________________________________________
・債権者(貸主) アイフル          ・最終弁済日(取引日)空欄
・提訴(法的請求)の有無  多分あり     ・提訴ありの場合判決日 不明
・判決後の強制執行の有無  無し       ・強制執行有の場合 なし
・債権譲渡有の場合〜内容証明での通知の有無 不明
・譲受け先 不明
・その他不安な事 終了状況が空白で保有期限も空白です。
■貸付日が平成15年1月で、最終支払日が空欄
________________________________________
初めてCICを開示したのですが、成約残し?のような状態になっております。
アイフル以外は・アコム・アコムクレジット・ニッセンクレジットが同じような状態で
記載されてます。JICCは取得中です。
平成16年頃に裁判所からの通知が届き債務承認したような記憶があります。
その後は、お恥ずかしいですがトンズラかましてたんで、裁判所からの訴状が届いていたかも
債務名義を取られていたのかも分かりません。
上記の4社に時効の援用を内容証明しようと思うのですが、博打ですかね?
債権者がごちゃごちゃ言ってきたら弁護士を入れようと思ってます。
また、旧住所に住所を置いたまま13年で今回、現住所とは違うところに住民票を移しました。
債権譲渡されているものもあると思うので現住所に旧・新ともに郵便の転送をして何かしら
届いたら都度、時効の援用をしようと考えております。
「成約残し」の状態だと思うので時効が成立すると思うのですが、
皆さんのアドバイスを頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。