X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント291KB
携帯キャリア決済枠現金22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:43:14.21ID:FUgaXpJL0
>>675
それって、App StoreアプリからiTunesを買うやつだろ?
あれ、月間2万円以上の利用できないように自動ロックかかるぞ?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:51:29.99ID:QGfDFQxxd
キャリア決済って延滞したら信用情報に載るの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:59:42.49ID:FUgaXpJL0
>>677
載らない。クレジットカードの現金化は載るぞ。キャリア決済以外の後払いは全部、信用情報機関に
インプットされる。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:08:33.65ID:QGfDFQxxd
>>678
携帯分割と一括で違うのかな…
ありがとう!
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:17:29.92ID:FUgaXpJL0
>>679
携帯を分割で契約して、支払いが途中で滞った場合は、契約した機種の値段による。
10万円を超える機種を契約する場合は、ショッピングローンに分類されるから支払い滞ったら
信用情報に載るよ。だから、買うなら5万円以下の機種がいい。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:32:33.61ID:FUgaXpJL0
アマギフ買取のベストレートだが、ここ特定商取引法に思いっきり違反してるから、違法サイトだぞ。

名称
ベストレート
所在地
〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-6-2
TEL
TEL 03-5708-5173
営業時間
24時間365日受付
振込対応
24時間365日
定休日
なし
お問合せ
お問合せはこちら
古物営業法に基づく表記
認可
東京都公安委員会
古物商許可
第303291804399号
事業内容
金券、チケット及び商品券の買取サービス

特定商取引に基づく法令では、運営責任者と運営業者、会社名、買取代金以外にかかる手数料などの表示が
なければならない。これに違反してる時点で、詐欺というか違法だな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:01:25.64ID:W9HgAc5ua
ギフグレしか信じないからどうでもいいわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:05:20.89ID:ZkIDHigR0
>>682
それメールで突っ込んだ事あるけどガン無視されたで 2回送ったけど無視
見てないんじゃないかと勘繰る
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:07:36.08ID:ZkIDHigR0
>>678
キャリア決済以外の後払い?NPとかゾゾとかロハコとか載るの?んな馬鹿な
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:09:38.56ID:W9HgAc5ua
>>684
見てるけどスルーしてると予想
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:49:03.49ID:dEHsuNena
後払い飛ばしたらCICが汚れる
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:59:53.69ID:EA9rS42H0
ボブもだろだから空売りされても
警察沙汰にはできない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:01:56.62ID:FUgaXpJL0
>>685
キャリア決済は、キャリアが自主的に設定して割り当てた枠だけど、NP後払いやPaydy
あとバンドルのポチっとはちょっとわからんけど、基本CICにアクセスして信用情報を確認して
から枠を与えるシステムになってるはず。
今のコンビニで払える後払いなんかも、CICに基づいてるはずだよ。というか、見ず知らずの人間に少額とはいえ
2万、3万を貸せる企業がどこにいるよ?俺なら相手のクビ根っこを捕まえてないと、金を貸せないね。
借用書を公正証書に起こして逃げられないようにするくらいじゃないと、安心できん。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:05:41.43ID:r/1cTMxXp
>>688
飛ばしまくりだけどカード作れたしメルペイも枠いっぱいある
メルペイはcicじゃなかったっけ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:09:35.38ID:r/1cTMxXp
>>690
まさにnpにペイディー、バンドル3垢、ゾゾ、ロハコ 、ニッセン、ベルメゾンを絶賛飛ばし中
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:12:05.00ID:r/1cTMxXp
それからプロバイダ料金に税金も払ってない
これらは請求来ないんだけど何でかな?ある意味怖い
もう3年は払ってない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:20:54.14ID:bcQBUICua
税金は5年近くまで意図的に放置してきて延滞金の限界まで育ててから最大限分捕ろうとしてくるからえげつないで
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:31:27.64ID:r/1cTMxXp
>>694
どうやって取るの?家財とか?
請求来た時点で仕事辞めてやるかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:35:32.00ID:Vsun9ZLSH
>>696
身ぐるみ剥がれる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:39:45.21ID:xe6LFATMd
税金滞納は別格なのにアホやな
えげつない差し押さえが待っている
法律も敵に回すからどこにも頼るとこ無いでw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:46:57.59ID:FUgaXpJL0
>>696
まず、金になるものを全部差し押さえられる。
当然だが、今こうやってインターネットに接続しているスマホなんかも差し押さえだな。
生活保護の需給をしようにも、今はなかなか審査が通らないし、控えめに言って、野垂れ死にが
待ってるんじゃないか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:47:27.46ID:JLunZUrSp
なんか見てたら心配になってきた
税金未納ってなんの税金?働いてたら勝手に給料から引かれてる以外に何の税金払うの?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:50:14.44ID:FUgaXpJL0
>>692
まあ、いいじゃん。税金を滞納しても命まで取られることじゃないしさ。
ヤバイとこから借りてると、マグロ漁船に乗っけられて4〜5年後くらいに遠洋で魚のエサに
なって生命保険でペイなんてザラだしさ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:35.05ID:gkfPzIESa
>>93
またウソばっかりw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:56.41ID:gkfPzIESa
>>161
「20万」って関係ないからw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:40:43.89ID:MtHX/MVF0
カード数枚600万近く10年以上ぶっ飛ばしてるが国関係だけは分割でも払ってる
判決なくても権限で執行できるからな市税とか国保とかな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:41:24.72ID:JLunZUrSp
>>702
それはちゃんと引かれてる
あと重要なのあります?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:46:39.18ID:3Ab4mwfYp
ボブが上げ下げしたら他もやるな。
ボブが天下なの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:48:05.98ID:MtHX/MVF0
>>707
働いてて住民税所得税保険年金天引きされてるなら何も問題ない
国関係以外で強制執行されるなら判決取られてからだしね
いきなりなんの連絡もなしに給与差し押さえとかはないよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:14:57.53ID:9XfQK/1I0
ボブは市場の平均で売ってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:04:16.85ID:+Y0Zv06R0
携帯代金払ったらすぐ回線戻ったわ
早すぎ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:11:38.17ID:3vHDqXvTp
>>716
俺、毎月30万だけどもう感覚が麻痺してて先の事なんて考えないようにしてる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:15:09.95ID:ZIF8Uxe4p
>>711
前に働いてる会社で分かってるくせして保険加入しないで数年単位フルタイムで働いてる奴が居たわ 所得税しか引かれてないって事だからかなり収入得てたはず
会社は黙認してたのか本当に気付いてなかったのか知らんがタレコミでバレた
これって脱税になる?そいつはちゃんと納めたのかねぇ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:15:33.68ID:ZIF8Uxe4p
ごめんアンカミス
>>710宛だ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:04.97ID:2jvZ4k5nd
>>721
ちゃんと払ってれば必ず翌月枠リセットされるの?
こいつは使いすぎだから枠減らすか!みたいなことされないの?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:22:15.88ID:LCrkD7b0p
それはキャリアによるとしか
あとは契約年数とか支払い方法とか過去の滞納経験とか
減らされたら確実に詰むけどね、俺は
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:25:23.35ID:LCrkD7b0p
でもちゃんと払ってるのに減らされたって奴らよく見るけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:35:15.57ID:FBFzd9Hfr
ボブ一年程利用してますが、
昨日は振り込みまで4時間もかかった。。

どこか早いところ知りませんか?
くれくれですみません。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:44:45.14ID:xe6LFATMd
世の中には途中で降りられない恐怖ってあるよね
キャリア決済現金化はそれに該当するのかやる前に考えた方がいいよ

手遅れじゃない奴はw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:35:11.08ID:P8h8lGVzp
>>731
どうやって回してるの?参考にしたい
現金化してそれを返済だよね?
やっぱ無駄遣いはしないって事?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 01:39:10.14ID:FI4hOpAed
やればやるほど損をして
一度躓いたら大多数がそのまま奈落の底に堕ちて行く
恐怖の搾取奴隷化システム
実によく出来ている
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:23:55.26ID:NIQoihWLa
現金化ばれたらちゃんと払ってても減るな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:00:50.69ID:VLoXqBGy00808
>>728
遅い時はボブに催促の電話をすればいい
それでも反応なければソクフリに同じギフト券を買取に出す
あとでボブから何か言われたら「規定時間内に振込がなかったので他社を利用しました」と言えば何も問題ない
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:09:36.15ID:maJ9eYZRp0808
>>736
バレるの定義が分からんけどな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:11:55.25ID:wTrlZUf/d0808
>>737
あのHPの表示は振込までのあくまでの目安やろ?
そんなもん理由ならんやろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:46.54ID:ESDPe7V800808
ボブの買取率は、アマテン、アマギフト、ギフティッシュなどの電子ギフト券の売買サイトから
-5%付近に設定されてる。
アマテンが下がれば、アマテンしか売れなくなるから、アマギフト(ボブ)、ギフティッシュで出品してる
業者たちも価格を合わせる。ボブが悪いわけじゃなくて、市場の相場が下落傾向にあるから仕方ないですな。
自分で売れば、ボブのレート+5%で売れるよ。その代わり、持ち逃げされたら丸損な。

人民元のレートが爆下がりしてるから、中国人が日本のAmazonで買うメリットが薄くなってきてるのも拍車をかけて
アマギフ券のレートは多分、85あたりまで落ちるだろ。
つまり、アマギフ券の買取率は、平均で80%まで下落すると思う。年内予想。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 11:32:37.98ID:maJ9eYZRp0808
cicって何が載ってるん?クレカの滞納とかどこからいくら借りてるとか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:02:03.38ID:b490bx8cd0808
そうだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:30:32.27ID:4ZZgszita0808
サイバーマンデーがアマギフの一番値上がりする時期だよ
プライムデーは前座
サイバーマンデー近づくと新規98%越えるから笑えるぞ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 13:46:19.38ID:92/8T2CJa0808
>>690
> 借用書を公正証書に起こして逃げられないようにする
「逃げられないようにする」がどういう意味かイマイチわかんないけど、
公正証書にするのはそれを債務名義にするためだよな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 13:48:52.62ID:92/8T2CJa0808
>>696
基本的には口座の差押えをする。
請求来た時点でって言ってるけど、
差押えは請求なんかしないでいきなり差し押さえるからね。
当たり前だけどw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 13:51:43.60ID:92/8T2CJa0808
>>710
> いきなりなんの連絡もなしに給与差し押さえとかはないよ
言わんとしているところがわからんが、
給与の差押えはいきなり何の連絡もなしにされる。
当たり前だけどw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 13:53:22.17ID:92/8T2CJa0808
>>719
保険(社保)は脱税と関係ないじゃんw
所得税を源泉徴収されていたんなら所得税については脱税じゃないし。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 14:46:39.86ID:AF/2OmqE00808
>>747
国関係の金はそうだが
それ以外は裁判所から特別送達来て判決取られてから執行なんでまったくいきなりってことはない
やられるかもって心構えはできる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 15:01:29.65ID:92/8T2CJa0808
>>749
「何の」連絡かってことを明確に書かないから悪いんだよな。
「差押え」の連絡は当たり前だが連絡なんかないw
差押えをするには債務名義が要るんだけど、
債務名義を取るには訴訟か調停かをしないといけないんで、
「訴訟や調停」の連絡は当然あるw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 16:24:39.00ID:92/8T2CJa0808
>>751
いや、「事前」にはわからないw
つーか、やっぱり「何が」事前なのかってことだが、
「差押え」そのものは事前にはわからない。当たり前だがw
差し押さえが執行されて実際に給料が減額されて支払われるまでにはタイムラグがあるんで、
会社から「差し押さえられたよ」と言われてから給料が支払われるまでが「事前」だと言うならそうかもな。
ただし、くどいようだが、「差押えの執行」は事前にはわからない。当たり前だがw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 16:53:13.96ID:92/8T2CJa0808
>>754
> 一応差し押さえの前に会社に役所から在確がある
あるわけないだろそんなもんw
「役所」ってどこの「役所」だよw

> そこから何ヵ月かしたら給与差押え
なんで何カ月もしたらなんだよw
(そんなものはないが)その「在確()」後の何カ月の間に退職したら
「在確()」の意味がないだろw
誤解のないように繰り返すが、「在確()」なんてないからなw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:39:11.88ID:YxoMas+000808
>>755
あったのよ、うちの会社は何年か前までバイトは住民税自分たちで納めてたんだけど
滞納してたバイトさんがうちに勤務してるかどうかの確認の電話が区役所の税務課からきた事あった
一応本人に確認の電話があって決まりなので在籍していますと伝えました、って伝えた

後でそのバイトさんが払ってなかった住民税があって督促状放ってたから慌てて払ったって言ってた

そういう事もあるよって話
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:42:49.67ID:92/8T2CJa0808
>>756
あのなあ、それは「差押えの執行」とは無関係の話だぞw
通常の「督促」業務であって「差押えの執行」ではない。
おまえみたいな勘違い野郎が横から口を挟むから話がよけいややこしくなるw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:16:57.83ID:4hDQdhGPp0808
>>748
言い方が下手というかアホでごめん
保険加入してない人は1日とか1週間とか働ける時間が限られてるよね?
それを無視して働きまくってた
これっていいの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:36:01.73ID:qGsFharya0808
>>758
> 保険加入してない人は1日とか1週間とか働ける時間が限られてるよね?
考え方が逆。

週20時間以上(注1)働くなら社保への加入が必要だということであって、
保険に加入していないから働ける時間が限られるということではない。
(注1:加入条件は他にもあるので、ここでは他の条件を満たしているとみなして
週の労働時間だけを問題にする。)

加入条件以上の時間の労働をしているのに加入していないということなら、
悪いのはその労働者ではなく加入させない会社のほう。
つまり、無視しているのはその労働者ではなく会社ってこと。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:54:37.09ID:4hDQdhGPp0808
>>760
そいつ汚い奴だったから絶対分かってたと思うけどね。良く思わない人達のタレコミでやっと会社が対応したけど

てかボブのアマギフ下がりすぎ
iTunesと3パーしか変わらんやん
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:01:27.34ID:qGsFharya0808
>>763
おまえ本当のアホだなw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:32:46.64ID:ayk6rx16p
ありがとうございます
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:37:34.56ID:SXDxYKDGd
>>642
それQoo10ですか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:44:01.76ID:MxLOzRUea
>>766
gpだよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:49:38.66ID:SXDxYKDGd
>>767
すみません知識不足で…
Gpて何ですか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:51:51.04ID:SXDxYKDGd
Auかんたん決済3万を、なんとか現金化したいです
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:26.49ID:Ch6qrxFBa
>>768
ガンプリーズだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:27:51.45ID:cHyf68hxd
>>770
ありがとうございます☆
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:30:31.69ID:cHyf68hxd
>>770
探してみたけどダメでした
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:46:50.51ID:Ch6qrxFBa
間違えたガッポリーズだ。すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況