い袖は振れない
金あって今さら払ってもブラックなのは変わらない
だったら払わないで美味しい物食べたり欲しい物買ったり気持ちいい事に使う

お手紙?全部シュレッダー行きだわw
先輩方は今日の晩飯なに食べるの?
俺はスーパーの寿司を定価で買うぜw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:23.54ID:yIgTIV8la0909
アコム、一括支払いしないと財産差し押さえするハガキ来たわ…

流石に明日法律事務所行ってくる…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:07:24.74ID:65/gzkKXr0909
アコム図々しいね
手紙じゃなくて家に来て脅せよ
まあ俺を脅せる堅気は居ないけどな
堅気の兄さんなんて屑だぜ
ましてやサラ金に努めてる兄さんは
屑の中の屑
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:12:08.01ID:OOMROJbtd0909
auの未払いで2週間に1通くらい鈴木からお手紙きてたんだけど家族に郵便バレたくなくて月500円だけでも勝手に振込したらぴたっと手紙止まった。忘れたころに急に特別送達くるんかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:13:32.73ID:rS1s6DQQa0909
>>219
なあ坊や、滞納者なんかアコムだけでもゴマンといるんだぜ?
アコムからしたら坊やはそんなゴマンといる滞納者の一人に過ぎないわけよ
そもそも滞納者全員に法的措置()取るのに幾ら金や手間が掛かるのよ、って話。

人や金や時間使ってややこしい手続き踏んで法的措置()取るより、お手紙や督促電話でプレッシャーかけて払わせた方が楽だろ?
法的措置()チラつかせてビビって接触して来た奴から金取るのが業者の常套手段なんだしさ
ウザかったら自己破産とかこっちが法的措置取ればいいんだしさw

かつてのサラ金の取り立てに比べたら生温いなんてもんじゃねーわw
ま、そよ風みたいなもんだなw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:33:57.66ID:lslPiQGvM0909
こういう脅しかけて来るのって、相手が全く電話に出ないから、脅しかければ向こうから連絡し来るだろって程度のもんでしょ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:44:59.85ID:ys268qrdr0909
>>227
時効とか今の法律になって成立させるほうが難しい
時効とか考えずに永久滞納でいいんだよ
別に何も困る事は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況