X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント347KB

【永久】 滞納中の人達 75通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:00:35.05ID:TpeeoHY50
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

まあ、提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ、従って以下略。

*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。

前スレ
【永久】 滞納中の人達 74通目 【滞納】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1544428125/

( ´∀`)このスレはどちらかと言うと「延々に払えない・払わない人」のスレです。
1〜2回目などの初期滞納者の方は下記へどうぞ。
【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/

※ここは永久滞納の人達のスレです。迷い人は他スレへやさしく誘導してあげましょう。

ワッチョイなしです
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 08:04:21.15ID:nOg4GruHd
去年転職する時に2ヶ月くらい住民税の抜けがあって1.6万円ほどだと思うんだが、開けてもないけど赤い封筒届くんだが電話くるの?払いにいくのもめんどくさくて。その抜けだけでその後は住民税も厚生年金も全部ちゃんと引かれてる。 やかましくなる?これから
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:11:59.21ID:KxJSplK20
税金とか役所で本当に食っていけないから
待ってくれと連絡を定期的に入れてたら待ってくれるよ

放置してるといきなり部屋にきて勝手に部屋の中上がってくるからね
絶対に拒否できないし裁判所の令状なしでも口頭告知でガサできる権限持ってるからね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:11:48.66ID:/KWqgiEJ0
レイクからの訴訟が簡易裁判所からきた
70万だけど分割希望で答弁書だけ提出して
裁判には行かないつもりだけど
答弁書1回出すだけで和解してくれる分割金額の最低ラインわかる方いますか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:04:57.72ID:gLRPylng0
>>38
源泉徴収されていますので、職場はバレています。
そのまま放置していれば、何れ給与から滞納分は差押えされると思われます。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:19:15.12ID:gLRPylng0
>>43
>>裁判には行かないつもりだけど

そもそも欠席では、和解協議の場もなく意思の確認も出来ないので和解は成立しません。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:11:10.67ID:nBZmcy/ed
まだ滞納には至ってないけど近々滞納してしまいそうだ。
帰ったら床下や天井裏に取り立て屋が潜んでてドスで脅してきたり、取り立て屋が隣の部屋を借りて来てこちらの外出に合わせて出てきたりしないだろうかと今から不安
護身術とか習っても無駄かな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:33:00.10ID:1X7Tw49Q0
>>42
役所じゃない裁判なら家電程度は押さえない?
低所得の家に来られても玄関で帰って行くという書き込みもあったんだが
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:21.24ID:1X7Tw49Q0
ちなみに賃貸マンションの前提
不動産、車、金目のもの無しのニートなら何を差し押さえるんだ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:41:06.78ID:nvWaoVtz0
家まで執行官来るのは相当の債務あるやつだろ
8社600万飛ばしても口座執行だけしか来てないわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 05:17:25.17ID:AFMjCEyKa
>>54
執行官来るのは税金滞納だよ
税金は猶予期間が過ぎて、さらに給与や口座差押えができなかったら執行しに来る
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:14:36.55ID:qoDXxIM4d
昨日質問し>>38の者です。答えてくれた方ありがとうございました。ピンクの封筒とかハガキを開けてみました。 1ヶ月間未納の期間があります。未納になりますと減額対象になります。とかかれ納税書等が入っていました。無視していて大丈夫ですか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:21:33.91ID:/VwS1FKn0
誰か訪問来たらドアノブに電気流せばいいって書いてたからホントにやったら滅茶苦茶怒られたじゃねえか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:24:13.45ID:/VwS1FKn0
税金は役者に相談行ったら案外、柔軟に対応してくれるぞ 行く勇気ない人は電話でもいいよ
税金だけは無視したらあかんよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:29:10.53ID:c0BKQxND0
銀行引き落としで立て替え滞納経験者いる?
クレカじゃなくてデビットだけどたまに実際未引き落としでも銀行が立て替えて未精算扱いでメールくるやつあるよね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:52.40ID:c0BKQxND0
引き落とす会社側では支払ったことになってるっていう
それで銀行から催促ガンガン来るけどデビットカード解約で終わるんかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:56.31ID:/VwS1FKn0
>>65
すまんw役所な
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:32:23.02ID:/VwS1FKn0
>>67
立て替え状態中だなそれ
解約しても請求くる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:12:11.22ID:/VwS1FKn0
>>71
それはそこのやりかたによるから、なんとも
自社で請求続けるか、弁に投げるか、サービサーに投げるか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:59:53.96ID:6k4SGU+wa
先週と今週、債権回収会社から封書がこなかった。
毎週土曜日か月曜日にきていたんだけどな。

もうすぐ2年になるけど昨年の特送含め完全に無視中。
引っ越しは2回したし電話番号も変えてある。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 06:42:29.50ID:KUUCuTiw0
寒すぎたので、鍋にくず切り入れて食べた 
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 07:25:45.16ID:/MZHlve20
俺は仕事やめたあとに貯金と雇用保険でニートしてたら税金60万くらいの通知がきて、払えるわけもなく滞納と一部支払いを5年くらい繰り返してたら、いきなり残20万くらい免除されたわ
税金免除なんてあるんだ、と驚いた
役所に連絡なんて一回もしてなく差し押さえるぞ封書もバンバンきてたし、判断基準がイミフ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:02:07.69ID:L+b5a2b+a
>>62
生活家電の差し押さえは禁止だぞ
>>63
ドアガチャするガイジが多いから鍵は必ず閉めるわ
>>76
NHKとか配達とか宗教とかはやるやがるからな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 10:17:00.37ID:p7A4A+/Y0
>>78
生活の窮迫と判断されたため消滅時効により免税に至った可能性が考えられます。
滞納者の財産につき滞納処分の執行よる徴収をすることにより、
滞納者が生活保護法の適用を受けなければ生活を維持できない程度の状態
になるおそれのある場合には、当局の判断により滞納処分の執行は停止されます。
また、滞納処分の執行を停止した税の納付義務は、執行の停止が3年間継続したときは消滅します。
事案によっては、納付義務を直ちに消滅させることができると規定されています。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:06:56.97ID:f3axFUjV0
>>81
保険証券とか整理してたらH25年とH26年分の市民税・府民税の滞納明細が出てきた
これって時効?
その明細の表題が『滞納処分・・うんぬんかんぬん』と書いて有って要は
『滞納処分の執行は停止しますが支払わないといけないものなので
資力がある時に早めに払ってね。橋下徹』って内容だったと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:39:50.32ID:p7A4A+/Y0
>>82
「滞納処分の停止通知書」もしくは、「未納税の納付について(停止分)」の通知だと思います。
「あなたの滞納税及び滞納処分費については下記のとおり滞納処分の執行を停止します。
しかしながら、これによってあなたの納税義務が消滅したわけでありませなんから、
資力が回復次第直ちに納付してください。」と記載されています。
停止の通知日から3年経過すると時効となり、納税義務は消滅します。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:35:54.69ID:f3axFUjV0
>>83
そうそう!その文面だわ
時効は3年ね・・イエーイ、時効成立ぅ( ・`д・´)キリッ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:22.39ID:KH5YXc6O0
東京電力から電気止めるハガキが来てもビビんなよ
ハガキは2回くる最初に止めると書いてある日から10日間は大丈夫だ

最初ハガキが来た時東京電力電話して3日待ってくれと言ったら待てないとかアホみたいな派遣が答えやがった
止まるの覚悟してたら2回目の督促ハガキがきて呆れたわ
ハガキきて10日も猶予があるんなら初めから待てないとか答えんなゴミクズ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:46:27.56ID:p7A4A+/Y0
支払い優先ランキング
1位・携帯代——–現代のライフライン、無いと生活できません。
2位・電気代——–電気のない生活は不可能です。。。
3位・家賃———-やはり住むところは確保しておきたい。
4位・ガス、水道代—健康で文化的な生活を送りましょう。
5位・住民税——–税金は地の果てまでも追ってきます。

圏外・借金ーーー滞納しても、すぐに生活への影響はありません。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:48:39.04ID:p7A4A+/Y0
支払い優先ランキング
1位・携帯代ーー現代のライフライン、無いと生活できません。
2位・電気代ーー電気のない生活は不可能です。。。
3位・家賃&ーーやはり住むところは確保しておきたい。
4位・ガス、水道代ーー健康で文化的な生活を送りましょう。
5位・住民税ーー税金は地の果てまでも追ってきます。

圏外・借金ーーー滞納しても、すぐに生活への影響はありません。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 01:42:24.23ID:gp3ZWIc+0
携帯は最悪プリペで我慢すりゃなんとかなる
電気もいえば100wまでは供給してくれる
家賃は滞納し始めても法的に追い出し食らうまで猶予はあるからなんとかなる
水道は公園の水で我慢しろ

税金だけは何があっても払っとけ
あいつらの取立はほんと追い剥ぎだから
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:43:39.65ID:Y4bV/ytia
家賃滞納したらめっちゃ怒られたんだが
理由を詳細に話せと
めんどくせえ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:58:42.17ID:TTgoUNWgd
金がない以外の理由があるかとつき返せよ
この世の債権者って本当アホだよな
金があれば払うわと
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:38:35.29ID:CoFi8BV90
2カ月の家賃未払いは民法上OK(原則債務発生から一カ月以内の後払い)
それ以上は数千円の少額でもいいので必ず払っておくこと
裁判になっても和解の道がある
完全なシカトは退去判決が出るが図太い奴は……
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:08:50.00ID:aqtDnKTl0
水道代を水道局じゃなくて大家(管理会社)に払うケースでも滞納すると退去の材料になり得る?
例え家賃だけは完納してても?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:50:42.40ID:AeCODrii0
>>100
契約書を確認して下さい。
契約書の(契約の解除)の項目に下記のような記載がありませんか?

甲は、乙が次に揚げる義務に違反した場合・・・・・本契約を解除することができる。

一、乙が賃料又は共益費の支払を○ケ月以上怠ったとき

上記の契約の場合は、共益費の未払いも解除になる可能性があります。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:21:26.89ID:aqtDnKTl0
>>101
自分の場合支払先が別。
ちなみに物件は不動産屋の自社物件。ただし賃貸保証会社も入れてる。
家賃→保証会社名義で口座引落
水道→不動産屋名義の口座に隔月で振込。ただし、賃貸保証会社のサービス内容に入っているようで以前遅れた時は保証会社からコンビニ振込用紙が届いた。手数料付加で。

>>102
改めて契約書の契約解除項目を見ると
「賃料の」とはあるが「及び共益費」等の記載がないんだよな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:44.87ID:j2bN5Wwt0
>>103
水道代は大家が一括で払って入居者の使用量から別途請求でしょ。
なので水道代をという名目でも家賃の一部として扱えると思うね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:58:47.21ID:AeCODrii0
>>103
水道代の滞納額の程度にも依るが、家賃の滞納はないし、
水道代の滞納が少額であり、賃借人に、この支払が不可能な事情が見当たらないとすると、
相互の信頼関係が破壊され解除が認められる状況でもないと思います。
督促があったときに、早めに支払えば、解除を求められることもないでしょう。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 03:27:21.50ID:yd//X+Sja
>>96
俺なら、金がないから払えない、で済むかと首根っこ掴んで引きずり回すわ
多重債務者って本当にアホだよな
払えないなら借りるんじゃねえよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:17:46.48ID:t/E4IoP7a
少しお聞きしたいですがこないだ約定返済日から10年位経つ所が訪問して来たんですが怖くて出ませんでした。
時効と言うのは最終支払いから5年位と聞きました。このケースどうなるんでしょうか?
不安でたまりません。よろしくお願いします
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:46:30.30ID:JzUbbPtW0
>>111
時効期間が経過したとしても、消滅時効の「援用」をしなければ、
借金を消滅させることは出来ません。
消費者金融等の中には、時効完成していることを知っていて、
時効の援用をされる前にあえて請求して、少額の返済をさせて、
時効の援用権を喪失させようとする業者もありますので気をつけて下さい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 14:17:41.00ID:EO3CyVdA0
レオパレス:150000(2ヶ月分)
楽   天:30000(2ヶ月分)
上記を滞納している者です。宜しく御願い致します。
今まで毎日掛かってくる電話に一度も出ておりませんでした。そして滞納後初の事ですが今朝、回収員らしき人物が訪問してきました。(レオパか楽天かは不明)その時は居留守をしてしまいました。

@このままでは提訴されますか?レオパから強制退去命令等されますか?

A私は生活保護の申請を検討していまして、申請した場合に電話(申請中の旨を伝える)をしようと考えておりますが、この対応は不味いですか?

長文大変失礼致しました。どうか無知な私に教授下さい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:06:16.23ID:Gp3IUTSf0
>>115
楽天は滞納に対して、意外にしつこくてうるさい。
まあ借りたカネを払わないのだから当たり前のことだけどw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:34:01.34ID:FT7SHfSX0
>>115電報もきますよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:34:50.34ID:FT7SHfSX0
>>115電報もきますよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:25.11ID:EHs91BAtd
明日からアコム延滞2月目突入
流石にまだ親、会社に連絡はいかんよね?

今はお金がありませんというしかないが…
また明日電話しないといけない
延滞金がすごい事になりそうだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:55:31.67ID:Z3uS5AEQ0
大きな動きあるのは大体3ヶ月目じゃないかな
まあ、わざわざ自分で現況報告してんのなら電話とか行かないと思うけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:12.17ID:TEXBTdf80
東京簡易裁判所から2通
仙台簡易裁判所から1通
地元の裁判所から1通 今日で特送4通溜まった まだまだ来そうだな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:28.18ID:J2nFEqbgM
全飛ばしして家に帰ってないからどうなってるかすらからんわ俺。楽天は電話しつこいし、何度もとぼけて返さなかったら口調もけっこうきつい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:06.56ID:iSB3Dhtxa
>>112
110です。ありがとうございます。
援用と言うのを調べてみますね。少し気が楽になりました、ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況