X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント334KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その24【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b6c-sPVA)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:41:44.96ID:9W8JouB30
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その23【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511950263/
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:40:34.27ID:CFChMiGE0
破産して官報に載ったという事実は永久に消えないんだよな
興信所で調査されたら住所や姓が変わったぐらいは追跡されるからね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:07:59.68ID:DIdTLVQWa
>>258
官報に住所と名前が載るなんて社会的に死んだも同然
恥ずかしいだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:20:27.95ID:8Mwhkxy0M
てか月額2000円で昭和22年までの官報すべて検索で見れるから、破産したら一生損する
弁護士やでかい会社なんか絶対契約してるから何かあったら検索されるわな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:40:05.91ID:hQro7u/aM
貧乏人ほど官報がーとかブラックリストがーとか気にするよなw
多重サイマーの情報なんてなんの価値もないわw
現職が破産したらまずい職業でない限り、普通は破産を勧める
300万の年収で借金100万なら整理だけどさ、
300万、500万の5年払い7年払いとか馬鹿がやること。
毎月10万の同レベルの生活をした場合、
300万の整理なら5年後に借金ゼロ。
300万の破産なら5年後に貯金300万。
恥ずかしからなんて貧乏人の安いプライドより
現実路線を考えたり勧めたりするのが利口だよ。
そりゃね、調べれば破産歴は出るよ。
けど実際に生活をしてて、会社や友人知人が破産してるかどうかなんて知ってるわけ?
どこの誰がいつ破産したとか調べてるわけ?
どこの誰が破産したぞーとか噂になったりするわけ?
気にしちゃうのは貧乏人の安いプライドだけだろw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:26:01.14ID:pWc/fpeW0
>>266
正論
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:26:31.72ID:vPGS20RK0
>>266
チェックしてるから知ってるよ
近所の住民が自己破産した時、その親にさらっと話を振ってみたら知らなかったらしくて大騒ぎしてたな
もちろん公開情報なんだから誰にバレてもいいわけだし近隣住民に知れ渡っても問題はないって事だ
借金踏み倒しが誰かにバレて困る奴は個人再生や自己破産はしないだろ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:30:09.31ID:1VJmfQx/a
>>270
働けよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:03.21ID:5OKhpq97d
任意整理から個人再生とか自己破産って切り替えられる?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:26:02.32ID:C5GNpMEs0
>>275
そんなもん理由によりけり
任意整理後に病気やケガで働けなくなったとか
(ただし借金苦によるメンヘルは自業自得なので通りにくい)
会社都合で解雇されて借金が返せなくなったとかは考慮されるけど
任意整理したのに浪費ギャンブルをやめられなかったとか
自分勝手な理由で会社辞めた、とかだと難しいかもね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:46:43.16ID:BBAMd4Ou0
任意整理2年半で、税金払えず
昨日、給料差押えくらったわ

支払い分入れてたのに引かれてしまった

1年は待ってくれると思ったが、練馬区は厳しかったわ
まじで、頭が痛い
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:59:58.87ID:P+RV2KWta
法テラスの月収要件てかなりギチギチに見られますかね?
18万を超える月もあれば、超えない月もあって、時給社員なのでバラバラで、、
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:24:28.82ID:cXxusGfCdNIKU
>>279
赤紙来た時点で相談しなかったの?
相談して支払計画を出せば、差し押さえまではされなかったのではないかと
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:03.85ID:HwsZn+zX0NIKU
>>280
それをそのまま法テラスで言って相談するしかないけど
前年度の源泉徴収票や直近の給与明細書で所定の金額をオーバーしていたら
それより少ない月もあると言っても無理と思われる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 05:18:34.03ID:vsngag01a
>>261
凄い!月々いくら払ってます?
それと途中経過はこちらから弁に頼まないと何も教えてくれないのでしょうか?月々八万払い始めて10ヶ月ほどたちましたが音沙汰無しです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:04:51.47ID:0re1O68Ia
兄なんだけどマジで文句言われたしまぁ何年も前の話だから今更どうでもいいんだけどなんでブラックリストわかったんだろって不思議でさ
やっぱカマかけられたんやろな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:12:37.21ID:eC2Uan6Ua
>>266
価値があるかないかではない
官報にのると社会的に死ぬ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:33:15.11ID:MgiFJsWAE
だったら社会的に一度死んでやり直せばいいじゃない。
死んだんだから開き直ってなんだってできる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:09:39.91ID:YoKGxkw2M
誰に知られても構わないって奴だけが再生や破産を選ぶ
デメリットを極力少なくするなら任意整理
これだけだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:17.05ID:7dJiWxlt0
整理しても弁済はしなきゃいけないわけで
カツカツの生活をあと5年とかするわけじゃん。
病気や怪我で収入減ったらアウトだし、現金化や闇金融に手を出す奴もたくさん居るし。
多重サイマーで転倒して行き詰まるような奴って
収入に見合わない生活をしてたり、無駄な出費やギャンブルとか
そんなのを長い間繰り返しての転倒じゃん。
そんな奴がまじめに5年返せるのかよって思うわけ。
破産できる立場なら破産した方が現実的と言うか。
返済とか気にせず給料まんま使えるわけよ。
公務員とか大企業じやまないなら破産できるなら破産の方がいいやろ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:33.00ID:17pgPjwb0
任意整理か個人再生か破産か弁に相談した時あんたはまだ若いし破産も金と時間かかるから任意整理にしとけって言われたわ。
月の給料全部返済に充ててたけど3分の1になった。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:38:49.40ID:Y9rAd/Wca
大恥
死んだほうがいい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:10:31.20ID:oWEtVoXba
>>295
収入に見合わない生活をしてたり、無駄な出費やギャンブルとか
そんなのを長い間繰り返しての転倒
したやつが破産したところで同じなんだよなぁ
返済とか気にせず給料まんま使えるわけよ
そう、ギャンブルにね!

クズだからこそ、権利は人並みに持ってねえと詰むんだ クズだからこそな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:54:54.13ID:xPCjAjeB0
整理開始日 H256月
残債→200万
支払予定年数 今年の11月で終了
残り年数・金額 5ヶ月残り30万いかないくらい

弁護士さんは慣れた手つきでさささと
去年問題起きたA法律事務所
途中で仲介やめて今は個人で業者に直接入金してる。

この5年で支払い1ヶ月待ってもらって二か月分払ったりとか【各業者連絡済】してたんですが
これって信用情報的には喪明けしてもブラックなんですか?
わかる方お願い致します。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:57:27.12ID:13v3Z+3Up
>>3032か月分払ったりは毎回ではなく、5年間で5回くらです
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:17:40.13ID:LWBohVFu0
>>303
正確なことは完済後にCICとJICCを開示して確認するしかないが
基本は完済後5年簡ブラックと思っておいたほうがいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:36:08.68ID:xPCjAjeB0
>>305
ありがとうございます!

ネット見ると
完済後五年と和解後五年があるんですが、人によって違うんですかね?(>人<;)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:00:14.01ID:o8XxZrWZ0
>>307
事故というのはなんでしょうか?(>人<;)
1回の遅延も事故ですかね…?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:12:30.21ID:xPCjAjeB0
>>309
ありがとうございます!
完済後に開示してみます!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:47:21.50ID:Y9rAd/Wca
>>301
いちいち反応するあたり、破産者なの?
悔しいのかもしれないけど生きる恥だよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:41:24.56ID:1yxV6mgqa
>>309
すいません
任意整理始めますって段階で弁護士に預ける日にち約束遅れたのは入りますか?
ワッツリ稼がなくちゃいけないので明日からキツい仕事に転職するんですが今払える額が弁護士に五万円か携帯電話代金に五万円どっちかなんです
今手元に七万円あるんですが上京する片道キップ代金も必要で
明日から働いても月末の締めで翌月17払い
携帯電話ないと今時はそっちのほうがヤバそうなんです
7月の給料からは40くらい貰えるので弁護士に預ける五万円も実家のローンの10万円も携帯電話代金も払えるんですがタイミングやばすぎて
もとは母親原因でなしてしまった借金なんですが責めてもなんともならないし
アドバイスあれば幸いです
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:57:18.17ID:4GzZtI0Ud
> 任意整理始めますって段階で弁護士に預ける日にち約束遅れたのは入りますか?
プール金貯めるために弁護士に預けてるのなら入らないと思うよ
でも弁から契約を取り止めにされるかもしれないね

そうじゃなく支払いを弁経由でやってるなら入るんじゃないかな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:27:13.52ID:r+0h3RsNM
弁護士に書いてることそのまま伝えるしかないよ。
携帯止めてでも5万払えとは言われないやろ。
悩んで放置してるのが一番まずい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:56:04.53ID:y6nPy2apa
ありがとうございます
あと二ヶ月判断早かったらと悔やんでますが田舎暮らしの月13万円ではニッチもサッチもいかずの決断でして
ヤバイ時にケータイも繋がらないのもアウトかなと
つか払う払わないよかマジでこれからの熱中症季節でやってけるかどうかも不安なんですが一応生命保険だけは掛けてます
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:30:56.71ID:pLnF8k7/a
ショッピング200万、銀行カードローン150
で任意整理を考えていますが、年収300ちょいだと厳しいですか?

また、銀行カードローンの150が、過去にショッピングのほうを完済するために借りたお金だとなにか問題が生じますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:48.92ID:mcZI7XLdM
額だけ見れば俺と同じくらいだしいけるんじゃない
後者は知らん
一つ言えるのはここでぐだぐだ聞く前にさっさと弁護士に電話しなさいってこと
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:41:50.63ID:LWBohVFu0
>>316
> また、銀行カードローンの150が、過去にショッピングのほうを完済するために借りたお金だとなにか問題が生じますか?
借りたばかりだと拒否されるかも
1〜2年は払ってないと
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:47.16ID:NHKy/arb0
>>318
件数多い方が儲かるのかもしれないけどさ、
将来利息カットの元金5年分割払いなんて交渉するのに
本人は利息が付くカードで他社で借金作りますみたいな話で交渉まとまらないだろ
行き詰まって転倒しての整理なんだろうから、金借りることは考えんなよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:16:02.25ID:214ZwzFOd
ダブルワークでやっと返せる借金で自己破産しようとしたが実家暮らしで親(世帯主)が世間体から猛反対で任意整理したけど元々の額が大きいから辛いな。
今月頭からみぞおちと胃のあたりと背中が痛くて病院に行ったら胃と膵臓胆嚢を見てみたいとCTを勧められたがとてもそんな金が無くて血液検査だけしてきたよorz
返済待ってもらった人っているみたいだけど、翌月倍返しで払ったのかな?それとも、返済額はそのままで完済月を1ヶ月伸ばしてもらった感じ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:56:28.34ID:oY0e00g6p
>>321
返済延ばしたものですが、弁護士に頼んでた際はプール金というのが、あって毎月の支払額が少し多めの金額になっててそれを毎月少しづつ積み立ててくれてたみたいで、支払いが厳しい月はそこから払ってくれてました。

今は個人で各業者に支払ってますが、各業者に連絡した際に次の支払いで倍払います→ではそのようにお願いします
ってな感じです。

もともと弁護士仲介してもらったましたが仲介料で各業者一件につき、手数料1000円〜2000円くらい取られてたんで今は手間はかかりますけど毎月6000円くらい支払いが減ってかなり楽になりました。
年計算だと手数料だけでもかなりの額行くので個人で業者に直接払うのおススメですね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:58:54.29ID:oY0e00g6p
>>324
私は今年で30です!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 07:32:11.41ID:ZVLnEnVjM
>>327
そういうのが積もり積もって任意整理する羽目になったんだろ
またあれもほしいこれもほしいって借金繰り返すぞ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:51:00.71ID:jrIVQPPv0
大学時代にアホみたいにカード作りまくった挙句管理出来なくなって任意整理してる
長い闘いだけど3割が飛んでいくから辛い
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:39.52ID:AR5Pu2Z9d
返済計画のデータきたー。
書類はまだ届いてないけど、最長6年頑張ろう…
メールだと積立返還について不安。
早く書面届かないかな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 13:24:24.71ID:8CCblPbQa
1社50万ずつ計3社の150万借り入れを5年ほど滞納しています。簡易裁判所から支払督促が来てしまった場合は弁護士を入れて債務整理する他ないでしょうか?
現時点無職ですが月2〜3万ずつならば返す宛があります
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:09:52.29ID:E4CQsFK8d
和解額はどうなるかだな
遅損含めることを求めてくるだろうな
それだと60分割に収まるのかが問題
そもそも債権者は60分割を認めるのかも問題
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:54.61ID:HNDtVoIRr
>>335
俺もアコムから損害遅延金こみで150万の支払い督促を受け取ったよ
弁護士に相談にいったら、
「とりあえず異議申し立てを出して時間稼ぎして、口頭弁論までに法テラスで再度今後どうするか検討するべき」
っていわれた
んで損害遅延金の免除は可能か聞いたら、「全額免除は無理だろうけど一部免除なら可能かも」ていわれたよ
とりあえず月2万払いで異議申し立て出しといた
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:08:24.41ID:SOd3glEP0
>>335
50万円ずつの債務を5年間放ったらかしで、挙げ句に
>現時点無職ですが月2〜3万ずつならば返す宛があります

って整理じゃなく自己破産→生活保護案件だと思うけどな。
無職だけど少しずつ返せるなんて無責任な申し出は何の担保にもならないし、今までそれが
出来なかったから5年も滞納してたのを鑑みれば弁護士にも裁判所にも債権者側にも
却って悪印象を持たれかねん。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:02.30ID:qPKAcECdd
月末が返済日で月末日が土休日だと翌営業日でいいんですよね?
翌営業日にすぐ返済したらAマークつけられました。
和解書には月末日返済としか書いておらず翌営業日OKとは書いてません。
何も書いてなければ翌営業日でOKって認識じゃないんですかね?これっておかしくないですか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:56.23ID:UeC8wT/Xa
そのまま聞いてみればいい
てかなんでそんなギリギリに入金するのか
ルーズなとこ直していこうよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:12:12.98ID:d126x+W+0
ライオンさん、5月末で完済しました。
Max書士費用含め300万ほどだったのが残140万程になりました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:00:00.48ID:qPKAcECdd
>>341
給料日が月末で、月末日が土休日だと給料も翌営業日になるからです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:04:49.92ID:OK5ISNhQ0
任意整理してきました
27歳正社員年収350万
借金170万
消費者金融2社120万銀行カードローン50万
銀行カードローンに関しては会社の指定口座なので対象外にして一括ボーナスで返すことに
対象は月3万の返済していく予定を組みました
事務手数料が諸々で18万とか提示されてあれ?聞いてたより高いなぁと思ったけど口コミも良いし信用するしかないと思って契約してきました
早く交渉成立してほしいなぁ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:47.00ID:KmYS4KmO0
任意整理して、和解成立まで約半年。和解書届いて今月末から5年に渡る支払いが始まる。4社で総額165万。払える時はどんどん払って借金生活から早く抜け出すぞ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:33:35.09ID:4rdddOYEr
質問なんですがコンビニでゆうちょ銀行カードで引き出そうとしたらはした金ですがカード取り扱い出来ませんと出てくるんですが今任意整理受任通知後なんですが楽天、ヤフー、イオンバンク、セゾンこれらの債務整理なのにゆうちょも関係あるんでしょうか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:30:00.58ID:yQGigwhNM
>>344
一般的に給料は予定日の前営業日
翌営業日のブラック企業は知らん
こちらからお願いしてる債務整理の返済は当然前営業日に入れるのが議論の余地なく当たり前
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:54:28.83ID:CGU102a20
>>344
月末払いなら月末に相手に着金してるのが当たりまえ。
翌営業日ならそれは月初め。
あなたの考え方がおかしい。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:00:44.16ID:CGU102a20
>>347
普通に考えたら関係ない
磁気不良とかじゃね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:48.42ID:4Oa5b1DLa
>>343
電話したら向こうがたんたんと進めてくれるよ。利息地獄から抜け出したら心が前向きになるよ、今電話しな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 23:29:14.20ID:FwLAjYA6a
>>344
そうなんだ
それはごめんなさい
支払い先に前もって伝えておくのとか難しいかな?
または難しいことだけど次月分を自分でプールしておいて支払うとか
自分も余裕がないカツカツの中で支払ってるから難しいことは100も承知だけど、Aマークが気になるようならそうならないようにするしかないんだよね
困ったね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:40:16.27ID:8PwwgPUpd
>>349
はぁ?カードや携帯の支払いが月末払いで月末が休日だったら月初になるのが普通だろ?どこがおかしいんだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:55:43.95ID:Ve0CeBaf0
債務整理したってことは、もうあなたはお客様ではなく債務者だ
今月は6/30が土曜日だが
6/30が期日の支払いに関して
「お客様」jは、7/2に払うのが許されるが
「債務者」は、6/29に払わないと延滞
そういうこと
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 05:57:37.70ID:hpBY3AfRa
カード凍結ってなんの連絡もないけど任意整理始めて10ヶ月ほどたってるんですけどもう解除されてますかね?これから入金したら凍結されます?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:13:16.58ID:I0f9WI6M0
受任通知明日出してもらうんだけどいつもの癖でカードでお弁当とお茶買ってしまったんだけど弁護士にすぐ報告すれば良いのかな?ほんとに情けない、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況