X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント306KB
【無駄遣い】任意整理真っ最中その38【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 17:38:58.21ID:1nynSu9p0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その37【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1589252380/
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 18:28:42.69ID:Ka+Napclr
一年半前くらいに任意整理して返してたんだけど今1か月遅れで何とかって状況なんだけど来月は払えそうにもありません。
どうしたらいいですか?
経験された方教えてください。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:55:01.72ID:V7xaB/vFa
弁護士に依頼し、3ヶ月放置してるけど大丈夫かな?
今月、給料日に手数料全額払い終わったら何かあるのかな?
このまま一生返さなくていいとなればいいんだけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:39:05.65ID:+mEmXQKda
10件200万くらいをいよいよ整理しなきゃいけないかなって思ってる
だましだましやってきたけどそろそろ限界

ただ、どこに依頼したらいいかわからん
ネットの何も信用できないご時世だし…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:48:42.19ID:D+G1mx82r
上にも出てたけど自治体に多重債務の相談窓口ある筈
自治体の紹介で、流石にボッタくりは無いだろう
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:52:00.22ID:+mEmXQKda
前に司法書士に行った時に、着手金報酬とは別に毎月管理料みたいなのが
1件1000円って言われて、サラ金とカードリボ合わせたら10件で毎月1万円を60回としたら60万+初期費用20万って、頼む意味あるんかなって思ったり…
どうせ全部返済専用だから減っては行ってるし、完済後も5年間ブラックってことを考えたら踏み出せずにいる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 16:10:42.88ID:+mEmXQKda
>>348
そうだよね…それはわかってんだ…
とりあえず法テラスかな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:37:37.56ID:tijxHMGb0
総額だけ見ると頑張れそうだけど件数多いと辛いよね
1件でも減らせればどんどん楽になってくんだけど
とりあえず自分で振込で管理費用取らない所が良いと思う
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:12.57ID:+mEmXQKda
自己破産できない理由に、友達2人に200万ずつ借りてるっていうのがある
偏頗返済の禁止があるから自由返済しようにも、半年滞ってしまうから、散々世話になったからそれだけはしたくないんだ
その返済が月6万円
手取りで28万あるから、任意で200万が月4万程度になるならやっていけると思う

まぁここで書くなら先に弁護士事務所行けって話よな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:09:21.53ID:D+G1mx82r
200万を月4万返済だと、元金減るの1万くらいか
友達2人の400万は内緒にして
なるべく費用かからない事務所で任意整理だな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:25:22.05ID:D+G1mx82r
上の事務所
初期費用10件で20万は安い方では
月々4万支払いとして、最初の5ヵ月は初期費用の支払い
5ヵ月分の利息15万、その後元金の支払い54回くらい
総額約235万

200万を年利18%で月々4万通常返済なら378万(計算間違えてたらゴメン)
上の業者でも、通常支払うよりは安い

整理費用安いに越した事無いけど、毎月3万くらい利息発生
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:27:17.09ID:D+G1mx82r
よく考えたら、200万貸す友達って怪しいなぁ
闇金とかじゃないよね
本当に友達なら問題ないけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:44:32.41ID:onBCODPOM
とにかく督促の電話から解放されたくてネットで見つけたア◯ンスで契約してしまった
毎月1社\1000の手数料取られるし、詳細はポータルサイトで確認してくださいってだけで不明瞭な点はこちらから問い合わせない限りわからない
後の祭りだけど焦らず自治体で探せば良かったな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:53:09.34ID:D+G1mx82r
まだ一回も払ってないならキャンセル可能
て言うか、初期費用途中からでも払わないとキャンセル扱い
デメリットはケースバイケース
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:21.95ID:5GBqxe6dp
なんと思われようと、10社から200万と、友人2人から200万ずつは本当の話だよ
嘘ついても仕方ない
600万、気の遠くなる額だけどまだ20代だし32,3歳までには終わらせたいな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 20:18:03.46ID:D+G1mx82r
20代なら、一回ブラックになっても、やり直せる
でも200万なら普通に返せそうだけど
600万は多いわ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:17:04.82ID:5GBqxe6dp
>>363
300万はギャンブル
300万は学費と生活費
国立行ったけど2留したから
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 02:37:50.04ID:GBfyzOTVa
今日法テラスに電話します
月10万返済を5年間で綺麗になれるのなら頑張ろう
別に塀の中ってわけでもないし収入は右肩上がりになるはずだし
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 08:09:19.25ID:OUHYOAtx0
>>347
振込代行料じゃなく?
弁護士に返済代金支払えば全返済先に振り込んでくれるやつ
普通は返済先に自分で振り込むんだけど、大きい事務所だと1箇所1000円くらい取るかわりに振込代行やってくれる
まぁ10社も多重債務してると払う料金多くなるから自分で振り込んだ方がいいかもね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 11:10:48.50ID:tESJkpQ3a
代理人って言う防波堤は完済まで欲しいから委託してる
もしなんかあったら、弁護士が居るっていう安心感は保険と一緒でどうせ再和解になっても弁護士費用も勝手に分割されて請求してくるからもうそれで良い
金にまつわるやりとりは疲れるからもうこれで良い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 12:37:31.45ID:xTgwq9ehK
件数が多いと一件あたり1000円は割高に感じるなあ
自分でやって振り込み手数料無料を利用すれば安くできるしな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 14:54:38.85ID:rFI2rOpi0
>>346
ハローワークの求人なんてやべーのばかりだぞ
余程酷くてクレーム殺到とかでなければ普通に駄目なとこ紹介されそう
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:39:19.08ID:47vRlEjd0
>>370
本当に振込代行料だったら事務所に言って自分で払うように言えばそのお金いらなくなるんじゃ?って言いたかった
言葉足らずだったね

自分は最初から自分で振り込んでるから途中から断れるのかは知らないし
10社もあると振込手数料もかかるし大変だから微妙なところだけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 01:58:28.62ID:VWh0OZ9d0
じぶんとこの弁さんは、代行手数料一社1k、最初代行→慣れてきたら自分で振り込み、は出来ると言ってたな
反対はできない言われた(そりゃそうだろうw
恐らく弁さんによりけりだろうから、内容含め聞いてみるのが一番だねぇ
じぶんは6件で多目だったから、振り込み手数料無料のとこで最初から自分で振り込んでるよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:28:56.76ID:MdKCuLCJ0
>>382
別枠は自動車ローンと住宅ローンだけでしょ?
これらは生活必需品って扱いだけど高額時計は違うと思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 01:32:15.88ID:5+GsRyMU0
>>159
勇気はどうにかするとしてクレカはいらないよ。
MyJCBがつかえるデビットカードでいける。
自分が使ったことあるのはじぶん銀行スマホデビットと、セブン銀行デビット。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 06:33:28.74ID:P5N+2LOA0
そういえばセブン銀行整理した時にJCBデビット解約なってからJCBデビット作れなくなったな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:44:33.37ID:We9Qi5spr0808
>>382
高額商品のローン
信用力低い人が100万円くらいショッピングに使える
どうなってるのか少し調べた
信販会社が客に一旦立替て支払う
住宅ローンと似た方式
クレジットカードの枠では買えない高額商品が
月賦で買える

正直、良く分からん
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 09:09:53.58ID:JX4UMXpTp0808
>>388
正直地方銀が原因なのか整理した時にJCBデビットが解約されたのが原因なのかは分からん
visaは作れてるから別に不自由はしないけど
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 08:48:02.27ID:xJsNB5530
>>384
すみませんありがとうございます、その後
照会して楽天に先月末まで異動が付いてました
今月に入ってイオンカードS50C0で可決
トヨタカードS100C0可決カーローンも組めました
チラ裏すいません今後は堅実にやっていきます
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:27:03.08ID:OpJi3X4F0
完済して3年経ったから、一度カイジしてみようお思ってるのだが、スマホで出来るって聞いたけど
申請ができるだけでスマホ上で観れるわけではなく郵送されてくるんだな・・・
身内には内緒で任意整理したから郵送されたらバレるからオンライン上で公開できたらええのに・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:31:49.30ID:xJsNB5530
>>394
CIC JICCはpdfでの開示は可能ですよ
郵送のみのKSCは破産以外の債務整理の時系列的に喪明けが最も早いので
上2つが観られれば問題ないと思いますが
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 01:41:34.41ID:fHSda4Nm0
>>400
まさにそれ
ディーラーローンなら異動付いてても完済しててなおかつ他の支払いに遅れがなければ保証人なしで通るらしいよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 06:48:41.66ID:viSaVuxz0
弁護士費用払い途中だけど途中から司法書士に切り替えても大丈夫かな?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:53.14ID:2+0EcOYDr
今それで借入先からの督促を止めてもらってるなら弁護士が仕事してくれてる証拠だから、今解任すると借入先にも解任通知が行くからまた督促始まると思うよ
んで解任した所で弁護士は仕事ちゃんとしたわけだから費用は全額請求してくるし、司に頼んだらまたお金かかるしってなんでそんな事するの?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 13:06:47.27ID:EDGiG9TdM
6年払いで和解、途中で病気なって一回遅れを了承してもらい
来年春で完済予定なのですが最終支払い月までに遅れ分も含めて支払いする、であってますか?
遅れ分を加算して支払い回数+1でも問題ないのか和解書類見てもわからなくて。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:16:49.47ID:GqhpjQWo0
>>408
最初は手紙書こうかと思ったけど俺は電話で感謝の念を伝えた
ここの人間が担当弁護士をどう思ってるか知らないけど、自分にとっては命の恩人だと思ってるからね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:18:29.15ID:gl9UmFLBr
ビジネスライクでいいでしょ
闇金の解決頼んだとかなら兎も角
ただの任意整理なら業務の範囲内
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 05:17:24.23ID:eNegXqPha
まだ 返済終わってないけど電話するなんて発想になかった
用事ある時電話するけどいつも事務所忙しそうだし自分の時は手紙にする
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:52.92ID:6W/GzpDLK
面倒だけど電話が一番確実だな
俺は遅れる電話を毎月債権者にしてたけどなんとか正常化したとこ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:50:12.92ID:RKPXlzY00
年収430で借金4社で260の30代です。
アヴァンスで任意整理するつもりなんですが、ここはやめたほうがいいとかあります?
ここでの費用は66000×4社です。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:17:34.81ID:aZudhMt90
高いね、自分でサラ金に電話して利息なしで和解交渉できないの
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:47:29.85ID:GvhPG6RQ0
>>414
滅茶苦茶高いじゃん
司法書士に頼め
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:38:51.30ID:8u2XtMEaa
大手事務所なんて処理したらお終いなんで
代理人的な仕事を期待してはいけない
事務的にマニュアルに沿って事務員が流れ作業でやるだけ
減額とか細かい利息のカットは期待するな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:31.50ID:vYG7Kxez0
>>418
まさにそれ
弁護士なんて一番最初に申し込みに行った時3分くらい確認事項の確認の説明で顔合わせただけであとは事務員とのやりとりのみ。
こちら側からしたら弁護士挟んでるのだから少しは自分で解決するより減額なり交渉してくれるものだと思っていたけどほぼ業者のいいなり。
大手の意味って何?って思うわ、ただCMうって名前広めてるだけだな。
これなら無名の貧乏弁護士事務所の方が真意にやってくれそうな気がしたわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:33:21.79ID:AVoV9oLVM
大手でもどこでも、減額なんてあるわけない。
親身になっても結果は同じ。
何千人も同時進行で処理するのに親身にできるわけない。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:41:02.41ID:RKPXlzY00
大手がよくないって言ってるのはそういうことか、、、
でもアヴァンス、初月の支払いが1万で済むってのがでかいんだよね。最初の2ヶ月がちょっと苦しくてさ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:42:52.95ID:7RpPJC410
和解まで行って、弁護士費用回収できたら
後は知らん顔
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:47:54.71ID:RKPXlzY00
近場の司法書士を調べてみたら任意整理一件につき2万+税って出てきて、おっ!ってなるけどホームページがしょぼ過ぎなのと、手続き内容の詳細なんかが大手と比べて説明不足なことに不安を感じるんだけど、それでもアヴァンスよりやる価値あるかなぁ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 00:06:59.84ID:UU23xKaC0
>>428
個人の司法書士はそんなもんだろ
広告に力入れたりHP充実させる費用があるのが大手な訳で
その費用は客から出てるわけよ
だから近場の司法書士の方が親身になってくれると思うよ
って俺が依頼した司法書士が言ってた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 01:22:14.25ID:arkqEK1j0
過払い金戻ってきますってテレビCMのせいで、もしかしたら自分もみたいな乞食感覚で大手に頼む奴も多いんだろうな
自分はたまたま見つけた自治体のやってた多重債務者の無料相談みたいなところに電話して良い弁護士の先生に出会えたよ
初回30分無料って事だったけど自分の後に予約が入って無かったのか1時間くらいみっちり話を聞いてくれた
そこで債務整理にしましょうって話になって次回から本格的に手続きしてもらった
それで6社×2万円の12万円を12回の分割にしてもらえたよ
これから債務整理任意整理を考えてる人は良く調べてから相談する所を選んでね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 04:58:15.78ID:RaseSk0Ja
アヴァンス利用中の身としてお勧めできない
後から知ったが高いし不親切
自分は3社300位だったんだけど、担当者が口頭の説明のみで「まあ和解できるでしょうし恐らく過払金でいくらか相殺できます、月々の支払いは◯万位になると思いますので後は電話かわります」「はい、弁護士の◯です、契約しますね?電話かわります」「では契約完了ということで詳細はwebで」という流れでwebでも電話でも過払金がいくらだったとか詳細の説明はなかった上にどういう経緯か1社の名前が無かった
月々の決まった金額以上を振込んでも構いませんと書類に記載されているが、支払い手数料がどうなるかという説明もない
ここで相談してから決めれば良かったよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 08:04:21.95ID:6WQRU3E30
楽天銀行を任意整理して、払えなくなって裁判きたかど、東京だから行けないし、答弁書も同封されててこれに分割でお願いします的な事書いて送ればとりあえずいいのかね??
同じような人いたらおしえてくだせぇ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 10:28:57.43ID:cyyoF9Nca
>>434
本人代理人欠席で答弁書未提出だと欠席裁判で抗弁無しで原告の勝訴になるだけ
答弁書の書き方って言う紙入ってたろそれみて書けば良い
今の現状をどう思うのか、なぜ払えないのか、今後どうしていくのかを書けば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況