X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント321KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その32【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 19:13:27.85ID:huEwcjJU0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その31【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1561028577/
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:30:37.29ID:vZlv4YWsM
扶助だと多分、弁費用が5割くらい法テラス持ちになってるかも(´・ω・`)
震災扶助通って弁16万だった
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:19:07.34ID:MvsMyXYQd
ちーばくんってそんなに酷かったのか
関東の都下民だけど瓦が落ちたくらいで被害はなかったよ……とりあえず避難所行ったら?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:07.65ID:rn26Kvpk0
静岡沖に上陸してたら東京が千葉の惨状になってた
西側と東側では天国と地獄だからね風の威力が倍変わる
事務所が被災して業務できなくなったら我々は間接的に大惨事だ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:58:09.46ID:vZlv4YWsM
>>375
ニュースでしか見たことない、竜巻にやられたってレベルのガレキがそこら中の道に散らばってる(´・ω・`)
住むところが無い人も多数いると思う

>>376
日本のためを思うと、やられたのが千葉で良かったと思いますw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:04:31.71ID:oKStBALI0
オレ、日雇いです。
日雇いで債務整理した人いますか?

MAX返済額は月7万が今4万まで減ってるんですがキツイです。
残サラ79万。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:57.40ID:gjnyTHtI0
>>348
月々9万円くらいでした。4年目くらいから
は順番に終わっていくので段々と減って
いって、最後の一年は5万円くらいになったと
思います。
支払いは嫁に一任してたので正確には把握して
いないのですが、そんなもんです。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:30.14ID:CKkt2Uht0
>>371
依頼先に相談したけど
条件満たさないから無理だって
家族に一括で車のローン払ってもらうかとか
自分には不可能な道しか残ってなかった
個人再生して少しでも楽になりたかったけど
どうしようもない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:38:17.16ID:kIVTVvST0
docomoのキャリア決済現金化で自転車操業が止まらなくなり、明日、弁護士面談してきます。
同じ経験した方がいたら助言いただきたいです。
銀行カードローン:180万
サラ金:130万
docomo:42万(今月末と来月末に21万ずつ請求確定)

これでdocomoがブラックになるわけですが
docomoへの通知を遅らせてもらい、
その間にMNP転出からの格安sim乗り換え(yモバ予定)しようと思ってます。
乗り換え後にdocomoがブラックになるわけですが、乗り換えた格安simには影響ないですかね…
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:31.11ID:kIVTVvST0
>>382
ありがとうございます!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:46.07ID:sXBL7OjA0
アコム320
オリコ108
セゾン50
楽天20
総額 498
過払いは8万
弁の送金手数料18万
アコムが65回
セゾン&オリコが60回
楽天が39回

年収が手取りで630
嫁と合わせて850くらい。

家と車のローンも払いながら、
何とか完済できた。

辛くなったら、YouTubeでホームレスとか
無期懲役のドキュメンタリー観ると何とか
やり過ごせるぞ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:32:25.04ID:kIVTVvST0
>>383
そうなんですね…
債権者平等ということなので、
全てをこちらの指定したタイミングで通知を出すということが可能か弁護士に相談してみます
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:45:15.06ID:3qJWS32MH
ここ、任意整理のスレなんだが通知するタイミングがバラバラだとだめとかあるのか?
任意整理なんて、こことここを整理します。の後から更に追加でここも整理しますができるはずだが?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:47:45.02ID:aT+/1HXx0
街金を任意整理した方いますか?やはり大手しか任意整理できないですかね…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:56:54.80ID:XXogBbyJa
>>387
バラバラでも全然大丈夫だよ
ただ一方債権者に通知、もう一方の債権者に通知無しだと債権者の和解での判断材料として良い状態では無いのはある
どっちみち残したのも与信などで返済専用になるし
で、何度も手続きするの面倒だし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:01:32.22ID:SBi+5nHD0
>>388
1社しましたよ
ゴネられて結局は利息も乗せて返済になりましたし、弁護士介入開始まで何回か自宅の回収にガラの悪いお方が来られました^_^;
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:10:18.43ID:aT+/1HXx0
>>390
それは大変ですね…県外でも来るもんなんですかね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:56:26.54ID:xIhYtJc10
デジットは審査無いから普通に作れるよ
ただし銀行ローンを整理中にその銀行のデビットを作っても使えない、口座凍結してるから
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:27:21.31ID:UFw6Rt5ra
ブラックや多重債務、他社延滞で他から借りれないなら、一度ここ試してみな、借りれるぞ!!

https://www.hidelog57.com/entry/2019/05/23/102037
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:20:00.29ID:GsxfK3E3p
任意整理したいけど家賃が、
家賃保証付きのクレカなので、
止められたら住む所無くなりそうで躊躇してる。
引っ越しの費用などまとまったお金はもちろん無い。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:57:19.55ID:QOo4c+ZYM
任意整理後の答弁書は難しいだろな

俺は自分で2社整理した
費用は債務者持ちって書いてあったけど
費用は債権者持ちで滞納額のみ24割の初回だけ割り切れない分増額して払うって送り返したら通った
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 08:49:07.90ID:Nrn8ANZ0d
>>403
【テンプレ未整理者用】
年収:
月収:
残金:
返済額/月:
その他聞きたいこと:

てな感じで書くといいヨ
そのクレカの残金はいまいくらくらいあるんです?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:47:13.49ID:N/eyd/P/0
あと一年弱で任意整理返済終わるけれど、やはりCIC関係の喪明けは返済から5年間なのかな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:03:07.31ID:+vTYjRhYa
喪明けしてもカード審査落ちまくったけどな俺
CICとか開示して異同消えてるのも確認した
5万のスマホの分割すら落ちたわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:35:24.30ID:/9DkzDkB0
>>402
相手は、これからも安定的に毎月返済してくれるのかどうかの保証が欲しいから、滞納分払えばいいだろでは納得してくれない思うで
返済額増える可能性あるけど、もし次遅れたら一括請求で差し押さえしますでOKしたら再和解できるよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:38:53.12ID:wAeJKWBG0
>>407
多分短期間で数件とも落ちたんでしょ?
1件落ちたら次の申し込みは最低6ヶ月あけないと審査落ちの情報は消えないから、他もそれを見て落とされる可能性大
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:54:58.09ID:VEcuoah+0
任意整理完済して数ヶ月経った時点で他に借金なければカードもローンも割と通る気しない?
カード作れたし車のディーラーローンも通ったって奴いるよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:01:47.82ID:MpJQwZOF0
>>413
遅延なければ和解から5年で喪明けするから割と早い
受任通知出して返済止まってから和解まで3ヶ月以上経つと遅延つくけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:34:58.30ID:VEcuoah+0
和解から10年喪明けしないなら自己破産した方がいいよね
破産すれば借金チャラになる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:51:50.16ID:oa3NTZIzd
債務整理始めて弁護士に4ヶ月入金したとして、2ヶ月分で費用払い終わってたら和解成立次第余分な2ヶ月分は返金されるのですか?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:17:03.29ID:Gs6yAy9C0
>>419
弁にプールされるんじゃないかな。
返済が滞った時の為に。俺の場合、弁費用と返済金とは区別なくまとめて払ってました。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:35:17.95ID:ujaxUyGg0
破産後に街金から借りてまた借金
給料少なくて借りたら積み重なったわ自業自得だけど支払いきつくて死にたいわ
街金だと任意整理難しいだろうな…
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:26:52.29ID:NyVZm1CZ0
>>421
給料少ないのに借金したら来月もっと苦しくなるじゃん
破産しても学習しねえな
任意整理できないし、再生は反対されるし破産もできないので
その借金癖、本気で治さないとまじで夜逃げするか氏ぬしかなくなんぞ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:16:43.29ID:5RkLrd0/0
アディーレ法律事務所に頼めばいい
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 05:54:09.21ID:EPnyM06Yr
>>421
破産で借金なくなったら少ない金額で生活できるようにならなかった?
それでも生活できないような少ない給与なら転職考えるべきだったね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:18:29.76ID:MuZ2dzORa
任意整理してから、計画して金使う癖つける為に財布分けたわ
食費用会社用プライベート用の3つ
主婦みたいだけど、家計簿付けんの大変だから
予算分だけ入れておけばあと幾ら残っててどれくらい持たせないといけないか直ぐにわかるから無計画に使うのは抑えられてる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:24:11.58ID:v5816ach0
>>428
破産なら支払い無くなるべ
整理と間違えてるんだろうが

整理も計画的な余裕持たないと、ハナっからカツカツで行くとほぼ詰まって二進も三進もいかなくなる
後は予期出来ない事も起こるわな
身体壊すとか、会社潰れるとか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:39:04.40ID:29UANAIL0
CICに異動がついてても、それ以前から取引あるカード会社が運営する
自動車ローンは通りやすいと聞いたことがあるけど、実際どうなんだろう。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 11:54:07.55ID:5RcFwHqk0
421だけど破産する理由が親の医療費が掛かって支払いが困難→免責後半年くらい経って悪化して亡くなり最後の最後に個室代だとか葬儀費用や色々掛かりって感じ
普通に生活するには足りるんだけど今街金・携帯転売したから支払いに合わせて8万返済してる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:11:43.95ID:v5816ach0
>>431
親の介護等で自分の生活も逼迫した自分として良く分かる

その街金引っ括めて整理してしまえば良いよ
闇金だと和解とかそんなものすら存在し無いけど、街金なら出来るから普通に
自分も街金1社整理したけど、過払い拒否、将来利息も含めてての和解になったけど、しないよりもマシだよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:26:12.19ID:5RcFwHqk0
>>432
ありがとうございます
貯金が全くなく年金も少なかった親だったんで支払いが続いてる今もですがかなりしんどかったです
将来利息は取られるんですね。月々の支払いは減りましたか?
職場に連絡いくのだけは避けたいのですが、弁護士や司法書士から通知行くまで取り立てありますかね…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:28:43.78ID:tjyM007i0
>>430
異動歴残ってる人でも自動車ローンは通るよ
価格の1/3を頭金で収めればOK、だから破産した人でも頭金150万払えばアルファードのローン通るよ
自動車ローンはディーラーの所有扱いだから購入とまた違うからね、払いきって初めてく購入になる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:51:27.88ID:EPnyM06Yr
>>433
世帯分離して生活保護受けさせれば痛みも少しで済んだのに……結局なくなってしまって。自分もにっちもさっちもいかなくなるなんて。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 15:15:59.60ID:VlzeQUqMd
本日63回目の支払い終了!
残り1回
450万の任意整理。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:12:01.41ID:B/sScDbiM
>>436
完済した時は感無量でしょうね。
早く完済したい。羨ましいです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:48:46.83ID:AJLoJhnA0
現在消費者金融から50万、クレジットカードのショッピング枠で10万の借金があるのですが、情けない話毎月1万円ほどしか返済することができないので元金がほとんど減らない状態に陥っています。
自分でネットで調べた感じだと、任意整理で利息を0にしてもらい毎月1万円を5年ほどで完済するのがベストなのかなと感じたのですが、任意整理に借金の額が少なすぎるということはあるのでしょうか?
自分のように50万円や60万円という金額で任意整理することはできますか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:44:14.16ID:rgC75zfVM
>>440
それは2社あるということかな?
それだと月1万の返済にはならない
借金額がそこそこあっても月8000程度が返済の最低ライン
10万の方は月1万として2社で月18000あたりか
弁司への支払い完了まで着手されないから和解まで長そうだし遅延損害金も乗ってくるだろうから総額で80万にはなるかも
普通に払う方が楽だね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:26:54.73ID:LwfFznlqa
やばい
整理しなかったカード会社止められたんだが一括請求されてる
20万はきつい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:22:14.02ID:MuZ2dzORa
途上与信はするところだと2ヶ月ごととかやってる
キャッシング利用してると法令で3ヶ月に一度途上与信することになっとる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:23:58.92ID:MuZ2dzORa
逆に言うとホイホイ勝手に増枠してくれてた会社は増枠の時に途上与信してるってことだから
一瞬であーぼんする可能性高い
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:41:05.23ID:63sOlCfsp
任意整理中の借入はアカンのですが、3年目にピンチがあって、とある消費者金融に申し込んだところ、50万の枠が可能でした。
返済に遅れた事はなかったものの、40万まで借りていたところで、突如返済専用になってしまい、仕方がないから返すだけにして、残金が15万になった時点で再度借り入が可能になりました。

これって途上与信なのだろうか?
0449430
垢版 |
2019/09/14(土) 00:15:03.56ID:FiF9KhSHM
>>434

ありがとう。
返済中に頭金で50%くらいは貯まったから、ダメ元でローン申し込んでみようかな。
ディーラーローンってのはトヨタファイナンスとか販売店のもの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:29:39.49ID:IUyd0Muf0
>>449
申し込んだ結果報告お願いします。
ちなみに俺は任意整理返済中、もちろんCIC異動ありの状態で申し込んだら保証人付ければ通りました
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 09:42:09.35ID:N554YyTJ0
遅れは遅れだから、絶対連絡した方が良いぞ

言った結果待てないとか言われても連絡したかしないかで全然違うぞ
0454430
垢版 |
2019/09/14(土) 09:51:58.55ID:Bwk+Zx370
>>451
了解。
ただ欲しい車種がこれから発売だから、年内〜来年になるかも。
進みそうなら保証人は実直な義兄がいるので、お願いする予定。

審査通った際の大まかな融資金額と頭金比率教えてもらえればありがたい。

申込み時の年収や勤続年数などの属性も考慮されるんだろうね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:35.55ID:c5mRrQhCM
任意整理始めてカード使わない生活皆さんはどう工夫してますか?
予算決めたり、封筒に分けたりしてますか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:19.91ID:lnRBF/Lf0
任意整理して5年で完済はしたけど、少なくともあと5年は自分で
ローンが組めなかったり何かと不便。

結局は10年間のオツトメですなあ。。
0463455
垢版 |
2019/09/14(土) 23:59:31.21ID:+oToMisB0
>>456
>>457

私も残したカード使えるし、ケータイとか保険とかはカードにしてる。
けど、そーゆーことじゃなくて、今までと同じ生活してないだろ?
どーゆー工夫してるのか教えてくれないか?
という問いかけだったんだけど。
0465451
垢版 |
2019/09/15(日) 03:49:05.27ID:t72589w80
>>454
融資金額220万円、頭金0、ローン会社はホンダファイナンスです
ちなみに過去に取引があった(支払遅延なし)トヨタファイナンスは融資金額190万円で保証人付けても否決でした
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:39.38ID:Fa1KeWKu0
うわ、任意整理合意からまだ1年経ってねえけど、
auオンラインショップでiPhone11 PRO 512Gの割賦審査通ったぽい
本当に良いんか?
なんだこれ総額17万近いけど
通らねえだろうなって思ってふざけて予約したんだけど
どうすっかな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:45:26.22ID:OE9lAatVd
>>361
ロト6で3等当てた時に5ヶ月分繰り上げたくらいかな
0469430
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:06.16ID:/9NMWt7L0
>>465

ありがとう。
本当にケースバイケースなんですかね。
ネット記事では「異動情報があると絶対NG」とあるので、それよりは希望が持てる。

iPhoneのオリコローンも通る人がいるし、本当によくわからない。
iPhoneは予約開始直後だから審査緩くなってるのかな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:44.93ID:7HIkCKPJr
>>463
カードはデビットのみ。
支払いがなくなって現金払いだから欲しいからと即購入はなくなったけどお金貯めて買うようになった。
欲しくてもインターバルがあると別に買わなくていいかなって気持ちになったりする。
飲みに行くのが好きだったがその気持ちもなくなったね。
資格試験の勉強と趣味(インドア)で楽しんでるよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:28.70ID:+UibMB3Xd
任意整理和解交渉中で毎月5万円、現在約60万円を弁護士に預けています。
今月出費が多く10万円ほど一時的に返して欲しいんですが、返してもらうことはできるのでしょうか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:47.87ID:VD95qJLc0
>>471
積立分(弁護士費用、返済充当額を差し引いた分)が10万あるなら返してもらえると思いますが、
なんにせよ弁護士に確認しなはれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況