X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント370KB

【自己破産相談窓口と結果】その95

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 05:38:10.36ID:c6Mwcw6o0
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:14:29.49ID:TEq3zZofd
私も福岡地裁で同じような状況だけど審尋も一度も無く免責貰えそう
滅多のことがない限り最初から最後まで審尋はないって言われたけどな
不運だったね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:38:29.92ID:CCOFmJFW0
てか審尋ていつやるの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:46:38.05ID:NiIoX7om0
らしい
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:07:45.00ID:CEqeqOW3r
海外旅行好きでカードローン5社で借金600万で自己破産
もちろん管財人付いたが
今日管財人と面談するも同行した弁護士と5分程度でお茶飲みなら
海外旅行何時から行ってて何ヵ国行ったの程度のお話で終了
もちろん反省文も家計簿も無し
これから裁判所で債権者集会らしいが
弁護士いわく30分程度で終わるので
一回で終わって年内に免責でるかも?との事
ちなみにさいたま地裁
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:08:53.17ID:Eczz0lUm0
地裁によるとよく書いてあるけど
裁判官は全国転勤だよね
同じ裁判官が地域によって厳しくしたり甘くしたりしてるのか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:42:21.65ID:2uAeKOu50
>>855
自分は民間企業勤めだが転勤するとその土地土地の「県域ルール」みたいのが存在する。毎回全国統一なはず、独自ルールはおかしい!と違和感を感じながらも気付けばその土地の独自ルールの枠にハマっていくんですよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:52:29.80ID:sDHEZkEK0
>>845
別にひどくないよ
大阪地裁は免責観察型管財では毎月所定額を管財人に積立になることが多い
それがいやなら再生で申し立てればいいわけで
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:11:19.11ID:UANXGO710
初回600で一年とかひでーな

俺は4桁で不許可事由ありで退職金積み立て
十数万まけて貰ったけど払い終わって2、3ヶ月かかるってのがだりーな
払い終わった後の債権者の分配とか勝手にやっててスッと終わらしてくれ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:33:05.43ID:tyPNaH/d0
>>837
もちろん管財だよ。
債権者集会2回やったので管財人に40万とられた。
銀行やサラ金はあっさり諦めたけどJCBは債権者集会来るんじゃないかってくらい怒ってた。裁判所に意見書も来たし。
チャリンコ終盤にOSゴールド作って商品券換金しまくったのがムカついたんだろうね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:49:27.22ID:sEud3bU20
わたしも福岡地裁。数日前に債権者集会いってきました。
管財人より調査報告。免責不許可事項ありだけど免責が妥当との判断。
少し質問され答えた。なにもなければ一週間前後で免責となる予定。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:40:15.23ID:jwIZnuzC0
車残せた方居ますか?
8年落ちだけど中古市場ではいまだに100万円以上の値がついてます。
弁護士は販売から6年以上経過した車は市場価値が20万円以下だから
グレードとか余計なこと言わずに進めれば大丈夫みたいに言ってます。一応輸入車です。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:10:25.22ID:GlWS/Mq40
え?なに債権者集会1回ごとに管財費用20万いるの?
1回の破産で債権者集会2回なら管財費用40万いるの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:28:00.46ID:ZesECdG80
輸入車なら見積もり出せいわれるかもな
あと国産でも3ナンバーやハイブリッドだと古くても別という地裁も有る。
俺は売れ言われた時のために冬用ホイール付けてる 19インチBBSは物置の中w
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 03:09:42.68ID:UiVpf7HSd
>>849
またオマエか!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:41:13.07ID:QwQ5ulS2F
ハイエースで苦労した。ハイエースが12年落ちで15万キロ走なのに査定が40万円だったので、知り合いの車屋さんに低い査定を出してもらって事なきを得た。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:10:49.17ID:8hAcQxJ9M
>>869
商用車に使える車は一定の需要があるからなあ(´・ω・`)
でも15万キロ走ったハイエースにしては高いかも
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:40:26.33ID:YAqXV4PT0
40万で買ったバイク取りあげられたくないんですが、わざと転かして傷だらけにして査定額下げれば取られませんか?
その前に車持ってなくて日常の足で使ってるものなのでないと困ります。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:05:35.88ID:DtMbqpO5d
>>872
うん、それがもしバレたら100%免責は不許可だろうね
バレる可能性は低そうだけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:18:48.96ID:7THPIfyVa
40万で買ったなら査定20万くらいじゃないの
全部の資産合わせて99万以下とかいうとこもあるから弁に相談
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:46:28.68ID:YAqXV4PT0
>>875
ボロカスに批判されると思ってたんですが、普通に参考になりました、ありがとうございます。そういうこともあるんですね。たしかに査定は故意に転かさなくてもそのままでも微妙なとこです。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:26:20.07ID:DuuKmxOa0
地裁によるが、少額管財事件は6ヶ月以内に終わる前提で予納金20万円なので
債権者集会が長引いたりすると個別管財事件に格上げされて追加予納金を請求される場合がある
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:34:59.39ID:DuuKmxOa0
>>876
絶対バレない自信があれば好きにしたらいいけど
たかだか40万の二輪車が原因で免責不許可になったらアホらしくないか?
換価処分されたらおとなしく差し出して、免責おりてからまた買えば
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:13.22ID:l7PGGtmd0
>>863
そのように明文化されている訳ではないけど、
債権者集会延期するってことは、免責にできない何らかの理由があるということ。
オチを免責不許可にしたくなければ、免責する前に何かしら回収しました、これで終わりです、としなくてはならない。
例えば100万回収できれば、頑張ってくれた管財人に追加報酬20万、残り80万を債権者で均等分配になるけど
通常は管財人追加報酬にあたる20万程度を回収して終わりにするかな。
積立させるとか、自由財産削るとか、車や保険など見つけて処分するとか、否認権行使して親族から取り立てるとか。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:25.38ID:l7PGGtmd0
ちなみに>>859ですが、
生活費に使ったとした一部を同居親族への不適切な供与として否認権行使して追加で20万回収しました。
「20万しか回収できなかったので全て管財人報酬に消え、債権者には無配当で免責」という粗筋です。
まー結局法曹のいいようになってるのよ。過払い金返還請求と同じ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:47:28.99ID:DuuKmxOa0
「少額管財から個別管財に変更になったので追加予納金30万払ってください
否認権行使して回収した20万は債権者に配当」
のほうがいいですか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:49:37.12ID:J6keq9zra
管財人さんが付いた人って申し立てしたその日に管財人扱いになるの?
何日かしてから裁判所から管財人扱いしますって流れになるの?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:52:24.01ID:DuuKmxOa0
>>884
地裁によって違う
最初から管財事件として裁判所に破産申立することもできる
地裁によっては、同時廃止事件として破産申立しても裁判官の判断で管財事件に
なるという運用をしている
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:55:13.56ID:l7PGGtmd0
>>884
地裁にもよるだろうけど東京地裁は同廃と管財で申し立て時点で書類が既に違う。
代理人弁護士が裁判所の意見も聞きつつ「同廃無理だな」と思えば管財で出す。
その後2週間だっけな?破産手続き開始で官報に載るちょっと前くらいには裁判所から管財人弁護士が内示される。
時間ないから早めに会いなさいね、と言われるはず。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:28:04.77ID:HMEXcD33H
管財人もその管轄所属の弁護士だから、当然受任した弁護士から管財人に変な圧力とかは掛けないにしても
依頼人は受任した弁護士の手腕次第で事の運びが随分変わってくると思う
弁護士同士の見えない上下関係とかは絶対存在しているはず。
宣伝が活発な事務所は初めから依頼するつもりは無かったけど、まだ若手の部類に入ると思うけど今の先生に依頼して本当に良かったと思う。
法テラスから援助決定する前から債権者には受任通知発送してくれたし、管財事件になるのは間違いないから直ぐに返済分を管財費用のために積み立てたし
上のレスではないが、中古市場で100万円以上する車も年式が古いからと無問題でフツーに残せた
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:37:34.82ID:uddXpCM1d
審尋の時、裁判官に管財人の話を仄めかされたけど、弁護士がすかさず「そんなお金ないです」って言ってくれた
おかげで同時廃止になりました
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:39.41ID:ENAxTdAb0
4月に自己破産の書類提出でしたが、今まで放ってしまいました。弁護士に連絡しても繋がらないし、このまま辞任になりますか?新しい弁護士探した方がいいですか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:45:18.08ID:J2eUhmeRa
いったい何が目的なんだ?
構ってほしいだけ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:00:48.35ID:ohtdF+g00
>>901
何でも良いからレスが欲しいレス乞食なんだろうな。

釣りでも何でもレスが付く度に絶頂してイキまくりなんだろうね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:22.03ID:8Tm92E9p0
管財人ガチャでいいの引けるかが鍵だね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:43:19.30ID:VcZNcAfA0
すいません調べてもよく分からないのですが
ギャンブルが原因で借金が200万に膨れて
家賃滞納で訴えられて120万乗っかった320万を自己破産しようと思ってます
現在無職で22です
弁護士費用とかお金が無いんで1人でやろうと思ってるのですが博打が原因なら管財人は絶対つくような感じでこのスレも書いてあるのは見ました
でもほんとに売るものが何一つ無い状態で車も13年以上たったぼろ軽四な上に親名義なんですがいくら取るものがなくても管財人がつく手続きになるんですか?
その手続きになるとしたら直ぐに取り立て止まって差し押さえとか早い段階で止まるって調べたら出てきたのですがその辺がよくわかりません
わかる方教えてくださいお願い致します
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:48:36.09ID:savfvj26d
ケースが特殊すぎる
法テラスでも行って自分で自己破産する事も含めて無料相談してきなはれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:52:47.73ID:VcZNcAfA0
>>905
ありがとうございます
やはりまずは法テラスですね
相談してきます
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:39:42.27ID:8Y28edxa0
無職なら、破産しても、生活基盤が成り立たないでしょ
生保申請して、認められれば、全て解決するのでは??
破産費用だって心配なくなるし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:11:55.33ID:hnX8E6ur0
そもそも家賃滞納なら住む場所と生活費の心配からだな
住む場所と生活費さえ確保出来ればあとは生きる権利があるから安心

生活保護なら自己破産するように言われるかもしれないし、指示に従えばいい
仕事見つかったなら弁護士に相談だね

仕事がなくて家賃滞納ならホームレスにならないために動くしかないぞ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:58:05.60ID:VcZNcAfA0
>>907
今失業保険を受給している期間なので生活保護が通らないのです
その前に裁判が来るので頭を抱えてます


>>908
22歳男本人の相談です


>>909
なかなか家となると難しい所はありますが何とか仕事も含めて探してみますありがとうございます
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:32:50.93ID:cnCaZIg+0
みんな弁護士との破産の打ち合わせのときの資料はワードで書いた?それても直筆?
裁判所に出すやつの話
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:51:32.61ID:pHsWsYj9d
>>894
個人事務所はこういうリスクがあるからなぁ
てか自己破産とか個人再生とか、裁判の案件の中でも形式が決まりきってるやつは大手事務所に依頼したほうがいいよ
個人事務所に依頼する意味が分からん
受任通知出した時点で時間制限イベントなんだから
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:04:58.54ID:vh3/IU1Ca
大手はフォーマット通りの仕事しかしない
個人事務所は可能な限り知恵を絞って仕事してくれる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:48:55.96ID:w+8c9P/00
大手は弁護士に聞きたいことあっても事務員通して折り返しの連絡が多くレスポンス悪いし
総じて事務員も生意気なの多いし、弁護士自体も雇われ感満載で冷たい
個人的には地元で実績豊富な所属弁護士10人以下くらいな所がいいと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:57:33.97ID:EGycNl9L0
弁直通のメールアドレスもらってある
昼に車買っていいか聞いたら夕方までにOKが来た(´・ω・`)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:00:47.73ID:z+q6uyZA0
>>915
個人事務所は仕事も昔ほど多くないし
破産でコツコツ仕事しないと苦しいという昨今だから
破産者だってクライアントだから良くやってくれる率が高いかもね
自分が頼んだ弁護士もそうだった
事務員もいなくて弁護士一人で全部やってる所だったけど
何もかも丁寧にやってくれて感謝してる
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:49:47.99ID:aw7ybBwEr
>>912
弁護士事務所に出向いてインタビュー形式で破産までの経緯を自分が説明して
弁護士がノートパソコンで清書かな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:45.39ID:ejShhf7cd
てか大手に依頼するメリットが逆に全くわからん
都内の状況しか知らんが高い遅いの大手に依頼する気がしれん
上にもあるがショートメールとかで弁護士先生に直接問い合わせできるのは相当安心感ある
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:17:31.34ID:oWpteCRS0
自己破産費用30万って
結構な金額だと思うがなぜ熱心にやる弁護士いないんだ 借金内訳まとめてテンプレで書類つくって送るだけだよね
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:10.23ID:aw7ybBwEr
弁護士に自己破産依頼する最大のメリットは受任通知出してくれる事でしょ?
後は丸投げで免責まで勝手に導いてくれる訳だし
30万円からの価値はあると思うね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:47:09.79ID:EzQTkz/La
そういえばGW明けくらいに申し立てできれば…と言ってた割になにも連絡がないな。
車引き揚げられたから早いとこ原付でも買いたいんだが…
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:15:18.18ID:EGycNl9L0
外注みたいなもんか?
逆に零細じゃ抱えきれない案件なんかを大手に回したりもするんだろうか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:57.19ID:cnCaZIg+0
>>931
んー俺のときはうちの事務所相談が多いので他の腕のよい方紹介します

紹介されました!
料金はあちら様より高いかもですがご紹介なので合わせますね!

みたいな感じだった
事務所のつながりみたいなやつかなー
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:00:15.62ID:lobWz6Lya
地方でもググッて上にくるようなとこは満席だよ
予想以上に破産者多いんだな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:22:51.68ID:768waBeD0
皆さんは陳述書書くのに取引履歴取り寄せてもらったりしましたか?
最初の方は繰り返し借り入れしていたので正確な金額覚えてないです(>_<)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:32:12.51ID:wOM2oIb5a
>>935
適当でいい
弁護士さんが書き直してくれるよ
嘘書かなきゃいいんだよ
覚えてないのは覚えてないんだから書かなきゃいいし覚えてないって言えばいいのよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:14:11.43ID:2AP3I7v80
ひとりごと
ごく小さな免責不許可事由なら同廃狙いでも構いませんがそれ以外は管財で申立てたほうが懸命ですね
弁護士が同廃の説明つけられず管財扱いになれば俄然に厳しい調査となり精神的にやられます
それでも隠し財産や詐欺破産でないこと管財人に全面協力すれば大半は免責になります
但し、同じ管財でも後者は免責不許可事由を隠しての申立てですので免責不許可になる確率は高くなります
言いたいことは管財費20万円をケチるために偽りの申立てはリスクが高くなるということです
誰もが破産申立てを取り下げて個人再生に切り替えなんて嫌ですよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:05:35.64ID:aXBERJZC0
先週 債権者集会があり 免責待ち。
今日ポスト見たら自分宛に郵便がきてた。何ヵ月ぶりだろう。
色々な人に迷惑かけてしまった。これからはちゃんと生きなきゃいけない。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:37.10ID:fpP7meCoa
>>938
債権者に一発ずつグーで殴られとけ詐欺師
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:40:27.11ID:2AP3I7v80
管財ですね
1週間後に免責許可決定通知が弁護士事務所に届きます
許可決定日から2週間後に官報に掲載されその2週間後に免責が確定
債権者集会から約1カ月ぐらいで免責が目安ですね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:02:48.81ID:u8IuLyKga
>>939 >>941
おびき出されたな糞自演野郎がw
こんな過疎スレで毎日レスしてんのはオマエぐらい
自分以外のやつが書き込むと即発狂するあたりが基地w
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:38:31.22ID:Y7k+T5gvM
払うもの払ったし
11月中には終わりそう
そんときゃここで報告するから
下関に来れる人先着1名に食事とキャバクラ1時間奢るわwww
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:27:23.11ID:sBMLB7sz0
大手から紹介されたとこが企業法務が主の法律事務所だった
新人弁の練習として破産をやってるとのことでベテラン弁がサポートするからと言うことだったので契約したが失敗だった
デビットカード知らない、LINEpay知らない今流行りの決済サービスもいちから説明しないと理解しない
先生、金融サービスを勉強してないの?って言ったら逆ギレされた(笑)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:00:57.45ID:xDKPXV/B0
>>946
海外FXのクレジットカード出金システムや取引キャッシュバックを知らなかったので文章で完結に説明しといた。
こういう協力的な事をしてくれると助かると感謝された
(´・ω・`)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:51:22.52ID:nv1iXDlZ0
あとジャパンネット銀行の通帳出てませんよ「だ か ら 明細印字してわたしましたよねぇ?!」とキレ気味に弁護士に言ったことならある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況