X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント286KB

【永久】 滞納中の人達 90通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 04:56:51.24ID:rs0zAlbUr
>>749
ほんとこれ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 04:57:07.72ID:rs0zAlbUr
>>750
賛同に感謝しますm(_ _)m
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 07:50:05.41ID:/72Vn5DEa
後払い系3社50万で期日全部2ヶ月程度過ぎてるんだけど全然払うの無理だから債務整理とかで分割にできないかな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 08:56:08.28ID:qDQllTxo0
たった50万円で債務整理する人いないと思うよ
そのくらいなら、その会社と交渉した方が良いんじゃない?

そういや家庭訪問で玄関をノックされたことも名前を呼ばれたこともないけど、法律で禁止されてるのかな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:03:43.03ID:QayV3honp
すみません。
スレチなのかもしれないのですが、自分の信用情報を調べられる時状況、調べられた時に分かる情報と言うのはどのようなものでしょうか?
現在、大和リビングで賃貸の審査をしているのですが家賃の支払い方法にクレジットカードを設定し、番号等入力してしまいました。
クレジットカード支払いに設定すると、過去の借入額、返済状況等も知られてしまうのでしょうか?
大和リビングのクレジットカードの発行を申請した訳ではございません。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:09:55.81ID:8HMw8FUe0
債権放棄じゃダメなんですか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:17:19.73ID:QfsX6bfF0
後払い系で50万の滞納という事は、
クレカやローンは既に延滞中で使えない状況かと
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:21:15.30ID:wpJsxRFpr
わざわざ破産なんかしなくても
数年放置しときゃ追いかけて来なくなるよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:21:26.80ID:PH0FRHTPr
朝から電話ご苦労様
何万回かけようとも出ないのに
もう俺の事は忘れてくれ
お前を愛したのは遠い昔さ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:31:19.83ID:Q8Puq640p
QuickPointに新規登録するとPayPayボーナスがGETできる
10連スクラッチをもらえるよ!

無料登録はこちらから!
https://qp.vector.co.jp/s/jwWQ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 11:16:05.43ID:Cq8Twgx/0
サンスターの健康食品のお試しを買ったら取り立てしつこい
たったの500円だが弁護士行きになるのかな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:13:43.84ID:rs0zAlbUr
払えばいいんじゃね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:14:01.64ID:rs0zAlbUr
>>764
ほんとこれ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:42:49.63ID:310ffsJB0
簡易裁判所から不在が入ってました
債権100万超えてるのはアコムかSBI
2回不在なら終了って意見もありますが受け取ったほうがいいですか
勤務先は契約時と同じなんですが以前退職したと在籍確認の時嘘つきました
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 15:09:41.91ID:nrTGMFdNa
弁護士事務所から実家に連絡いったみたいなんだが、これって違法なんじゃないのか?
その弁護士事務所に電話して「実家に電話すんな。連絡するにしても俺の携帯にかけてこい」ってクレームいれたら「もう電話はしない」って言ってたけども
この後の連絡も無視するし当然金も払う気ないけど、そしたらまた実家に電話してくるかねあいつら
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:30:03.07ID:7/FgUUvl0
時効到来していてそれだったら大丈夫じゃない
時効なんか掠りもしてなくてそれならもう一生のお付き合いだと思え
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:43:07.34ID:uCLnrjuFa
>>769
携帯の電話に出て対応すればいいだけ
電話を無視続けると、そりゃ実家や職場にかかってくるわな
まったく本人と連絡取れない場合は仕方なく電話してもいいとなってるからな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:30:53.26ID:qDQllTxo0
滞納者だけを相手にしてる系の弁護士事務所でしょ?
有名なとこいくつかあるけど、どこも酷いもんねw
電話番号でググってクチコミ見ると面白いw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:56:44.43ID:rs0zAlbUr
滞納とか人の道から外れていると思います
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:57:03.20ID:rs0zAlbUr
>>775
ほんとこれ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 19:45:14.01ID:xNTDWV7sd
>>775
ここで言っても意味ない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:22:59.43ID:wUTtSwSHa
>>768
住所不明の返送とは違うので。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:24:05.21ID:wUTtSwSHa
時効は法律で認められた権利
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:22:39.67ID:clXWK2rj0
主文〜
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:23:24.40ID:clXWK2rj0
判決を言い渡す。主文〜。支払え
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 09:33:31.40ID:z6v2Yklz0
半年前くらいに楽天カードの分厚い訴状を受け取ってしまったけど、あの裁判がどうなったのか知らんw
その時は他の郵便物だと勘違いしてドア開けちゃったから受け取ったんだけど、あれ受取拒否しても良かったのかな?
不在返送と受取拒否返送じゃ違う気もするけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:54:44.22ID:iAFB8TCdM
>>788
楽天はしつこいって、よく聞くけど皆どんなもんで何年くらい滞納してるの?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:56:11.95ID:iAFB8TCdM
>>767
そんなに?
自分も借りてるけど、督促状とかもう来てないかも。
住民票移したけど、契約時の住所にずっと届いてる。
同じような人いますか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:59:08.12ID:reg0OqP/0
>>767
モビット40万くらいあるけどほんとにしつこいよね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:56:57.84ID:wtkL07p1a
YJ経由福岡簡裁から「立替金請求事件」と言う文言の郵便か来た。はて、どうしたものだろう。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:08:54.72ID:e04YiDwO0
20年前のほったらかしの債務どーなってんのかな
5年前に普通にクレカの審査通っちゃってるけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:49:52.28ID:iAFB8TCdM
>>794
手紙とか来てないの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 17:06:12.11ID:fDbcxlYYa
民法が改正されて時効の成立は
請求ができるときから10年あるいは
請求ができることを知ったときから5年のどちらか早いほうなった
もちろん援用は必要
普通は請求がてきることを知らなかったことはあまりないので
5年経てば援用してチャラだ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:59:37.27ID:5S15teWE0
>>796
へえー。
ほっとくと来なくなるのか。

それか790のスレみたいな感じなのか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:02:02.95ID:pXBhoXpo0
モンダイな条文〜世界の“謎ルール”〜「第二弾!結婚・納税・交通違反の謎ルール」
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:06:13.97ID:1RxB11JbM
クレサラ合わせて10社位15年近く滞納してるけど、未だに何かやって来るのは日本保証とアビリオだけだわ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:10:51.88ID:oCIhbiSh0
支払督促来たから異議申し立てる予定
通常裁判に移行だってさ
なお期日呼び出しには行かないもよう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:38:44.36ID:vmPDR0sta
>>802
自分も昨年支払督促おこされて異議申立てして簡裁裁判は答弁書も出さず行かなかったな。
どうせ負けるしね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 23:20:05.03ID:InmauaHE0
他債務への情報転用ってあり得る話?
例)サービサーが同一人のA(旧)とB(新)2つの債権回収を請負った時、Bの情報を元にAの債権回収を進める。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:38:20.92ID:KORCGpk8d
>>808
ネット銀行でもやられるんだw
どこのネット銀行?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:24:18.39ID:/L2S50dqa
>>811
住信SBIを差し押さえられた話は聞いたことがある。
その話聞いてネット銀行でも油断できないと思った。

自分は親名義のネット銀行の口座に出し入れしてる。
自分が持っている銀行と同じところを開設したから残高はすぐ移動できるし手数料はかからない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:46:52.73ID:zlRziH+IM
>>801
そうなのか。
月一くらい?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:57:54.03ID:JQ3MdD7ba
>>802
相手の言いなりの高金利金額で支払い命令
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:05:52.02ID:sHcxyyju0
ここ債権者も見てるくせーから、あまり銀行名出したくないけど差し押さえられたのは住信SBIだよ
クレカの引き落とし口座に指定してたから、それで差し押さえ側は銀行わかったんじゃないかな?

債権者さん見てるなら、昔の会社辞めたし今はばーちゃんちで農業やってるから余計な事しないでほっといてくれ
給料も貯金も資産も一切ないから動産執行も口座差押もやるだけ無駄だぜ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:14:56.65ID:sHcxyyju0
画像上げたくなかったけど、同じ永久滞納民の為に上げとくわw

SBI口座は差押られたら「差押口座」っていうのが口座一覧に新しく作られる
https://i.imgur.com/LWsYcC6.png

そこに口座に入ってる定期含む全預金が移動させられる(外貨預金も差押)

俺はクレカ会社に口座の情報伝えてたから、そこから漏れたんだろうけど
そうじゃないなら、大丈夫なんじゃないかな、知らんけどw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:52:12.96ID:pW681YJt0
>>820畑という不動産あるだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:01:52.16ID:61mfYFQta
>>814
俺は消音にしてるから2、3時間くらい放置していて気付くと8件くらい着信あってビビるわw
ま、いつものメンツだから問題ないけどw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:50:16.18ID:Y9FDx3Ai0
クレカの引き落とし口座なら差し押さえられの当たり前だろ
ネットバンクならそらすら安心と思ってたなら頭悪すぎだろw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:50:54.07ID:7qGLXm1N0
税金は払えよお前ら
赤いお便り来たら分割も危うくなる。
分割にしてもらえはしたが、給料の4分の1近く取られてるわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:05:28.90ID:yL0hHzMwr
良心があれば支払いをするのは当然
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:05:43.17ID:yL0hHzMwr
>>834
名言
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:05:59.35ID:yL0hHzMwr
>>834
真理
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:12:47.67ID:Sk4m8PAJ0
>>834
良心とかじゃなく納税と兵役は国民の二大義務だろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:11:21.77ID:/L2S50dqa
>>820
やっぱ住信SBIは危ないな。
ネット銀行も油断していたら危険。
住信以外でもやられる可能性あるからな。

自分はここ数年は住信は使ってなかったしネットで差し押さえの話を最初に聞いた時にやばいと思ってたから去年解約した。
たしか差し押さえられた人は100万以上住信にあずけていたらしい。
ネット銀行なら差し押さえされないと油断していたようだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:30:32.11ID:sHcxyyju0
>>839
きになって他のネットバンク4社も差押られてないか調べてみたんだけど
楽天とか他のネットバンクは差押きてないから、たぶんSBIはクレカ会社の引き落とし口座にしてたからだと思うわ

情報を相手に渡してないなら、メガバンと地銀よりも全然安心だと思うよ

知らんけどw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:26:50.37ID:+wzG7kie0
Jトラの頃には債務名義も取られて一回給与差押されたけど
クレディアになってからは債務名義持ってるのにたまに電話とお手紙あるだけなんだが
こういうもんなのか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:34:42.82ID:1y55gkVxa
>>840
クレカ滞納で住信差し押さえ?
自分はクレカの債務じゃないし、当時引き落としに使われてた口座は既に解約済み、仕事もサラリーマン→個人事業主になったから相手がわかってるのは現住所だけだな。

共済の掛け金引き落とし専用になったゆうちょ以外ネット銀行と地銀のインターネット支店しか口座は持っていない。

>>841
自分もサービサーに簡裁裁判おこされて敗訴して債務名義を取られたけど口座差し押さえや動産執行もなくハガキすら送ってこなくなった。
もう半年近く圧着ハガキがきてない。
簡裁から訴状が届いてから公判日までに自宅訪問あったな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:43:26.71ID:kEoyXfvb0
そういや住信SBIで思ったけど
プロミス、モビット、アビリオ、セディナ、ポケットカード・・
ここでおなじみの会社って結構三井住友が絡んでるな・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:13:32.18ID:8mdJRNVDa
サイマーの癖にぼんやりと口座に金を突っ込んでる時点でアホ
ネットバンクもクソもあるかよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:58:58.88ID:vt6p6Hw6r
>>832
執行官が来たの?なら珍しいね。
クレサラなら、給料や口座差押えはしても、経費の高い動産執行は殆どないとは思うけど。
回収なんて殆ど出来ないし。
コロナの影響で初期滞納者が増えてきたし、金貸しやサービサーも忙しいだろうしね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:38:55.91ID:1MXyHjOt0
みんなラブレター頻度どれぐらい?
私、アイフルは1ヶ月に1度
モビットは3ヶ月に1度なんだけど普通?

そしてみんなラブレター取っておく?捨てる?
溜まってきたからどうするか悩んでる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:55:25.65ID:bhU850l9aNIKU
>>846
オリンポスは毎週金曜日にくる。
たまにこない週もあるが。
毎週くるもんだから4年目でだいぶ溜まったわ。

アイ・アールは今年は春にハガキが1回きただけ。
前は二、三ヶ月に1回くるだけだったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況