X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント344KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その25【ヤメロ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 08:02:45.63ID:dgncxZ890
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その24【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1525178504/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 23:26:33.88ID:s0mjU2qw0
272万から160万まで減った。
毎月4万キツイけど、めっちゃくちゃ
ケチな人格に変わってしまった。
あんなに金遣い荒かったのに。
後、3年半頑張る。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 20:13:46.18ID:UpbOXDH0aNIKU
登場人物全員債務者
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:42:30.77ID:Nu/o17tGrNIKU
テンプレに

残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額

ってあるけど、これはいつ教えてくれるものなの?
まだ着手金払ってる途中なんだが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 07:15:39.70ID:WP8cXgHO0
>>6
俺も任意返済中。
850万ぐらい。月11万ぐらい返済している。確かに凄いケチになったな。
お酒もやめて、贅沢もしなくなった。すべての支払いは現金払いか口座引き落とし。住処も変えた。築40年の大改造したマンションに引っ越しした。外見酷いが中は新しいので満足している。家賃激安。
残り3年間。頑張る。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:25:37.72ID:xn4MTLkxM
ショッピングリボだと減らない
金利15%越えている所だと減る
どの位減るかは自分で計算しろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:09:56.23ID:WP8cXgHO0
>>20
850万です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:17:49.39ID:cQNoZM5zd
>>23
減ってはないんだ、只金利が要らなくなっただけか、ありがとう。
整理すると元金も減ると思ってた、情弱だった。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:51:28.08ID:5GuQz2MJr
急に洗濯機が壊れてしまい買うことに
ヨドバシに行き、適当な4万円くらいのを買おうと
みずほ銀行のアプリで決済しようとするも何故かできず
みずほ銀行のデビットカードでの決済も何故かできず
普段は使わないため整理の対象外にしていたカードで決済

悪いことをしたとは思っている
怒られたらそのとき考えよう
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 11:31:25.60ID:QVhfQCLLM
任意整理ってのはただの個別交渉であり、整理対象外の事業者は直接何も関係ない
だから整理前に新しいカードを作るのが定番なわけで
怒られる理由がない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 11:58:37.08ID:72UDvRj4M
おいおい、弁護士に言われなかったか?
整理前にカード作るなって
本気度を疑われて交渉するときに不利になるからって
債務整理はゲームの裏技とは違うんだぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 12:20:37.58ID:QVhfQCLLM
本気度?
交渉の下手な弁ならそんな意味不明な話をするかもしれんな
あるいは直前の大型借入なんかと勘違いしてるのかな?
整理前、返済に窮した債務者が新しいカードを作るのはよくあること
それ自体は和解に向けた障害とはならんよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:35:34.77ID:72UDvRj4M
まあ弁護士だって人間だからな
こいつ整理中にやらかすぞって思ったら任意じゃなくて破産を勧めるがな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 14:59:45.91ID:sb82ZcEd0
債権者だって、他社には金利払って金借りてるのに
当社に払う金利はないのかと思ったら和解しないでしょ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 15:26:27.60ID:QVhfQCLLM
まあ気にするなら思うようにすればいい
気にしなくても結果は同じってだけだ
任意整理は再生や破産と違って個別交渉を弁や司が代理でまとめてやってるだけ
5社中3社だけ整理なんてのも普通にある
他社の債務状況で和解しないなんて債権者はまずいない
債務者を追い詰めて損をするのは債権者だからな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:42.71ID:nmywsZAK0
他社のことは関係ないよって言うのなら債務整理した直後だってカード作れるはずだよな
直前に作ったって同じだよ
金利も払えない奴が何カード作ってンだよってなるわな
債権者だってロボットじゃないんだから損得勘定だけで動くと思ったら大間違いだぜ
街金のような小さいところほど交渉に応じないのは何故だか良く考えろ
心証悪くすることは極力控えるんだな
任意整理は一番交渉決裂が多いんだぞ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:45:26.50ID:HpTVGUNOM
クレカリボ2社(S110とS25)の任意整理考えてるけど、着手金考えると片方だけにしようか迷ってます。
S110のほうにC50枠あって、それをS25にあててから任意整理するのも印象悪いですよね?
交渉決裂したら一括請求されてしまうのでしょうか…?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:59:06.50ID:5yFmlyOXM
ETCは残しておけば良かったなとちょっと後悔はしてる。どちらにしても更新か増枠の与信調査で取り消されるんだろうけど。
信用情報調べて取り消されるのは喪明けの申請時に影響するかと思ったけど、どうなんでしょ?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:44:09.98ID:QeWJXMxD0
>>40まさに。始めたときは余裕なく考えもしなかったが、可能なら使ってないクレカ1枚をETC用に温存すべき。与信で異動ばれても更新してくれるカードはあるから。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 02:00:50.01ID:+QmVp0Rw0
>>41
先にここ来て情報仕入れていれば良かった……任意整理頼む直前まではやっぱり悩んで視野が狭かったと思う。
頻繁利用じゃないから割引は大勢に影響ないし、困るのはスマートIC通れないことぐらいだとはおもうけど、少し落ち着いたらパーソナルカード申し込みますわ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 07:17:33.28ID:zqBLrIIXM
生かしておいたカード止められた
CICからの情報提供により利用を停止しました、とのこと。
こまったなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 08:16:15.72ID:A1A181rQp
550万ほどの借り入れだと大体月どのくらいで返すのでしょうか。。
整理か破産で迷っています。
カーローンあるので破産は避けたいです。
当方車がないと仕事に行けないので・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 08:22:20.49ID:zqBLrIIXM
>>45
250万弱だけど、毎月4万の返済で5年
550なら毎月最低7万じゃないかな
破産して中古のワゴンRでも買ったほうがいいと思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 09:50:37.80ID:zqBLrIIXM
>>48
銀行系のクレカだったのが良くなかったらしい
3ヶ月ごとに与信調査してるなんて知らなかったよ

楽天とかは延滞がなければ更新時にしか調査しないから生き残るみたいだけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:21:57.69ID:wurmJ23FM
カーローンの名義が変更できなきゃ調査入って実質所有者の資産隠し認定
免責不許可案件だな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:03:27.83ID:zllexHHfM
>>45
名義変更は資産隠し扱いされたら目も当てられない。やるなら1年以上前でないとバレやすい。軽々しく言えないから弁護士相談案件。

破産だと無理だけど再生だと、再生するための仕事を行うために必須だからと特別にローンを払い続ける代わりに許可してもらうことも可能。ただし手続きが面倒でみとめらるのが大変(債権者平等に反するから)。弁護士の腕とローン会社による。

完済後査定額が20万以下にできそうならカーローン完済までは任意整理で頑張り、カーローン完済後に破産か再生という段階手順も。当然任意整理と破産のそれぞれ費用かかる。任意にしてたけどやっぱり苦しくて破産や再生というのはよくある展開。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:02:03.19ID:Q6L7Dt+J0
皆さんお返事ありがとうございます。
費用を毎月10万払っていて、
それより多いと辛いので、どのくらいになるもんかなとビクビクしていました。
(弁からはそこらへんの詳しい話なし)

任意整理中に破産できるんですね。。
弁に質問できませんでした。
カーローン返せばそれは手放さなくても良いものなんですか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:10.86ID:6EDfBLnE0
任意整理失敗の破産はそうでない場合より厳しいよ
必ずできると思わないほうがいい
破産するならローンがなくても時価20万以上の車は没収が原則
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 14:05:01.09ID:wurmJ23FM
>>54
任意整理中の破産は失業等で明らかに返済計画が破綻した場合のオプションと思っておけばいい
必ず返せますと約束して和解するわけだから単に返済が厳しいからやっぱり破産しますは普通に免責不可
破産が視野にあるなら最初から破産でいいだろ
借金は全てチャラ
今の支払い分で新しく車買える
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 14:49:30.00ID:zllexHHfM
>>56
さも簡単に出来るように読めたなら申し訳ない。
ローンありで残すという基本的に無理筋を前提としてました。当然弁は嫌がりますね。任意整理失敗ってのは要は計画が甘かった、無理があった、弁の能力が足りなかったといってるようなものだし。

カーローン残債が少ないなら無理して返してから破産(破産前に特定債権者への過度な優遇も良くないので計画的に)
多いか査定額が高いなら基本的に諦めるか、任意整理。
可能性として弁護士費用余分にかかるけど再生と車保持を裁判所に認可してもらう。これは通勤程度じゃ無理。個人タクシーや農家の軽トラみたいな生計に関わるもの。

任意整理後破産は名義変更並に悪手だから忘れてください。
法人立ち上げてという方法もあるけど、ベテランの脱法者専用の手口です。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:10:08.96ID:h37FbsT90
たまにいるタイプだな
聞きかじった知識をボソボソならべるだけで理解してないから見当違いの話する奴
免責の話してんのに弁が嫌がるとか話がかみ合ってないのも分かってない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 04:09:08.18ID:Q8Wujagj0
>>60
それで身に覚えの無い(当人は大した事と思ってない)事柄が引っ掛かり、
突然一方的にカード利用停止される例が多いんよね>楽天
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 08:55:17.87ID:6JLab8g1M
今月期限のdカード更新された
15年ドコモで1度も滞納なかったからかな
機種変の分割も普通に通ったし
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 11:34:32.65ID:keSUWCGka
的外れなレスは華麗にスルー
金も大切だが今日も驚異的な暑さ
みんな死ぬなよ
命あっての楽しい人生味わってんだから

俺が一番的外れなレスだったな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 23:47:12.42ID:Mdj9eG070
ワゴンR等はどうしても嫌なので
頑張って払います。
当方専門職で年収600ー700です。。
仕事辞めずに浪費しなければ払えるかもしれないのですが、5年も続くと途中で死にたくなりそうです。

もし途中で死んだりしたら、残りの借り入れはどうなるんですかね…さすがに弁には聞けず…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 00:06:06.39ID:ZOfnJCcF0
死んだからって借金が消えるわけもなく
後は相続するかどうか残った人間が考えるこった
どうせ死んだ奴には関係ない話だから気にしなくていい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 05:57:36.48ID:hfSG1lfm0
>>67 あんたと同じような職種・年収で1500万円以上を任意整理した身から言うと、いまその状況でびびってたら5年待たずに浪費で苦しくなる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 14:12:46.29ID:+0xWpx3Td
>>45
基本的には60回の分割で払う感じだよ
ただ債権者によっては60回はダメって
いうところも有るから弁護士との
相談に成るんじゃない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 18:52:36.58ID:Ij4qLrLW0
>>51
やろうとしてたんだけど…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 08:21:35.87ID:j3KWYg2zM
約300万を月55,000円返済で5年計画で少し前倒して完済できました。

このスレにも助けられました。ありがとう。

今は毎月の返済額以上を貯蓄にまわす生活です。

皆さんも頑張って下さい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:36:29.39ID:Clg3I5dWa
>>76
良かったなあ、本当にお疲れ様です
俺もほぼそれと同額を9月からスタート

その金額がこれから浮くというか貯蓄に回せると思うと嬉しいだろうな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 14:45:29.47ID:otyhz9Hxa
みんなこのスレから
卒業して行くのか……

俺はまだ先が長い
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 23:28:47.76ID:2ae90KVm0
後、40回払いだ。
支払い回数の短い人が本当に羨ましい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 05:57:25.60ID:wRRSODYNM
>>85
整理すると楽だよ。俺700万円84回。弁護士さんに頑張ってもらったよ。和解まで通常3ヶ月のところ半年近くかかった。月約9万円ずつの支払いだけど金利0は本当にありがたい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:27:48.31ID:4Ig5obdJ0
>>86
え?マジか?
折れも一度債務整理うたってるとこに相談に行ったんだけど
任意は3〜5年が普通とか言われたよ
月10万は無理って言ったら、じゃあ破産しかないってにべも無く返された
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:02:47.81ID:Grsw3e10M
>>88
俺も言われた。でも粘り強く「7年で交渉してください」って言ったら、「まぁ無理だと思いますよぉ」とやる気無いように見えたんだけど結果出してくれたよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 06:53:14.62ID:of/TPip4r
7年はさすがに長すぎん?
5年でも道程は長いと思うよ
そんなにボウダイナ借金抱えてたのかと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 08:12:02.43ID:tHu3KMSPH0808
>>88
業者によっては100回までを受け付けてくれるところもあるそうで、交渉次第のようです。
私も94回と92回のところがあります。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:07:53.31ID:qJvhgCjjd0808
その意味で大手のエリート弁なんてまず親身になってくれない。街弁や、売れてない新しい弁の方が頑張ってくれる可能性は圧倒的に高い。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 15:44:55.86ID:ycXTA8IuM0808
5社和解したけど5年以内を譲らなかったのは1社だけ
最長が88回
8,000円/月未満が難しいようなので全社8,000円/月を目指して殆どが8,000〜8,500円で合意
総額が大きければそれだけ回数が増える形だな
金利ないんだから計画では1回の返済額を小さくしておくのがいい
あとでまとめて繰り上げ返済はできるんだし
司に頼んだけどやり手の事務員さんが頑張ってた感じ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:43:57.71ID:DXAKCwtW00808
年収500に対して、総額300万借りてるんだけど、さすがに任意整理考えないといけなくなった…
まだ仕事あるからなんとかなるけど、自己破産するのはさすがに(7年以上前に1度した)…

明日にでも法テラスの予約取って相談行かないと
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:53:25.08ID:of/TPip4r0808
>>96
俺も年収と借入額だけなら同じくらいだ
二度も踏み倒すなんてすげーな・・・
(一度踏み倒した奴に貸す方も貸す方だけど

ちな俺は破産ではなく任意整理に留めました
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:21:29.64ID:XtTR4qkRd0808
自己破産や再生が無理だったので任意整理を選ばざるを得なかったが借金の額が自分にはデカ過ぎて、掛け持ちしたり病気の治療をキャンセルして紙一重で返してる状態で精神的にも肉体的にも辛い。
持病の悪化で返せなくなって公園で絶望してる悪夢を見て夜中に飛び起きるようになったわ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:41:30.83ID:DXAKCwtW00808
>>97
転職成功して、10月から年収が700に上がるから、今のうちに任意整理の手続きして、和解できるまでにまとまったお金用意してさっさと終わらせたいのが本音…
もう消費者金融からは借りないと固く誓いたい。クレカは今のを大事に、更新まで5年弱あるのばかりだし、3年目安に全て支払い終わらせないとね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 23:10:19.19ID:Wrc3/qeV0
普通の人は借金を早く完済するために任意整理するんだけど
この人はまた借金するために任意整理したのかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:11:16.31ID:ciPoNrBlK
あのぅ…任意整理しようと無料相談サイトにカキコしたら「〇〇法律事務所(HPあり)」から電話、事務員さん色々早口ながら分かりやすい説明。
ただ、費用一社につき7万7千円が引っ掛かるんだけど…
実際こんなもんですかね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:38:44.04ID:NIwSxCuQ0
頼んだ弁は1社2万(金額はHPに明示)
7社でいろんな経費込みで16万でやってくれた
あれこれ手厚いフォローはないけど
必要なことは手早くきっちりだったし十分だ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:31.02ID:ciPoNrBlK
>>106
そうなんですか…
しかし地元で、その事務所のように「弁護士費用を分割払いで終わらせてから元金返済開始」のところってあるのかな…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:28.36ID:+mCPLr/W0
任意整理中5年60回払い 月53000
支払いが2回遅れ、3月に司法書士が解除
それから自分で個別に払っていたが
エポスカード債権管理から電話きたわ

一括請求なんだろうな
自己破産か死ぬしかないよなあ

そして、まあまあのでかい病気にかかり
医師から仕事ストップ 専門医へ
ただ、病院代もないから病院もいけんわ
半分まで減ったんだけど、詰んだみたいだわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:34:16.83ID:I4m7bVnId
>>109 マジレスすると、3月からいままで和解額で支払っており、相手も受け取っていた場合、いまから裁判になっても期限の利益を相手が黙示的に認めてたと主張したらいいと思うぞ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:42:42.93ID:ciPoNrBlK
>>111
ありがとうございます。
しかしずいぶん事務所によって費用に差があるんですね。

申し込み書送られてくるけどそこはキャンセルした方がいいかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 16:37:59.29ID:LHuoNZM8M
>>114
早く決着した方がいい場合もあるんだよ
和解までの利息と遅延損害金を和解の条件にする債権者は少なくない
着手して即書類請求、即条件提案で早ければ2ヶ月で和解までいく
6ヶ月なんてのは弁護士費用の支払いに時間がかかったかのんびり手続きしてるか条件で揉めてるか
債権者数が多い場合も立替なきゃいつまでも着手できなかったりする
特に77,000円なんてボッタ価格で多数社とかになるとその支払いで半年過ぎるわw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 17:43:04.07ID:+mCPLr/W0
>>117
全社2回分遅れっぱなしです
ただ、今はマジで金がないので、難しいですね
なんとか立て直して、しれっと2回分いれておきたいですな
ちょっとエポスのマークが厳しくなったんで、エポス優先でいれます!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 17:44:17.77ID:I4m7bVnId
>>116 それなら、最後は裁判所の認定次第やけど、うまくいく可能性はなるな。今後は遅延したらあかんよ。たぶん、業者からの着信は今後も払う意思あるかや書士いなくなったあとの連絡先の確認などではないかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 17:57:39.55ID:+mCPLr/W0
>>119
なるほど、確かに任意整理した時は、違う場所だったんだよね
新しい住所を把握してないかも

とりあえずみんなありがとう!
みんなは、任意整理遅れないように!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 18:06:27.31ID:I4m7bVnId
>>120 つか、和解後の支払いの遅延解消してないのか・・そらさすがに和解破棄かもしれんなあ。余裕あったら、結果ここで報告してください。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:58.13ID:tjVSaJao0
任意整理の支払いが始まったばかりなのですが、全く使ったことがない楽天カードは契約更新まで使えるのでしょうか?
現時点では使えるみたいでキャッシング枠も残ってます。一万でも借りたら与信審査されてカード停止になるのか知りたいです。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:29:29.80ID:YOnn5D6S0
>>122
与信審査でエラコ2で使用不可になる
更新までまず持たない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:34:24.79ID:tjVSaJao0
やっぱりもたないですか…
借りるつもりはなくても、まだ借りれる場所があるっていう安心感がほしかったんだけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:01:06.49ID:CKc+rD560
>>120
まず自分は遅れっぱなしという自覚を持て
早く延滞解消しないと、他社も和解無効を主張してもおかしくない
住所変更の無届もいただけない
司に辞任されて本人は引越無届って
債権者からみれば返済ブッチ夜逃げフラグだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:15:38.78ID:08EYM69Ja
車の税金まだ払ってない人おる?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:10.48ID:08EYM69Ja
あれってどこまで粘れるんやろな
俺も差押えまで粘ってみよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 08:57:13.42ID:y3JEIJxLa
>>135
嫌味な言い方するね、君!間違いではないけど、いちいちそんな事言う必要ある?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 11:14:23.58ID:jx/1RtJ1M
私の場合、任意整理後も楽天カードは使えました。支払い遅延は無し。カード更新も通りました。非常に助かりました。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:19:54.02ID:KizyJrnwd
とっとと破産してチャラにしたかったが同居家族の猛反対で任意整理になったが、かれこれ100万は返済したので
破産だととっくにチャラになってたのになぁと悔しい気持ちだけが残る
ちなみに今朝7時に夜勤終わって副業行って12時半に帰ってきたが、今日も夜勤なのに眠気がこねぇ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 16:54:32.36ID:AoY4Nyib0
ちきしょー、金ないわ。まだ2年しか終わってないのに。ふと、退職して、無職になるのと、引き換えに退職金ですべて終わらせてやろうかと自暴自棄になりそうになる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 17:03:21.62ID:s0LeiDszr
>>142
それは、俺も思ったことがある。
でも2年も続けたんだ、今諦めて退職金で完済したとしても、今後の生活をよく考えてみ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 18:18:04.33ID:bYUYOnaN0
さっき弁護士に任意整理の相談行ったら、「それではこちらの債権者に通知送りますので、話がつくまで返済はしないで、取立ても止まるので、あとはこちらに任せてくださいね」って言われた。
相談に行ってほんの10分で受任してもらった…
とりあえず、9月から転職して給与も大幅アップするから、その間に返せるとこは一気に終わらせられるようにしないと。
あとは使ってるクレカが5年後の更新に通るか、その前に止まるか…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 19:49:07.27ID:GQZGLR0id
>>137
うるせーこの勃起ハゲ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:29:43.66ID:NUBs3Irp0
>>145
何故かこのスレは近々転職して給与大幅UP見込みの人が相次いで訪れるけど、
そんな見通しが立ってるのなら今に今焦って整理することはないんじゃね?
余計なお世話なれど、新しい仕事に就くなら信用情報に傷付ける方を心配すべきと思うが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 14:09:30.49ID:l/53HTdD0
それやけど、転職したら普通のサラリーマンなら落ちぶれる一方なんだが、転職で条件よくなるてなんかの専門職?あるいは、外資系金融とかなんかね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 17:55:09.88ID:Upe8/6rQM
同じ会社に12年勤めてるけど1円たりとも給料上がらないわ
むしろ残業出来なくなる分下がるわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 01:24:10.64ID:4VN+PeuR0
>>150
転職というのが何等かのランクUPを指すんじゃなく、例えば勤務時間に余裕が出来て
バイトなどのダブルワーク可能になった=収入が増える見込みというのならあるだろうけどね。

以前には『前職を離れて以来長いこと無職、失業保険も切れるから任意整理を考えてるが
再来月から再就職が決まり給与は前の数倍になる予定』なんて人も居たけれど専門技術職でも
そんな美味しい話はまず無いし、そこまで有能な人材は前職でクビ切られたりしないし
たちまち借金まみれに陥るほど身を持ち崩さないと思うw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:57:42.15ID:2UTiXXDOM
私も明確に理由がわかるわけではありませんが、長年のカード利用状況が優良だったからでは、と思っています。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 18:41:59.10ID:WIuwcddL0
ばーか(笑)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 00:15:01.18ID:TsmSTHXu0
任意整理検討してるけど、弁護士が着手した段階で督促状や電話確実に止まるの?
自宅にカード会社からの郵便物届かないか凄く不安なんだけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 00:43:17.48ID:6awteR6P0
>>161
確実に止まるなんてルールはない
この先は代理人をたてるからそっちと詰めてくれとお願いしてるだけ
うちは受任後1ヶ月経ったあたりでMUFGが妙な請求書送ってきたりしたし
ま、手紙類は無視、電話は受任した事務所を言えばいいだけだから特に問題なし
家族にバレる心配ならそれはもう諦めろ
誰にもバレたくないなら債務整理自体を諦めろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 07:52:53.88ID:M5dWaSeWa
自分の場合、イオンと楽天は何も届いてないけど過去スレからずーっと見てると何社かは自宅に書類送ってきたりしてるみたいだよ
まあでも基本的には弁護士があなたの代理人ってことで、そういった類のものは弁護士側が受け取り対処するから大丈夫
楽天の場合、楽天銀行と楽天カードの微妙な違いでミスられて督促状来ちゃったって人も見たな
そういうミスや相手業者のミスまたは嫌がらせが無ければ大丈夫
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:20:52.53ID:Xmuohu1ea
任意整理やろうと決断する時点で大抵が督促とどくタイミングだったりするからバレずに、というのは無理でしょ
残したカードの停止通知なんて届いたら1発でわかるし

今後の支払い現金オンリーとか怪しさマックスだしな

バレなかったという奴は知らないふりしてもらってるだね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:25:29.53ID:mNaWGfc0d
>>164 大手事務所は機械的だからまず相手にされない。街弁当たるしかない。あと、債権者によって100可能なとこと、NTTファなど、絶対に100無理なとこがある。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 13:03:14.61ID:nh0UruMU0
>>142
わかる!!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:41:54.43ID:xxeB7g0v0
ここは絶対に自己破産がいいと断言するバカが常駐してるが、ケースバイケースだからよく自分の状況を分析して。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:13:19.69ID:F1y1ADrkM
ショッピングリボ140万、年収300万円で任意整理すべきなんだろうけど踏ん切りがつかない。クレカ使える便利さが捨てきれない。
誰か喝をいれてほしい…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:30:17.98ID:F1y1ADrkM
>>172
ありがとうございます。
A社110万
B社25万
C社5万 計140万
って感じです。A社のキャッシング枠を使えば、A社に一本化は可能ではあります…
3社整理すると、かえって費用が高くつくので、一本化してから任意整理すべきでしょうか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:44:02.83ID:EPu9cBg20
>>173
年収300万なら節約すれば返済できそうだけど
A社だけ任意整理してもいいかも
キャッシング直後の任意整理は和解拒否される可能性が高いので考えないほうがいいよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:12:13.25ID:z/mwv0Y+M
>>174
そうですよね。一本化して、支払日が1日になれば管理もしやすいです。金利で少し損をしますが…

>>175
勤続6ヶ月も満たないので、ローンは厳しいのです。低金利に乗り換えられたら良いですよね。

>>176
わかりました!
一本化するか、せずにA社のみ整理するか、ですね。今は、全く貯金は出来ないけど支払いはまあまあできてるので、整理は本当に迷ってます。

>>177
ありがとうございました!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 16:13:58.97ID:7W3WWG6P0
年収300で借金300万で任意整理して良かったわ
借金地獄から解放されそう
毎月の返済5万あってきついけれど、なんとか生活できる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 20:56:40.54ID:nJivvO7la
>>184
返済計画書などって弁から貰いました??
何回払い込むのか、進捗とか把握してますか?
弁に送ってほしいと言われて1ヶ月放置されてるんで…
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:13:52.37ID:7W3WWG6P0
>>185
私は司法書士ですが、もらいましたよ
最初は和解するまで3カ月くらいかかると思います
100万×3って感じだったので
1社でも140万超えたら弁護士ですよね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:54:49.05ID:Fy7T6p5Z0
3年36回払いが基本と言われて、それだと厳しいなと思っていたけど5年60回で和解が通った3社330万です。
たくさん頑張らなくても、ちょっと節制すれば良くなったのはホントに気が楽です。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:48:40.91ID:E/k3zTZo0
盆休みお金使わないようにおとなしく過ごした。
本当はバイトでもしたいんだけど副業禁止だし、親に言う言い訳もないし。
バレないバイトないかなー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:47:22.04ID:g+FsJcEWM
公務員だとガチで副業禁止だからつらいね。
コスパはめちゃくちゃ悪いけど、昔同人誌作ってコミケで売ったり、バンドでライブして小遣い稼いでたわ…今はもうそんな体力も時間もねぇ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:12:17.38ID:AKrwPKXj0
働き方改革で副業推進があるから今年度は無理でも来年度から制度が変わるかもしれないよ。うちの市は今年から一部解禁された(水商売や危険職不可とか)。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:31:26.80ID:o0kmZway0
収入ばかりへらす安倍、まじでやってしまいたい。自民党はゴミだが代わりの政党がないという石破の発言はそのとおりだ。かつて、国民の藁にもすがる思いの期待を見事に砕いた民主も万死に値する。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:33:04.77ID:o0kmZway0
既存のバカ政治家が一切入れない、かつ幸福みたいなきわもんでない、まったく新しい政党、ないもんだろか。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:03:13.34ID:Dr43lu5GM
既存の政治家の居ない、まったく新しい政党なんか作れるのは
それなりの資金力を持った、ある意味で狂っている団体じゃないと無理だろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:39:17.82ID:t1H0RmFBH
>>197

任意整理党発足!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:38:53.28ID:Ejt036Y90
>>203
頑張れ!
でも2年で返せる(月8万)なら任意整理じゃなくても行けたんじゃない?
そこら辺を選択した決め手を教えて貰えたら参考になるかもしれない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:01:54.94ID:T5DWuRKwp
>>206
毎月42000を弁さんに支払って、残り100万を夏冬ボーナスから3分の2くらいの25万×4回で2年にしようかと考えてるよ。
どちらかというと支払い終えた後のブラックリスト消滅を早くしたいためだけど
ね。
副業が毎月11万くらいやってるけど2年間は極貧コースよ。

ただやるお24ヶ月の辛抱!
ギャンブル投資で出来た負債だけどおまいらには負けんぞ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:06:20.66ID:T5DWuRKwp
あと、任意整理したのは禊も兼ねてブラックリスト入り。

最短でもブラックリスト消滅は7年後の2025年9月か、、、住宅ローン組みたいから頑張る

2年で返し終わっても副業続けて貯金するお!

ギャンブル卒業!今から2年よろしくな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:09:24.60ID:T5DWuRKwp
副業は土曜夜に老人ホームの泊まり勤務と土曜以外の夜にパチ屋の1時間半の清掃で11万ちょいが副業収入。
身体的には余裕かな。
遊ぶ時間はなくなったけど
借金返済に努める
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:18:15.91ID:T5DWuRKwp
本業が緩い部類だから何とかなる感じかな。
これ以上の副業はしないけどね。
副業の住民税は個別に切り離してもらってるから本業にはバレない

ちなみに業績賞与は含まずやるつもり

わいと似た境遇の人いないかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:49:37.60ID:QPv/HZ4a0
副業で毎月11万は羨ましい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:14:31.83ID:3WptSOAPM
>>210
めっちゃ頑張ってるし稼いでるし尊敬する…自分はコールセンター3時間を週2で昼職のあとにやって、3万円くらいだわ(T-T)
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 06:52:43.88ID:er+JRm750
ギャンブル辞めるために任意整理してBL入りって側面が強そうだよね。ギャンブルちゃんと辞められたら余裕そう。
禁煙と同じで3週間や3ヶ月とかの禁断症状ターニングポイントあるから頑張れ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:51:53.79ID:PPJ5pi4g0
自分は実家暮らしで身内の協力を得られず破産の道が絶たれ任意整理。
仕事は飲食関係で8時〜22時まで仕事して、そこから仕込みを少しして家に帰るのが24時。
休みは土日を含めシフト制で月4日休み。もちろんサービス残業で月給手取り16万。
病気の関係の出費もあるから副業したいけど時間的に難しい(恥ずかしいことに休日は疲れ果ててぶっ倒れてる)
借金返済が9万、家に入れるのが1万、通院・薬代2万、交通費1万、ガン保険や携帯代等で1万。とにかくカッツカツ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:15:13.96ID:3gVdybJta
電話で何回言っても和解完了、支払い計画書を送ってくれないんですけど個人対応しますっていったらデメリットありますか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:50:08.18ID:JCG89gWo0
>>220
本業でヘロヘロになる状態では副業はやめといたほうがいいよ。
こだわりなければ本業を変えた方がいいきがするけど。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:39:10.64ID:DP1uF+Eh0
任意整理前にショッピングで大金使うと不利になるとよく聞くけど、本当のとこはどうなんでしょうか。

現在借り入れ200万で任意整理に合意の書類書く前に必要分だけ使いたいのですが、
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 16:14:26.80ID:JqH8rft8p
>>227
詐欺じゃなければいいね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:09:21.89ID:A0lcAxmV0
大学が看板立てるないうとるのに、なぜ繰り返し立てるんや?(´・ω・`)
自分の行動で何かを認めさせたい年齢なのかな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:45:46.34ID:3i7oXzmr0
副業は役所に住民税を普通徴収にしてくれでOK?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:03:29.75ID:DHP0XueU0
俺が世話なってる司も和解終結書類送ってくれない1年経っても
だからいつまで払い続けるのかわからん
最初の手続き金を払い終えたら和解交渉中は払わなくていいと思って支払い止めたら電話が掛かってきて、支払いが継続されていないので和解交渉を進められませんて言われたし
交渉中に支払っている分もちゃんと返済に回っているのか不安だ。和解するまで交渉する金を毎月払っているのかと不安になる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:07:56.27ID:169L9DwmM
市区町村によって対応が変わるから、株やFX,ビットコインとかやってるからとかいって青色申告にした方がいいケースもあるよ。まずは役所に相談。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:59:57.95ID:169L9DwmM
>>236
ん?住民税の話だけじゃなくて副業バレたくない話だから青色申告って言ってるだけだけど…そんな喧嘩腰にならんでも。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:47:35.57ID:9slWQ6X3a
>>228
法律事務所はググった感じ大丈夫そうです。債権者からも何も督促もきてないんで。ただナメられてる感じなんですよね…また電話してみます
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:54:22.24ID:J+syyCI10
弁護士(司法書士)の対応に疑義があるときは
まずは所属弁護士会(司法書士会)に相談が基本かな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:40:45.80ID:wYzwVPhLd
携帯決済が払えなくなくなったのだが、破産か任意かどちらがいいのか
収入230に対して、消費者、銀行で190の借り入れがあります
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 16:03:32.64ID:fiyqDYaa0
こんなところが、あったんですね!
2016年の12月に任意整理して、一年半経過。手取り16万の内、毎月返済計画に沿って返済しています。215万借金があったところから、今は残り105万です。この他、毎月2万奨学金の返済にあてています。

残りは
消費者金融(4社)75万
税金30万
奨学金は180万です。


歯医者や病院はいかないようにして、食費は米代を入れて1日400円におさえて自業自得なツケを払い続けてる生活を送っています。予定ではあと1年半で消費者金融と税金は支払い終えます。それまでどうにか払い続けます。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 16:16:50.99ID:fiyqDYaa0
歯医者いきたいけど、食費はこれ以上減らしたくなくて。今は食費を一日400円にしてるんですが、まだまだ減らせますかね?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:48.94ID:fiyqDYaa0
>>247
ですよね。副業したくて、上司や事務長にも相談したんですけど、許可をもらえなかったんです。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:07:00.40ID:MYJHHoxy0
食費に米代入れて1日400円って何食ってんの?
その米だって日割りすれば100~200円くらいは出るだろうに、残り200円て
スーパーの残り物半額惣菜でもなかなか見当たらないぞw 
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:16.16ID:fiyqDYaa0
>>249
ん??
あ、ごめんなさい。
米代を抜いてです!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:25:41.78ID:fiyqDYaa0
>>251
転職も考えています。
専門職で募集してるところが少なく、転職するにも引越しが必須になります。引っ越しの貯金なんて全くできる状況ではないので、今の職場で働きながら、ボ-ナスでこつこつ貯金を考えてます。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:44:19.54ID:+715yD1Za
米代抜いて400円なら結構ふつうに削れそう
バランス悪くなるけど歯医者その他病院のためにふりかけご飯で過ごすとかどう?
ふりかけご飯じゃ体に良くない感じするけど野菜サプリとか1000円しないで1ヶ月分売ってたりするからそれを併用するのも手かと。
とりあえず病院関係は必要ならしっかり行くべきだよ
これからも支払いが続くんだから多少お金かかっても健康に働けるように努めるのだ
何かと大変だけど終わりが見えてるだけ頑張れるはずだからボチボチやってこーね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 01:49:26.18ID:jk41/uus0
>>253
ありがとうございます!
さっそく野菜サプリ調べてみました。いろんなのあるんですね!とりあえず、栄養失調とかで倒れないためにサプリを飲む??ので、何が良いんでしょう?野菜ジュースとかですか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:23.96ID:nvThshtj0
>>256
武田のパンビタンハイかどっちかだな
ふりかけ飯とビタミン剤で死なないよ
コンビニ弁当より栄養バランスいいかもね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 07:28:01.19ID:42OyZZ04E
葉物野菜安い時まとめ買いして袋ごと冷凍庫ぶっ込んで
食事のたびポキポキ折って自然解凍
醤油かめんつゆかけてお浸しにする
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:24:18.90ID:aU5+y82KM
>>254
冷凍食品のチャンポンとか餃子買え
200〜300円で買えるし野菜めっちゃ入ってるから俺はそれでしのいでる
米はネットで10キロ3000円の買えば食費は12000円以内には絶対収まるぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:37:44.53ID:QUSVLAs8p
みんな優しい世界。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:42:39.78ID:4V4GR2GY0
あと一年したら単身赴任ほぼ確定。でも、会社でアパート借りてくれない。賃貸の保証会社の審査通りますように。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 15:02:57.22ID:KSmDWQN70
整理中にサラ金と弁飛ばした方居ますか?
そのまま時効いけますかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:27:13.41ID:VrFIQL470
>>254
卵、納豆、キノコ類(安価)のローテーション。あとマヨネーズ大買っとくと良いよ。給与入ったらまずお米かうのは絶対ね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:49:52.23ID:koYqJ3HpH
かつお節とマヨネーズでご飯食べてた時期あった
美味しいんだけど飽きる
わさびとか生姜のチューブ買って味変したりして凌いだ
DHCの野菜サプリメントを飲んでたからか別に体に変化はないが、10年くらいはかつお節ご飯いらんわー
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:51.66ID:jJGhOvQ50
みな借金返すまでもう金を借りるな!
倹約して副業せよ!
ブラックリストを一刻も早く解消目指せ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:01:16.62ID:YEZc2nm70
アメリカのサプリ買えば安上がりなんだけど選ぶのも買うのもめんどいし気軽に他人には勧められない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:04:41.92ID:QpkoNpJrr
食事の倹約は大事ですよね、参考になります!
今週末ヨーカドーに行って素麺やらパスタやらを買い込みます
あとはふりかけとマヨネーズ、お好み焼きソースとかかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:28.57ID:Z25voEwjd
今日からこのスレにお世話になります
昨日任意整理ハンコ押しました。病気から借金膨らんで4年で8社450万になった
転職もしたし収入アップに励みます
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:35:07.18ID:jUxvTCjV0
広島か岡山でオススメの弁護士さんいませんか?総額600万で一件300あり、他は100以下です。
また会社にバレない副業方法あるのでしょうか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:36:30.75ID:jUxvTCjV0
広島か岡山でオススメの弁護士さんいませんか?総額600万で一件300あり、他は100以下です。
また会社にバレない副業方法あるのでしょうか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:41:41.68ID:+NrKVC0U0
>>276
弁は対面がいい?ネットと電話完結の弁も居るけど。対面の弁は30分1万とか相談料取るよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:02.60ID:jUxvTCjV0
>>277
早速ありがとうございます。安い方が助かるので対面にはこだわってません。


また質問ばかりですみませんが、アコムは今年7月に契約して一回しか返済していません。揉めますよね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:48:22.87ID:+NrKVC0U0
>>278
全然問題なし。受任通知送れば取り立ては絶対こない。
闇金みたいに嫌がらせとか絶対に無い。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:53:59.81ID:jUxvTCjV0
>>279
ありがとうございます。ネットで調べると会社名ふめいですが、返済が少ないと揉める的な記事がありまして不安でした。
良い弁さん居ないかな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:59:19.44ID:nvThshtj0
>>280
今年7月契約したばかりだと金利ゼロで和解はちょっと無理なだけで
大手は交渉のテーブルにも付かないってことはないよ
金利減額が落としどころじゃないかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:59:19.80ID:+NrKVC0U0
>>280
たとえ揉めてもあなたやあなたの職場に連絡はしないので安心して大丈夫ですよ。弁護士とアコムの話し合いなんで何も心配いらないですよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:08:11.08ID:jUxvTCjV0
金利ゼロは難しいかもとのことですね。

弁は法テラスで探そうかと思って居ますが、注意点ありますか?収入的には扶養家族多いので利用可能範囲です。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:14:07.53ID:nvThshtj0
>>283
質問は小出しにせず聞きたいことは全部まとめて書いてくれない?
法テラスだとあまり自分に選択権はないような
必ずしも借金問題に詳しくない弁護士に当たってしまうこともある
その場合3人まではチャンジできるけど3人までだから妥協も必要
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:15:01.35ID:+NrKVC0U0
>>283
法テラスが紹介してくれる。正直正規のサラ金は弁護士なら誰でも大丈夫かと思う。穏便に話済ませてくれる。
闇金だったら先生選びしないといけないけどね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:29:03.89ID:ZX4DDvOu0
9社500万円で自転車落車。
とりあえず電話で相談をしたんだけど、そこは諸々の費用9社分で約60万円かかると…
これは高い?相場?
もう1箇所相談しようとしてるんだけど、諸費用の相場感がわからない…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:29:54.70ID:jUxvTCjV0
ありがとうございます。
質問したかったのは、
@任意整理したらエネオスカードも更新できないですか?
Aとあるローン会社の方(任意整理も多数見てきた方らしい)が、任意整理の自己記録は登録から5年で確実に消えると言ってましたが、完済5年ではないのでしょうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:53:19.08ID:nvThshtj0
>>288
@ トヨタファイナンスは整理しない前提で、更新を待たずに解約される場合もあるし
 更新されない場合もあるし、更新される場合もある
 正直、何ともいえない
A とあるローンがCIC加盟かJICC加盟かで少し違うが
 JICCの場合、とあるローンの人が言う通り、債務整理の記録は整理から5年で消える
 整理してから1回も延滞しなければ、整理から5年後には JICC上に情報はあるが
 正常債権に見える
 ただし、それ以外の記述内容から、何かやらかしたなと推測される場合もあるようだ
 整理後に1回でも延滞すれば、完済から5年までブラック情報が残ることが多い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 05:43:31.34ID:N+svgo+w0
>>289
めちゃ詳しいですね!助かります。まとまらなかったけど、まとめるより、債務整理がメリット多いと感じてます。
最後に債務整理をして、日常生活に支障をきたすデメリットあれば教えてください。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:27:51.67ID:j/XuN1ak0
任意?
任意整理は確かに将来の金利をカットできるけど
一回でも滞納したら破産と同じかそれ以上にブラック期間が長くなるよ
カードを使って急場をやり過ごすことに慣れすぎていると、まずやらかすね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:08:34.20ID:y2XbsDz60
歯が痛い
給料まで金がない上に、給料でて歯医者通いが難しい
歯医者は、厄介だな

みんなちゃんと歯を磨くんやで
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:16:06.85ID:Tj6jiqnE0
弁は高いから正規のサラ金の債務整理だったら司でもいいと思う。安くつくし、融通きく。
闇金だったら大変だけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:44:27.18ID:Bn4A7+yQ0
>>290
いつもニコニコ現金払いの習慣を付ければ日常生活には困らんが
家族が協力的ならいいけど家族に内緒だときつい
冠婚葬祭や親戚付き合い、近所付き合いをある程度犠牲にして
返済を最優先しないと絶対行き詰まる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:58:38.13ID:apv8JztYa
やっぱ60万円は高いよね…
法務事務所だから司法書士だよね?

もう1箇所の話聞いてみないとわからないけど、どこにお願いすればいいのかわからん…
あんまりのんびりもしてられないし…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:04:21.27ID:c0iwTM8k0
>>295
地元に司居ないの?とりあえず近い所に相談行ってみてお願いしてみたら?
ダメそうなら最悪サラ金と司飛ばせばいいんだし。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:44:19.91ID:drpGFddS0
>>295
9社60万て1社あたり6万超だぞ高すぎる
そんなに難しそうな案件なの?
自分が整理前に調べた弁護士は高くても1社4万、安いとこだと2万から

4万としたって9社で諸経費入れて40万
差額で数ヵ月ぶんの返済に充てられるよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:38:43.55ID:peePButha
295です。別に難しい案件ではないと思う。
件数は多いけど、内容は信販系と大手銀行、地方銀行の無担保ローン。
やっぱ60万円は高いんだね。
ここには依頼しないことにしようと思う。
焦ってぼったくられる所だった。書き込みしてよかった。ありがとう。
明日アポとれたとこは行って話聞いてみる。
あと何件かメールで相談送ってみるよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:44:01.68ID:qwVmE2LS0
>>298
収入制限があるが、法テラスに当たって来い。
司しかいないくせにボッタくる法律事務所より、安いはず。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:47:20.26ID:q+ypHDNRd
受任通知から5年で喪明けならば来週中に喪明けだな。 まだ幾らか残金あるから気を引き締めて支払い続ける必要有るが。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:50:34.62ID:XnJTIVd00
完済から5年だよ。
なにもつけないところもあるけど、異動が記載されてる場合は
嫌がらせのように保有期限を完済から5年で記載してくる。

任意整理で支払いに5年、異動が消されるまで完済から5年なら
個人再生すれば良かったとスゲー思ったよ。
まぁ完済から3年半経ったからあと1年半の辛抱だけど結構キツイ。

ちなみに、異動をつけるところとつけないところあるけど
DCキャッシュワンは確実に異動つけてくる。
系列のアコムはつけてこなかった。
アイフルも完済から5年だったよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:07:03.35ID:/mc8/8c70
CICには債務整理という項目がないため
弁護士受任後でも交渉中に延滞日数が61日以上になれば
異動を付ける債権者もあるので、その場合は完済後5年
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:49:24.66ID:2NBelm7w0
任意整理を依頼して受任通知出してもらって、返済開始が
だいたいの人は半年後くらいなんだから基本的には異動が
つくだろうが。
61日以内に和解して支払い開始する方がレアだぞ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:10:41.77ID:2NBelm7w0
>302
つーか、お前ちゃんとCICとJICC開示してないだろ
憶測で適当なことばかり言ってんなよ

支払い開始から5年のところもあるだろうけど、保有期限は
完済から5年って開示した書類に書いてあるんだぞ
完済しても5年は、借り入れてた会社の情報が残るから
異動つけられてたら当然消えん
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 09:36:40.69ID:zXSJC0a80
>>307
アコムプロミスエイワと弁飛ばして10年経って開示したら真っ白だったよ。
レイク申し込みしたら借りれたが10万だった。警戒されてんのかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:18.02ID:2AM9jpMax
任意整理も個人再生や自己破産みたいに全ての口座チェックされたりする?
任意整理申し込んだ後で我慢できずに競馬やってしまった
勝ったから支払いには問題ないんだけど和解断られたりしないかな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:27:06.47ID:ScYYIlK3d
>>309 債権者には全くわからない。ただ、弁によっては、チェックするところがあって、ばれたら怒られ、最悪辞任される。それだけ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:15:36.01ID:VQzJy4AU0
>>310
ありがとう
今のところ通帳提出は求められてないけど
求められたら競馬やってない生活費用の通帳見せるようにしよう
銀行に紐づけ開示求めたりすることが不可能ならセーフな筈

とりあえずラッキーパンチで手に入れた8万円は大事にして今度こそ競馬断ちしよう
…でもこれ20倍当てれば一気に返済何だよなぁとか考えたりもする
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 08:47:01.07ID:OJzk7QhUd
30数万で返済出来るとか雑魚すぎだろ。
普通に働いて返せよ。
先週札幌2R 3連単34万当たってほんとゴメンw w w
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 05:25:37.31ID:ShZz3v6n0
任意整理も会社にバレルと解雇とかあるんですか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:50:14.15ID:ln3hpoPr0
任意整理すでに2回遅れてます JCBと三菱は3回
直近では、1月払ってないんだけど、意外と連絡ないもんよ

エポス 今月になり鬼電
楽天 1回着信あり、本日1月の請求書届く
JCB 3回目遅れで、1回着信のみ
プロミス 特になし
みずほ 特になし
三菱 3回遅れも何もなし

額の差かもしれないが、
エポスがダントツで動きが早いので
皆さん本当にないときは、エポス優先で
三菱が1番後回しにで平気かも

自己破産すればよかったよまじで
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:48:50.63ID:e0XSC51J0
>>324
そのまま飛ばしてみたら?時効まで何もなくいけるかも
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:18:15.90ID:AzR2eL9Nd
破産の依頼に行ったら管財人代10万ないと受けられないと言われました
任意整理の場合って初期費用はかかりますでしょうか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:45:48.28ID:Gnreyo140
>>327
自己破産の場合、生活保護基準以下の生活してるなら法テラスの扶助が受けられるんで
基本金はかからんよ。それなりの収入はあるけど溜まった債務を帳消しにしたいというだけなら
扶助申請は通らないし、自己破産もできないので念の為。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 01:25:27.95ID:YxUtqQfua
私はもう終わりでしょうか。

三井住友 150万
楽天銀行 100万
楽天カード 17万
住信SBI 30万

楽天銀行を8月に借り換えで作ったばかりです。昨日、弁護士事務所に行ったら作ったばかりだから厳しいと言われてしまいました。
任意整理は無理でしょうか?
本当に困っています。助けて下さい。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 01:49:26.82ID:1TN5CoBM0
>>330
弁護士が無理って言うなら無理だろ。
大体年収もわからんし。

弁護士行く前の奴が相談しに来るならアドバイスする意味あるけど、お前さんプロがいるんだからプロに聞けよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 01:55:12.75ID:YxUtqQfua
年収は440万です。すみませんでした。
もう終わりですね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 01:56:26.22ID:PDwQK2pR0
>>330
まとめれば返済できると思ったから楽天でまとめたんだろ
そりゃ今月契約して1回も払ってないか1回しか払ってないのでは
債権者にとっては詐欺みたいなもんだ
0335悪魔
垢版 |
2018/08/25(土) 02:09:24.52ID:YxUtqQfua
ありがとうございます。
イオン銀行18パーセントを楽天14.5に借り換えたんです。借り換えてすぐに奥さんにばれて債務整理した方がいいとなり今に至ります。

一睡も出来ません。

3回返せば大丈夫なのでしょうか
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 02:14:11.04ID:PDwQK2pR0
>>335
なんとも言えないけど3回返せば門前払いはされず相談にはのってくれると思う
今だと詐欺性があるから弁護士も手を出さない
0337悪魔
垢版 |
2018/08/25(土) 02:23:34.46ID:YxUtqQfua
ありがとうございます。詐欺罪…弁護士も同じことを言っていました。
3か月返済実績を作ってみます。

昨日、任意整理して気持ちが楽になれると思っていたのでショックがかなりデカイです。

任意整理出来てる皆様が本当に羨ましいです。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 02:39:46.45ID:1TN5CoBM0
奥さんに詫びて力貸して貰えば債務整理せず返せると思うけどな。
住信と楽天カードだけ家庭内でなんとかしろよ。

あとは副業すれば返せるだろ。
何が終わりだよ舐めてんのかよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 02:47:31.50ID:PDwQK2pR0
少し前も、債権者1社につき3万とか費用がかかるから
枠が空いてる会社で借りて債権者数減らしてから整理すれば費用削れる
とかほざいてる人がいたけど
借りてすぐ債務整理なんてできるわけない
そんなん債権者からみれば詐欺だよ
常識で考えればわかると思うんだけどなあ
0340悪魔
垢版 |
2018/08/25(土) 02:54:50.91ID:YxUtqQfua
私も妻もお金がありません。

住信と楽天カード何とか半年で返していこうと思います。

借りてすぐ任意整理はふざけてますよね、おっしゃる通りですね。思考が通常ではなくなってきているので冷静さを欠いていました。
0341悪魔
垢版 |
2018/08/25(土) 02:58:25.01ID:YxUtqQfua
日本クレジットカウンセリング協会ってどうなすかね。
任意整理費用ただと書いてありましたが。

すみませんくれくればかりで。また怒られちゃう。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:07:05.13ID:7+K1dPlAd
>>324
すみません、三菱は2回遅れた時点で一括返済とはならなかったですか?
また、遅れる時は事前に電話しましたか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:13:52.47ID:PDwQK2pR0
>>341
今すぐだと、どこに相談しても門前払いだと思うよ
3回返したら相談してみたらいいじゃん
それで納得したら協会に頼んだらいいし
相談してみて金かかっても弁護士に依頼したほうがいいと思ったらそうすればいい
0344悪魔
垢版 |
2018/08/25(土) 03:31:31.16ID:YxUtqQfua
ありがとうございます。本当にありがとうございます。涙
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:37:53.78ID:E9+SEqShd
仕事先 500
銀行 600
三井住友VISA 200
DCカード 200
カードローン100
頑張って2年は返してきたけどもう無理国保と税金も分納してるし、終わったよもう個人再生しかないかも
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 05:44:54.77ID:R/L5esBm0
>>339
新規にカード作るとか借り換え・おまとめじゃなく、枠が空いてる会社で借りて~
だったら可能なんじゃね?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 07:16:43.61ID:xN7b8aSZ0
>>329
法テラスの扶助は普通に受けられる
でたらめ教えんな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 07:33:03.03ID:7srcWqDFM
任意整理って無料でもできたのか。弁に10万円以上支払った俺は負け組の中の負け組じゃないか。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 08:11:12.72ID:Dkhtbl/00
>>342
2回遅れの時点は、司法書士がいたけど
プロミス以外から連絡は来なかったみたい
司法書士から解除されるときに次から遅れなければ
大丈夫ですよと言われ、各社振り込んでいて

先月きつくてJCBと三菱払わず放置し
JCBから電話きて無視
今月、びびって2回分ずついれた

三菱に電話してないよ
金ないからしてもテンションさがるだけだしね
昨日楽天から真っ赤な馬鹿でかい1月分の請求書がきた
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:35:03.67ID:PDwQK2pR0
>>346
それで債権者が和解に応じればな
和解拒否されたらそれまで

>>348
混んでると時間がかかるし、所詮は業界団体だから債権者寄りの和解案になりがちだし
一概になんともいえない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:03:54.75ID:zzyD00l90
>>345 確かに状況はひどいが、落ち着いて。年収いくら? こちらは、年収700で1700万円を任意整理、さらに他に保証人つき債務1000万円を少しづつ払って、3年目、まだ生きている。再生できるなら、それが1番いいが、任意整理でもいけるかもしれないよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 20:13:35.60ID:BVYNf8260
>>353
2年前に1000万に、そして2年間払ってきたってことは、収入が減ったけど生活レベルを下げられなくて、その分借金で補填してきたってことなのかね。

会社からの借金以外の1100万を任意整理すれば利子分楽になるんじゃない?官報載ってもいいなら、個人再生したら一年で終わりそう。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:13:09.29ID:7+K1dPlAd
>>350
そうなんだね。ありがとう!
自分も支払い10日のところを来月分は25日まで待ってもらえないか電話するところだから参考になるw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:10:59.11ID:R/L5esBm0
>>347
法テラスの扶助は資力や収入により差が設けてあるだろ。
平たく言えばそれなりに金持ってて普通に生活できてる人には何の援助も致しません、
生活保護受給レベルまで落ちてたら弁護士費用等アレコレ立て替え払いした分も
全額免除するという具合でさ。

>>327は破産で弁に依頼した際の初期費用について質問してたようなので、そういう答えになった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:06:06.45ID:AepAjTyN0
>>344
年収350で弁護士費用含めて400万超になった借金を4年で100万ちょっとまで減らせたよ
どうにかなるんじゃないかな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:47:58.59ID:L+Vieg/Ba
弁護士に
こんなに借入れが増えた原因は何?
って言われて

「浪費です」

って言ったら 苦笑いされましたw

任意整理はなんとかなり
5年間頑張ります
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:20:41.27ID:MAc8wKwpa
バカにしてるな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:44:14.46ID:L+Vieg/Ba
いやそれで俺は
緊張から解放され弁護士と深く話せたら
いいんだよ

最初は緊張してなんも話せなかったから
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:54:40.34ID:i3hXRpAKd
よっぽどのトラブルに巻き込まれない限り多額の借金抱えるなんて浪費やギャンブルしかないんだからそれは弁護士も慣れているだろう。
クズがお客様だからな。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:48.38ID:YWxx+Rrx0
自分は弁に相談した当初パチンコスロットが原因と言った
カードローン300、足りない生活費や支払いにクレジット200だったが
4年くらいでそんなにいくものなんですか?!
って驚かれた

性風俗で100万弱使ったとは言えなかった、、
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:25.11ID:eQbBz0Ze0
>>365
俺は2年で700万
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 08:27:13.75ID:6nqt/8soa
今、弁護士等を探してるんですけど
ネットに広告出してるようなところで債務整理した人いますか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:00:53.77ID:57nlRecLH
>>369
サルートってとこでやったよ
ここの存在も何も知らなかったから見積もりフォームでそのまま現状を伝えたら相手から電話がきて、月々およそこのくらいの支払いにできるから任意整理を強く勧めますと言われた。
その電話の人がとてもいい人だったし無知だったから着手金と成功報酬込で1件につき8万くらい払った
その後ここを知ってだいぶ高かったと知った
でも年末に「あーもうどうしよ…」って鬱々としていた時で、その気持ちから解放されるだけで有難かったしその日から返済しなくて済んだから良かった
やり取りも電話と郵送で済んだから田舎住みの自分としてはラクだった
安いに越したことはないけど自分がココって思ったところに行けばいいんじゃないかな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:50:25.95ID:Iw+QxwEsa
>>374
ちゃんと、適当な理由つけて悲しい感じで弁護士に電話するんやで
余裕がある月に2回分払えばだいたいリセットされるよ
もちろん、そこの弁護士、司法書士次第だろうけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 19:49:40.86ID:t4ZfCAJR0
>>341
日本クレジットカウンセリング協会使ったことあるよ
協会通して弁護士も付くから任意整理ならこっちの方がお得

メリットは何といっても弁護士費用がタダなところ
デメリットはこいつうちらが真人間にしますんでってことで社団法人として弁護士費用ただでやってるので
毎日家計簿つけて1〜2か月に一回カウンセリング受けなきゃいけない
基本平日で予約もとり辛いから勤め人には辛いかも知れない

とりあえずタダなんだし相談してみたら?
自分も数社は返済1回しかしてない状態だったけど通ったし
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 22:34:24.39ID:sGOGz895M
弁護士との面談に電話かテレビ電話、書類は郵送でお願いしたら失礼かな?
車と高速道路で行っても、最寄り駅まで車で行っても結構な出費なので、
3回のうち2回は、そうなれば金銭的に助かる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 23:52:34.61ID:j9xDg5VQ0
任意整理決意したよ。
数軒相談に行ったけど、状況を伝えるとどこの担当者にも「いやぁ、よくこんなに借りれましたねぇw」「今までよく遅れずに返済してましたねw」って言われたw
一人暮らしで年収400万借入7社SC合わせて550万。
ここしばらくお金の事ばかり考えててツラかったから、本当にホッとした。
長い道のりだけど、返済がんばる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:45:43.94ID:hLkhONc4M
625 禁162日目^ω^)
2018/02/19(月) 17:30:33.44 ID:DeVyqq7h0
>>624
そうそう、1080tiですね。
これなら4kリアルタイムレンダリングできます。

自分はPentiumMMX→Pentium III→C2D→i7二世→i7七世代
って感じ。
パチやめてやっとこさパソコン買えたんです。今のやつ。
パチするために大事なパソコン売って2日で溶かした男ですはい。
思い出すだけで気持ち悪くなるエピソードですね、ワロス!



パチンコの借金350万整理中でこんなのもいるからホッとしないようにね
人の道外れるよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 02:57:16.31ID:k51XdkvU0
もしスレ違いなら申し訳ありません。
現在任意整理中なのですが、携帯が壊れてしまい新しい携帯を購入したいです。
ですが、どれだけ安くても3万ぐらいします。

一括でしか購入できないと思いますがもっと安く携帯を購入する方法どなたかご存知ではないでしょうか?
もしくは3万程なら分割の審査通ったりするのでしょうか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 06:52:56.62ID:AFlD0G8LH
>>383
Amazonに1万以下の端末いくつもあるよ
ちなみに自分はDOOGEEのy6cっていうのを一年以上使ってるけど結構快適
カメラの性能もいいし画面も綺麗
安かろう悪かろうかなって思ってたけど安くてもいいモノってあるから物は試しよ
0389383
垢版 |
2018/08/28(火) 07:55:24.44ID:k51XdkvU0
皆さんありがとうございます!本当に支えになります。
どんな方法でも色んな道があるんですね、皆さんの意見を参考にいいものを探します。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 08:02:12.76ID:pzpsVCzba
任意整理検討しています

月収
手取り 20万ほど

借り入れ
消費者金融A 95万
消費者金融B 50万
銀行ローンC 80万

消費者金融とは約9年前からの付き合い
銀行ローンとは5年前ほど
調べたらいろいろ出てきますがどこの事務所に相談するのがオススメですか?
あとやはり地元の事務所のほうがいろいろとやりやすいですか?
もう消費者金融を自分の金と勘違いして借り入れする日々とは脱却したい
お願いいたします
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:13:09.92ID:HPKXyMvg0
<<390
個人再生やって、3ねんで100万金利無しで払えばチャラ。
弁護士代別。
3+5年は金融ブラック覚悟ね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:17:26.97ID:92YZEmnZ0
>>390
大手より地元の司法書士の方が安いよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:44:53.34ID:1vAR8uBCr
手続き途中で現金化してしまったんだが、通帳見られたら弁護士になんていえばいいのかな...
最悪辞退されちゃう?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:50:10.54ID:OYZMyDM4a
13年前に借金を踏倒しました
信用情報を開示したところ該当データなしだったので安心してたら
利息で35万円になって督促状が届きました
時効になってるなら援用、なってないなら払おうかと思ってます
それで弁護士に相談しようと考えてるのですが
弁護士のHPの報酬に任意整理着手金1社に付き2万円
報酬が減額した金額の10%と書いてました

司法書士に依頼すると2万円が相場と聞いたので
この金額ならば弁護士に依頼したほうが良いのでしょうか?
なんだかんだで弁護士だとお金がかかってきたりするのでしょうか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:36:37.59ID:tsBONybZ0
債務整理するならアディーレがオススメ。地元の弁は相談だけで30分1万とるし、余計に揉めてサラ金から嫌がらせされて家族にバレた
近くにアディーレ無ければネット完結できる弁もいるし安い所もあると思う。とにかく地元の弁はやめとけ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:07:22.00ID:UVrmiUvL0
>>394
現金化「してしまった」って何?
自分の意思でしたんだろうが
弁護士なめてんの
辞任されると思う

>>395
35万なら司でおk
ただ2万ではできないと思う
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 20:19:09.37ID:O5rtpKym0
そんなとこ絶対依頼したらいけない事務所の典型。一般的にテレビでCMしてるようなとこ頼むのは情弱。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 21:54:48.94ID:8/LW6aEpa
>>396-397
初回だけ無料相談できるって書いてました
司法書士よりか弁護士の方が強そうなので料金同じぐらいなら弁護士が良いんですが
弁護士だとHPに書いてる以外にも料金が発生するんでしょうか?
近くの司法書士のHPに書いてる任意整理の金額が1社2万で
行こうかなと考えてる弁護士も1社2万でした
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 22:10:28.18ID:UVrmiUvL0
>>401
整理する前に時効援用したいんだろ
なら時効援用の費用がかかる
時効援用の内容証明発射費用が、司だと35000円〜、弁だと50000円〜ぐらいかかる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:51:24.63ID:Hf7CS6qF0NIKU
任意整理中に支払いが遅れて弁護士に辞任されたら、どういったことに影響あるのでしょうか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:49:35.24ID:MwJIhcLxdNIKU
>>410
トラブルなければ影響はない

トラブル発生時に業者と直接やり取りすることになる。

業者との間の強力な防御壁がなくなるだけよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:08:42.34ID:Hf7CS6qF0NIKU
>>412
ありがとうございます。
いま直接自分で業者に振り込む形で返済しているのですが、遅れを自分で業者に連絡したところ、いくつかの業者からは「弁護士からの連絡が次回以降必要」と言われたもので。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:10:25.23ID:IQgKApQlaNIKU
>>406
難しそうだし藪蛇になりそうで
>>407
そうです
報酬が減額の10%とか書いてました
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 15:22:11.10ID:aRzK0MFXr
>>417
5ちゃんの過去レス読んだりネットの情報ググったりして
自分でやる自身がなければ中途半端な知識で自分でやるより
司か弁に依頼するのは良い選択です
1から10まで5ちゃんで質問しながら自分でやろうとされるのも
正直迷惑です
時効援用費用は司で35000円〜かかると思います
援用に失敗した場合は着手金に充当してくれる(改めて任意整理の
着手金は払わなくていい)ところが多いと思います
成功報酬は、元本減額になればその10〜30%ぐらい
利息のみの減額なら取らないところが多いようです

借金問題の相談は司でも弁でも初回無料のところが多いので
一度相談してみたらいいでしょう
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:23:51.21ID:EhvPRP2tr
>>419
Jトラスト時代なら絶対無理だけど今はどうかな
ワイジェイカードになったばかりだから情報が少ない
一般論としては難しいだろうね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:40:06.22ID:+M2pF2zWr
>>424
時効のような気もするし時効が成立してない可能性も捨てきれないし
あなたのレスだけではなんともいえないが、弁護士に相談するのも一策
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:15.26ID:vdJmvvzbd
>>413
俺も知りたい。業者に自分で振り込む形だけど、連絡するとき何て言ったか教えてください。
今月遅れそうってか払えないから
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:04:14.63ID:8M+DASeka
>>425-426
個人信用情報「CIC」と「JICC」、「KSC(全国銀行個人信用情報センター)」には登録情報がなかったんです
住所が変わったり住民登録しなかったりで裁判所からの手紙が来たのか来てないのかがわからないです
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:25:58.33ID:2RY31w2ar
>>430
個信をいくら見ても時効成立はわかりません
住民票の住所地から夜逃げして欠席裁判で敗訴した可能性があるなら
名義取られて時効未成立の可能性は考えておかないといけません
弁護士に相談をおすすめします
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 08:21:25.45ID:X/vKYTpsM
>>432
敗訴確定して時効成立してないパターンだろ
今なら取れると踏んで攻めて来てる
借金踏み倒すなら人並みの生活せずにコソコソと逃げ回らないと
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:03:52.56ID:q0Qr91Z1d
ねぇ、利息払ってもいいから残高を分割にしてもらえるようにクレジット会社に自分で交渉できる??
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:23:02.61ID:bklJiFOvd
利息かかる分割って普通の分割払いやん
後リボしたらいいじゃん
任意整理関係ないんじゃないの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:29:33.29ID:q0Qr91Z1d
もう今月確定して支払い滞納状態なんだ
カード使えなくなってもいいから残高を分割にできないかなって

さっきまで任意整理考えてたから書き込んじゃった
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:11:11.24ID:HihcsOgHa
このスレって弁護士さん
います?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:01:55.43ID:9US4RLN9d
>>438
楽天カードだけど、一括で払えなくなって(後リボにもできなかった)で早目に相談したら
解約にはなったけど月々5000円と利息払えばいいようにしてくれたことあるよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:54.20ID:wlNz8jKj0
年金暮らしの
母親が生活費をクレジットカードの全リボ払いにして
毎月5万全リボ払いしてて
リボ地獄に陥ってて支払総額が80万
年利18%の利息が月1万になってたのが
本日発覚して家族会議なったんだけど

これ弁護士とかに相談するとどうにかなる?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:41:49.30ID:vdW83jcU0
アコムアイフルプロミスの俺の場合は和解から五年だったな
返済終わって二年ぐらいでまた借りれたから...(´・ω・`)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:30:23.09ID:xQof9eHC0
>>442
さっさと任意整理なり個人再生なり。

お金あるなら立替えてあげるのは?
少しずつ年金から返してもらいなよ。

クレカが本当に必要ならお前さんなり子供が家族カード作って渡して管理するのがイイかもしれん。

年金だと今後増える余地がないから支出の管理が必須。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 02:17:30.35ID:xsSFLC1V0
>>442
AEONとかでカウンター設けて粗品盛りだくさんでクレカ勧誘してるのみると高齢者とか引っかかるんだろうなと想像できる
とにかく弁護士さんに相談しよう
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 03:25:28.21ID:4qdAWwVg0
>>428
業者から弁護士通せと言われてるならそうするしかないよ
契約上、業者はあんたとやり取りしちゃいけないし

かといって弁護士によってはそういう調整だけで金取るやついる
俺は転勤で実家出る事になって回らないから5社中2社減額してもらうしかなかったんだが、弁護士がタダじゃやらんと言ったからもう委任解除して自分でやった

とりあえず弁護士に相談して
タダで動いてくれないなら委任解除して自分でやれば済むと思う
1回スキップとかならあっさり行くと思うが
0455!ninja
垢版 |
2018/09/01(土) 20:47:26.91ID:/Fk0x9Fl0
あと残159万ほど……
自業自得ですが、俺みたいなバカ野郎も何とか生きて返済しているんで、悩んでる奴、頑張ってよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 05:03:48.96ID:nlvP7ULD0
任意整理でググると広告に出てくる
司法書士法人黒○事務所
1社19800円 減額報酬なし 着手金なし 相談無料 分割あり
ここどう?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:05:25.34ID:SEkw31/L0
>>456
依頼するつもりなら『これ以上いかなる追加料金も発生しませんね?』と念押しして
書面にて回答をもらっておくべき
「着手金なし」とは謳っているが恐らくその「1社19800円」とはその名目を変えただけで、
むしろ建前上着手金が無い代わりに後から書類作成料金だの通信費だのオプションてんこ盛りの
請求が来ないとも限らん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:12:32.71ID:P6vgtYsU0
>>456
そこはマジでその金額だよ。安くて対応早くて有名
変な事務所に頼むよりずっといいが人気すぎて混んでる場合がある
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:23:28.84ID:DmMHseSu0
>>456
私もそこでお願いしましたよ。
事務所の場所がわかりづらい所で最初は迷いましたが、
とにかく安くて手慣れていて信頼できそうだったから決めました。

任意整理と過払い同時にお願いしました。ネットに載っている金額通りでしたよ。もうすぐ3年になるけどなんの問題もなく過ごしています。どちらかというと事務的な対応でしたがなんの不満もありません。

ちなみにサクラじゃないです。。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 05:47:45.61ID:ZF/kfc2Ap
&#127800;
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 05:48:48.18ID:ZF/kfc2Ap
季節外れの桜〜
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 10:56:33.62ID:JkDB/O1za
ブラックOKみたいな中小の街金から借りてるんだけど、そんな相手でも整理してくれる弁護士さんいますか?
以前相談したら、めんどくさそうな対応されたので。。。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 11:34:23.53ID:JkDB/O1za
>>466
ありがとうございます。
要は…自己破産しかないですかね?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:47.29ID:orEXKY+Gd
年収300万
負債総額590万
月の支払いが17万+生活費になってとても支払えない
借金返すためにクレジットで仮想通貨買ったり、借金を借金で返したり…
若い頃に無金利って言われて勢いで買った時計はすでに手放してるし、カードのショッピングローン利用して分割やリボで買い物→すぐ売って現金化→返済とかしているから破産も再生もムリって弁護士に言われた…
とりあえず車(残り2年)と銀行(約200万)はそのまま支払い、残りの時計やカード系を任意整理で契約したけど弁護士費用が1社4万の5社で約20万
事前に話した計画では月10万弱の支払いになるっぽい

支払い出来ない状況は脱せたと思うけど大丈夫だろうか…
もうすぐ子供も産まれる
本当にクソな人生だと思う
独身からの借金だが嫁と子供に本当に申し訳なくてでも言えなくてどうしようもない
頑張らないと…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:14:45.62ID:5M8TjIje0
>>469
負債総額590万円あるのを銀行と車を除き5社分で任意整理して月に10万弱の支払で済むの?
銀行が200万の負債だと月に大体3万円、車も同額程度の支払いとすれば残り4万円弱を
整理対象の5社で分配するのは相当キツイような
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:39.70ID:eIDOLiOAM
>>469
整理すると借金が一切出来なくなるので
それまでのように不足分を借金してやりくりするのに馴れきっていると痛い目に合うよ
その事を肝に銘じて、今一度本当にやっていけるのか収入と支出を計算しなおした方が良い
ギリギリだと失敗するよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:18:43.97ID:orEXKY+Gd
>>470
車が残50万弱で月2万弱払い(残2年)
銀行フリーローンが残120万弱で月2万弱払い(残6年)
銀行カードローンが30万で半年一回利息払い

これらを据え置きで、
残りがショッピングローン
Aが140万
Bが80万
Cが30万
Dが20万
で、サラ金が120万

任意整理後は
Aが2.4万
Bが1.3万
CとDが0.5万ずつ
サラ金が2万
の返済で

合計11万くらいって弁護士は言ってたけども…
あまり冷静に考えれなかったし督促も来てたのでその場で決めたのだけど早まったかな…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:20:30.64ID:orEXKY+Gd
>>472
だよな…
失敗はしたくない
任意整理しかムリって言われたし、これしかないんだよな
とりあえずお金は使わない様に生きていく。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:39:13.57ID:+pR2DaLOd
去年は年金免除申請して全額免除だったが、今年は年収変わってないのに4分の3免除に留まった。まぁ月に16000円が4000円になっただけでも有難い。
ダブルワークしてるのに病気になった関係で月4000円すらカツカツ過ぎて泣けて来る
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:46.74ID:E/MFyFf50
だいたい大半の犯罪者は追い詰められて仕方なく犯罪に走る。好き好んで犯罪する奴ばかりではない。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:42:21.97ID:5M8TjIje0
>>474
銀行カードローンの30万・半年一回利息払いというのがよく分からんけど、6年計画か…
お幾つの方か知らないが、年収300万円でどこまで持ち堪えられるかだねぇ。

単純計算で月に11万円払いは年に144万円、残り150万円ちょっとで生活しなきゃならんけど
車(普通車と仮定して)を持っていれば保険料・税金関連だけで6年間に100万円近い
金が飛んでくわけでそっちも相当厳しくなるよ。
つかサラ金に120万円残債があるのに、車を所持したまま支払先を整理対象にも入れないって
納得してくれるかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 03:14:47.44ID:4a2X29ZFa
ちょっと無謀すぎない?
自転車に慣れてると本当にキツいよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 04:30:29.60ID:r4CM6m9Ka
10年前バックレた消費者金融会社から元金4倍の督促書が届いたんだが
減額交渉を弁護士に任せるのと自分でお願いしまくるのってどっちが効果あるんすかね?
他にもアコムやら2社あるんでそっちは督促が来てないうちに援用してみようかなって思ってるんだけど・・・
できるんだろうか

てか、弁護士なしで自分で処理したほうが信用情報的には良いんだろうか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 06:39:12.03ID:oA5p/nmG0
>>469
奥さんは借金の事知ってるの?
これから赤ちゃんが産まれて当分身動き取れなくなるのに大変。
年収300で借金590、クルマ維持したいってバカな旦那持って気の毒。かわいそうに。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 07:02:10.41ID:rDmJ/nKf0
旦那がギャンブル依存症だったり
奥さんがギャンブル依存症だったり

依存症は精神病なので専門医療機関で治療を受けてください
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 11:58:37.96ID:zT0JLr2x0
任意整理しようと考えているのですが、
クレジットカード全て強制解約になっていて
5社計毎月10万程支払いだけしている状況で
webで何の情報もみれません。

契約日や、残高を知るにはCICを開示するしか
ないのでしょうか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 12:22:33.04ID:yJIw0n73r
>>486
あとはクレジット会社に取引履歴を請求するかだけど
時間かかるし受任後に弁司がやるので
おっしゃる通りCIC開示が手っ取り早いかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:43:30.35ID:x7ySzY1Vd
>>481
手放したくないんじゃなくて仕事上、手放せない
手放した所で違う車を準備しないとダメなので余計に費用がかかる
嫁は借金があることは知ってるし、それも承知で結婚したけどもここまで悪化してるってのが言えない

自分でもバカだと思う
事業失敗でかかえてた300万の負債が自転車してるうちに倍近くになって取り返しがつかなくなってるんだから
転職しても収入は増えず、賞与ありのはずがなかったり残業代なしのブラック企業だったり
自分が悪いのはもちろんだがとことんついてない
ちゃんとした企業に入りたかった
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 18:04:59.28ID:NZbhshgcM
元はともかく今はそのブラック企業も悪いだろ
賞与はともかく残業代未払いは一緒に相談すればよかったのに
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:55:19.30ID:NzaNSvDJ0
一つ聞きたいんだけど任意整理の喪明けは和解から5年とか完済から5年とか2通り言われてるのはなんでや?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:40.40ID:45h+T42z0
統一されてないから
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 23:54:37.99ID:RqUUV3+M0
派遣会社社長やってるけど現在社員への給料支払いを飛ばしてるんだが、これって債務整理可能かな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:55:27.81ID:Jzj5z0Ds0
>>495
ソフバンだがiPhone8とAndroidスマホ両方通った
ただし自分はJ-フォン時代から携帯一回も延滞なしだからかもしれない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 08:32:09.61ID:4BhJksZo0
>>500
倒産したくないです。親が残した会社なので。今月分の給与とピンハネ受け取ったら弁に依頼して受任通知出してもらってどっちも飛ばそうと思います。ありがとうございます。
会社名はまた名前変えて始めます。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:04:13.87ID:4IG3pBI2M
ちゃんと社員には給料払えよ
弁護士は受任すると銀行取引が丸見えなんだから直ぐにばれるぞ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:48:42.75ID:XqmczUYld
ならんよ。そういう債務で任意整理はできん。民事再生か破産・精算か、夜逃げ。3つから選びましょう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 15:35:27.82ID:Y2GBM1rT0
>>469
去年の俺と同じ状況だ。俺は親に言うつもりなかったけど、彼女に諭され結局助けてもらうはめに。けど、そのあと彼女と結婚できたり、いい方向には向くようになったよ。いまも任意整理返済で月払いはしてるけど。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:13:03.53ID:wsEfAKbD0
>>505
会社倒産の場合は 従業員の給料→弁護士報酬→債権者 の順番で資産がロックされるので、
経営者がどんなコスい手を使い逃れる術を講じても(犯罪行為以外は)何も残せないよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:20:06.22ID:FKZNBYCsd
楽天カード任意整理したのに未だに宣伝のメールだのゴールド会員にランクアップしましただの送ってくるけど適当な会社だな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:32:33.34ID:0uyUBfRJ0
>>506
夜逃げは既にしました。銀行口座が使えるうちに全て現金おろしまして通帳とキャッシュカードと会社名義の携帯や重要書類は山の火口付近のマグマの中に放り込みました。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:46:37.54ID:pfUVXMiZ0
>>511ネタかもしれんが、あんたすごいね。さらに、将来社名変えて再度チャレンジしようという発想持ってるわけだし・・・。近いうちに、報道されたら、このスレ思い出します。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:48:29.12ID:pfUVXMiZ0
>511 しかし、マジレスすると今の状況を選ぶ前に、こっそり弁護士選任して、スポンサーを探し回り、民事再生法申請を目指さなかったのですか?スポンサー見つからなかった?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:31:01.75ID:Y4D67O9G0
>>497
従業の生活考えたら貴方みたいな事は無理。
名前変えて事業してもまた同じ事する類の人としか思えないわ。辞めとけ!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 02:41:56.83ID:QUJeawqPa
>>523
今年の春に完済はしたんだ。
エステの医療ローンは1件通ったものの、他クレカや消費者金融、他ローンは瞬殺w
身内名義のクレカよくわかんないから調べてみるありがとう
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 14:12:51.44ID:cRJb80gIp
返済終わってからまたローン組むって。
やっと終わったのに、いやじゃないの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:30.71ID:VId0w7/Ha
弁護士ドットコムで交通事故に強いと書いてる弁護士に借金の相談とかはナンセンスですか?
やはり借金問題に強いと書かれてる弁護士に相談するのがベストですか?
交通事故に強いって書いてる弁護士の方が顔が良くて・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:43:50.22ID:+WeOIe/Vd
年収150万未満の社保無し男だが、年金を免除申請したが去年は全額免除通ったのに何故か今年は通らなかった。世帯分離してるし、年収は年々減ってるのに。
かと言って年金以上に任意整理を優先しないと詰むしダブルワーク探すか。片目の治療中だから運転はできないのが痛い
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:25:07.25ID:Sw/FK+9Ad
カードやっぱいるとかデビットかプリペイドでいいじゃん。
公共料金引き落としと通販以外で何に使うんだよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 10:48:08.96ID:g43nhi0Bd
海外行ったときのホテルのデポジットがなあ。それ以外はまったくデビットで問題ないが・・あのデポジット、他に代替手段でないだろうか。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:56.96ID:MjCDGDA60
俺もいよいよ弁護士依頼して任意整理します。全てショッピングリボで4社390万、銀行3社490万。1回も遅れることなく支払いしてましたが疲れた。15年ぐらい払ってます。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 13:15:09.81ID:MjCDGDA60
弁護士費用はトータル50から60ぐらいなので、支払いストップ期間に分割でオッケーらしいです。毎月20万ちょい支払いしてましたので月に15万ぐらいの支払いになれば楽になれます
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 17:05:02.74ID:pmJGUmF40
みんな借金してる額がすごすぎて驚愕する…
それだけ年収があって信用があったってことだよねえ?
190万で死にそうになってる自分が情けない。
支払い始まるから勉強して資格取って年収800万目指して頑張る。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 17:47:16.84ID:Sw/FK+9Ad
うちも7社約890万
弁護士からはこれだけの額なら個人再生か自己破産を検討されたほうがと言われたけど、仕事上官報に載るのは避けたいんでと任意整理に。
FXで負けた分を取り返そうと馬やったらあっという間よ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 18:36:19.12ID:WsrKRlula
>>537
何言ってんだよ沢山あるほど情けないんだぞ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:12.49ID:zdR3+yR/0
>>538
官報載るのは絶対だめなん?転職も無理?
100万200万とかならわかるが、890万チャラになるのはかなりでかいと思うんだが…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 08:48:31.41ID:GKH0dWpYa
弁護士ドットコムで交通事故に強いと書いてる弁護士に借金の相談とかはナンセンスですか?
やはり借金問題に強いと書かれてる弁護士に相談するのがベストですか?
交通事故に強いって書いてる弁護士の方が顔が良くて・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:07:01.87ID:41ziNhUXM0909
>>543
任意整理の際弁とコミュニケーションをとる必要があるので好意を持てる人に相談するのは悪くない選択だと思いますよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:21:07.53ID:5YnsHV6Ga0909
自分は東京弁護士会の借金問題無料相談で接見した先生にお願いしたけど企業法務と交通事故が得意分野
だった
過払金も返ってきたし成果には満足してますよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:45:11.11ID:B6V9Iis/d0909
30歳男、年収430万円、借金300万円です。
内訳はクレカリボ3社250万円、サラ金4社50万円。
最後の砦と言われる某消費者金融におまとめローンの申し込みをして、来週結果が出るけど、否決だったら任意整理しようかと思っています。

質問なのですが、任意整理の相談をしても、手続きとかの関係で実際に話し合いが成立し支払いが始まるまでに3-6ヶ月位掛かるのでしょうか?
0548546
垢版 |
2018/09/09(日) 20:20:09.53ID:B6V9Iis/d0909
>>547
ですよね、ありがとうございます。

あと、こういう場合は弁護士か司法書士、どちらに依頼した方が良いでしょうか?
返済の延滞もなく、闇金とかでもないので、経費の安い司法書士の方が良いでしょうか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:01.24ID:lBnouju4a0909
債務整理のお願いをしようかと考えてたんだが、何度も足を運ぶのが大変だから地元の弁護士事務所を探してみたら悪い口コミが沢山出て来た(笑)
もうどこを信用して良いのか分からない。
ちなみに南部ってとこ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:10.15ID:JrcF4TFT0
>>552
俺も前に関わってた弁は、正式依頼から8ヶ月過ぎても一切進捗報告なし・連絡しても
折り返し電話なし・文書を事務員に渡しておいても無視のトリプルスルーだったので
外出中なのを確認した上で数時間事務所に居座り帰りを待ったことがある。

そして帰ってきた弁にその件を問い質してみたところ「ああー、忙しかったのでちょっと遅れてます。
でもウチに電話で問い合わせがあったカード会社には受任したことを伝えてるので
請求は止まってるでしょ?ならいいじゃないですか」と気楽に抜かし、原状は未だカード会社に
取引履歴さえ請求していない有様だったので即解任したった。
実質何もしてなかったのは認めたので一切金は払わず。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:24:05.03ID:Ld7iyqLrx
>>553
それは酷い。
全くやる気なしですな
こちらは早く知りたいのにね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:30:33.42ID:2Y4pEoIsa
ネットで安いからとメールをしたら返事をもらえたんたけど、所在地を確認してなかったから関東住みなのに関西の司法書士にメールをしてしまった場合って断った方が良いよね?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:00:15.94ID:yTaT6zIW0
>>557
悪徳な所は在籍確認してきたり、緊急連絡先として家族の携帯や職場の番号聞いて在籍確認してくる。
金額も安く提示してるが全部嘘で実際は難癖つけて骨までしゃぶり尽くすまで金を取るよ
払えなくなったら勤務先に手紙送ったり家族の職場にも送ってくる。
肝心な任意整理は受任通知すら送らないがウチはしっかり対応してますって言ってくるから安い所は気をつけなよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:04:20.77ID:VPDBtmkLa
>>558
ありがとうございます。
メールを送った翌日から何度もメールや電話があるから少し怖いです。
やんわりと断ります。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:06:13.20ID:t999F9yd0
弁護士選びで間違い無いのは、市府などの弁護士会無料相談行って相談先を教えて貰うのが一番安心
飛び込みで依頼して糞みたいな弁にあたるより、手間が少し掛かるけどその方が良い
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:10:17.23ID:yTaT6zIW0
>>559
頼むならアディーレいきなよ。大手だし安心できる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:14:54.11ID:yTaT6zIW0
>>560
弁護士会無料相談に行ったけどバカにされて終わりだよ。借金しなくちゃ生活出来ないんですか?ウチに来る前に精神科に入院した方がいいんじゃないですか?とか平気で言ってくる。
先払いで全額弁に報酬払わないと受任通知すら送らない所がほとんどだぞ。
アディーレは柔軟に対応してくれたよ。分割OKだったし、分割中に受任通知送ってくれたし
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:24:15.57ID:6WcJ6pazd
バカなことやってしまった。
自己破産が不可能で、任意整理をして2年経ったのだが、返済額が収入をかなり圧迫していて2年の綱渡りでおかしくなったのか
貰った給料で任意整理払った後パーっと浪費してしまった。あとで我に帰って絶望した
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:34:00.40ID:fOGCE3kQd
自分は東京弁護士会の債務整理相談窓口に行った
費用は弁護士会で決められた価格だったし処理も遅くないし対応も丁寧だったな
窓口相談の帰りに担当弁護士の対応についてのアンケートハガキ渡されたから、極端に悪い対応する弁護士は少ない気がする

しかし東京以外の地域も同じとは限らない

信頼できる弁護士のあてが無く、住んでいる地域の弁護士会の対応が糞なら、債務整理を売りにしている所に相談するしか無いかな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:26:43.89ID:N5vpV7Rp0
任意整理2年で完済したかったけど5年60回で和解してもらい、繰上げ返済しようとお金貯めてたけど、なんだかんだお金使っちゃうよね。
繰上げ返済はできてないけど半分の30回が無事過ぎた。
任意整理開始と同時に財形貯蓄を無理ない金額で始めた。
財形貯蓄いい!
知らない間にお金が貯まる!
もっと早くやればよかったなー。
皆さんも財形貯蓄の制度があったら是非!
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:52.69ID:PND0bOkyp
色々合わせて300万なんだけど、任意整理にするか個人再生にするか迷ってる
保険の解約返戻金証明書を準備するのが面倒くさい
自分がどんな保険入ってるか把握してないし、親が書類管理してるから分からん
証明書の請求を保険会社にしても実家に書類届くから確実にバレるよなあ
それがクリアできれば個人再生したい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:28:40.27ID:rG5Db6Yrp
年収370借入250実家住み
返済は今までやってこれたんだけど、親の経営してる会社が倒産することになりそうです
自分もその会社に所属してるので、収入源がなくなるのは明白で困っています
完全に失職するより先に任意整理をかけて債務圧縮をしたほうがいいのでしょうか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:31:34.83ID:DE11cs4e0
任意整理の相談ならテレビでやってるところが良い、だけじゃなくて
自分の住んでいる地域の弁護士会を調べ、そこへ電話して
「債務整理をしたいので弁護士を紹介してください」 と頼めばいい

30分5000円取られるので
債務状況を
会社名 支店名 住所 最初に借りた日 債務残高 を箇条書きにしてすべてまとめて
A4用紙などに控えて持っていき、渡して話すると早い。

無料相談より確実だし弁護士会紹介なので変な金額をつけられずに済みます
あと極端な話仕事が早すぎる弁護士だと債務整理が早すぎて初回返済が早くなりすぎ
和解成立までの支払い停止・利息なし状態が短く弁護士費用と貯金を捻出できない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:59:35.63ID:7T9jORZ4r
>>574
20年以上前から消費者金融でグレーゾーン金利で借りたり返したりしてるのでなければ
任意整理では元本は圧縮されません
むしろ先々の返済見込みがないのに任意整理すると、問題を複雑にします
会社倒産と同時に個人も破産するしかないと思われます
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:55:14.25ID:rgKPDje6M
>>574
無理やり任意整理して、結局支払えなくなって破産することになったら、それまで払った分や費用がもったいないよ。払えなくなるなら破産、会社倒産しても派遣やバイトでも働く気があるなら再生かね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:07:56.60ID:+ll0w/ow0
>>569
繰り上げ返済したい気持ち凄くわかる。だけどなにかあったときのため少しでも余裕のできた月は貯金しておいた方がいいよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:22:32.51ID:jqlRdyThd
月4.5万の5年払い、長いけど自業自得だから頑張るしかない…完済したら二度とカードは持たない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:59:34.58ID:4ZCWI2wed
借金300万円で、任意整理することにしました。
今度契約があって、直近2ヶ月の給料明細を持っていくのですが、明細を改ざんして5万円程収入を多く見せようと思うのですが、ばれることってありますか?

もしくは、年収360万円で借金300万円の任意整理は契約できますか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:17.41ID:gWg9ne0i0
収入を多く見せる意味が分からん
年収360で300借金ってよく生活できたよな…給料丸々返済じゃないの?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:44.07ID:LG34axOCd
収入多く見せる意味ないだろ

支払期間短くされたり
月の支払を高めに設定されるだけで
苦しくなると思うけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:00:41.57ID:im2WYD/p0
電話番号変わったんだけど連絡したほうがいい?
弁護士はもう辞任してるから直接会社になるけどさ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:56.88ID:pbEYwj6a0
任意整理で収入多目に改ざんって意味無いよ
現状の収入で返済案を弁護士に出して貰わないと、それで詰まったらそれこそどツボじゃん
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:09.70ID:+ll0w/ow0
>>586
念のため連絡しといて損はないと思う。自分も支払い遅れたことないけど連絡先変わったことは相手方に伝えた。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:01:37.86ID:AyiFN16x0
>>582
もしかしたら実月5万円×12=60万円分多く偽装して、年収420万円だから債務総額300万円
払っても120万円残る・月に10万円生活費に回せるから任意整理でどうにか返せると
弁護士への説明や家族バレした時の言い訳にしたいの?

実態のない収入を計上しても自分が苦しくなるだけだし、債権者や弁護士を騙す為に
給料明細偽造したら犯罪の領域ですがな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:36:44.16ID:GbIwZmBt0
給料12万、弁への支払い4.5万〜6万、任意整理から外したクレカ1〜2万、後払いその他過去の支払いで2万
そろそろ貯金したい…
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:47:32.26ID:UJmINTYs0
今月末から整理スタートになるのでなぜか自分だけ時給の少ない仕事を辞めようと思ったら、人が少なすぎて辞められると困るとかで給料上げてもらえるかもしれん。
期待せずにいよう。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:58:59.37ID:Gp2NtCiR0
>>579

ありがとう!
そうする!
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:46:10.66ID:idlsZvc3a
任意整理の相談って法テラスでも出来ますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:04:37.85ID:kosODsSGM
最短で即日600円もらえる方法 と最大50000円もらえる方法

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行

アプリのインストールと登録(SMS認証あり)
紹介コード【bwdPbd】入力

pring(お金コミュニケーションアプリ)のインストール
IOS9以降のiPhone、iPad、およびiPod touch
https://itunes.apple...B3/id1295628648?mt=8

Android 5.0以上
https://play.google....d=jp.pring&;hl=ja

インストールと登録完了で100円

アプリ右上の人アイコンからのアカウントメニューの友達紹介キャンペーンで 、
紹介コード【bwdPbd】を入力で500円
トップページの"お金をもらう"で受け取れる

アプリ左下の"口座に戻す"から登録した銀行の口座に入金される
営業日の12時まで受付分は15時頃までに入金になる、それ以降は翌営業日の15時頃まで

さらに、友達紹介キャンペーンで友達に紹介すれば最大50000円がもらえる
0598582
垢版 |
2018/09/13(木) 13:00:57.45ID:lDOKH2kad
色々ありがとうございます。
明細を改ざんする理由は、副業の収入が5万程あるのですが、それの明細がないので、本業分に改ざんして加えてしまおうと思ったからです。
怖くなったので、再度事務所に事情を電話すると、「本業分の360万円だけでも手続きできるので問題ない」とのことでした。
360万円の収入証明でも300万円分の任意整理できるんですね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 09:36:08.63ID:TqM6uXXPa
楽天カードを債務整理した後に楽天Edyの審査通りますかね?
チャージ型でも同じ楽天だと厳しいかな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 12:05:30.73ID:uq6/UJt+0
>>582
明細見せろと言われたんだし仕方ないよ
返済計画を踏まえて収入低いと個人再生を勧められることもある
結婚して嫁とかパート副収入もあるとか言えば何とかなる
そこの明細までよこせとは言われない筈
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:38:07.76ID:8TwcCnkq0
プロミス90位を弁護士に整理依頼して1年で払えなくなり解任今はプロミスと直接やり取りしてるが利子がついてるのでまた弁護士に頼めば利息とまりますか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 16:21:33.45ID:W8qRK7nLM
クレカのリボ払い(一社のみ)で200万借金をしており任意整理を考えています
いきなり弁護士事務所に電話しても良いものなのでしょうか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 17:30:59.18ID:Fp7of5k8a
アディーレって良くないのでしょうか?
土日対応してくて、夜までやってるとこ探してます。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 17:54:44.96ID:ZDW7Xal1a
>>608
いきなり電話するしか方法ないよ

アポとって必要書類を出来るだけ持ってくるよう言われる
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:20.26ID:0urU76ct0
アディーレは高すぎて
まだ始めたばかりの話し合いの段階で
やめて、安い弁護士に変えた。
色々高すぎるから考えた方がいいよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 20:26:49.29ID:Y0GchPpIa
>>601
>>597だけど本当です
通ると思わなかったので驚きました
任意整理後の支払遅延なし、携帯の割賦に1年前に通って支払中
属性は年収490、勤続10年正社員、家族持ち家で未婚です
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 03:59:57.06ID:/QdYPS1Ua
>>610
和解してくれるという面では悪くないけど、どうしてもCMとか広告料莫大に掛けているところは報酬が高いんだよ

ネットで個人事務所探して電話したら、案外土曜に融通してくれる人も多いよ
仕事欲しいところも多いから
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:08.83ID:bs8wX8Pa0
エイワだけは債務整理させてくれなかったから支店長名でヤバイ事務所にピザと寿司と後払い関係全般送りまくった。
寿司屋は拒否ってきたから早くしろや!って怒鳴りまくったら今すぐ届けますだってさw
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:09:00.29ID:/MVPiiyJd
年収450万、借金350万(クレカ、サラ金)、延滞無しで、任意整理が否決されることってありますか?
弁護士に頼もうかと思っています。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:22:04.45ID:A32uX9Bha
10年前の借金返済と弁護士費用のため消費者金融に申し込みたいと考えてますが
弁護士に相談する前に申し込んでみるのがベストでしょうか?
借りれるか借りれないかは別として
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:28:07.46ID:5IMlR4ocp
>>618
10年前の延滞歴は完済してなければ残ってますのでサラ金、クレカ、携帯の新規契約は無理です。
個人間融資、ソフトヤミ金、闇金などをあたってみてください。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 15:41:17.96ID:qspu02mo0
携帯機種変しようとしたら、最後の段階で割賦が無理と出て改めて自分が債務整理中の身だと痛感した。後160万・・割賦が無理なら一人暮らしする為の引越しも自動的に無理だね。出来る出来ない別にして、必死に返すと改めて誓った
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:47:09.31ID:+STiw0w40
クレヒス作りが目的じゃなければ一括が一番
自分はドコモでiPhoneに変えた時
一括現金支払いした
2年間月々割が付いてくるので
少し得した気分になれる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:31:18.55ID:7ibM/M4Qa
錦糸町名村法律事務所って大丈夫かな?家近いんだけど錦糸町ってのがイメージ悪いんだよなぁ
詐欺とかの可能性潰すにはどうやって調べるのが効果的でしょうか?
0626!ninja
垢版 |
2018/09/15(土) 21:35:47.20ID:uTwfyO/y0
過去

正規社員 年収500万 借金Max300万(書士費用35万)

現在

派遣のバイト 年収200万 借金残160万

携帯ブラックでプリペイド携帯電話使ってる。
任意整理で9社で270万で整理後に身内の借金が発覚して35万が上乗せ……
整理した意味がね〜と思いながらも生きてるぞ!
毎月7〜8万程返済してる。
最後の砦みたいな業者が多かったけど何とか和解して返済してるぞ。
遅れも何回かしたけど電話して待ってもらった。
こんなバカもいるんだよ。
頑張って完済目指そうぜ!
0628!ninja
垢版 |
2018/09/15(土) 22:42:07.40ID:uTwfyO/y0
退職金はあったけど、書士費用や税金費用に消えたよ。
何で辞めたか……
同業他社へ転職したんだけど合わずに辞めたよ。
最初は後悔の毎日だったけどね。
0629!ninja
垢版 |
2018/09/15(土) 22:46:27.43ID:uTwfyO/y0
あと、これでもかって位に地獄に堕ちたけど必ずや這い上がってやるよ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:02:50.09ID:17mtP6+Cd
任意整理を考えています
年収600
借入550

愛知県住みですがどこの弁護士事務所さんがいいでしょうか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:29:00.05ID:hgG+8yrw0
>>631
任意整理は別に被告と原告でゴタゴタ突っつき合うようなものでもないから、何処の事務所に
頼んでも結果はそう変わらんよ。料金以外には仕事の速さで差が出るけど、そればっかりは
実際頼んでみないと分からん。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:25.36ID:17mtP6+Cd
>>632
ありがとうございます
アディーレさんとか大手の方がいいのかと思いまして
出来ればネットだけじゃなくて直接相談できた方がいいのでは?と思ったりもしていたので
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:06:01.92ID:ElB8udWka
>>619-620
借り入れ0で申し込んでみてもいいですか?
逮捕されますか?
開示請求のやり方が悪かったのかもしれませんが信用情報にはなかったんですよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:24:16.44ID:5my93Kz+0
あと返済2年で終わるんだけど5年は辛いな
途中で無駄遣いするところだったけどなんとか我慢した
住宅ローン35年とか恐ろしくてできない
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 16:58:03.93ID:fTzBKe1pp
>>636
住宅ローンって飛ばせますか?
差押え執行官きたら籠城しようと思うのですが。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:07:40.79ID:bK1epRme0
某大手法律事務所に任意整理の相談行ったら担当が女性弁の方でそこそこタイプでした。
個人相談って名目で食事に誘おうかと思ってます。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:15:05.99ID:GznJmFY+a
恥の上塗り
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:30:26.48ID:19+i9vkC0
任意整理したものだけど、賃貸の保証会社の審査通らないんだな
今日絶望したわ
任意整理なんてするんじゃなかた
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:56:04.02ID:RxjPpg6da
>>644
え、任意整理したらそんな弊害があるん?
借金から逃げてる時なら普通に審査通ったから任意整理がやばいん?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:04:15.42ID:e7fkKJow0
部屋借りるにあたって「家賃保証会社」との契約が必要なときは信用情報を見られちゃうらしいね
不動産会社にそういう会社との契約が不要な物件探してもらうとか駄目なのかな 都市部では回避難しいんかしら
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:21:38.21ID:LnSiKGRl0
保証人を立てる賃貸(不動産屋)にしたら問題無い
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:11:07.68ID:LnSiKGRl0
>>651
そうなのか!
UR賃貸なら大丈夫じゃないかな、俺そうだったし
URは訳の分からん外人にも貸すから
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:08.00ID:KN6qX1W90
>>629 確かに、任意整理するような人生送ったことで、金や信用以外にもいろいろ失ったな。この歳で極端に友達もすくないし、親戚関係もなくした 。家族残っただけましなんだが。あんたも頑張って這い上がってくれ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:48.41ID:14Fm0Ajg0
整理する前の結構滞納してる段階だったけど賃貸借りれたなあ
保証人立てるパターンだったからなのか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:43.26ID:FAQo0bnO0
信販系の保証会社使う所は難しいわな
まあ不動産屋に依るが、他の独立系試してくれると思うけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:10:14.90ID:2I/HfD4A0
初めまして。

奨学金・クレカ・銀行・消費者金融の計4ヶ所で約900万の借金を抱えて
去年の秋頃に自己破産を申請したものの、
申請後も個人間で貸し借りしてた分をいろんな人に返済し続け、
その履歴が通帳に全て残っており、
それが「偏頗弁済」という免責不可事由に該当するため、
「非常にまずいですね… ちょっとこれからどうするか考えます」
と数日前に担当弁護士さんに言われました。

軽くググると、場合によっては「管財人」が追加で雇われる事になり、
裁判費用に20万円ほど上乗せされるという記事を読みました。

また、その際「返済行為が無効」とされるらしく、
弁護士さんが受任通知を出したあとに返済したお金をもう一度各住所にあたって返して貰う必要がある、などの記事も読みました。
しかし、返済していた相手のうち少なくとも一人は連絡がつかなくなっており、住所も知りません。

11月から就職が決まっており、やっと人生を立て直せると思っていた矢先なので軽く頭が真っ白になり力が抜けてしまいました。

また、今一時的に実家に戻ってきており、住民票も実家に移しているので、
二度目の家計収支表の提出に際して、
「世帯の収支」として両親の収入を合算するとかなりの額になるため、
その点でも破産が認められるか不安になります。

世帯収入ではまあまあな額あるのですが、下に妹が三人おり、家や車のローンもあるので家計自体は余裕がなく、
これ以上家族に迷惑をかけたくありません。
自殺も何度か考えたのですが、生還してしまったり、踏ん切りがつかなかったり、疲れて寝てしまったりでうまくいきませんでした。
パニックになりそうですが、生きてなんとか親に頼らず自分でやっていきたいです。

こういった場合って自己破産は出来なかったりするのでしょうか。
これからどうすればよいのでしょうか。

支離滅裂ですみません。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:36:07.79ID:2I/HfD4A0
>>637
すみません!スレチ失礼しました。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:00:40.41ID:0R5nQhfO0
最短で即日600円もらえる方法 と最大50000円もらえる方法

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行

アプリのインストールと登録(SMS認証あり)
紹介コード【bwdPbd】入力

pring(お金コミュニケーションアプリ)のインストール
IOS9以降のiPhone、iPad、およびiPod touch
https://itunes.apple...B3/id1295628648?mt=8

Android 5.0以上
https://play.google....d=jp.pring&;hl=ja

インストールと登録完了で100円

アプリ右上の人アイコンからのアカウントメニューの友達紹介キャンペーンで 、
紹介コード【bwdPbd】を入力で500円
トップページの"お金をもらう"で受け取れる

アプリ左下の"口座に戻す"から登録した銀行の口座に入金される
営業日の12時まで受付分は15時頃までに入金になる、それ以降は翌営業日の15時頃まで

さらに、友達紹介キャンペーンで友達に紹介すれば最大50000円がもらえる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:15.90ID:dvqZiGDK0
>>656
破産はすべての借金が対象になるからね
個人的にだろうが他に借金を隠してたことが法的にアウトなんだよ
依頼者との信頼関係を失ったという理由で弁護士に辞任されるかもね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 07:26:09.13ID:htNp9mBB0
任意整理始まる。
27日に初支払いスタートなんだけども
前日に振り込まなければならないのかな…
皆さんはどうしてらっしゃいますか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:29:45.53ID:DURoXAK8d
任意整理しようと色々と調べてるんだけどどこに頼んだらいいか決まらない…
クレカ2社130万100万なんだけど千葉近辺でお勧めありませんか
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:34:35.80ID:n5YZgyHia
弁選びはとりあえず電話であたってみて、初回無料ってところ結構あるから実際足運んで、それで判断するしか無い
ある意味人生をリセットするんだから手間をおしまない方が良い
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 08:22:38.73ID:o/x8BUYIp
>>663 27日前でも余裕あれば振込出来るよ。でも和解書に書いてあるから、しっかり読んだ方がいいよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:27:37.18ID:oXJhqWq4d
任意整理開始して月々の支払いが13万→7万になったと思ったら、上司から「来週必ず返すから5万円貸してくれ」と言われてわろた。
年収600万円以上はあるはずだし、超真面目な人だと思っていたからびびった。
気持ちは痛い程わかるし信用している人なので貸したが。

しかし、どこのサラ金も秒殺の超ブラックの俺が、まさか人にお金を貸すことになるとは思わなかったわ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:34:52.35ID:oXJhqWq4d
>>671
ですよね
俺も、真面目そう、信用できる、好青年とか色々言われるが、風俗で300万円の借金作ってからの任意整理だからなぁ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:36:07.16ID:Aj2OiaJ3a
>>670
その上司
借金まみれだから
金は返ってこないと思うw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:37:19.94ID:4cxW0gOVa
泣けるぜ・・・
弁護士にメールしたら業務が立て込んでて借金問題の受付は中止しておりますって返事だった
( p_q)エ-ン
どうすりゃいいのよ・・・
ここだって思って一念発起してのメール発射だったのに・・・
債務整理で大人気のアディーレに行くしかないんか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:32:04.80ID:niMJ8CM/d
俺33歳
年収600万妻子持ち
ソシャゲ課金で133万プロミスで借りて2年経っても全然減らなくて絶望してたんだけどここ見たら少し安心したわ
俺よりひどい立場の人いっぱい居るんだな

今日 妻の助言により弁護士に債務整理の相談に行ってきました
これからこのスレお世話になると思うので宜しく御願いします
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:56:13.36ID:AyPZj0xo0
>>675
CMバンバン打ってる大手が良いという事も無いが、中小や個人事務所はそういうのがあるからね。
債務整理なんて難しい案件ではないが実入りが少ないので、偶々他の依頼が重なってると
どんどん後回しに…
まあ予め断ってくれただけ良かったかもしれんよ。クソ弁に当たると、とにかく面談を急かし
わざわざ事務所に呼びつけた上で「今余裕が無いので〜」と断るのに相談料30分5800円頂きます!
なんてことも(複数経験アリ)。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:00.65ID:4cxW0gOVa
>>677
ホームページの弁護士紹介のところで複数人いるところだと相手にしてもらいやすいんでしょうか?
借金は100万以下です
呼び出されて相手にしてもらえずってのが一番きつい・・・
辺境の地に住んでるからバスを乗り継ぎエンヤコラって感じ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 02:21:31.31ID:/2n/zfmp0
>>678
債務100万円以下だとマトモな所なら寧ろ何もしない(今まで通り普通に返済する)のを
勧められるんじゃね?それで本当に焦げ付いてるというなら仕方ないけど、整理や再生・破産って
各々が本当に切羽詰った上で取るべき手段であり当然相応のリスクも背負うんだからさ。
一度の人生でそう何度も使えない必殺技をそれっぽちの額で発動してしまうのは勿体無いやん。
0682!ninja
垢版 |
2018/09/19(水) 06:38:42.02ID:iAn6xHhKx
一日でも早く和解して返済を始めれば、完済も早くなり、薔薇色の人生が待っとるよ!
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:45:42.91ID:xCPN28jMd
>>676 俺があんたなら、いまの状況で整理など絶対にしないがね。余裕で返済可能な債務だ。ボーナス返済に回すだけでもいけるんじゃない?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 08:47:13.73ID:11pspW450
>>676
>>俺よりひどい立場の人いっぱい居るんだな
ここ見て安心感得てたら危険だよ

そらそれだけの年収でその債務金額なら整理しなくても?とは思うけど、実際生活の上での出費等わかんないし何とも言えんねぇ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:21:31.37ID:8VFlQqkwd
俺は終始無課金だったけどソシャゲで借金とかギャンブルで借金と変わらないぞ
運営からヲタへの搾取攻撃がどのゲームも酷い酷い。
まだやってるのならやめた方が良い。心地良い開放感が待ってるぜ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:41:47.64ID:JSsouCcRd
>>683-684
実際のところ俺もそう思っていたが
妻が利息が勿体ないしこの先5年間はローンを組む事がないと任意整理を勧めてきたんだよね

>>686
俺もそれを自覚して今月からソシャゲはやめてるよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:14.95ID:tz/2+UCpa
>>670
真面目だから業者から借りちゃう。
真面目だから泣きいれないでパンクする。
サクッと回りに金貸してって言える奴はしぶとく生きる。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:56.02ID:OpO80L9da
>>663
自分は月末払いだけど、一度遅れたときに債権者の人達から土日があるから余裕もって振り込むようアドバイスされた
だからネット銀行で20日自動振込みに設定してる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 21:26:22.25ID:NNuFX7uz0
うぇーい
任意整理中に競馬やって折角作った貯金20万円全部消し飛ばしてしまった
でも任意整理のための積立金には手をつけなかった
俺は成長した!成長したぞ!
でも月末まであと5000円で暮らさなきゃいけない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:56.03ID:m+u441J40
>>687 変わった奥だな。5年ローン組まんって、人間いつ大きな金が必要になるかわからんのやで。あんたの年齢から先ならなおさらや。ま、好きにしたらいいが。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:16:49.28ID:YKS488h5p
任意整理の手続きした帰りにパチンコ行ってしまった
本当に情けない
このままじゃあ任意整理しても意味なさそうだな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:33:19.88ID:FuAFpxoG0
>>694
とりあえず打つ機種を減らす
糞な店に入らないという事から始めよう

特定機種一種類しか打てない、且つ
特定の店しか行けないようになると
無駄に通う機会がかなり減る
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:39:42.43ID:Elh84bMo0
年収600あるなら家計の見直しで払えそうなもんだけど任意整理しなきゃいけないほどかつかつなの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:08:18.92ID:C0M3tEPO0
任意整理すれば「余計」な利息を払わずに済むからってセコい理由じゃないの?
カードも使えなくなるけどね。奥さんのカードで凌ぐのかな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:54.92ID:YcctPA0Ld
>>698
破産すると資格を失う職業と住宅ローンある奴が使う
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:31.77ID:skU8o7X4d
公務員が高属性ってこのためのトラップだよな。
貸すだけ貸して自己破産しちゃうんですか?職場にバレてもいいんですか?w と。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:46:38.23ID:Drpu8IOc0
>>704 それだよ。公務員になると年収以上、かるく借りれるんだ。ただ、逃げ道はない。おれは、年収の3倍まで借りてしまった。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:59:14.25ID:n041RX0c0
>>705
自衛隊でも年収以上いけますか?やっぱり市役所職員とかじゃないと無理?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 09:38:09.45ID:+fjrSyeYa
どなたかスペースと和解もしくは支払いについて交渉出来たかたいませんか?債務整理不可と言われてますが一切なにも受け付けないのでしょうか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:35.71ID:MhMfg7eyH
まじで貰えた。

最短で即日600円もらえる
インストールと登録完了で100円
紹介コード【W6MS6w】を入力で500円

pring(お金コミュニケーションアプリ) Andrid、iOSどちらも可
pringとはみずほフィナンシャルグループと株式会社メタップスが合同で開発した新型決済サービス。
相手にスマホでメッセージを送るような感覚で、
簡単にお金のやりとりができるアプリです。
もちろんお店で会計するときも、スマホをかざすだけでサッと便利。

以下の銀行口座(モバイルバンキング対応)をお持ちの方限定
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
福岡銀行、西日本シティ銀行、近畿大阪銀行、東邦銀行、北九州銀行
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:47.86ID:Pjuv2rfX0
任意整理の決心した
年収750、借入380
35歳までに完済したい

ETCカードだけ使えなくなると困るな…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 19:05:38.64ID:Pjuv2rfX0
>>720
利息考えると総支払額が600万近くなるからやばいかなと思ってる
繰り上げ返済するからそこまでいかないと思うけど禊の意味も込めてやっておこうかなと
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:20:32.70ID:o5s+yifYa
利息は除かれ元金返済が普通だけどな
相手次第でダメな場合もとこもあるけど、大概は利息免除で分解返済
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:15.94ID:LR+CCI3id
弁護士が入る前までの利息と遅延損害金は要求される場合がある
ゴネずに認めると和解は早い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:35:05.92ID:DvXg9cZ50
整理前から使ってるiPhoneの電池の持ちが悪くなってきてどうしようと思ってたんだけど、12/31まで電池交換3240円だって教えてもらった!
やった!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 00:01:15.91ID:WmaLXskRa
>>728
そうそう、交換するとまた2年は持つからね
予約取ろうとすると結構いっぱいなので、余裕を持って準備しておきたい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 12:04:12.45ID:B9RD3NMCd
任意整理って断られることありますか?
年収400万円、借金300万円で、来週相談に行く予定なのですが。
一応、電話で話した限りでは対応可能と言われたのですが、実際話をして否決になることもあるのでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 15:06:56.13ID:TYUzoNicd
>>730 断られるいうのは、まともな金貸しではまずないよ。ブラック御用達のような中小街金なら、任意整理に応じないとこがある。破産・再生と繰り返すアホはスルーして、冷静に状況を判断しましょう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 21:17:45.80ID:5182LFvra
貸した側からしたら当然破産されて一銭も回収出来ないよりは、分割で元金だけでも回収出来た方が良いからね
余程悪質な借り方や、たちの悪い闇金じゃ無けりゃ任意整理の方向になる
当然、月々の返済が可能というのが大前提だけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 21:21:05.05ID:1cMP5NoT0
任意整理の相談で行ったら個人再生勧められた
必要な書類集めるの大変だけど検討してみるかな…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:48.29ID:4WHQdWvBa
>>734
弁護士が個人再生でも認可できると踏めば大抵問題なく認可される
官報にのるけど大丈夫?
公務員や借りてるところによっては問題あるみたいだけど、そういうのが問題なければ進めてもいい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:55:38.82ID:qSd8Vpc20
>>736
学生時代の同窓会には行きづらくなっちゃうけどな。40代で整理して同窓会行ったらバレてて二度と来ないでくれる?って言われて追い出された。
飛ばした闇金業者も官報見てたみたいで刃物が送られてきたり、猫のはく製が送られてきて引っ越すようだったし、正直良いことないよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:32:49.69ID:NCWhS+fh0
>>737
闇金はそれくらいやるだろうから仕方ないが
同窓会参加拒否についてはどうなんだろうな
見方を変えれば、溺れた犬を棒で叩く人達の
集まりだと判別出来た良い機会だったとも
言えるんじゃないかと
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:14.92ID:nWqfNTwTM
737は嘘だろ
コイツは個人再生とか破産とかに対して、何かしら文句言ってるヤツ

そもそも同窓会行きづらいとかならねーだろ
同級生の官報情報を逐一チェックしてるヤツなんて仮にいたとしたら明らかに異常者だしな

同級生の現住所なんて普通のヤツは相当親しくないと知らないだろ?

個人再生は住宅ローンある人も人生のやり直しが出来る切り札だから
これから先の事を真剣に考えるなら任意整理で多額の支払いをするよりも、
貯金に回した方が賢明だよ。

オレは任意整理して350万完済したけど、完済から5年間異動消えなくて
結局トータル10年CICの異動情報消えなくて個人再生すれば良かったと後悔してる

ここで何を言われようが自分自身の今後の人生を大切にした方が良いと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:27:52.80ID:qSd8Vpc20
>>740
いや40代ともなると同窓会は手紙で勧誘来るんよ。手紙送るために色々調べたり官報見たりしてたらしい。
クラス全員来ててみんなに笑われてバカにされて追い出されたよ。
マジで破産や整理するって事はそういう事があるって事を頭に入れといた方がいい。
会社でも会社ブランドのクレカ作れって言われて審査通らなくて信用情報開示されてバレて役職からバイトに降格。高校生と一緒に頑張ってるよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:21.31ID:kAaMT+JYd
>>742
役職からバイトはさすがにないだろ。話盛りすぎ
もし、ほんとなら会社訴えて金もらって俺なら辞めたるけどな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:55:45.07ID:qSd8Vpc20
>>743
債務整理が理由とは言われなかった。日頃の仕事ぶりとか酒くさいとか嘘の申告されたりとかで3時間勤務のバイトに落ちた。
大企業だから訴えても多分勝てないし、債務整理してる人間とマトモな人間どっちを裁判官は信じるかって考えればマトモな人間を信じるよ。だから訴えない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:00:49.53ID:nWqfNTwTM
740
お前相当頭悪いな
書き込みの内容がレベル低すぎて引くわ

そもそも、官報なんか同窓会をするにしても普通見ないだろ
仮に100歩譲って見たとしても知り得た情報を同級生に参加した全員に
言いふらしたとしたら明らかにコンプライアンスに反してるし、参加者全員
で追い返すとか話を作るにしても下手すぎんぞ
人のそういうところだけで同級生全員が、そんな行動に出るなんて
どれだけ稚拙なんだって話になる。

仕事も金融や司法など、特別な仕事じゃなく、官報に掲載されてることで
不利益を受けたら訴えても勝てるレベル
仕事ができなくて降格なら当然だが仕事出来る人間をその程度で雇用形態を

変えたとしたら訴えられた場合、確実に会社が負ける

お前が仮に同窓会に行って帰らされたんだとしたら、お前自身に問題があるんだろう。

お前の言ってることは極論もしくは特殊な事例であって、一般的には起こり得ない話なんだよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:03:27.56ID:nWqfNTwTM
ちなみに自己破産や個人再生してたとしても、選挙権や信用情報は傷ついても
犯罪者じゃないんだぞ
本当にバカだな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:18:07.48ID:mpusCY4qp
>>746
相手は大企業だぞ?いくらでも仕事が出来ない人間で片付けるのは容易だと思うんだが。周りの人間だって自分の生活かかってるから誰も守ろうとはしないよ
同窓会の話だって俺を守ろうとすれば今度は守ろうとした奴も省かれるでしょ
そんなリスク背負ってまで守りませんよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:31:09.77ID:jnpnmwdA0
>749
つーか、お前どんだけバカなんだよ。
仮に同窓会をお前が仮にその扱いを受けてたとして、なんでそれが当たり前
的な考えに結びつけられるんだよ。

お前のそういう低知能なところが会社で雇用形態変更に繋がっただけで
信用情報で雇用形態を変えられた訳じゃないのが良くわかるわ

さっき流してしまったけど、お前が同意してないのに会社が勝手に個人の
信用情報開示なんでできねーんだよ!

つーか、そんなオツムじゃ大企業なんて入れるわけ無いよな。障害者こようわくかw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:09:14.58ID:7D8ZYs/jp
任意整理って貸した側からしたらそんなに不利益被らないよな
元金は戻ってくるんだし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:42.62ID:kWMOGKP3d
信用情報に記載あることを理由に不利益を与えてはいけないって労働の関連法にあるんだけど… 警備員とか特定の職種以外は
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:46:27.91ID:d/CxNkd/0
>>750
ん?会社ブランドのクレカ作るのに同意はしてるよ。
お前が真っ白な人間だった時人脈もない多重債務者と友達になりたかったか?
最終的にはお金貸しての話になるから付き合いたくないのが普通なんじゃないの?
否定や説教ばかりしてるけどそんなに偉いのお前w
障害者こようわくwww
お前こそ発達障害だから病院行って隔離してもらえよwとりあえず人種差別って事で通報しとくわw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:59:24.77ID:gd9q78kMa
確かに自分が任意整理する前まで、任意整理している人の話を聞いてドン引きしていたこと思い出した

しかもギャンブルだったし

でも今はそのドン引きな人よりも、更にドン引きな額を借金していてギャンブルも止められない

同じ職場のパート仲間とお昼休憩に、知り合いが借金で債務整理してって話聞いてさ

みーんな、えー!酷いねって顔が引いているし、ニヤニヤしていた

自分も越えてはいけない壁の向こうのドン引き対象の方になったんだな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:14:17.06ID:0xFDhMSfp
臭いのは無視してたらいいのに
みんな優しいね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:28.79ID:9S2KkCGxp
>>757
犯罪を犯した訳ではない
堂々としてれば良いよ
皆に言いふらす必要もない
ギャンブルは辞めた方が多分幸せ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:35:31.27ID:4lFSRiCQ0
>>757
結構いると思うよ
口に出さないだけで、友達だったり兄弟や親戚やら。
政治と宗教の話は人前でするなと言われるとおり、
誰がなにをしてるかわからないもんね。
よっぽど親しくないかぎり。

話が盛り上がってる人の中にも整理したことある人も
いた可能性あるしね。
いまじゃなくて過去とかさ。

ただ、その前に書いてた同窓会云々は言いふらした本人も
周りにドン引きされてそうな感じ。
まともな人間なら、知られたくないであろう情報は、わざわざ人に言わないしね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:49:50.95ID:0TJ+CEEU0
破産や再生は公開情報なんだからそれを話のネタにするのは全く問題ない
そういえば〜さん破産したみたいだけどお金貸したりしてない?なんて感じで
周りにバレて困る奴が破産再生なんてするわけないしな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:53:00.66ID:2rU8Awr9a
>>759
ギャンブルやめたいのに20代〜20年も止められない
せめて生活費に支障のない範囲で、何故できないのか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:56:07.89ID:2rU8Awr9a
>>760
任意整理してるなんて口が裂けても言えない
みんな、そんな奴がいるの?なんて言って私も愛想笑いして

これが5年も続くなんて
せめて200万くらいの時に早めに整理しとけば良かったわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:08:15.52ID:vpMPh0+w0
破産するぐらいなら自殺するって奴も結構居るだろ
借金は自殺の原因第2位だしな
ここに居ると感覚が麻痺してしまうが、世間での評価は債務整理した奴には厳しいぞ
ましてや狭い村社会に住んでる奴にとってはな
社会的に抹殺されるのさ
だからこそ、闇金は損すると解っていても任意整理に応じない所が多い
金を借りて返さない奴は死ねってことさ
もっとも元々底辺に居る連中はこれ以上落ちないから関係ないだろうがな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:11:12.65ID:7DmQat+40
>>764
お金をうまく管理できないのは一種の病気だから
うまく付き合っていかないとね

ギャンブルも中毒症状だから医者とか
専門家のアドバイスがあると治りやすい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:20:27.86ID:qgV9IUe/0
俺は逆に借金があるうちは死ねないな
何度か仕事辞めたくなったり死にたくなったことがあるけど、借金あるうちに死んだら家族や身内にバレるし迷惑かかるから踏み止まれた
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:37:02.88ID:PRj0dcCzd
>>767
俺もそうだった
45過ぎの独身だし、この世の中になんも未練もなかったけど田舎にいる80過ぎの親に迷惑かけたくないのでなんとか踏みとどま待った
孫の顔も見せれず挙げ句借金で自殺なんてとてもじゃないができなかった
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:04:08.54ID:gfelqQPMM
お前らもギリギリ踏ん張れた口か
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:27:56.52ID:N36NpnzE0
借金450あって嫁にバレ。

このスレ見てて個人再生がいいなーって弁護士に相談に行ったら自分と嫁の会社にもバレる、通らないと思うから任意整理のほうが良いって言われた。借金800くらいに増えるかもみたうなことも言われた

年収600、嫁300、持ち家アリ。車2台所有、

そんなもんなんですか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:56:21.30ID:N36NpnzE0
補足です。車には価値は無いのですが3年前に親父が他界し、相続の手続きなどなにもしてないので実家の財産の25%(兄いる)も絡んでくるため書類が大変云々とのことでした。

任意整理で頑張るしか無いんですかね。。

どうせ恥を晒したのだから個人再生できたらなーと思うんですが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:06:56.65ID:SFfNPjYzd
任意整理中の滞納って2ヶ月は一括請求されます?
アコム、プロミス、楽天、モビットです。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:34:18.32ID:2rU8Awr9a
>>772
自分の場合は滞納前に電話しました
その4社も入っています

担当者からは、今月遅れるなら来月2回分払うよう言われました

和解書に期限利益喪失がそれぞれ書いてあって、2回で一括請求もあれば、2ヶ月分滞納すれば一括請求の場合もあるそうです。

ちなみにたくさんの債権者に電話したけど、全員神対応で優しかったです

どうしても難しいなら事前に相談した方がいい
いくら払えるか聞かれるので
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:09:18.46ID:K34kGmz20
>>773
450万は元金で支払総額が800万なんだろ

>>770
支払総額も把握できていないアホか
さっさと任意整理しろ
5年60回月7万5千だ
あと改行しろ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:13:47.07ID:f625UVuR0
>>773 増え方が極端すぎるが、任意整理で支払が増える場合はないとも限らない。すでに大幅に延滞してたり、和解までに時間がかかって、その間の延滞金まるごと乗せないと和解してくれないクレジットカード会社があったり。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:29:04.70ID:7DmQat+40
支払い能力がありそうだから個人再生で過半数の債権者の計画了承が得られないのかもね

家持ってるから自己破産はあり得んし貸す側からみたら個人再生認めるメリットがない
返ってこないよりは1/5でも返ってきたら御の字ということで認めるんだけど返してくれそうだしね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:29:15.08ID:YOMdeu0Ed
>>778

あーそれです。7社あるんですが過半数どうのこうの。
そんな感じのことを言われました。

任意整理してバイトします。1社あたり4万くらいかかると言われましたがそんなもんですか?

他の弁護士にも相見積もりした方がいいんでしょうか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:43:59.90ID:tYUN2nbxa
>>779
1社4万か
まぁちょっと高いかな…弁によって上下あるけど許容範囲だと思う
俺は3万プラスその他手間代だった
少々高くても手際良くしっかりとやって貰えればと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:46:29.00ID:ORXPZ4ama
>>779
高い安いより信用出来るかだと思うよ
支払い能力見るために先に保証金積み立ててくれとか振り込み手数料を後から1件辺り1000円毎月上乗せされたり一年放置されたり都合で解任してくれとか何があるかわかったもんじゃない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:42:09.98ID:f625UVuR0
整理に追い込まれてから、 2年半。支払開始して、26ヶ月が経過した。あと1200万円だ。まだ550万円しか返してないのか・・・絶望だ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:00:29.44ID:f625UVuR0
正味の借金残高は1640万、唯一遅れがあった大手クレカ会社が裁判で延滞60万上乗せ、他に和解までの延滞をどうしても要求してきた会社にやはり50万上乗せ。弁護士費用は格安のとこ探して、25万払いました。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:44.98ID:TSN/Po/sM
今月も繰り上げ返済をしてなるべく早く喪明けになりたいと思いますが定期的にモチベーションが下がる。とりあえずもうじき一社終わるというのが嬉しい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:00:28.46ID:KqXAdXhgM
>>788
滞納してると利息や延滞金であっという間に膨らむ
任意整理ってのは和解後の利息をカットする方法
受任までにたっぷり延滞、さらに和解まで約半年となれば余裕で800いくだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:25:56.04ID:9h2eY5IL0
>>788
任意整理は必ず将来金利ゼロで和解とは限らない
詐欺的借入だったり借入から日が浅いと金利減額で和解の場合も有る
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 03:47:56.24ID:1vzqeE10a
>>783
自分もやっと25回支払いが終わった
900万任意整理した

あと55回だけど、毎日逃げたくてたまらない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 06:41:11.25ID:EugxP4aC0
>>792 80回払いですか。もう淡々と払い続けるしかないですね。気違い政府の働き方改革が致命的でのたうち回ってます。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:21:38.42ID:cVjg7sew0
1000万以上で個人再生せずに任意整理してる人たちすげーよ
5年で完済できる見通しがあるってことだろ
それとも事情があって他の債務整理選択できなかったんか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:04.05ID:R5ODC+/+d
>>794
実質は残業代削減政策だな
返済計画が破綻した人も多いだろうね

自分は手取りダウン覚悟で
実家から通える場所に転勤出来たから
救われた
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:16:42.72ID:lx6RBp7wd
任意整理の契約をしてきたのですが、弁護士さんに「債権先が整理に応じなかったら訴訟起こされる可能性あるのでそのつもりでいてください」と言われました。
実際、そういうことはよくあるんでしょうか?
年収400万円、整理額は230万円です、支払い延滞はなしです。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:44:52.82ID:i3V9RA19d
消費者金融3件 200万(内アコム170)
銀行系2件70万
クレジットカード50万
親200万円
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:45:25.03ID:i3V9RA19d
毎月、自転車操業中
携帯キャリア決済現金化により毎月約10万
闇金10万11月ボーナスで完済予定

毎月家賃5万、消費者、銀行返済7万5千円
親には全く返せてない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:45:52.29ID:i3V9RA19d
ギャンブルで作った借金
親に借りて完済した後、またギャンブルで借金
こんなクズでも任意整理できる?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:38.47ID:i3V9RA19d
手取り最低23万円、年収530万
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 15:42:58.24ID:d/QUQLgld
>>800 頻繁にはないがあるにはあります。闇金やヤバい街金から借入して整理に応じてもらえない場合とまともな債権者でも支払回数など条件が折り合わない場合とがあります。しかし、ある程度まとまらなければむしろ訴訟で裁判上の和解を目指す方が時間の節約になる場合があります。訴訟対応については、長くなるので書きませんが、興味あるなら改めて聞いてください。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 01:11:46.07ID:oSm4Gacz0
意外と阪神は巨人の援護射撃してくれるイメージ
明日はのんびり甲子園の経過を見よう
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 01:12:30.86ID:oSm4Gacz0
すまん、誤爆m(__)m
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:31:28.96ID:lduzJiw0d
その2社への支払が問題なくできるならしなくてもいいんじゃね

10万の借金整理するのに3万も4万も弁護士費用掛けたくないしな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:06:06.95ID:g/VVGOwMa
でも2社だけ残すと甘えが出てそこからまた債務増やしそう
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 10:35:16.99ID:RHXjL9qrd
任意整理の手続きをしたのですが、事務員、弁護士共にかなり態度が悪いんですが、そんなもんですか?

こちらが質問したら「だから、◯◯だって!」「は?言ってる意味がわからない」

自「任意整理中って携帯機種変更できますか?」
弁「分割は無理、一括ならいけるけどどうせそんな金無いから無理でしょ(笑)」
とか言われます。

当然こちらは偉そうなことを言える立場ではないですが、あまりにも上から目線で言われるので、何かモヤモヤします。

正直弁護士変えたいんだけど、もう初回の料金払ったし、支払い停止通知?も債権者に通知してくれてるみたいだから、厳しいですよね?
任意整理して貰えるだけでもありがたいと思って、態度に関しては諦めるしかないですかね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 11:33:00.48ID:IvHOfm3L0
>>813
説教されたり見下す様な言い回しされたり、でなく事務的に淡々と対応したりとか
まぁ弁護士も人間だし依頼人に対して「自業自得だろが…」とか心の中ではいろいろ思ったりはしてるよ
それを口や態度に出すのか出さないのか違いで
と、不安な気持ちで依頼してると弁護士の言葉がより高圧的に感じたりもするし
でも「無償で依頼してるわけじゃ無いから淡々と事を進めてくれ」って思うよね
まぁそれでも手続き進んでいるみたいだし、我慢出来るのなら社会勉強したと考えてこのままで良いかもね
頑張って!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 11:33:41.53ID:ndc+s1rpa
弁護士に依頼した後、アイフルから電話あったけど無視してて良いのかな?
一応出た方がいいのか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:06:56.47ID:IiB+XLb20
>>813
破産だけど弁もこちらに対してほぼ敬語(それが普通だと思うw)、
必要になりそうな物を予め用意して行ったら好印象に受け止められた感じです。

退出する時もドアを開けてオフィス出口までエスコートしてくれたけど
これはセキュリティ目的もあるか?
0822813
垢版 |
2018/09/26(水) 19:26:30.48ID:RHXjL9qrd
>>815
>>820
>>821

レスありがとうございます。
どちらかと言うと、弁護士さんよりも事務員(40代位のおっさん)の態度、言葉遣いが悪いです。
弁護士に色々言われて、事務員もストレス溜まってるんでしょうか?
事務所変えたいのですが、もう初回料金払って、支払い停止通知も送られてるみたいで、ここで変えたいと言うとまた面倒なことになりそうなので、諦めるようかと思います。

相手は人間じゃなくて「任意整理進めてくれる機械」だと割り切って、なんとかやっていきます。
機械の方が嫌味言わない分良いんですけどねw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:45:05.75ID:9x/FSto1r
来月から60回で3社合計200万を返済していく
5年後には38歳‥‥
そこから喪明けまで約7〜10年‥
マイホームは諦めるしか無いか。。
0825813
垢版 |
2018/09/26(水) 19:45:17.52ID:RHXjL9qrd
>>823
和解成立して、あとは毎月お金をしっかり払っていれば、連休取り合うこともほぼないんですかね?

態度が悪いので、わざわざ和解成立しないような無茶な交渉して、債権者から訴訟起こされるようなことが無いかと心配です。
それくらい態度が悪いって言うか、意地悪な感じなんですよね。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:23:09.49ID:FkYNtN2Bd
>>825
俺は自分で各社に振込してたから
和解後は1回も話してないし、事務所に行ってもいない

わざわざ訴訟になるような交渉なんかやらんだろ
弁護士自身が面倒な仕事増やす事になるのに
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:42:05.01ID:g/VVGOwMa
電話出て「その件は弁護士に依頼していますからそちらへ」と言えばいいじゃん
何のために弁護士に金払ってんのかわからんよそれじゃ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:51:28.14ID:OvXuD3Rxa
住宅ローン、車のローン組めなくなるのはしんどいな
でも自業自得だから喪明けまでコツコツ貯めるしかない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:04:41.77ID:tlMD0igO0
>>829
喪明けだからといって審査に通るとは別だからね。住宅は厳しいことおおいみたいね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:30:15.79ID:QEwhLTVu0
cicで開示してみた

各社残債は移管終了の1社以外は正確に記録していた
オリコが異動と残債以外は入金記録も無く若干不安だが、セゾンとviewは異動が消えていた

今月分返済終わり
60回のうちあと残り3回だ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:57:58.62ID:7se8tHAO0
>>824
俺は倍の400万だ
しかも適応障害で心療内科通ってるからハナから住宅ローンなんて組めない
それに比べたらマシだろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:33:04.22ID:BaBYy5nH0
>>828
カード会社もその手のあしらいは慣れたもので半ばマニュアル化されてるから、「弁護士に依頼」の
一言発するだけで万事了解してくれるよね。
万が一ハッタリの場合も懸念して弁護士事務所の電話番号くらいは聞かれるが、大概3分もかからん。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:45:26.18ID:9/+6Xq9ma
楽天の人が40分くらい恫喝にも似た追い込み掛けてきたけど
先程も申したように〜の繰り返しで真摯に受けごたえしてたら呆れて逃げた(´・ω・`)
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 07:33:31.33ID:2U3FlNpxd
>>836
会社によって若干記載有無が異なるが、毎月の請求額、契約時の総額、残債が記載される

カードローンは契約名が保証契約となっているから異動有無問わず完済しないときれいにならないかな

サービサーに移管されないクレジットカードの債権情報は、異動が消えているか、異動が解消されたという記載になっている
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:44:20.54ID:cTQGctPax
今月から整理始めたが、今月カード会社から引き落としされていた。事務所に連絡したが返金されるまで1〜2週間かかると。そんなにかかるもの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:51:10.11ID:cTQGctPax
今月から整理始めたが、今月カード会社から引き落としされていた。事務所に連絡したが返金されるまで1〜2週間かかると。そんなにかかるもの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:50:57.46ID:pTN4gswb0
>>835
普通に70万の支払いが滞っただけや(´・ω・`)

心理的に払う気にさせるのが目的なのか、同じ内容を3回くらい繰り返し喋ってくるが
「はい、先程仰ってた内容を把握しております」など淡々と会話してたら
ふと我に返ったようだった
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 12:35:56.64ID:D8ZVb4ykd
>>841
ありがとうございます
給料引き落としにしていたので、朝イチでおろしに行ったが間に合わなかった
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:19:28.41ID:1aQmu5Gz0
>>842
給与口座も変えなされ
銀行系カードローンを整理対象にするならその口座が凍結されて
使えなくなるつもりでいないと
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:31:33.15ID:+i0Fcmw10
先月末に弁護士に依頼
2件、依頼時の延滞なし
内1件が今月10日の引き落とし予定を毎週ループしてる
その会社の関連する銀行を引き落としにしてるからだろうけど、ハガキと口座アプリに次回引き落としが何回も更新されてる
電話等は来ないし、事務処理的に再引き落としがループしてるんだろうと思う
和解成立まで続くんだろうけど
早く成立して先に進みたい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:41.45ID:2U3FlNpxd
>>843
主に弁護士から債権者に連絡が来た時点が異動の起点
和解前に照会した事無いから相談直後の状況はわからないが、少なくとも弁護士に相談してから完済までの経過はほぼ記録されるようだ

ちなみにサービサーに移管されて移管終了となった場合は返済状況に関わらず保有期限は5年で、且つ返済状況は見えないので繰り上げ返済は無駄かもしれない
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:38:05.28ID:D8ZVb4ykd
>>844
ありがとうございます
口座変更考えてみます
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:53:33.47ID:v5Mfea5Rd
車検だけど支払いを一ヶ月待ってくれる所ってあるかな?
出費が重なってすぐの支払いは厳しい…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:53:07.88ID:+0x5hIXF0
任意整理中が返済中という意味なら遅れなきゃ大丈夫だろうけど
弁護士交渉中なら、ばれたら和解交渉に影響するかもだよね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:11:45.78ID:1aQmu5Gz0
こういうのあるから任意整理中も毎月貯金しないといかんよね
俺は5年月々6万支払いしつつ、月3万貯金
ナスは全額貯金に回してるわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:16:35.82ID:+0x5hIXF0
車検は突発的出費ではなく前からわかってる出費だから
計画的に貯金しておかないといかんわな
そんなんで返済を待ってもらおうってほうがおかしい
たいてい契約上2回遅れたら和解無効だろうから
来月2か月ぶん払えば1回だけなら大丈夫だろうけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 01:39:05.89ID:leihrmdud
4社250万円の借金を今和解交渉中なんですが、返済方法が、自分で各社に返済か、弁護士事務所にまとめて返済か選べるみたいなんですが、皆さんはどうしていますか?

ちなみに、事務所にまとめてお願いすると、一社あたり1000円なので、1000円×4社×50回払いで20万円位掛かってしまう。
自分で各社に振り込みなら、恐らくその半分以下。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 02:15:26.34ID:leihrmdud
>>859
そうなんですね
ちなみに、事務所任せで、とお願いしていて初回分のみ払ったのですが、自分での振り込みに変更することは可能なんですかね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 05:49:00.95ID:z9kMPqgIa
>>858
選択させてくれるなんて良心的な事務所だね

普通は手数料ほしいから事務所が支払う契約が殆どだと思った
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:00:10.26ID:H6swlf5Cd
>>861
うちも司法書士だったけど振り込み代行もできるよって言われた
手数料もったいなかったから自分でやったけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:24:22.14ID:R4CPv05w0
事務所によるんだな
俺のとこは滅茶苦茶安いけど3人くらいしか所属してないとこだったから
手がまわらないんだろうな

ちょい面倒だけど手数料かかるなら個人支払いで結果オーライだったか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:48:54.07ID:IAkBkfkcd
自分は事務所任せにした。返済先が多いと大変だし、万が一返済ミスがあったら和解に影響するだろうし、自分に少しでも心の余裕が欲しかった。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:04:03.92ID:mJc7Nhxtd
任意整理滞納って二ヶ月連続はアウトですか?ちと今月もきついのに気づいたので。
因みに楽天とモビットアコムプロミス

アウトになると訴訟されるのでしょうな?
大体の流れてを教えて下さい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:09:37.27ID:77bqFyrI0
>>867
一括弁済になって払えないと(当然一括じゃ払えないと思うけど)和解無効
和解時に遡って利息や遅延損害金が発生する
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:23:27.67ID:RCcJ6hbJr
>>867
やむを得ない事情があれば(今だと台風や地震で被災したため等)
事前に債権者に相談すれば待ってくれるかもしれないし
自分勝手な理由なら一括請求で和解取消
それでもブッチしたら訴訟でしょうね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:31:38.18ID:mJc7Nhxtd
>>868>>869
ありがとうございます。
アウトなのか訴訟されて差し押さえまでに発展する期間等はやはり短いですよね

請求されてから個人再生の弁護士を見つけることにします。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:39:32.74ID:77bqFyrI0
それと、もしかして楽天とモビットは任意整理の時に訴訟されて訴内和解になってないか?
訴内和解だと債務名義と同じ効力があるので和解無効になると訴訟すっとばして差押請求くるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:44:00.53ID:WHEkjZBsM
オレも支払いは自分でしたけど、給与の振込銀行を楽天銀行にしたから
振込手数料が月3回まで無料だったよ。

楽天銀行以外にも給与振込口座にしたら月に何回まで振込手数料無料とかの
銀行あるから探して給与振込先を変更した方がいいぞ

1回の振込金額が三万超えると手数料もだいぶ高くなるし数年間支払い
する事を考えるとこういうところで節約しないともったいない

オレは幸いなことに3ヶ所の整理だったから一切振込手数料かからなかった
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:11:49.78ID:5mC1ONLWd
あかん、今月支払い全くできんわ
来月2ヵ月分支払いできるけど連絡しないとまずいだろうか・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:42:36.81ID:NMaiNgdfa
>>875
遅れる前に連絡すれば全然大丈夫
自分は来月2回分支払うっていうのを7社連絡したけど、事務的にはいはいって感じだった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:10:17.85ID:72LJwGgQ0
>>876
>>877
ありがとう
他の整理してないとこでも電話してていろいろとしつこく言われてたから心折れかけてたもんでw
払えない理由考えないとな・・・
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:25.10ID:72LJwGgQ0
そんなことわかってるよ
話すこと纏めておかないと電話口であたふたしてしまうからさ
今日は繋がるところなさそうなので明日電話してみます
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:26:35.94ID:oFXpb4WT0
任意整理したのは自分の金銭感覚と管理の甘さからきたツケだと思って極力生活を切り詰めて支払いに充ててる
弁からはもうちょっと頑張って払って早く完済出来るように頑張ってくださいと言われたよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:22:08.43ID:9WYV/Dd/0
弁護士さんに手続きをお願いしたら返済は一旦ストップですよね?それから返済再開するまで何ヵ月くらい猶予があるのかな
事情により今は無収入で1年後から一定の収入がある見込みなんだけど1年も待ってもらえないよね…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:56:30.59ID:6kkc1qxLD
>>883
そもそも無収入だと任意整理できない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:14:38.01ID:Zrwd/fSw0
>>881
任意整理の支払い一カ月待ってもらったことあるが支払いできない理由は特に聞かれなかったのでそんなに心配しなくていい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:18:25.65ID:9WYV/Dd/0
>>884>>885
先々月まで仕事してて、今育休中なのです…
職場復帰して収入が戻ったら任意整理でもいけると思うからこの1年だけなんとか乗り越えたいところでして…
例えば手続きに半年かかるのなら復帰の半年前くらいに依頼して返済開始と収入復活の時期を合わせるとかできないかなと
それまでの無収入の半年が厳しいですが
なので自己破産も検討中だけどなるべく踏ん張りたい気持ちもあって悩んでます
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:54:12.69ID:6ISekrD70
きついことを書かせてもらう

借金まみれなのによく子供産む気になったな
整理してもこれから金かかるし
でも破産したらしたで(タテマエはともかく現実には)
親が官報載れば子供の将来に影響が無いとはいえない
整理しても破産しても明るい未来は無いと思う
どっちが「まし」かよく考えて
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 03:06:01.51ID:9WYV/Dd/0
ごもっともです
過去は変えられないので今どうするのが子供のために一番いいのか考えて行動したいと思ってます
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:13:35.17ID:qXqvjQgX0
安定収入ないと任意整理出来ないから

収入戻る→依頼(この時点で催促ストップ)
→最長4ヶ月?かけて弁護士に費用払う→債権者に支払い開始

こんな感じだから1年はなんとか自力で乗り越えるしかないかね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 04:26:10.70ID:GqXqMQbld
シングルマザーってことか?
1年乗り切れるなら任意整理でもいいけど、230万円だと月々10万円位の返済?
それで1年はきつそうだから、自己破産とかが無難だと思うが…。
それか、身内から借りるか。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 05:32:30.74ID:+msd9oCt0
産前産後給付金があるから、少しずつ返しながら1年頑張るしかないのかな?
給付金は決まった金額はいるから、自分で返済予定たてて節約するしかないけど、給付金なんてスズメの涙
出産費用は大丈夫?けっこうお金かかるよ
ダメ元で無料電話相談かけてみたら?
凄く心配
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 06:12:17.50ID:qN24U1d50
借金板でエラそーに他人に説教するゴミどもいい加減にしろ。実効的なネタだけ書き込んだれや。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:16:42.54ID:aOh+N4hU0
>>887
破産の方が良いと思うし無収入なら任意整理受け付けてもらえないと思う。これから働きますって言っても赤ちゃん持ちでは信用してもらえないし現実的に無理だよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:18:46.85ID:aOh+N4hU0
連投すみません。
幼子抱えて月10万円支払いで無理するよりまずはお母さんと赤ちゃんが穏やかに暮らせるように。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:49.10ID:IkAgI+t6a
多分、費用も7社なら安くみて1社2万としてもねぇ
相談しても向こう一年無収入だと間違いなく破産を勧められるだろうね…
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:33.17ID:9WYV/Dd/0
>>892
自分に安定収入がなくて家族の貯金やボーナスで支払うのはダメでしょうか?
>>893
それくらいですね
この1年を現在の返済額でいくのは無理そうなので債務整理を考えてるわけなのです…
>>894
もう産まれてまして、出産費用はなんとかなったけど育児休業給付金は対象外なので無収入なのです
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:58:33.46ID:9WYV/Dd/0
自己破産すれば楽になれそうだけど、官報に載るというのが一番のネックです
自分の名前が載るのはどうでもいいけど住所が…
持ち家(家族名義)なので引っ越しはもうしないし子供にとってはここが実家になるのに、自分の家が永遠に破産情報に載り続けて図書館などで誰でも検索できるなんて申し訳なくて
賃貸ならここまで悩まずさっさと白旗あげてたかも
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:05:02.52ID:9WYV/Dd/0
>>897
そうですよね、借金に悩むことなく子供と穏やかに暮らしたいです
さっさと自己破産して教育費を貯金するほうが官報の住所を気にするより子供のためになるのかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:12:37.08ID:FFQ7wI0Y0
>>901
知り合いで破産しても子供は奨学金等にも何の影響も無く普通に大学まで出した主婦いますよ。
何もかもが不都合になるわけじゃないです。
頑張って下さい!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:11.87ID:4AcfrQkr0
>>900
ん?家族名義でも持ち家があるならそれを担保にして… なんてことも一瞬考えたけど、
仕事を辞めてから僅か2ヶ月で返済が危ぶまれるような生活はもう基礎が崩壊してるんで
皆も勧めてるように破産で一旦更地にしてから立て直しを図った方が賢明と思うよ。

今ここでジタバタ足掻いても1年後に職場復帰して結局↑の状況に戻るだけでは焼け石に水。
休職前も給料頂きながらそんだけの借金こさえたんだもの、ぶっちゃけもう200万円返すのは
不可能ってことで観念しなされ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:31.00ID:ytYlomPH0
一括返済しようと思うんだけど、弁護士通した方がいいのか直接返していいのかどっちなんだ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:38:31.28ID:Afc+SkvFM
借金してまで大学出る事が幸せに繋がるとは思えないけどな
少なくともBランク以上は出てないと収入に見合わない重荷を背負って生きていくことになる
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:55.39ID:9WYV/Dd/0
>>902
ありがとうございます
その知り合いのかたに話を聞きたいぐらいです
>>903
家族に迷惑さえかからなかったら観念してしまいたい…でももうすでに迷惑かけてますよね、情けない
言い訳になっちゃうけど借金の直接の原因はもう解消してるので(詳細は省きますが身内の医療費)債務整理後はもう借金はしなくて済むと思います
なので余計に「今ここさえ乗り切れば!」という気持ちになってしまいます
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:00:57.90ID:ZyK2COTTaNIKU
自分は無職だったけど任意整理できた。
弁からは和解成立までのおよそ3ヶ月間の間に猶予があるから、それまでに就職先を探しておきなと言われました。
借り入れ300です。就職先も決まって返済開始して半年経つ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:04:31.08ID:zEhIzgxCaNIKU
三井住友visaに受任通知を出して引き落とし口座が三井住友だったら凍結されると思いますが、みずほ銀行でも凍結されますか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:18:24.70ID:NsfOLVNhdNIKU
>>886
ありがとう
今電話してみましたがどこも休みでした・・・
楽天は営業してるはずなのに繋がらない終わった
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:18:58.41ID:qdi8CSp90NIKU
>>904
自分は個人で払ってたけど連絡したよ
事務所から確認して(事務所曰く万が一誤差があったら後々めんどうになるから)相手先から金額に間違いないと連絡があってから一括返済した
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:59:05.72ID:Awx2DUp80NIKU
いいなぁ、借金あっても結婚してて。
自分は借金あるから結婚出来ないだろうと思って人を好きにならないようにしてるわ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:49.33ID:8wxb5Pfh0NIKU
医者とかなら患者の健康を気遣って怒るのも分かるけど弁が怒る理由はなんだ?
カモが来たんだから手厚くもてなせばいいのに
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 00:48:36.83ID:S6+1Fk+3d
こっちが客なのにキレられるって謎だよな。
俺は事務員に些細なことでキレられたからムカついて契約取り消そうかと思ったが、もう初期費用払ってしまってたし、和解さえして貰えばあとは関係ないから、そのままにしといたわ。
まだ金払ってなければ、取り消してたんだけどな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:43:41.75ID:+qWL11nN0
>>917
何も問題なくできた。ただ、借入先から仕事のこと聞かれたら前の会社の名前伝えとくからwwwって言われた。無職ってことは隠して整理したっぽいです。
ちなみに今年収450もないよ、、、

>>921
5万5千です。結構きつい
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:00:10.60ID:jQM4W4CKd
弁護士が過払金請求や任意整理に力を入れてるのは暇だからだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:21:01.67ID:iLGHgc9z0
暇?簡単で素人でも出来る仕事で、利益率高いからにきまってんだろ。勝つか負けるかわからんような行政事件訴訟やるよりずっといいよ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:49:40.72ID:9h7zyLmG0
質問お願いします

ジャパンネットのカードローンを個人再生した場合、
その口座は使えなくなりますか?

再生した瞬間から競馬ボートやれないであってますか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:32:18.52ID:ActG3wkL0
質問(回答)お願いしますってことだろ
ちゃんと言えとは思うが
それぐらいわからんとかアスペか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:53:46.48ID:CeEdBL23a
重たい気持ちでこのスレ覗いたり書き込んだりしとるんで、まぁまぁやり合うのはその辺で
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:53:06.77ID:iLGHgc9z0
いかんよな。金に余裕がないからイライラするし。家庭が壊れたりするのも大概そんなとこからだ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:37:42.28ID:69fO05NWa
ここ以外にも任意整理や多重借金している人でリアルな現実を語ってるサイトがあれば知りたいくらい

ここの同じような人の書き込みを見ては頷く毎日だわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 08:40:47.62ID:3Z3grInE0
任意整理 3年で詰んだ
仕事を病気でやめることになった

もう家賃も払えん
光熱費も払えん
任意整理代なんて当然払えない
病院代払えない

足が痛く歩けなくなりました
病院行かないけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:03:53.55ID:fgIn7XCH0
どうしてそんな思いしてまで借金返済しようとおもうの?
自己破産して綺麗サッパリ債務を無くして再出発すればいいのに。自己破産出来ないのかしら?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:15:12.85ID:3Z3grInE0
>>945
死ぬしかないかなあ
やっと踏ん切りがついたかもしれないわ
自己破産しても、家賃、光熱費払えないし
税金も払えない

定期的に体が動かなくなって、さすがに病院へ
MRIをとり神経内科の先生が、紹介状書くので専門の病院に行ってください
バセドウ病です

金ないんでいけないです
必ず行ってください、もっとひどくなりますよ
1ヶ月半放置して、足首と足の裏が痛くなり
歩けなくなりました
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:27:22.21ID:KBi+ay6rM
そこまで来れば自己破産&生活保護の最底辺安泰パターンじゃねーか
任意整理ってのは安定した収入がある最底辺じゃない奴が選択する道だからな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:34:26.52ID:dcH9yAFOF
>>948
今は寛解してるけど私もバセドウ病だったから他人事とは思えないわ
こういうのは福祉課に相談したらいいのかな?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:43:57.83ID:UmZ3hHhrr
任意整理代の支払い3年で終わりだがまだ先が長い
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:10:10.21ID:3Z3grInE0
>>949
具体的に俺はどうすればいいんだ?
まあ、任意整理は、親が恥ずかしいから
自己破産はやめろというので任意整理にしたのさ
自己破産するにも金かかるしなあ
誰かに臓器提供してあげたいわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:28:45.59ID:GHbQrvwJM
>>953
緊急にお金の工面が必要なら、役所の福祉課に行って
当面の生活費を借りると良いよ
生活福祉資金貸付制度とかいうやつ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsu/seikatusikinn_fukushi.html
それから、債権者には電話を直ぐして失業した事を知らせると2月ぐらいは待ってくれる
よほど人でなしの所じゃなければね
破産の相談をかねて弁護士と相談も必要
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:43:09.82ID:BGcOC3Iya
>>955 956
傷病手当はしたが、会社やめたのでもうない
失業保険は、まだ申請してない
すぐに違う仕事をやる予定だったから、

2ヶ月待ってもらってもお金は用意できない
ちなみに任意整理は2ヶ月遅れている
病院代や家賃、光熱費がないし
全て遅れてる
わかってないようだが、かなり詰んでいる
正直、明日の飯代すら難しい
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:45:59.57ID:GHbQrvwJM
>>957
親がいるなら頼りなさい
病気で働けないんだから恥も外聞も無いよ
バセドウ病なら薬物治療が主体で、
症状が収まれば普通に生活できるようになるから
大げさに考えないで治療に専念するように
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:49:37.43ID:BGcOC3Iya
>>959
頼りまくってたよ
借金生活の中で、バセドウ病になり、仕事を辞めることになり
営業の仕事を見つけたがまさかの歩けなくなるという
バセドウ病なんて通院で2年ぐらいで治るみたいだが
その金がない
病院代払うなら借金、家賃、光熱費にまわしたい
半月前に、親を頼ったが、もうだめだった
兄貴は電話もメールも無視
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:50:29.24ID:489VDk2x0
>>957
詰んでねーよ
お前が何も行動してないだけだろ

とりあえず失業保険の受給申請していつ受給できるか確認しろ
それで各種支払い先にいつ支払えるか伝えろ
支払いの目処がたってればまってくれる
そもそも光熱費、家賃滞納したってすぐに止まらないし追い出されねーよ

直近の金は>>956のように福祉課いけ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:42.06ID:GHbQrvwJM
>>960
あれま・・親兄弟に見放されたか
じゃあもう遠慮なく破産するのがいい
生活保護の申請するために弁護士の相談かな
法テラスの弁護士なら申請の代理人になってもらうのは無料
生活保護を受けると医療費は無料になる
>>963
がんば!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:51.20ID:XfoUtEJh0
あー、でも>>956の生活福祉資金貸付制度は正直アテにしない方がいいよ。
俺は4年くらい前に交通事故被害に遭い、相手方の保険屋は怪我の治療が終了するまで
賠償金は(治療費の立て替え以外)一切出さないというので生活に困り福祉事務所で
貸付金制度の申し込みをしたが「制度はあるけど実質機能していない。最終判断は
各県庁で行うが、去年は当県で2千件ほど申し込みがあっても許可は0だったから」と
無下に切り捨てられてしまった。借りても返せない奴が続出して財源が無いんだと。

また上記制度は仮に審査通過できたとしてもお金を借りられるまでには1ヶ月以上かかるので
緊急事態には対応出来ない。少量だけなら同じところでフードバンク(缶詰や米など、商店で
売れ残った分を集めて配布してもらえる)を申し込めるから、まあその間に生活保護の手続きをして
なんとか繋ぐのがいいかもね。自己破産はその後でも出来るから。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:46:40.10ID:WBwLI6WS0
体動くうちに病院行けば良かったのに。
元気があればなんでも出来るって真理だな。
投薬治療して体動けば家賃・光熱費のために働くことも出来るしね。
優先順位間違うと詰むよな。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:22:15.18ID:tCC4yeo80
もうだめと思うなら恥も外聞も捨てて福祉課に一辺相談に行ってみたら?
同時に公明党とか共産党とかの知り合いいない?市議に相談すれば緊急避難的に生活保護やってくれると思う。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:26:10.09ID:tCC4yeo80
>>960
コールセンターなら誰でもウェルカムだし座ってできるよ。時給もまあまあいいし。仕事するならこの方面も視野に入れてみて!まぁ、死ぬのはいつでもできるからさ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:27:14.09ID:BGcOC3Iya
生活保護は、親や兄弟に連絡いくんだね
悲しむだろうな
そして、怒り狂うだろうな
今から練馬の福祉課に行くわ
公明党などの知り合いいないわあ
親に連絡行くなら、俺は受けない
電話も電気ももうすぐ止まるし、もうどうでもよくなってきた
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:47:56.18ID:cIt8yA0hd
>>971
こんなに親身になってくれてる人たちがいるのにどうでもいいとか言うなバカ
とりあえず福祉課行ってらっしゃい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:53:27.51ID:XfoUtEJh0
>>971
親兄弟に連絡が行ってもどうせ返事は「私達は援助できません」、だから病身で生活困窮してる自分は
最後のセーフティネットである生活保護を受けざるを得ない というフローが成立するので
怖気づく事無く堂々と行ったんさい。威張れることじゃないけど生活保護は国民の権利でもあるんだから。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 12:57:06.05ID:bfnSDkebd
ドツボな状況の奴に、よってたかってみんなで知恵だしあう今日のこのスレに少し感動を覚えた。おまえら、本当はお人好しだな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 13:00:06.03ID:BGcOC3Iya
>>971 974
親身にしてくれたから福祉課に今きたんよ


いや、親に伝われば、拒否はしないと思う
ただ、援助もしないだろう
病気よりも働け!で終わりだよ
うちの家庭は、なによりも世間体第一主義だから
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 14:32:00.15ID:7TSTCoDgd
規制中だった誰かたてて

【無駄遣い】任意整理真っ最中その26【ヤメロ】

みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その25【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1532732565/
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 15:40:05.32ID:BGcOC3Iya
とりあえず行ってきました
全て話終え、職員が一旦はけ、戻ってきたら
生活保護の冊子をもってきたわ

ほかにないですねと
もっと早く来るべきでしたねと
バセドウ病は、難病指定ではなかったよ
申請通れば関係ないけど
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:52:38.94ID:tCC4yeo80
>>987
一段落。
知ってると思うけど自己破産の相談は法テラスで。
病気の時は気持ちも落ちるからまずは治療頑張れ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 22:56:29.34ID:QQhvyllL0
みんな優しいなー
みんな少なからず苦しい思いしてるから
気持ち分かるんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 7分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。