X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント318KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その29【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 01:39:51.86ID:q2VDBdOe0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その28【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1547134069/l50
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:49:09.72ID:ngxgP8pq0
>>390
弁護士が債務整理を受任したら貸金業者は取立てをしてはダメだけど
会社に在籍確認をしてはいけないという法律はないから
皿(街金)を債務整理したら皿から
「ウシジマですが390さんいらっしゃいますか?」
という在籍確認(ほとんど嫌がらせ)の電話をされたという話を聞いたことがある
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:01.17ID:mNe97j2TM
まだ先だけど完済証明送られてきたら身内バレするよね。完済した人どうやって受け取ったのよ?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:09.03ID:y4FQAE7n0
街金を任意整理した経験ある
弁護士介入通知が送られた途端に自宅にやーさん風が回収に来た、らしい
らしいと言うのは俺は仕事で不在中何度か
嫁さんが対応したけど、仕事は自宅と借用書の書いたから自分が居ると思ったんだろうな
結局その街金は将来利息込みの返済になったけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:07.84ID:zhEa6pT30
なるほど!じゃ街金はなるべくなら任意整理しないほうがいいと言う事になりますね。会社バレだけはしたくないもんで…
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:20.87ID:3ck8rTem0
カツカツながら返済続けて108万まで減らせた。軽自動車をローンで買ったと思い込んで淡々と支払いに励もう。
実家暮らしだからなんとか年収180万ながら借金250万をここまで減らせることができた。
自分にとっては250万は大金だけど昔のイチローは一打席でサラリーマンの年収以上を稼いでたんだよなぁ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:44:00.73ID:TKLUF6YJ0
比べんなよはけ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:31.42ID:T2RQl/lC0
>>398
ちょっと上で書いただろ
街金は返済が苦しいなら弁司入れるのではなく自分でリスケ交渉すべし
要は街金は弁司入れられるのを好まないとこが多いのさ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 06:01:59.01ID:bJ8rjBOWd
現金化ってキャッシュバック方式ならばれないだろ。実際に物が家に届くし。
俺の場合は小さなパワーストーンが届いたw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:07:44.41ID:4qjvbivRd
>>403
俺も10万のパワーストーンが届いたw
メルカリで3万位で売ろうとしたがなかなか売れず値下げして最終的に800円で売ったw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 07:27:52.06ID:bJ8rjBOWd
>>404
同じやなwww
現金化業者はいっぱいあるが
自分は24キャッシュで頼んだわ。
他の換金率は知らないが24
は入金早いし電話対応がかなり良い。
まあ
債務整理したけどなw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:36.16ID:MrCFfrdK0
現金化したけど任意生理問題なかったよ
近くの店でクレカでカバン買って持ってったらお金と引き替えてくれるってやり方
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:01.22ID:6YV0g/ai0
つーか、弁などの脅し文句以外で、実際に現金化理由に整理拒否られた人、1人でもいる?自分の10社含めて聞いたことない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:14.63ID:4qjvbivRd
>>417
俺は拒否られなかった
つーかまずわからないと思う

借金の理由訊かれたから、高い家電買ったり、付き合いとかで高めの飲食店に行ったり…と言うと、そうですかー で終わった。
実際はほぼ全部風俗なんだけどなw
家電なんて買ってないし、人付き合いもほぼないから飲食代なんてそんなに掛かってない、酒も飲まないし。

今は任意整理して風俗も月10回行ってたのが1-2回になって、副業も始めたから少しずつ返済できているわ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:13.70ID:wbXjIehC0
現在合計約120万の借金があり
非正規雇用で収入も乏しく
毎月は返済が遅れている状態が続いてしまい
任意整理した方がいいのでしょうか?

借金の返済の為に中々月払いの仕事も出来ない状態なんです
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:53:28.75ID:udJzr6Qia
>>421 だから、それは勝手な思い込みやっての。具体的に現金化理由で拒否られたことあるんか?あるなら、どの金貸しや?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:24:30.93ID:2fYTssFo0
というか整理自体やりたがらない弁が多いから
その言い訳じゃないの
破産させたいの見え見えの事務所ばかり
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:07:37.04ID:2PZTZFAud
借金が5社から200あるが本当はもう自己破産して払いたくないが
生命保険は貯蓄形だしいろいろ書類集めるのがめんどいし口座も見せないていけないし結局債務整理することにした。
一番のネックは自分は書類集めだな。毎月約6万支払いが3万ちょいになるからこれなら払えるわ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:45:48.00ID:+YdEzGcD0
auウォレットを任意整理するとスマホ使えなくなるかな?
残債残ってるスマホも一括請求されるかな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:40:25.27ID:t2Ei1G3F0
>>426
自分も整理したけど全然何も問題無かったよ
Walletポイントも残るし
一応弁護士さんからは「携帯(スマホ)は使い続けると思いますが、機種代の残一括は来る可能性はゼロでは無いです」とは言われました
が、それも大丈夫でした
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:48.55ID:CIzzUW/qx
任意整理してから配偶者のクレカの家族会員になるのは無理ですかね?
整理するのはニコス、三井住友銀行カードローン、プロミス
家族カード欲しいのはラグジュアリーカードです
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:42:32.39ID:ZXwFJ2B30
>>428
家族カードならいいんじゃない
そもそも信用は奥さんの使うわけだし
ただそれ意味ある?また使っちゃうだけやん
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:19:28.17ID:mT8sZ+JO0
質問ですが任意整理するには
当たり前の話、定職に就かないとダメなんですよねえ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:07:47.89ID:C+3YnKsF0
新元号時に恩赦でブラックから外してくれないかなぁw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:27:19.04ID:xY2FPB+P0
恩赦なんて今じゃ選挙違反ぐらいにしか適用されんよ
昭和天皇が亡くなった時、恩赦当て込んで上告止めた死刑囚達は皆アテが外れて執行された
K国は徳政令連発しているがそのおかげで国の財政は年中火の車だ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:31:08.57ID:SItE6pfPd
今さっき任意整理の手続きしてきたわ。
法テラス通してだけど
1回目の弁護士はじいさんみたいな人。
何かだるそうな感じでやりとりしてたのでキャンセル。
2回目の弁護士は態度が横暴というかかなりの上から目線。最後に190万なら親に頼んでみたらって言われた。これも即キャンセル。
次はネットで検索して若い20代の若い弁護士に頼んだら積極的だし優しかった。
法テラスの審査が2週間くらいかかるとけどあす受任通知出してくれるとゆうのですぐに依頼した。
若いやつは逆に仕事がないから必死なのかな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:17:45.37ID:SItE6pfPd
>>438
相談終わったらすぐに事務所にやっぱりやめるのでキャンセルお願いしますっていえば普通にできるよ。
ただし法テラス通してたら相談無料は三回までだよ。
最近は法テラス通さなくても債務整理は相談無料が多くなってる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:49:38.78ID:mUOSDUxrp
任意整理したら口座凍結して給料日なのに1円も引き出せないんやけど・・
支払わないといけない金があるんやけど・・・車の走行可能距離10キロなのにガソリン入れられないんやけど・・所持金9円なんやけど・・・
どうすんのこれ。自殺するしかないんやけど・・弁ちゃん口座凍結するなんて言ってなかったんやけど・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:24:06.02ID:PsQWOusj0
>>440
弁護士が言わなかったのは、貴方が弁護士に聞かなかったからではないの?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:40:50.84ID:SItE6pfPd
俺は楽天カード任意整理するけど
一応楽天銀行の口座に入ってる38万おろしたw
同じ楽天グループなので たぶん大丈夫だとは思うけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:41:51.20ID:mUOSDUxrp
>>441
聞かなかったら教えないとかふざけすぎやろw
高い金払ってんだから説明義務があるやろ。まぁ何はともあれ弁ちゃんから銀行に電話一本で凍結一時解除してくれたからなんとかなった・・
あやうく野垂れ死ぬとこやで・・
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:44:07.21ID:mUOSDUxrp
>>443
これと同じで給与振込に使ってる口座の銀行のカードローンだったのがいけなかったみたい。
カードローンだけ取り引き停止かと思ったら口座丸ごとだった・・給与振込先変えないといけないな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:25:30.06ID:a2PgC4en0
>>445
おれも給与銀行からローンを整理したが弁護士に1円も残さず下ろせと言われたよ。あんたの弁護士コトバ足らずだな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:33:12.47ID:a2PgC4en0
労働金庫のローンを任意整理したひといる? 4年も5年も待てねーからと、任意整理するなら3年以内で返せと来やがった。だから今より返済額が減るから、200万越えの大口なのに労働金庫ローンは整理できず。
痛いんだよなあこれ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:23.67ID:MWmguqBE0
>>448
任意整理は元々3年をめどにってのがあるからそれが普通
主導権は常に債権者にあるから文句は言えない

特定調停へ持ち込むか再生か破産か好きなの選べばいい
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:58:42.28ID:PsQWOusj0
>>444
基本的に弁護士は依頼人からの情報提供を元に和解交渉をするのが仕事ですから。
その口座がどんな状態で使われてるかは貴方しか知らないわけだし、弁護士も言われなきゃ分からないですよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:00:20.69ID:PsQWOusj0
>>444
とりあえず一時的に凍結解除出来て良かったですね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:33:34.08ID:a2PgC4en0
>>450
そうなんだあ。4,5年が目処みたいなこと弁護士が言ってたような気がするが。。まあしゃーないなあ。
ほんとは再生をしたかったんだけど俺名義のマンションを保有していて、借金額よりマンション価値が高いからマンション価値額が対象とされると言われたから整理にしたんだ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:43.48ID:a2PgC4en0
>>454
そうなんだよ。3年じゃ変わんないどころな返済額増えるわww

ところで、任意整理と同時に過払い請求もしたんだが、「過払い金は返済に充てる」と弁護士に言われたけど、過払い金を返済に充てずに、現金でもらうってできないのかねえ?まとまった現金ほしいんだよね。。弁護士に相談したとき聞かなかったんだ。。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:09.51ID:a2PgC4en0
あ、俺はまだ整理手続きして2ヶ月めぐらいです。返済はまだしておらず弁護士費用だけ払ってる状態。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:36.30ID:7E5vN+fE0
DAZNでみれるのは有り難いなぁ
F1見るだけで¥1,900は高いなぁと思ってたし
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:22:23.54ID:7E5vN+fE0
>>458
ごめんなさい、誤爆ですm(_ _)m
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:31:37.96ID:QQlStPpJ0
>>455
JICC見れば他の債権者も過払い金ありそうなの察しが付くからな
まず過払い金を返済に充てて、残債を債務整理しますってことで金利減免してもらうんでしょ
「過払い金は使いますがお前んとこに払う金利はありません」で債権者が納得すると思う?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:39:07.10ID:Ql3Nswfdd
全社和解完了。
88回〜99回まで分割してくれるとは思わなかった。
負担は減るけど長い道のりだな。
自分のやった事だから仕方ないけど。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:43:56.69ID:+3qavXJpd
>>466
私もこれから近い額を整理しようと弁に依頼中ですが、参考までにあなたの年収と毎月の支払額を教えてくれますか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:54:16.28ID:VjuCjTjua
債務整理した費用すら払えなくて犯罪を犯しかけたけど家族や会社の人が救ってくれました
さらに迷惑をかけるけど、縛りつけて貰って何とか真っ当に生きれそうです
犯罪者になって楽になろう、とか
死んだら支払いなくなるじゃん、とか
まともな判断力が無くなってた
飯食って暖かい布団で寝たら、涙と笑いが止まりませんでした

長文で臭いかも知れませんが、頼れる人っているんだなと思いました
勝手に周りは敵だらけだと思ってました
すいません。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:48:32.90ID:9xMJX1rba
任意整理前ならわかるが任意整理しても
支払いしたらほとんど残らないって思いっきり破産案件やな
まぁ事情あって任意整理にしてるんだろうけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:39:30.01ID:BNpFSuPyp
5年前に3社整理して、うち1社完済した
残りも今年の間に終わらせられるように
がんばろう
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:26:34.41ID:MBXgtqfa0
>>471
死ぬ気になったら何でもやれるぞ、犯罪したって誰かが返さなきゃいかん。
生きてるから楽とか言えるんであってさ。

癌告知された者より(弁には言ってない)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:44.90ID:5k3biO+i0
まだ弁には依頼してないのだが任意整理を考えてます。
某銀行系の支払いを今月始めて滞納してしまってハガキは2回無視してるのだがついに電話がかかってきた。その時に今月中に払わなければ来月タイミングが悪く債権がうんぬんと言われた。
そんなすぐに債権って移るものなのですかね?

経験者の方たち教えてください。
ここの会社は緩いとか逆に早いとかありますかね?借りてて返せないのは自業自得というのはわかってるのですけどね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:58.91ID:nSDrtsUyp
>>477
カードローン組んだ時の契約書を見てみると良いよ。
銀行系のカードローンの契約書に、子会社のサラ金会社の保証委託契約が付いてるらしいから。
自分の場合は任意整理前までは滞納0だったが、弁護士先生からのお手紙発射で「期限前の利益損失」に該当で子会社のサラ金兼債権回収会社に債権譲渡された。

弁護士先生のとこは契約してから2ヶ月で弁護士費用払って、4ヶ月後には0金利と遅延損害金免除の60回で和解して支払い開始って感じ。
督促の電話も無いし、淡々と片付いた。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 04:04:02.56ID:Nk5CRtJPK
任意整理で生活代えていくってどんな風にしていきましたか?
給与日前ぎりぎりで全く貯金に回せない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:20:16.98ID:nRSo53rGd
任意整理して自分で整理先に振込している方、支払日に遅れたら整理先から連絡きますか?アコムから今月連絡来ないけど、まだ費用用意出来ないんです。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:30:40.76ID:jL0/4vYP0
>>481
連絡が来ないとか悠長な事言ってないで、遅れると分かった時点で連絡しないと
整理前の延滞と、和解をしたにも関わらずの延滞とでは意味が違うから
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:43:30.65ID:nSDrtsUyp
>>479
任意整理前
ATM前で返済しても中々減らない残債を見て嬉しくない給料日
常に宝ぐじやtoto当たらないかな〜的な妄想ばかり。今が精一杯で先の人生は考えられない。
自炊しない生活して、生活費足りなきゃ、また借りる自転車操業
欲しいと思えば買えるもは何でも買う。不要なもの多数部屋のオブジェ化


任意整理後
残債が毎月着実に減る喜びと、先だけどゴールの見える喜び。まだ先だから給料日の嬉しさは無いかな
完済してからの老後までの計画とかを考えるようになった
使い切ると0なので、昼代は安く浮かす&自炊して節約生活で少し痩せた
必要なもの以外は買わない。不要なものは溜め込まずにヤフオクで処分

位かな?

貯金は最低限度の お金に留めてあとは貯めたら繰り上げ返済。
完済から5年は記録が残るから、金が溜まる余裕が有るなら少しでも繰り上げ返済したいわ。
って感じに変わったかな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:21.83ID:nSDrtsUyp
>>481
任意整理した時点の契約書の内容次第じゃないかと。
自分の任意整理した債権者との契約書は2社共に60日延滞確定時点(滞納額2ヶ月分が確定した時点)から、元本に対して年利14.?%の利息付返済への移行と書かれてる。
60日延滞での合計滞納額が2ヶ月分が境界線。

ちなみに大人の事情で給料日が変更になって、返済日変えるけど?と債権者に電話した。
契約書に支払日が書いてないから返済日云々はその月末までをリミットとして考えてるから、月の途中に来た入金は預かり金として処理をして月末に返済処理をすると債権者からは言われた。繰り上げ返済扱いはしないと。
ちなみに今のとこは返済遅れは無い。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:48:34.43ID:nRSo53rGd
色々とありがとうございました
給料日が変わって金策が難しくなり不安でしたが10日ほどの遅れなら大丈夫そうですね
少し遅れて振り込もうと思います
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:43.36ID:PTaWbX8s0
収入増やすしかないよ
そのあてがないなら自己破産一択
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:42:02.36ID:IlaywxPwa
任意整理中だけど買い物依存から抜け出せない。。。
みなさん物欲をどう抑えてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況