結局は最後には払う運命になるんだろ?
時効も一応、業者が催促手紙出しとけば
そっからまた5年みたいやし。住所変えて業者が調べきれない状態だと、
時効日数は一旦そこでストップされる
みたいだし。時効が援用される人間は
運。債権会社が買い取る時はクソみたいな額で買い取りするから、債権10なら
5〜1万で買い取り、元とれたら催促は
緩くなって、債権会社も、それ以上は
要求しない流れ。そんな場合に時効援用だが、しなくても請求すらこなくなるから。普通に取り立てする業者からは
時効は無理。ないもんはないで、対応するしかないが精神的に追い込まれる。
今はそれでいいかもしれないが、業者が
本腰入れてきたら、分割なり払うことになるよ。