X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント280KB

携帯キャリア決済枠現金18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:18:23.19ID:4lgzmfBP0
>>494
一昨日くらいから復活してるよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:20:14.30ID:4lgzmfBP0
>>445
今月末期限の期限内に支払わなくても1日は使えます
ただ一日でも遅れると10万とかの人は5万まで次の月から下がる
2か月連続で期限内に支払えば10万に戻るって言われてる
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 18:29:46.50ID:UmM8GOOS0
現金化して払うはずの金なんてあるわけないよな
毎月3万ショートしてればそれだけでマイナスでリーマンなら臨時で入る金なんて通常ないし
ボーナスでなんとかなるならそもそもこんな現金化なんてしないから
キャリア決済で現金化してる奴は遅かれ早かれ詰むんだよ
俺みたいに
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:17:30.33ID:oe6SZN+/0
携帯とまったら何が嫌って、金貸しからの電話がうけれなくなって、職場に電話されて、働けなくなることなんだよ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:12:07.62ID:uh04zPqTa
docomo
停止日28日。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:35.27ID:jaEl36uud
>>493
482です
初期費用はできるだけかけたくないのですが、レンタルしかないですか?
ちなみにiPhoneXのSIMだと6Sでも対応していますか?
前にauで失敗したことがあり不安です。質問ばかりですみません。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:39:28.83ID:9W1LfFXYp
俺は端末3台あるから毎月30万現金化してる
ヤバイのは分かってるけど1度手を出してしまった以上戻れない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 01:28:11.69ID:juJIZX6Ha
これが俺達の売り方
どうせなら完璧な売り方
売りゃわかるボブがマジだか
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 01:47:24.58ID:+YSjYwWL0
もしかしたら、Amazon公式じゃなくてアマテンやら
ヤフオクで買ってボブに売れば換金ギャップかなり抑えられるのでは?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 02:09:51.93ID:AeKJZcUAa
ドコモ、ソフトバンクは滞納したらどの段階で会社に電話くる?
キャリアからの督促?弁護士事務所?それとも裁判?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 06:43:12.85ID:jNvnLY2gd
現金化できなくなったときのお前らの反応が楽しみすぎる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 06:50:36.03ID:sXpv83/2a
空売りも人それぞれ
人の勝手だろ
ほっとけや自演
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:14.71ID:jbXDc7ahp
今んところ問題ないから空売りしてるけどなー…
他人が得してるのが気にくわないだけっしょー笑えるww
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 09:04:49.33ID:0qG1fPmNd
ドコモです
今月の31日に口座にお金がなくて引き落とせなかった場合、1日になっても可能額は復活しませんか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:36:44.56ID:CFzHT5d60
月末落とせなくて翌月枠12万が5万になったときが一番きつかったな
もうホント小銭とかもATMに入れてギリギリ再振替乗り切ったわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 13:40:32.62ID:YV3VIxdNa
空売りではなくボブ借金な
俺たちとボブは持ちつ持たれつよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:06:54.49ID:CFzHT5d60
そういう商売やる時点で空売りされた場合の対応ぐらい
きっちり決めてあると思うんだが
連絡すら来ないなんてことあるのか?
なんのために身分証明提出させてるのか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:15:14.07ID:naDhpYpva
空売りしたら連絡くるし最悪少額訴訟されるが?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:26:49.76ID:p5KGbV2Pa
2年前に20万空売り成功したけど
なにも連絡ないよ
それ以来電話も着拒メールも拒否

嘘の情報流すのやめろやチキン!

まあ、空売り成功者だけがほんとのことを知ってるよ。
捕まるとか書いてるチキンは
業者かただの脅しチキン野郎ね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:40:34.59ID:eDYmEW4R0
まあ嘘を嘘と見抜けない奴はこんなスレ来ない方がいいぞ
ちなみにボブは常時ひとりはこのスレ張り付いてる
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:49:02.10ID:XWjPcgBea
>>554
おれ、ボブの中に知り合いいる 

これほんと。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:07:45.70ID:IzfybrJDp
>>549
されてないよ。
たまにメールくるけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:09:18.13ID:7cVi5lqWa
ボブより重要なお知らせキタ〜笑
弱っ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:15:40.99ID:UIN5TskH0
◆「買取ボブ」にギフト券を売って頂いた全てのお客様へ◆

ギフト券を買取りさせて頂きありがとうございます。

さて昨今、買取頂いたギフト券の無断登録、無断転売の報告が複数されております。
買取頂いたギフト券を、ご自分のアカウントに再登録したり、他社への二重転売などは絶対におやめください。

Amazon(アマゾン)から登録を促すメール等来ても、買い取らせて頂いたギフト券は「買取ボブ」に所有権は移っております。故意、過失に拘わらず、使用(登録)してしまうと大問題に発展する可能性がございますので十分ご注意ください。

0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:42:02.59ID:lMhTp4g+a
着拒しておいて連絡来ないとは草不可避
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:18:25.83ID:3olzpphjd
>>559
間違えて登録したり売ったりした人はいるでしょうね。
これ登録や転売した人は正直に先に警察行って事情説明したほうがいいだろ。
これで本当に逮捕なんかされたらあほらしいで
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:33:54.06ID:sSZ91iEv0
おれとこにもボブからメールきた。詐欺は一切やっていないが、言いがかりつけられないか、気持ちはわるいし、心配だ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:47:03.46ID:gcNDtyWkp
ボブからのメールのタイトル見た時、遂に潰れたかと思って心配になったけどそういうことだったか
全く無関係なので心配なかった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:19:01.04ID:wJ5wWwSKp
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:19:48.58ID:/9DvXumRa
>>559
所有権の移転w
大問題に発展する可能性ww

こんな稚拙な文章しか書けないとか
そりゃ空売りされるわな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 00:02:50.24ID:vQ9AXdsop
携帯端末売りに行ったら動作確認とかするよね

ボブも使えるやつかどうか確認してから買取すればいい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 00:42:51.13ID:o/g3e1Vrd
誰かドコモのIDミニとか言うのをかざさないで使う使い道知らないですか?
できたら現金化がいいんですけど
何せスマホのバッテリーが膨らんでて読み込まないんすよね、猛者がいましたら
ご教授お願いします
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:15:14.52ID:AmI+jnvur
ありがとうございます。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:33:18.11ID:Eo5hBKxHa
>>559
何度も利用してるけど俺のところにはこのメール届いて無いや
過去に二重転売したやつ向けの警告じゃないの?
把握してるぞ(#゚Д゚) ゴルァ!! と
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:55.51ID:NnCTg+eP0
IDミニの一万使って
7000ぐらいにしたいんだが
なんか良い方法ない?
中古のゲームうまいこと
買って売るしかないかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:11:38.43ID:TpodABOZd
>>582
Switchのゼルダがたぶんソフトとしては高い

GWに売ったとき5000円
先週売ったとき4600円

まあ4000にはなるよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:48.73ID:NnCTg+eP0
>>583
あーゼルダね
俺が考えてるのは
ファイナルファンタジーリマスターとマンインクラフトを
中古で一万以内で買えれば
7000いくんだが

4000だと厳しい
2つ組み合わせで考えてます

>>584
9500円ですか?
IDじゃなくてIDミニですよ?
できるんであればありがたいですがダメもとで送りますね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:47.20ID:4b5ZuW5D0
>>586
一応、メルアドの頭3桁教えて
ミニでもOK
近くにローソンあるならでキャンセル手数料引いた額を現金で受け取れる
ローソンなくても口座に振込できる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:44.79ID:Nk4KiCAdd
>>570
所有権の移転に関して物品の売買において、明確な法令は存在しないので、アマゾンギフト券をボブに売却後、自身で使用しても窃盗にはなり得ない。
なぜなら、物品の売買における所有権の明確な移転時期は決められないからになる。
したがって、ボブが主張する所有権の移転は民法上、裁判の争点にはなりえない。

というのが、民法上の規定だな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:37.45ID:Nk4KiCAdd
>>570
したがって、ボブちゃんは、アマギフ買取後にそれが使われたとしても、返金を求めることができない。
なぜなら、民法上、物品の所有権の移転時期を明確に規定した法律が存在しないためである。
もうちょっと勉強した方がいいだろうな、ボブは。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:42.82ID:sHc4fvnXa
>>590

あなたみたいな頭いい人待ってた
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:24:32.31ID:XqSLmToe0
第二三四条の二電子計算機損壊等業務妨害やろ
ああいう業者は民事に金かけないから まとめて被害届けだして終わりやで つまりパクられるか否かは運次第

それよりな なんで中華ベトカン連中がボブ売りやってないかよーく考えた方がええで
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:38:27.12ID:Nk4KiCAdd
いや、この場合、返金は求められんが、相手から金銭をだまし取った詐取で刑事裁判だな。
いちいち、一件ずつ被害届を出すとめんどくさいから500件くらいまとめて被害届を出すねん。
500件ともなると、警察も事件性の規模を考えて優先的に捜査しだす。金は戻ってこないが、相手は詐取で捕まるから、一矢報いるならこっちの方がダメージでかい。
動き出したら、すぐ一斉検挙だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況