X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント334KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その24【ヤメロ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b6c-sPVA)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:41:44.96ID:9W8JouB30
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その23【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511950263/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:35:41.56ID:IucNtkHW0
いちおつです!
先月分まだ払えてなくて明日急いで振り込まないとだ。
カツカツの連休だー寂しい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 11:51:23.22ID:xlRx/g830
何年かかった?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:00.84ID:6/RtMu6a0
丸一日食べるものが無くてマヨネーズなめてしのいだりした。給料日、日付変った途端コンビニに走ってお金おろして弁当買って食べた。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:37.07ID:sMR0DpcAa
日付変わった瞬間に給与振り込みはされないぜ、とマジレス
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 20:29:13.22ID:D+BJ3r8Bd
借金250万で現在72万返済。先が長過ぎて不安になる。
仕事上、レンタカーを借りるけど現金やデイビッドカードは不可でクレカ必須のところが多い上に
お金の立て替えもあるから財布に常に一万は入れとかないといけないのが地味に堪える
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:40:00.72ID:qG9Cl/wQx
支払い始まったけど、未だJCBのカードが使えるようだ。
実際に使ってないから分からないが。

整理したのわかるはずなのに、
残してくれたのだろうか。

ありがたい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:19:13.55ID:xcTsWC9q0
なんか任意整理依頼した恥ずかしさと悔しさと後悔の念で全然夜眠れなくなってしまった
4年間で96万円返済する
9年間借入できないことを考えると、子どもが小さい今任意整理して良かったんだと思う
100万以下で任意整理するのもったいないなんて変なこと考えてたけど、これでいいんだと言い聞かせる日々だよ…
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:35:34.20ID:yKDwPhi+x
>>23
全然、大丈夫だよ。
私も踏ん切りつかなかったけど、
もう少し早くやればよかったと思ったもの。
これを機会に、貯めていけばいいんだよ。
整理してる人なんて、全国にはたくさん
いるし、あなたの言うことおり、早く経験しといてよかったんだよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:44.50ID:QjtAHDRnM
ほんと、ぎりぎりまで粘らずにもっと早く整理しとけばよかった…
それ以前に意識改革しとけって話だけど
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:56.88ID:WvYf9L5xa
あー。
はじめて支払い伸ばしてしまった
三社のうち一社。
バカな俺しね
0029名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 07:45:26.61ID:M/nAovs60
>>27
任意整理(各金融機関が受任通知を受理)した時に、滞納等で異動がなければ、任意整理から5年で喪があけるはず。

前スレに説明してるサイトURLがあったはず。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:13:34.17ID:5oeXwYmfF
家族がやっと任意整理してくれる気になったのに一向に書類を送る気配がない
どうやらクレジットカードを使えるだけ使って、止められたらハサミ入れて送るつもりみたい
もうバカとしか思えん
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:02:11.81ID:5m2+ePVZd
和解が全部済んで近々書類が送られてくるらしい。時間かかったから報酬より積立金が多くなってるはず。
自分で返済することになってるから余剰分は返金されるっぽいけど、ちゃんと取っておこう…
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:10:37.90ID:oefnUVda0
俺任意整理の支払い開始から今5年でついこないだ完済したんだけど、クレカ、住宅ローン、自動車ローン全部通ってびっくりしたわ。
完済から5年で喪明けだと思ってたからどーせダメだろうと思って色んな審査一気に申し込んだら全部通るw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:17:07.56ID:ycI5kNfw0
また借金生活だな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 05:42:33.40ID:17zv7bqza
すいません
プロミス110万円
レイク  80万円
ニコス  30万円
あります
転職してしまい手取り13万円と下がりました
地元の弁護士に任意整理相談するつもりですが三件ともに支払い1ヶ月以上遅れています
給料差押えや全額返済請求されてからでは弁護士に相談しても手遅れなんでしょうか?
過去ログ見れないようなので失礼して直接お聞きします
 
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 05:49:37.76ID:M/T7zLhz0
>>37
情報が少なすぎる
月手取りいくらで最低生活費がいくら
それで月いくらなら返済できるんだい
それ次第
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:06:12.49ID:17zv7bqza
>>38
ありがとうございます
手取りで平均13万円です
実家の両親に必ず10万円入れてますので三万円しか支払い出来ないので転職かアルバイト探して今より収入も増やさなくてはいけません
弁護士事務所には木曜日に相談予約はとっていますがあまりにも決心が遅すぎました
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:18:59.26ID:/iOC1ow2a
家に10万入れるのやめるしかないんじゃん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:22:18.26ID:M/T7zLhz0
だな
手取り13で実家に10入れるので返せませんじゃ債権者納得しないよ
年収下がったなら実家に入れる金も減らせよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:39:28.64ID:17zv7bqza
ありがとうございます
裕福な家庭でもなく両親は細々の年金暮らしで自分は今47なるんですけど7年前までは都内でそこそこ手取りあったのですが親父が体調崩したのきっかけに東北のド田舎にユーターンです
離婚もしました養育費もままならずの生活で環境もダブルワークとかなかなか出来ません
ニーズが無いからです
ホントは都内戻ってやり直したいのですがいまさらまた親置いてって訳にもいかず…
とりあえず収入増やすか実家に納める額減らすかですね
ありがとうございました
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:13:44.76ID:q6/jg3NC0
>>45
絶対心象良くないよね
ありがとう、それも伝えるよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:58:03.47ID:17zv7bqza
>>47
ホントそれは困るの
ネットで見かけたマンガで、痴呆になった母親を介護しながら自分も行動範囲限られてしまい崩れていくみたいなの見たんですが将来の自分に被さって不安です
幸い母親はまだ元気ですがヨボヨボの親父が死んでしまったら精神的にガタガタとくるかもしれないし…
都内で生活してたときからそういった様々な事をシミュレーションしてたならまだこんなに事態はデカくなってなかったのかなとも反省の日々です
今日は有給休暇使って職安行ってみたり、幸い知人の話から田舎ではありますが手広くやってる土建会社の面接は取りつぎました
任意整理するにしてもまずこれから確実に返済していける計画を示さないといけませんから
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 21:45:10.45ID:PzZlLrkSa
アコムプロミスレイクで100万
楽天YJで20万
あります。
手取り20万で食費4万家賃6万通信費1万が絶対いるものです。
25歳ですが債務整理可能ですか?
周りで債務整理断られた人がいるので中々弁護士に相談にいけてないです。。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:11.19ID:oc34XYr50
>>49
どこに住んでるのか分からないので家賃(水道光熱費など込みだよね?)はともかく、
一人暮らしだとすれば食費や通信費はもっと抑えられそうだけどな。
原状でさえ生活必要資金以外に9万円も残るんだから計120万円の借金くらい
楽々返せそうに思う。纏めてしまえば月々の返済2万円程度でしょ。

様々なプラマイ要素を考え併せると、弁護士に頼んで着手金や報酬を何十万円も払うより
今のまま大人しく残債払っといたほうがいいんじゃないかなあ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:49:31.77ID:FYvvb/Kna
任意整理するまで滞納したことなかったのですが、cicには
返済状況→異動と日付
補足内容、延滞解消日→解消と日付
が載っていました。
これは、完済してから5年は消えないってことですよね?
受理時に滞納が無ければ5年と書いてあったので気になって。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:50.29ID:8I1LO2oM0
>>49
自分の場合
3社120万を任意整理した
司法書士に頼んだ 話は40分ぐらいで終わった
一件二万円だった 後払いで相談料もいらなかった 給料明細も収入証明もいらなかった
月4万返済で3年で返した
任意整理は自己破産とかと違って色々軽いから気軽に行け
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 01:04:08.11ID:ccySwp6ka
>>51
返済入れると残りが10000ぐらいです。
食費は1日1000円でぎりぎりです。通信費は格安SIM+Wi-Fiなのでこれぐらいです。
ぎりぎり生活はできるんですけどもし急な出費があれば終わり状態なので悩んでるんです。。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 01:05:36.03ID:ccySwp6ka
>>53
参考になります。
司法書士のほうがいいんですね。
今週相談してきますがどこがいいとかあるんですか?
どこも変わらないですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 05:07:14.29ID:YZGtYa7Ba
食費4万って言ったり1日の食費千円って。40日計算かな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:19:54.14ID:odTudJE60
>>55
ネットで近所の弁護士・司法書士事務所を調べたら料金とか書いてる
自分は安かったから司法書士にしただけ(´・ω・`)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:24:00.56ID:MagY6aZQ0
法テラスを使うことでの恩恵って弁護士費用を一時的に肩代わりしてもらえるってことだけ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:43:12.03ID:HLhN72epd
額が130万だっけ?それ以上だと弁じゃないとできないとか色々あるから
とりあえずとっとと法テラスにでも連絡しなよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:22.03ID:EAYSlTcna
一社140万以上だと司法書士は対応出来ない
一社140万以下の三社で計200万とかなら司法書士でも大丈夫
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:23:55.74ID:NJ/Tot2Yd
皆さんは順調に返済できていますか?自分は任意整理して1年半くらい順調に返してたが病気で入院&手術してからものすごい濃い暗雲が立ち込めてる。
不幸中の幸いというか、節約の為に医療保険を解約しようとしたのをふと思い留まっていたことで金銭面で首の皮一枚繋がった。
ただ前と同じように働けなくなってバイトに降格&通院と体力の関係でシフトを減らされてギリギリのままあと三年以上過ごさなければならない(*;-;*)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:00:46.64ID:Zmp5WjKk0
>>61
あと回数切りで無料相談(相談料は法テラスが立て替え)が受けられるってのもあるけど、
確か定期収入が手取り20万円あるとどちらの扶助も受けられないので>>49
法テラスを頼る価値は薄そうな…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:06:43.76ID:06OzBiFta
返済代行サービス使ってるけど手数料分のお金がもったいない気がしてきた
気持ちはとても楽なんだけどなあ高い
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:30:30.15ID:X3zYAu8Ba
>>65
そんな金額で整理するなよ
俺は500あったから任意整理したけど、
住宅ローンも自動車ローンも組めなくなるぞ
彼女とか出来て、ローンも組めないと借金ばれるぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:30.80ID:xtLHPnSsa
受任一か月後に親父が死亡。
遺産相続で一括払い予定。
死んだ親にまで迷惑かけちまった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:55:34.35ID:1cgs6Oy1M
夫年収430万円のカードローン250万円の任意整理を
2018年5月に早期返済、
妻年収260万円名義で住宅ローンは組めるのかな
35年で3500万円借入れしたい。

夫の年収合算すれば返済余裕だが
保証人になれば弾かれるし、合算する方法なんて無いよね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 14:29:55.70ID:uYWEJqLQa
250万をどれくらいの期間で返したのか知らないけど異動情報が消える数年待てばいいのでは
その間頭金貯めたらええねん
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:23.68ID:0wsJ4fuaa
たったいま地元の弁護士に相談してきました
三件220万円借り入れニッチもサッチもいかず任意整理の相談
法テラスに申請するための必要な書類持ってまた来週の火曜日に事務所に来てくれと言われた
今週末でプロミスの滞納二ヶ月過ぎてしまう
もうちょっと早めに動いていればよかったのに全額返済請求されちまう…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:38:23.97ID:+5Gix3pxM
全額請求されないよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:40:12.18ID:+5Gix3pxM
>>74
督促電話があったら、今任意整理の準備中って言えばいい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:14:10.61ID:0wsJ4fuaa
>>76
マジっすか!
クレジットカードも滞納続きで登録は抹消され使えなくなり残高22万円も近々請求くるだろうし…
頭が痛いと言うか頭が悪いからこんな事態になってるわけで
度胸もないのに借金増やしてしまって後悔先にたたずを思い知らされてます
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:40:08.76ID:+5Gix3pxM
>>77
任意整理が決まれば、本人に直接請求出来なくなる。
今はまだ相談状態だろうけど、整理の動きがあれば、本人に請求したりしないよ。
電話でいついつにどこに依頼予定って言えば、請求なんてしてこないよ。
一括返済どころか、今月分の返済も止めといていいよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:45:38.92ID:0wsJ4fuaa
>>78
重ねがさねありがとうございます
年老いた両親と3人暮らしなんですが二人ともカツカツの年金暮らしなもので心配もかけられず相談すべき相手も既に離婚してて
もう少し早く勇気をもてたらこんなに切羽詰まるはめにはならなかったんですが
とりあえず来週の火曜日まで漕ぎ着けないと
勇気をありがとうございます
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:38:53.26ID:LkbB6Q0o0
車の保険料をクレカ払いにしてた分を口座振替にするのは2ヶ月かかるからよろしくって言われたんだけど、もうクレカも停止されてるしクレカ引き落とし口座も凍結されてるしで詰んでる
保険料の窓口が親(車のディーラー)なんだけど、任意整理を知られたくない場合なんて言えばいいかな?
クレカ払いから口座振替にするのも知られたくなくてわざわざ保険会社に電話したのに、ディーラーの担当に伝えておきますとか言われたから振替にならなかったら親に連絡いきそうだよね
クレカ解約したとか口座解約したって嘘言うの考えたけど、それまたもし調べられたら簡単にバレる環境だからあまりむやみに触れたくないんだよね…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:55:51.07ID:kt1CvN2x0
自己保身の親への言い訳なんて自分で考えろよ。知るかよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:50:52.08ID:LkbB6Q0o0
>>82
滞納はどの種類でもまだしたことがなく、不安になってしまって…
調べたら払込票が届くまでに2ヶ月〜かかるみたいだから、もしかしてその間にディーラーに連絡が行ってしまうのではと思ってさ
払込票が届くだけだと祈るわ…ありがとう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:55:15.96ID:VuQ8gziw0
>>77
中には弁護士に委任したのを電話でキッチリ伝え、担当弁護士の名前や連絡先も知らせたのに
その後も延々「重要なお知らせ」って残債一括請求や債権を回収機構に譲渡の通知を
繰り返し送ってくる楽○ってアホ会社もあるけどなw
とりあえず法律家の代理人を立てた(立てる予定)なら自身が矢面に立って交渉する必要は
なくなるので放っておけばいい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:08:38.65ID:2eaI8CYna
任意整理して取引履歴開示ってゴミフルだけ時間かかるね。取引期間長いから残45万だったけどゴミフルは過払いになるのに二ヶ月たっても調査中。バナナマン使って金かけてCMやってないで返すもんは返して欲しい糞ゴミフル
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 14:31:49.44ID:CAH6am5T0
>>85
俺はアイフルにそれやられた。
弁護士の氏名、連絡先伝えのに毎日鬼電来た。
俺の友達はモビットが一番ネチネチしてたと言ってた。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 15:20:25.57ID:GKXhO3Jna
ここみて来週に法テラス行くことになった。どうなるかわからないけど良くなればと願ってます。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:08:24.77ID:CAH6am5T0
>>88
俺も相談行くまでかなりダラダラしたけど俺は相談に行って良かったと思えた。
あなたも少しでも良い方向に進むよう願ってるよ!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:14:00.32ID:T62JgpGda
>>89
ありがとうございます。
最近任意整理もアコムとかプロミスとかに断られると聞いたのでちょっと不安ですけど取り敢えず行ってきます。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:18:00.14ID:pzFaga0y0
>>83
事前に電話して、カード使えないから振り込みで支払いたい、って聞いてみれば?
もしくは窓口に直接支払いに行く
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:21:41.35ID:S7+ZofZFM
とりあえず動かないって選択をする奴って馬鹿だよな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:33:29.01ID:kTq/kDyZ0
はじめまして
質問よろしいでしょうか??
10年以上前の借金放置して来て、ナマポ7年受けてて去年抜けて、ちゃんとしたとこに就職しました。弁護士から催告書が届き、差し押さえの手続きに入ると通知きたんですが、自分で連絡して良いものなのでしょうか、、、?

資産はなく、任意整理しようと思うけど、おかねもない、、、
法テラスに相談のメールしたけど、返ってきたのは任意整理などの説明の定型分、、、

やたらな事は弁護士に連絡する際言わない方が良いとネットで見たので、弁護士には任意整理を検討中ですと言って大丈夫でしょうか、、、?

長文失礼しました。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:45.09ID:lGzwSBEL0
みんな債務を整理中の期間ってスマホとかの購入はどうしてる?
機種変とか絶対分割は通らないんだよね? 一括で機種変?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:42:58.88ID:xI3mAQoI0
もしかしたら時効かもよ。
連絡あっても、どうにかして払いますとか、分割で払いますとか話すなよ。
時効かもしれない借金が復活するからな。

催告書に約定返済日とか書いてるの?
もうちょい情報出してみ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:38.37ID:+X/fQ+52E
時効援用発射すればいいような
弁護士か司法書士に相談すべし
間違っても任意整理を考えてるとか相手の弁護士に言っちゃだめ、先に動かれてしまう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:36.25ID:CyFX+BV30
早い返信ありがとうございます

最終貸付日平成18年11月16日
債務弁済約定日平成23年11月1日となってます

なので、最初の5年の時に時効援用してなかった為、33年11月1日が10年目となって、現在7年目って事ですよね?

やっと、ナマポから抜けて少ない給料ではありますが、正社員として働く事になり、今の会社でずっと働きたいと思って、今回差押えの手続きに入るという通知が来て、自分のした事とは言え、困ってしまい相談させていただきました。

差押え手続きに入る前に弁護士に任意整理の相談しておかないと、手遅れにならないだろうかと思い、自分から債権者側の弁護士に連絡しようと思っていました。

アイ○ル側の弁護士から通知が来ました。
他にも債権はありますが、どこも和解提案書などだけです。

当時200万を5社から借りていて、遅延損害金を含めると500万近くになっています。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:01.96ID:Zq/H9b2G0
>>97
意味のない伏字はご遠慮くださいませ

H23に欠席裁判で債務名義取られたという理解でいいのかな
だったら自分も弁入れて元本和解を落としどころにして交渉かな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:40:50.82ID:xI3mAQoI0
>>97
自己破産でよくね?
整理しても返せないやろ。

っていうか、ナマポ受けた時になんで破産してないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:43:21.26ID:oFT4zAEP0
>>98さん
すいません、、、
伏せ字にした方が良いかと思いまして、、、

法テラスに相談をしようと思ってるのですが、時間がかかるみたいで、その間に相手側に動きがあっても受けて貰えるんでしょうか、、、?

>>99さん
ナマポ受けた時に法テラスに電話相談した際、自己破産した方が良いという事は言われました。
その時は返すつもりもなく、一生ナマポだろうなとの気持ちで、相談だけで終わりました。

98さんの言われるようにまず、もう一度法テラスで相談をして、弁護士さんと自分に合った返済方法を考えたいと思います。

まだ予約もしてませんが、本当の意味で社会復帰出来るように頑張ります。

アドバイスありがとうございました
長文失礼しました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:17:42.08ID:WMv8GMeDM
無理して返済するより、自己破産で一度身軽にした方が良さそうね。
今から5年間でカツカツの生活で数百万返すより
5年後に数百万の貯蓄を持ってる方がいいよ。
ナマポ抜け出して偉いよね。
頑張れよな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:22:13.71ID:r6gkTuKhE
一刻も早く弁護士に相談して、破産でいいと思う
法テラスと並行して他の弁護士の無料相談も受けてみたらどうでしょう
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:48:41.83ID:gh8t+iKqH
>>94
Amazonとかで格安機種(安いと1万以下)買って自分でsimカード差し替えて使ってるよ
中華スマホが主だけど別に使い勝手悪くないからオススメ
欲しい高い機種があるならお金貯めて頑張るだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 00:32:18.42ID:XmgRvwFh0
>>103
一般的に…というか俺を担当してくれた弁護士の見解だと、『働いてて普通に暮らせる収入が
ある人でも債務が500万円超えたらアウト、無職なら200万円の借金でまず返済不可能だから
早目に自己破産の決断したほうがいい。そこから足掻いても却って泥沼に嵌まるだけで
将来の立て直しが困難になる』と言ってたが実際その通りだと思う。

特に銀行系のカードローンをつまんでる間に手を打てば、過払い金などの生産を含め
解決も早いので(消費者金融系はここで手間取る)お勧めって。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:00:14.56ID:3HfL1XKca
整理して半年、ようやく書類が届いた

最長82回払いだったんだけど弁護士が
粘り強く交渉してくれたって事ですかね??
債務が30万のとこも70回払いくらいでした
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:10:23.16ID:MMDWa/HTM
債権者としても整理したうえで自己破産とかされるより薄く長くても全額返済してもらうがいいからじゃない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:15:28.68ID:XmgRvwFh0
額によるのかもしれないが、70回80回ともなると債権者側もコストのが高くついてしまうんでない?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:54.23ID:TrGeD0M00
債務の額と年収から考えて、無理な計画で途中で頓挫されるよりましだろうな
振込手数料は債務者が払うからコスト倒れってことはない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 13:42:11.61ID:oiDLccBPa
>>108
半年かあ

俺は3ヶ月目だが
書類はまだ来ない

まあ督促が一斉に止まったし
安心して仕事に集中できているけど

気長に待つか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:49:02.42ID:y4mGSp/k0
カードローンとクレカで400万つまんだ楽天が370万でいいよと弁との交渉でまけてくれたのは意外だった
150万つまんだセゾンは債権回収会社が利息乗せようと必死だったらしい
まあよくこれだけ任意整理できたもんだとおもった、個人再生考えてたんだけど弁は
破産しましょうよ、借金チャラですよなんさほんとチャラっと言ってのけるから迷ったんだが・・・職場が官報取ってるし
近所の爺さんも何故か読んでるんでご近所の娘さんの自己破産がバレたんだ、出来なかった
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:03:53.82ID:/U94mG1f0
>>108です

そうですね
年収が300しかないのに合計で350
くらいありましたからね
副業とかやらないとなあ
実家暮らし彼女なしお先真っ暗ですよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:29:50.40ID:fmtCmA4/d
>>94
ドコモだけど分割通ったよ
これはドコモだけかもしれんが普段の支払いが遅れてなければブラックでも通るって聞いた
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:42:38.42ID:ewG/y6vv0
>>117
auに延滞はないけど信販ブラックって意味かな?
通ったという人もいれば通らなかったという人もいる
ドコモよりは厳しいようだ
申し込んでみるしかないし、落ちるのが不安なら
SIMフリースマホを店頭1回払いで買うしかないな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:50:52.84ID:utv951G8a
俺はauだけど、iPhone]の12万分割通ったよ
支払い遅延は今までなし。心配ならauネット販売がダメージ少なくて済むよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:50:38.23ID:sqPvgXge0
4社のうち3社を繰り上げで完済した
あと一社も残り少ないから早く終わらせたい
まだ終わってないけど5年は長かった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:15:20.90ID:E1hM5nlXa
>>121
長いですね5年はお疲れ様です

ここの住人の方々お疲れ様です
自分は先日書き込みさせてもらったこのスレの>>74なんですがいよいよ明日の夕方に弁護士事務所へ法テラス宛の書類届けにいくのですが先週末入金しないと一括ですよって言われたプロミスから今日一日なにも催促の電話がない
家にも電話は来てないようだしなんか不安でついここに書き込みしてしまいました
すいません
督促の手紙でもくるんだろうか…
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 21:22:44.73ID:MxLF8H0Ra
債務整理したい
弁護士法人響って評判どうですか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 03:33:45.31ID:J+tMP/fIM
明日やっと法テラス行きます。現状変わればいいんですが不安です。行ったらスッキリするんでしょうか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:17:48.63ID:cl9HItjSE
わかってると思うけど、
将来的に個人再生を選ぶ可能性がある人は、うかつにおまとめしちゃ駄目よ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:05:57.70ID:YWfDhWRm0
>>131
俺もよくわからないけど、借金総額が大きくなって返済困難になる場合が多い→自己破産まっしぐらに
なるからかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:18:22.93ID:5Gg2PxdX0
(1) おまとめ失敗と任意整理失敗は、裁判所が厳しく調べる
 通常は過去2年間だけど、おまとめ失敗の場合はおまとめに至った原因に遡って細かく調べられる
(2) まとめた債権者が債務の過半数を握って小規模再生に反対する
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:28:44.59ID:/BOISk4W0
>>131
おもに133さんの回答の2のほう。
再生するくらいなら破産する、って人は気にしなくていいけど
持ち家があるとかで破産したくない人は、これで詰む可能性がある。
モビットや楽天は反対してくることが多いと聞くし、おまとめしても結局他社から追加で借りてしまって失敗する人は多い。
よく考えてから契約しましょう
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 05:49:41.19ID:/BOISk4W0
>>135
であれば、早めに再生か破産も選択肢に入れた計画を。
自分も借り換え/おまとめ/親借りすべて失敗、金額膨らみすぎて任意整理は最早不可能になり、結局再生した。
金策は出来ても、問題の本質だったギャンブル対策がなくて駄目だった。今は対策できたので解決に向かってる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:23:44.40ID:Yk1oFn3Xd
はあ、なんで、楽天とかモビみたいなフツーの会社でそんなにひびる必要がある?脅かしてたのしいか?まとまらんのは、ふく◯ーとかもっとヤバイとこ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:08:34.31ID:/BOISk4W0
>>138
最初は500万円親から借りてというか貰って一括返済、しかしギャンブル止められず借金額は元通りに。
そこからおまとめ2回×300万やったけど、結果的に借入可能枠が増えたのでさらに借りてしまい再び天井貼り付き状態。
ショッピング枠の現金化でなんとかやりくりしてきたが、限界となり再生。
最終的には総額1300万円までいった。
任意整理は月の支払い額や支払い期間を考慮すると選べない状態だった。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:18.07ID:cq57M8IE0
うわあ親に請求書見られたw
携帯代金5万円の
なんか怒ってはったけど
息子と自分の封筒を間違って勝手に開けたのが悪い、間違わなければアタナは何も知らなかった、だから間違えた貴方が悪い
て言っておこう、これで解決する。
借金の和解書じゃなくてよかった、てっきりそれ見られたのかとドキッとした。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:07.20ID:YPg3nDXEa
>>142
自分は月曜日に全額請求の封書送ったとプロミス担当者から言われた
今日あたり実家に届いてるんだろう帰るに帰れない
でも帰るしかない
せっかく昨日任意整理手続き済んだのにもっと早く行動していればよかった…orz
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:58.69ID:XiM3WGald
任意整理初めて2年ちょっと、今日初めてCIC開示してみた。
クレカ3社整理して2社は異動付き、残り1社は異動付いてませんでした。
異動は付いた日から5年で消えるのか完済した日から5年で消えるのかどっちですか?
喪明けは和解から5年って聞きますけど実際どうですかね?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 03:29:54.43ID:tTT7c+TIM
明日法テラス行ってくる。
消費者金融三社110万
楽天、YJ、30万
少しでも楽になればいいんだけど難しいですよね。。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:48:50.58ID:XIytWaJda
おととい任意整理手続きして今日午前中にプロミスから電話あったのでありのまま話したら実にあっけなく、依頼した弁護士事務所の名前と連絡先だけ聞かれて終了でした
こんなスムーズにいくのであれば言い訳考えて引き延ばしたりして高く付いた利息も考えるともう半年早く行動していればと…
3社合わせて220万円の任意整理で来月から3年間五万円を毎月弁護士に持っていかなくちゃならないです
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:39:24.13ID:jkjXJWI2d
>>145
ありがとう。和解から5年経ってローン組めてクレカ作れたって報告よく聞くけどそれはなぜ?喪明けは完済から5年ではなく和解から5年ってよく聞くけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:04:39.47ID:XIytWaJda
>>152
ホントそれ
です
毎日朝おきれば理由もなしにオェーってえずくし熟睡出来ない
ここのスレの存在は知ってましたが債務整理ってかなりハードル高そうって躊躇してた自分があわれです
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:53.98ID:ch2gYXS6M
まぁそもそも借金すんなよって話ではあるけれどw
俺の場合浪費だから同情の余地もないもんね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:07.39ID:lbq1rAyO0
>>151
委任したらその場でプロミスに電話すりゃよかったのに。
一括請求も無いくその場ですべて片付いたのにな。
まぁそんな行き詰まるまで動かない人に言ってもなって話だけど。
とりあえずゆっくり寝れ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:15.92ID:XIytWaJda
バカは肥溜めに落ちて死んでしまえってホント実感してます
落ちる肥溜めもないのでこれから先の返済に頑張らないと
皆様助言ありがとうございます
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:29.89ID:XIytWaJda
>>75
ほんとうに励まされました
感謝です
督促だのこれからだの考えると仕事中も一分一秒が油汗でした
決断も遅すぎてからの行動に不安しかなかったのを援護してもらい今日までなんとか過ごさせてもらいました
ほんとうにありがとうございました
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:36.09ID:SJ0N9/Eq0
>>154
クレジット会社も飽和状態で、会社によって多少ブラックでも今の属性しだいでは発行している
まともな社会人なら最低ショッピング枠30万は出る
S20以下ならブラック承知で発行してるのさ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:19.59ID:X+PevS6Y0
>>154
うーん、そこは正直良く分からない、自分は自己破産組だから。

自己破産でも2年で穴雨と楽天は作れたから、そこら辺の判断はカード会社次第としか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:05:53.60ID:3kWFyIVja
>>154
任意整理だったら支払い遅延がない限り和解してから5年で喪明け
自己破産とは違うからね。
和解してから5年で喪明けしない奴は支払い遅延した奴で、その場合は完済後5年って聞いたな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 18:48:37.41ID:mntaqcju0
法的には弁護士からの介入通知が来て初めて法的に個人への返済などの一切合切は出来なくなるけど大手のサラ金とかは弁護士に相談してますって連絡だけで催促止めてくれたりする所もあるけど街金はほぼ無理だね。
正式な介入通知が弁護士から届かない限り催促がきまくる。
法テラスに直接はあまりよくないらしいね。あそこは手続きが遅すぎ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 19:08:04.65ID:tGcKMwLf0
整理しましたってその場しのぎの嘘をつくやつがいるんだって。
受任通知が届くまでは違法でもないし、やれるだけやるんだって。
いつ、どこの事務所の誰に依頼したか言えたら督促はやめるって。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 23:56:38.81ID:blAKjsXVa
任意整理受任してから和解までに遅延してたら、完済後5年ってことだよね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 00:55:55.53ID:SQma2nwO0
受任してから任意整理手続き終了までは取り立てや返済が停止するからその間の遅延ってのはないけど?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 01:50:48.04ID:ERa5eEo60
完済してから移動付ける会社はありますか?
CIC開示したら整理してる三井住友カードは異動が付いてませんでした。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:06:38.46ID:5uL3wEp20
任意整理中に一回支払い遅れたけど、和解から5年だったな
和解書にある2ヶ月分滞納したら一括請求ってやつで、相手に一括請求の権利発生後、温情で返済続けた場合は完済後5年になるのかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:53:30.65ID:vgDuecL8a
任意整理するまで、1度も延滞してないのに
CICに
返済状況→異動→28年1月4日
補足内容→解消→延滞解消日→28年5月1日
ってなってる。
和解するまでな気がする
頭が悪くて理解できない、、、、
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:41:23.97ID:D06Ywpmg0
交渉中は返済してないのだから延滞にされてもしょうがないだろ
まさか任意整理交渉中に他社から借金したいの?
中にはそういう輩もいるからCICやJICCを延滞中にするんだけどね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 05:35:33.17ID:p4lrBJBza
>>136
ギャンブル対策ってどうしてます?徒歩3分にパチンコ屋と競馬のネット投票で今週末も六万なくなりました…依存さえなければ月10万返済も可能なのに首を吊りたい思いです
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 07:05:43.78ID:eHePB7+7a
>>173
ほんとにやばいんだったらギャンブルやらないはず。
そう思ってないからやるんじゃない?
現金もたないとか解約するとか色々あるからまずそれしてから。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 11:01:39.60ID:elxrwcKtE
>>173
自分の場合はオンライン対戦ゲームにはまってパチ全くやらなくなった。
パチより脳汁出るし、負けても自分の腕前は上達するし、糞みたいな環境に長時間いる必要もないし、金も殆んどかからないしで良いことだらけ。
まじでゲームおすすめ、よくパチのゲーム性がどうとかいうけど、あんなのただの大音量強光線付きのくじ引きに過ぎないって今ならよくわかる。
競馬は...とにかくレートを下げることからやればいいんじゃないかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:45:52.35ID:Z1mGkH/T0
>>174
そうだよねえ。特にパチンコは先ず現金投資から始まる(貯玉というのもあるが、それも元は
現金を使った結果)から、金が手元に無いとどうにもならん。
それもボーダー理論だ何だを齧った依存症レベルだと日に十万円溶かすのも珍しくない、そんなの
端から年収数百万円程度のリーマンや自営業者が参加できる遊戯じゃないんだよ。

俺も以前は仕事帰りに連日甘デジ打ちに興じてたけど、それでも気が付けば月に何十万円単位で
負けてることがあり辞めざるを得なくなった。金欠が一番の特効薬ねw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:29:59.50ID:G6qB43fNa
パチンコは数万勝った所で借金が既に100万200万あるんだから辞められない
5万勝ちを40連ぐらいしてトントン
無理ゲー
いやそもそも勝てるなら借金出来ない
やるなら勝った時に大きく勝てるギャンブルをやるんや...やるんや...
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:35:35.86ID:MaNO7LuX0
ソフトバンクは交渉に厳しいって聞いてたけど
10回分割でないと和解できないってさ
38万の負債の10回払いってこれきついわー!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:22:33.24ID:DyclJXaZ0
28日(月)が返済日なんだが、気がついたら絶対に無理な金額になっていた
木曜に弁護士と相談予約したけど、間に合うかな…
嫁にはバレたくない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:58.56ID:INldcyCA0
木曜に委任したら、すぐ滞納先に電話して貰うか自分で電話すればいい。
委任してなくても道筋見えてたら自分で電話すればいい。
受任通知だってすぐ届くわけじゃ無いし、ほっといたら間に合わないよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:30:28.92ID:M7pLKFKgd
ファックスで送れ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:30:12.43ID:RTdMmdmY0
>>182
返済日当日に依頼したことあるけど普通に支払い催促の電話と郵便物が4~5日以内に来たわ
すれ違いってやつやね(´・ω・`)
銀行系カードローンの滞納は債権回収会社に依頼するから封書がわかりやすくてつれえんだ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:57:24.38ID:ijOzcy5y0
>>187
わい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:39:09.09ID:Cb+o+Jrga
返済のお金に困って家族に相談した事があるけどめちゃくちゃ後悔してるわ
今でも言われるしこれからも一生言われる
また借金作ったけど2か月滞納しようが一括請求されようがもう絶対に言わない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:40:09.52ID:C5psjcbk0
>>187
個人再生完了
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:33:43.41ID:vtr7lxbla
任意整理して過払い発生したら借入ありの分の減額報酬と過払いの報酬どっちも取られるの?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:29:46.83ID:ALJj78MdM
>>182だけど弁護士に相談して今日受任通知発送してもらった

相談してよかった。
破産すれば?と言われたが、任意整理で処理することにした。
死ぬほどカツカツの生活が始まるが、今までよりはずっといい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 17:49:12.36ID:wsJEkLHc0
結局家族にはバレるんだよなー。
母親は鋭いやw俺の場合は理解してもらえて助けてもくれたけど。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 18:46:44.31ID:C+dmR31Wd
>>205
いくらなん?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:08:58.40ID:5COj3Tp60
急病で入院中に病院代支払いの件で分割払いを病院事務員に申し出ていたのを
着替えを持ってきてくれた兄嫁が知り、そこから芋蔓式に借金(約300万円)がバレて
大騒動になったわw
狼狽する兄嫁に呼び出された兄と甥っ子が病院に駆けつけ、安静中の俺を無理矢理車椅子に乗せ
屋上に連れて行かれた時はそこから落とされるかとマジで不安だった。
そこから先は死ね!だのカス!だの消灯時間まで延々罵られ続け絶縁宣言もされたけど、
連中も言うだけ言って一銭の援助もしてくれなかったので自己破産コース直行~
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:19:02.80ID:4uGmD0TgE
別に親族から借りてた訳じゃないんでしょ?
なんでそんなに罵られなきゃいけないのかわからん。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:30:19.59ID:tWNRliTVa
素人が考えた本当のような作り話
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:57:02.26ID:C+dmR31Wd
>>207
兄嫁でしゃばりすぎだろう お気の毒に。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:59.89ID:r7179fjZ0
すみません、質問させてください。只今任意整理の手続き中でこれから受任通知を出してもらえる予定でいます。

3社で120万円、内30万円債務がある残り1社のみが、債務整理を依頼した事を話そうとすると言葉を被せて怒鳴り散らしてくるため、債務整理を依頼した事を伝える事が出来ません…。

昨日電話がきて、債務整理の話を出した時には「そんなことは知りませんよ。じゃあこちらは裁判の手続きを進めますね。」と言われ電話を切られました。

本日も電話があり、債務整理の話を出すと遮り「そうじゃなくてさ、あなたは訪問に言った時にどんな会話したか覚えてますか?」「話にならないんですよね」と発言が一切出来ず埒があかないです。

司法書士の方には、上記の事を話しましたが、電話がきたら事務所名と電話番号を伝えて依頼していると伝えてくださいとしか言われなく、困っています…。

この場合、会話が成立たないので電話は無視しても大丈夫なものでしょうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 22:33:23.51ID:5COj3Tp60
>>208-210
兄夫婦は商売やってるから、身内に借金持ちや自己破産が居ると絶対近所で噂になって
世間体が悪い!自分達に迷惑がかかる!ってんで頭に血が上ってしまったみたい。
退院後に債務整理を弁護士に相談してる、自分でなんとかするから迷惑はかけないと言っても
病院の入院時に保証人になっただろう!今後も迷惑をかけるに決まってるとまた大説教で
弁護士のところにも勝手に電話して迷惑だから辞任してくれと迫る始末でね。

じゃあ債務はどうすんのと訊けば「どこか遠く離れた所で生活保護受ければいいでしょ!」って
もう絶縁なら絶縁でスッパリ切れてくれた方が楽だわw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 22:56:53.91ID:xTchlvmS0
>>198
マイホーム欲しいって言われたときには流石に焦ったけどね。

将来的に田舎暮らしに憧れてるから、今はマイホーム買わないってので納得させた。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 00:08:03.78ID:owXrs7fB0
>>211
それが司の限界
訴訟の代理人にはなれないから、債権者が訴訟すれば代理人にはなれない
債権者にも任意整理を拒否して訴訟する権利はあるから
結果論だが、ゴネそうな債権者がいるなら弁に依頼すべきだったと思う
電話を無視すれば会社や実家に電凸する口実になるから。無視はしないで
このまま禅問答を続けるしかないかと
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:08:16.29ID:nNpBJkcQ0
>>215

ありがとうございます。もう少し勉強してから依頼すれば良かったと思い始めています。既に契約書を交わしてしまったので、成り行きを見るしかないのでしょうが…。督促や訪問から解放されたくて任意整理を決断しましたが、こうなるとは思わず精神的に追い詰められています。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 09:21:02.28ID:owXrs7fB0
>>216
突き放すようで悪いんだけど、街金任意整理しちゃったかな
街金を任意整理に入れたらだいたいそうなる
任意整理拒否して違法すれすれのグレーな取り立てをする
街金は払うか法的整理するかだよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 09:39:18.30ID:QlYPBLGLM
>>214
マイホームの話でたら困るなあ

返済完了まで5年だから、そっから喪明けまで5年ってことは10年は家建てれねえのか
たまらんな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 10:12:52.34ID:nNpBJkcQ0
>>217

ありがとうございます。街金ではなくU○Sカードです。調べてもクチコミがなく、ここまで督促がキツいと思いませんでした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 10:26:11.42ID:owXrs7fB0
>>219
もしかして現金化した?
現金化は規約違反だから他社でもクレジット会社の対応変わる
申し訳ないけど現金化したなら自業自得だ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 11:29:38.44ID:HgF+P+FCM
>>221
滞納スレでU○Sは督促きついって話してたの見たよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 11:44:34.84ID:v/dNdu6sp
相談させてください
任意整理後、3社の支払いをしているのですが
今月末の支払いがどうしても厳しいのです

来月になればボーナスが入るので2ヶ月分でも纏めて払えるのですが
今月だけ待ってほしいと言うようなお願いは聞いてもらえるものなのでしょうか?
2ヶ月分遅れたら一括請求のようなことを聞いているのでとうも不安で
ご存知の方お知恵を貸してください
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 11:50:53.28ID:v/dNdu6sp
>>225
通勤費の立て替えと4月からの歓送迎会ラッシュが理由です
病気とかでもない限り認めてもらえないものでしょうか
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 11:54:00.49ID:owXrs7fB0
>>227
行き違いすまん
3〜4月に歓送迎会ラッシュがあることは十分予見できるのだから
そのぶん冬ボーナスをとっておかないといけないよね
正直に話すしかないけど1回だけなら待ってくれると思うが
2回やったら和解無効になって和解時点に遡って延滞利息が復活するから
気を引き締めて
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 12:18:41.16ID:v/dNdu6sp
自分の考えが甘かったのは重々承知です
連絡せずに遅れるのが1番まずいと思うのでまずは連絡を入れてみます
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 12:18:57.01ID:SPF/QvoFM
>>227
自分が金貸しの立場になって客からそんな言い訳で払えないから許してって言われて納得する?
きついこと言うけど、歓送迎会なんて出なくても死にはしなかったし、自分で任意整理選んどいてコレって考え方が甘いなって思った
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:58:47.73ID:RXR+EvMlr
後、47万で終わり!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:22.40ID:EOdiRja1a
過去に借金あることバレた
弟が家を建てたいと金融公庫だか労金に行ったらしく親族の調査入って断られたと文句言われた
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 07:15:20.34ID:RnaVp++F0
今日、司に相談いこうと思ってるんだけど、uc◯そんな対応されるの?
取り立てきついのか…自分もuc◯に30万くらいショッピングだけど借金あり
相談するの怖くなったきた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 08:03:39.00ID:VFkWWFq60
「任意整理する予定です!」
これは返済逃れサイマーの常套句だからやめといたほうがええんやで
返済期限も守れない人に予定の話されてもな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 18:07:34.18ID:JONZoGIG0
>>238
兄弟の借金は関係あるの?
保証人ならともかく
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 18:33:15.45ID:IPuDXmXu0
>>241
なのでカード会社はそういう返答には「司法関係者に整理を正式依頼されているわけですね?」
「では、その法律家の方のお名前と事務所の電話番号をお教え下さい(or「○日までにその法律家から
連絡をいただけるようお伝え下さい」)」と畳み掛けるのがテンプレ化してるね。
そこで口ごもったり質問に答えられないと、何をどう取り繕っても訴訟手続きへ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:14.71ID:njbHWRpLa
>>242
>>243

いやマジで言われた
そこまで調べるんかいな!って
つか、兄貴のせいで家を建てられなかったって言われたのはさすがに凹んだ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:28:08.75ID:og/VSHWYe
そこまで調べるってことは単純に弟の信用力が低かったんだろう
他人のせいにするなんて情けない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:33:16.26ID:jvrOPSMwM
信用低いってもアニが債務整理してなきゃ通ったんだろうしやっぱり凹むだろうなぁ
てかそれは俺も他人事じゃないな…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:36:38.13ID:NmVQKzm2a
昨年、俺の信用情報とか全く関係なく姉夫婦が家建ててたが…
どうも信用できんな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:38:46.82ID:jvrOPSMwM
そりゃどこから借りるかによるだろうよ
まぁ釣りなら釣りで安心して自分の返済に集中出来るからいいけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:12.34ID:P49h7vqZM
銀行の決まりで、住宅ローンを断る場合に、断る理由を開示してはいけないんだけどね。
保証人じゃない限り、親族調査をする金融機関はない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:03:38.12ID:Te8QILvsd
そんなの聞いたことないよね
弟が自分のせいでローン通らなかったのを兄のせいにしたのでは
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:21.24ID:NhXxDyErd
兄がブラック故に弟が借りられないなんて話は嘘だな
弟自身の信用情報に問題があったんだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:11:20.76ID:fVfZheyS0
兄の属性が悪いからローン通らないとかあるわけがない
ローン通らない理由が兄のせいですって言う金融機関があるわけない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:27:53.49ID:Ej6C9+36a
たとえば100万借りてその債務を無理やり他のやつに押し付けたとする
すると押し付けた側はなぜか安心して浪費に走り結果その100万を超える金を使ってしまう
いざ返さないといけない段階になったら断末魔の悲鳴を上げるがもちろん同情の余地はない
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:10:20.66ID:NhXxDyErd
私文書偽造罪同行使罪並びに詐欺罪じゃないか
それがどうした
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:16:08.18ID:fm/fO+yD0
兄の過去とやらが単純な借金や債務整理じゃなく、刑事事件絡みだってたりしてね。
それで執行猶予中とか。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 10:40:03.59ID:/rwZ5lAXx
持ち家無いのに自己破産じゃなく任意整理を選ぶ理由ある?
デメリットほとんど変わらないんだから自己破産の方が得じゃんと思うんだけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 10:48:26.89ID:ENhCa2oCM
>>258
官報に載る
俺のようにチェックしてる奴が身近に居ると周辺にバレる
ブラック期間が長い
職業の問題
等々
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:40:34.27ID:CFChMiGE0
破産して官報に載ったという事実は永久に消えないんだよな
興信所で調査されたら住所や姓が変わったぐらいは追跡されるからね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:07:59.68ID:DIdTLVQWa
>>258
官報に住所と名前が載るなんて社会的に死んだも同然
恥ずかしいだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:20:27.95ID:8Mwhkxy0M
てか月額2000円で昭和22年までの官報すべて検索で見れるから、破産したら一生損する
弁護士やでかい会社なんか絶対契約してるから何かあったら検索されるわな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:40:05.91ID:hQro7u/aM
貧乏人ほど官報がーとかブラックリストがーとか気にするよなw
多重サイマーの情報なんてなんの価値もないわw
現職が破産したらまずい職業でない限り、普通は破産を勧める
300万の年収で借金100万なら整理だけどさ、
300万、500万の5年払い7年払いとか馬鹿がやること。
毎月10万の同レベルの生活をした場合、
300万の整理なら5年後に借金ゼロ。
300万の破産なら5年後に貯金300万。
恥ずかしからなんて貧乏人の安いプライドより
現実路線を考えたり勧めたりするのが利口だよ。
そりゃね、調べれば破産歴は出るよ。
けど実際に生活をしてて、会社や友人知人が破産してるかどうかなんて知ってるわけ?
どこの誰がいつ破産したとか調べてるわけ?
どこの誰が破産したぞーとか噂になったりするわけ?
気にしちゃうのは貧乏人の安いプライドだけだろw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:26:01.14ID:pWc/fpeW0
>>266
正論
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:26:31.72ID:vPGS20RK0
>>266
チェックしてるから知ってるよ
近所の住民が自己破産した時、その親にさらっと話を振ってみたら知らなかったらしくて大騒ぎしてたな
もちろん公開情報なんだから誰にバレてもいいわけだし近隣住民に知れ渡っても問題はないって事だ
借金踏み倒しが誰かにバレて困る奴は個人再生や自己破産はしないだろ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:30:09.31ID:1VJmfQx/a
>>270
働けよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:03.21ID:5OKhpq97d
任意整理から個人再生とか自己破産って切り替えられる?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:26:02.32ID:C5GNpMEs0
>>275
そんなもん理由によりけり
任意整理後に病気やケガで働けなくなったとか
(ただし借金苦によるメンヘルは自業自得なので通りにくい)
会社都合で解雇されて借金が返せなくなったとかは考慮されるけど
任意整理したのに浪費ギャンブルをやめられなかったとか
自分勝手な理由で会社辞めた、とかだと難しいかもね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:46:43.16ID:BBAMd4Ou0
任意整理2年半で、税金払えず
昨日、給料差押えくらったわ

支払い分入れてたのに引かれてしまった

1年は待ってくれると思ったが、練馬区は厳しかったわ
まじで、頭が痛い
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:59:58.87ID:P+RV2KWta
法テラスの月収要件てかなりギチギチに見られますかね?
18万を超える月もあれば、超えない月もあって、時給社員なのでバラバラで、、
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:24:28.82ID:cXxusGfCdNIKU
>>279
赤紙来た時点で相談しなかったの?
相談して支払計画を出せば、差し押さえまではされなかったのではないかと
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:03.85ID:HwsZn+zX0NIKU
>>280
それをそのまま法テラスで言って相談するしかないけど
前年度の源泉徴収票や直近の給与明細書で所定の金額をオーバーしていたら
それより少ない月もあると言っても無理と思われる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 05:18:34.03ID:vsngag01a
>>261
凄い!月々いくら払ってます?
それと途中経過はこちらから弁に頼まないと何も教えてくれないのでしょうか?月々八万払い始めて10ヶ月ほどたちましたが音沙汰無しです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 06:04:51.47ID:0re1O68Ia
兄なんだけどマジで文句言われたしまぁ何年も前の話だから今更どうでもいいんだけどなんでブラックリストわかったんだろって不思議でさ
やっぱカマかけられたんやろな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:12:37.21ID:eC2Uan6Ua
>>266
価値があるかないかではない
官報にのると社会的に死ぬ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 17:33:15.11ID:MgiFJsWAE
だったら社会的に一度死んでやり直せばいいじゃない。
死んだんだから開き直ってなんだってできる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:09:39.91ID:YoKGxkw2M
誰に知られても構わないって奴だけが再生や破産を選ぶ
デメリットを極力少なくするなら任意整理
これだけだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:17.05ID:7dJiWxlt0
整理しても弁済はしなきゃいけないわけで
カツカツの生活をあと5年とかするわけじゃん。
病気や怪我で収入減ったらアウトだし、現金化や闇金融に手を出す奴もたくさん居るし。
多重サイマーで転倒して行き詰まるような奴って
収入に見合わない生活をしてたり、無駄な出費やギャンブルとか
そんなのを長い間繰り返しての転倒じゃん。
そんな奴がまじめに5年返せるのかよって思うわけ。
破産できる立場なら破産した方が現実的と言うか。
返済とか気にせず給料まんま使えるわけよ。
公務員とか大企業じやまないなら破産できるなら破産の方がいいやろ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:33.00ID:17pgPjwb0
任意整理か個人再生か破産か弁に相談した時あんたはまだ若いし破産も金と時間かかるから任意整理にしとけって言われたわ。
月の給料全部返済に充ててたけど3分の1になった。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:38:49.40ID:Y9rAd/Wca
大恥
死んだほうがいい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:10:31.20ID:oWEtVoXba
>>295
収入に見合わない生活をしてたり、無駄な出費やギャンブルとか
そんなのを長い間繰り返しての転倒
したやつが破産したところで同じなんだよなぁ
返済とか気にせず給料まんま使えるわけよ
そう、ギャンブルにね!

クズだからこそ、権利は人並みに持ってねえと詰むんだ クズだからこそな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:54:54.13ID:xPCjAjeB0
整理開始日 H256月
残債→200万
支払予定年数 今年の11月で終了
残り年数・金額 5ヶ月残り30万いかないくらい

弁護士さんは慣れた手つきでさささと
去年問題起きたA法律事務所
途中で仲介やめて今は個人で業者に直接入金してる。

この5年で支払い1ヶ月待ってもらって二か月分払ったりとか【各業者連絡済】してたんですが
これって信用情報的には喪明けしてもブラックなんですか?
わかる方お願い致します。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:57:27.12ID:13v3Z+3Up
>>3032か月分払ったりは毎回ではなく、5年間で5回くらです
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:17:40.13ID:LWBohVFu0
>>303
正確なことは完済後にCICとJICCを開示して確認するしかないが
基本は完済後5年簡ブラックと思っておいたほうがいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:36:08.68ID:xPCjAjeB0
>>305
ありがとうございます!

ネット見ると
完済後五年と和解後五年があるんですが、人によって違うんですかね?(>人<;)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:00:14.01ID:o8XxZrWZ0
>>307
事故というのはなんでしょうか?(>人<;)
1回の遅延も事故ですかね…?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:12:30.21ID:xPCjAjeB0
>>309
ありがとうございます!
完済後に開示してみます!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:47:21.50ID:Y9rAd/Wca
>>301
いちいち反応するあたり、破産者なの?
悔しいのかもしれないけど生きる恥だよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:41:24.56ID:1yxV6mgqa
>>309
すいません
任意整理始めますって段階で弁護士に預ける日にち約束遅れたのは入りますか?
ワッツリ稼がなくちゃいけないので明日からキツい仕事に転職するんですが今払える額が弁護士に五万円か携帯電話代金に五万円どっちかなんです
今手元に七万円あるんですが上京する片道キップ代金も必要で
明日から働いても月末の締めで翌月17払い
携帯電話ないと今時はそっちのほうがヤバそうなんです
7月の給料からは40くらい貰えるので弁護士に預ける五万円も実家のローンの10万円も携帯電話代金も払えるんですがタイミングやばすぎて
もとは母親原因でなしてしまった借金なんですが責めてもなんともならないし
アドバイスあれば幸いです
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:57:18.17ID:4GzZtI0Ud
> 任意整理始めますって段階で弁護士に預ける日にち約束遅れたのは入りますか?
プール金貯めるために弁護士に預けてるのなら入らないと思うよ
でも弁から契約を取り止めにされるかもしれないね

そうじゃなく支払いを弁経由でやってるなら入るんじゃないかな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:27:13.52ID:r+0h3RsNM
弁護士に書いてることそのまま伝えるしかないよ。
携帯止めてでも5万払えとは言われないやろ。
悩んで放置してるのが一番まずい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:56:04.53ID:y6nPy2apa
ありがとうございます
あと二ヶ月判断早かったらと悔やんでますが田舎暮らしの月13万円ではニッチもサッチもいかずの決断でして
ヤバイ時にケータイも繋がらないのもアウトかなと
つか払う払わないよかマジでこれからの熱中症季節でやってけるかどうかも不安なんですが一応生命保険だけは掛けてます
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:30:56.71ID:pLnF8k7/a
ショッピング200万、銀行カードローン150
で任意整理を考えていますが、年収300ちょいだと厳しいですか?

また、銀行カードローンの150が、過去にショッピングのほうを完済するために借りたお金だとなにか問題が生じますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:48.92ID:mcZI7XLdM
額だけ見れば俺と同じくらいだしいけるんじゃない
後者は知らん
一つ言えるのはここでぐだぐだ聞く前にさっさと弁護士に電話しなさいってこと
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 21:41:50.63ID:LWBohVFu0
>>316
> また、銀行カードローンの150が、過去にショッピングのほうを完済するために借りたお金だとなにか問題が生じますか?
借りたばかりだと拒否されるかも
1〜2年は払ってないと
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:47.16ID:NHKy/arb0
>>318
件数多い方が儲かるのかもしれないけどさ、
将来利息カットの元金5年分割払いなんて交渉するのに
本人は利息が付くカードで他社で借金作りますみたいな話で交渉まとまらないだろ
行き詰まって転倒しての整理なんだろうから、金借りることは考えんなよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:16:02.25ID:214ZwzFOd
ダブルワークでやっと返せる借金で自己破産しようとしたが実家暮らしで親(世帯主)が世間体から猛反対で任意整理したけど元々の額が大きいから辛いな。
今月頭からみぞおちと胃のあたりと背中が痛くて病院に行ったら胃と膵臓胆嚢を見てみたいとCTを勧められたがとてもそんな金が無くて血液検査だけしてきたよorz
返済待ってもらった人っているみたいだけど、翌月倍返しで払ったのかな?それとも、返済額はそのままで完済月を1ヶ月伸ばしてもらった感じ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:56:28.34ID:oY0e00g6p
>>321
返済延ばしたものですが、弁護士に頼んでた際はプール金というのが、あって毎月の支払額が少し多めの金額になっててそれを毎月少しづつ積み立ててくれてたみたいで、支払いが厳しい月はそこから払ってくれてました。

今は個人で各業者に支払ってますが、各業者に連絡した際に次の支払いで倍払います→ではそのようにお願いします
ってな感じです。

もともと弁護士仲介してもらったましたが仲介料で各業者一件につき、手数料1000円〜2000円くらい取られてたんで今は手間はかかりますけど毎月6000円くらい支払いが減ってかなり楽になりました。
年計算だと手数料だけでもかなりの額行くので個人で業者に直接払うのおススメですね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:58:54.29ID:oY0e00g6p
>>324
私は今年で30です!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 07:32:11.41ID:ZVLnEnVjM
>>327
そういうのが積もり積もって任意整理する羽目になったんだろ
またあれもほしいこれもほしいって借金繰り返すぞ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:51:00.71ID:jrIVQPPv0
大学時代にアホみたいにカード作りまくった挙句管理出来なくなって任意整理してる
長い闘いだけど3割が飛んでいくから辛い
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:39.52ID:AR5Pu2Z9d
返済計画のデータきたー。
書類はまだ届いてないけど、最長6年頑張ろう…
メールだと積立返還について不安。
早く書面届かないかな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 13:24:24.71ID:8CCblPbQa
1社50万ずつ計3社の150万借り入れを5年ほど滞納しています。簡易裁判所から支払督促が来てしまった場合は弁護士を入れて債務整理する他ないでしょうか?
現時点無職ですが月2〜3万ずつならば返す宛があります
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:09:52.29ID:E4CQsFK8d
和解額はどうなるかだな
遅損含めることを求めてくるだろうな
それだと60分割に収まるのかが問題
そもそも債権者は60分割を認めるのかも問題
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:54.61ID:HNDtVoIRr
>>335
俺もアコムから損害遅延金こみで150万の支払い督促を受け取ったよ
弁護士に相談にいったら、
「とりあえず異議申し立てを出して時間稼ぎして、口頭弁論までに法テラスで再度今後どうするか検討するべき」
っていわれた
んで損害遅延金の免除は可能か聞いたら、「全額免除は無理だろうけど一部免除なら可能かも」ていわれたよ
とりあえず月2万払いで異議申し立て出しといた
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:08:24.41ID:SOd3glEP0
>>335
50万円ずつの債務を5年間放ったらかしで、挙げ句に
>現時点無職ですが月2〜3万ずつならば返す宛があります

って整理じゃなく自己破産→生活保護案件だと思うけどな。
無職だけど少しずつ返せるなんて無責任な申し出は何の担保にもならないし、今までそれが
出来なかったから5年も滞納してたのを鑑みれば弁護士にも裁判所にも債権者側にも
却って悪印象を持たれかねん。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:02.30ID:qPKAcECdd
月末が返済日で月末日が土休日だと翌営業日でいいんですよね?
翌営業日にすぐ返済したらAマークつけられました。
和解書には月末日返済としか書いておらず翌営業日OKとは書いてません。
何も書いてなければ翌営業日でOKって認識じゃないんですかね?これっておかしくないですか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:56.23ID:UeC8wT/Xa
そのまま聞いてみればいい
てかなんでそんなギリギリに入金するのか
ルーズなとこ直していこうよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:12:12.98ID:d126x+W+0
ライオンさん、5月末で完済しました。
Max書士費用含め300万ほどだったのが残140万程になりました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:00:00.48ID:qPKAcECdd
>>341
給料日が月末で、月末日が土休日だと給料も翌営業日になるからです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:04:49.92ID:OK5ISNhQ0
任意整理してきました
27歳正社員年収350万
借金170万
消費者金融2社120万銀行カードローン50万
銀行カードローンに関しては会社の指定口座なので対象外にして一括ボーナスで返すことに
対象は月3万の返済していく予定を組みました
事務手数料が諸々で18万とか提示されてあれ?聞いてたより高いなぁと思ったけど口コミも良いし信用するしかないと思って契約してきました
早く交渉成立してほしいなぁ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:47.00ID:KmYS4KmO0
任意整理して、和解成立まで約半年。和解書届いて今月末から5年に渡る支払いが始まる。4社で総額165万。払える時はどんどん払って借金生活から早く抜け出すぞ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:33:35.09ID:4rdddOYEr
質問なんですがコンビニでゆうちょ銀行カードで引き出そうとしたらはした金ですがカード取り扱い出来ませんと出てくるんですが今任意整理受任通知後なんですが楽天、ヤフー、イオンバンク、セゾンこれらの債務整理なのにゆうちょも関係あるんでしょうか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:30:00.58ID:yQGigwhNM
>>344
一般的に給料は予定日の前営業日
翌営業日のブラック企業は知らん
こちらからお願いしてる債務整理の返済は当然前営業日に入れるのが議論の余地なく当たり前
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:54:28.83ID:CGU102a20
>>344
月末払いなら月末に相手に着金してるのが当たりまえ。
翌営業日ならそれは月初め。
あなたの考え方がおかしい。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:00:44.16ID:CGU102a20
>>347
普通に考えたら関係ない
磁気不良とかじゃね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:48.42ID:4Oa5b1DLa
>>343
電話したら向こうがたんたんと進めてくれるよ。利息地獄から抜け出したら心が前向きになるよ、今電話しな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 23:29:14.20ID:FwLAjYA6a
>>344
そうなんだ
それはごめんなさい
支払い先に前もって伝えておくのとか難しいかな?
または難しいことだけど次月分を自分でプールしておいて支払うとか
自分も余裕がないカツカツの中で支払ってるから難しいことは100も承知だけど、Aマークが気になるようならそうならないようにするしかないんだよね
困ったね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:40:16.27ID:8PwwgPUpd
>>349
はぁ?カードや携帯の支払いが月末払いで月末が休日だったら月初になるのが普通だろ?どこがおかしいんだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:55:43.95ID:Ve0CeBaf0
債務整理したってことは、もうあなたはお客様ではなく債務者だ
今月は6/30が土曜日だが
6/30が期日の支払いに関して
「お客様」jは、7/2に払うのが許されるが
「債務者」は、6/29に払わないと延滞
そういうこと
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 05:57:37.70ID:hpBY3AfRa
カード凍結ってなんの連絡もないけど任意整理始めて10ヶ月ほどたってるんですけどもう解除されてますかね?これから入金したら凍結されます?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:13:16.58ID:I0f9WI6M0
受任通知明日出してもらうんだけどいつもの癖でカードでお弁当とお茶買ってしまったんだけど弁護士にすぐ報告すれば良いのかな?ほんとに情けない、、
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:07:19.96ID:TcZ85YWe0
>>353
金銭にルーズな多重債務者を相手にしてるサラ金あたりはそうなんだろうね。
でもその考えは一般的には間違えてるよ。 
会社の支払いや銀行相手で考えると、普通に不渡りや未払い事故とみなされるよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:07:43.45ID:Iy7i/jZz0
>>359
自分も任意整理を考えているんですが次の給料日まで生活費がないため
ショッピング枠の使用や追加の借入れを行っています
こういう場合は任意整理は出来ないんでしょうか?
過去に借りた分は月々返済していて返済実績はあるのですが…
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:01.23ID:Ve0CeBaf0
>>362
任意整理は債権者が同意しないと成立しない
昨日までクレジットでリボしてた人が、ハイ明日から金利は払いません
元本だけは返します、で債権者が同意するかどうか
何年も金利を払い続けてた人ならそれでも和解できることもあるが
取引が浅いと不調になることもある
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:16:27.37ID:Iy7i/jZz0
>>363
ありがとうございます
でも借りないと生活費もない状況だし
自己破産しかないのかな…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:28:57.92ID:Ve0CeBaf0
>>364
その考えおかしいよ
返済困難を認識しながらクレジット決済を続ける(=借金を続ける)は詐欺
これ以上借金する以外の問題解決方法を考えろよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:34:54.73ID:Iy7i/jZz0
>>366
何一つ無いです
自転車操業でぎりぎり暮らしています…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:32.66ID:81AHi/os0
任意整理を模索して難しいようなら再生破産を考えればいい
とりあえず受任までいけば支払いが止まるんで生活はできるだろ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:45:42.82ID:Ve0CeBaf0
>>367
もう新たな借金はしたらダメ
最低生活費を残して、それで払えない借金は延滞するしかないだろう
それで弁に相談
直近まで新規の借入があると、整理するにも破産するにも3〜6か月ぐらい開けないと受任できないと
言われることが多い
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:49:44.11ID:Iy7i/jZz0
>>369
了解しました
新規の借り入れしたのが昨日なので何とか過ごしてみます
今まで何とか自転車操業してきて初めての遅延なので怖いですが
何とかこれ以上借金を重ねないように頑張って3か月過ごします
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:53:48.53ID:PzNvm9Go0
>>367
それなら破産で人生やり直した方がいいんじゃないかな
もう今月分から支払い無くなるし
とりあえずいち早く弁護士に相談しに行くことをお勧めしますよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:47:58.45ID:6BbOMyrW0
考えすぎだな
例えば、2万返済して利息分払ったら1万借りる
毎月借入してるわけよ
現金がないからクレジットで買い物するわけだし
ある日、払えなくなって任意整理
これは自然な流れ
任意整理はできる 滞納する前に依頼したほうがいい
最悪、利息カットは無理で利息込みの支払いに落ち着くだけだぞ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:36.11ID:S5JNe7nad
>>357
多重債務者のお前に言われたくない
このスレにいるってことはお前も借金まみれなんだろ?ww
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 00:09:00.05ID:Dhq+mgg00
>>372
相談者の家計の収支がわからんけど、利息カットなしの任意整理で返済できるなら
高い金払って弁雇って任意整理しなくても返済できるわ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 03:01:13.05ID:y8l1nMWlM
新幹線の回数券
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 06:43:05.79ID:ckonn+U8M
直前までの借入があっても任意整理は出来るから依頼した方が良い
ただ直前ち高額の買い物したりキャッシングしたりすると成立までかなり長引いたり額によっては依頼を断られることがあるから注意
依頼後は知らんけど多分依頼後は駄目だろう
小額であれば取れる利息も知れてるので向こうも何も言ってこないって言われたけどな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 07:28:19.93ID:cIn+XJYCM
任意整理して間もないのに1ヶ月遅延してしまった
今月も厳しいからやばい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 09:48:53.52ID:MuJfvZiRr
>>373
自分はもう支払い終了したクチだけど戒めのためにのぞいてる。
ギャンブルや風俗での借金、家族に内緒とか見ると更正ムリムリと思うよ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:02:46.89ID:1LcraLQ6d
自分も最初は家族で内緒にしてやろーと思ってたけど勘付かれて吐いたわ
あと1年半はよ終われ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 13:11:18.70ID:pA0MXlWua
すいませんちょっと質問をしたいです
先月任意整理手続きしたのですが弁護士に五万円毎月預けるんですが予定日に都合ができてしまい予め電話連絡すれば大丈夫なんでしょうか?
弁護士の心証を損ねるのも不安なのでここで一度アドバイス貰ってから判断したほうが良いかと思って質問させてもらいました。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 13:45:10.61ID:IXskgfsvd
>>378
和解書に2回延滞したら和解無効、過去に遡って金利・遅延損害金かかかるって書いてないか?
そして弁護士費用もかかるから整理前より状況は悪くなる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 17:25:04.74ID:NtkAUVUe0
>>386
それってどうなるの?先方に連絡してなくて1万多く送金すると総返済額は、1万減るの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:07:32.82ID:EY3Q9y9/0
>>390
先月任意整理して今月が1回目か2回目の返済だろ
プール金があるわけがないじゃん
下手すりゃ辞任されて和解無効にもなりかねん
どうしても金がないなら事務所に連絡するしかないが
現状では弁護士事務所への支払いが何より最優先
親に土下座して借りてでも払わないとまずいかと
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:41:41.23ID:JB8RgEFoa
>>389
>>390
ありがとうございます
前のレスでは漠然と用事と書きましたが実際には今主張先で予定では今日で帰れるはずだったのが明日の夕方まで戻れるのか微妙な流れになったもので…
やはり物事は早め早めに済ませておくべきでした
本来であれば明日の夕方に弁護士事務所に行ってお金預けた際に書類もらうスケジュールだったのですが
やはり電話で事情説明してみます
ありがとうございました
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:56.24ID:k1lH8LkU0
4月に1社終わってたのに5月も振込みしてしまったぜ
業者へ直接振り込みだけどこういう場合どうなるんだろう?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:24:26.72ID:0Ms2A5ufd
今日ある有名事務所に相談に行ってきました
担当してくれる弁の先生が女性の方で勃起してしまいました。
これから5年間返済頑張ろうってやる気が出てきました!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 00:50:01.08ID:wWeh3ulq0
>>392
弁護士に電話して指示を仰ぐしかないが
金はあるんだったら、書類受け取るのは後日になるとしても
電話して銀行振込で期日までに払うべきと思われる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 04:31:47.26ID:rE+za8tIK
嫁さんに内緒で任意整理中です。やっと47回目の支払い終了。最初は毎月7社に返済。今は6社に返済中
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 08:20:58.69ID:PX+35X7Yd0606
>>393
任意整理は新たな契約です。
返金されると思います。
昔整理したときjcbから支払い過剰額返金振り込みされました。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:14:12.06ID:cHwIlQULa0606
>>358
みなさん任意整理受任手続きしてから弁から和解完了しましたって連絡来たのはどれくらいで来ました?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 11:18:36.79ID:Zjgb6C0ep0606
>>403
約半年かな。でも自分から電話しないて状況わからないから、こまめにどうなったか聞いた方がいいよ。自分は積み立て金終わったら教えるって言われた。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:39:06.08ID:wKahzBBQM0606
私も約半年だけど、和解は半年かからず終わっててプール金積立と費用支払いのための半年だったのではないかなと思ってる
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:43:46.21ID:mVkSm6Oid0606
プール金専用の地方銀行からローンの営業電話来てワロタww
「自分は債務整理の身でお宅の口座は新版会社に振り込むプール金専用口座だ」と言ってもちろん断ったw
実家の資産調べやがったなww
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:37:24.05ID:B2QNOZ5e00606
>>398
羨ましい。ただただ羨ましい。
俺も嫁に内緒だけど、残り42回も支払いが残ってる。ただただ辛い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:00:10.89ID:SD8Z0Gl30
そりゃそれだけ自分から前借りしてたようなもんだから
先に楽しんだ分、後がつらいのは仕方ないさ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:33.16ID:1gQ9TNEza
司法書士に相談する前に、父親(実家にいる)にも嫁にも任意整理すると伝えた俺は異端ですか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 00:35:19.96ID:Yd10+8t7r
家族に罵倒されようとも打ち明けた方がいいとおもうけどなぁ、返済行き詰まってから実はと言うより。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 05:40:59.32ID:ELTv3CDHa
四十代半ばだが田舎暮らしのため任意整理しても督促電話来なくなったくらいで生活の苦しさはさほど変わらず
なので思いきってまた都内のキツい仕事に戻る
手取りで三倍違うので弁護士に月五万円預けるのをもっと多めに預けても可能なものなのかな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:32:44.84ID:hcfPLWtbd
>>277 >>278
大分時間たっちゃったけどありがとう。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:13:04.88ID:OY5/Nf2M0
任意整理2年目でこないだ親にばれたけど怒られなかった
あと3年間責任持って決済すること伝えたよ
こんなことから初めから自己破産しておくべきだった
もう残高150万ぐらいだから自己破産するのもめんどくさい
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 03:58:02.09ID:jnbeECTgd
完済間近の人はトントン拍子で来れたのかな。それとも滞納の危機もあったのだろうか。
自分は弁から借金の額から自己破産を勧められたが昔気質の父が協力拒否で任意整理したが貯金する余裕が無いorz
早く返そうと夜のバイトを増やしたが寝る時間があまり無くて持病が悪化して入院して支払い開始までに貯めた金を吐き出してしまったし。
持病の性質から医療保険ガン保険は100パーセント加入を断られるから貯金しなきゃいけないってのに
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 06:51:15.64ID:9u5UfwMha
>>421

貯金っても女房と離婚して預ける人もいないし、かと言って自分管理だと多分浪費するかもだし自信なくて…

ツライ仕事だけど今後このスレが支えになるのかも

多めに預けてもいいか弁護士事務所に聞いてみます

ありがとう
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:18:57.97ID:hb0Ae8Xvx
債務に困って疲れ果ててる人……

いいか死ぬなよ、犯罪なんてするなよ。
明けない夜はないから、困ったら弁や書士に電話しろ。
で必死に働け……
で必死に返済しながら金貯めろ。
生きてる限り、やり直しはなんぼでもできる。
あとは自身の行動有るのみ。
動けば必ずや問題は解決する。
債務者諸君、頑張れよ!
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 15:36:48.76ID:DYOUYOVKM
親の借金を任意整理の相談してきた。相談したら気持ちが軽くなったよ。自分が返済していくんだけどこれ以上増やされないってのがあると心にゆとりができた。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:30:19.00ID:eAQaIU0L0
親の借金なら整理じゃ無く破産一択だろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:28:00.77ID:Aq0NrBc4d
親の借金は親のもの
子供のものじゃない
それともないかい、相続の話してんのか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:21:48.18ID:3xMqScoHM
若いときに銀行口座開設で申し込んだクレカと銀行カードローンを何も考えずに使ってたらトータル220万まで膨らんでしまって月7万5千円が苦しくなってしまった。
最終的に任意整理するつもりで銀行に泣きの相談したら全額を金利低めのフリーローンで月4万におさえてくれた。
長年使ってる銀行&遅延無しの影響あったかもしれないが、消費者金融に手を出さず、遅延する前に相談する大切さを学んだからみんなも遅くなる前に相談大事だよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:04:50.43ID:8lNdI+zOd
職場で結婚した人が3人重なって1人5000円のトータル15000円徴収された
住民税が天引きじゃなくて、来週納付書が届いて今月末から払い始めるんだけど携帯代を滞納しないと払えない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:21:29.96ID:vfz6KVdqa
>>434
そうかもしれないw
利息含めたらわりと大きくなるし任意整理も考えたけど、長期ローン遅延無く返済すると、家買うとき利率優遇&審査通りやすくなる(銀行員曰く)から、嫁にバレずにするならアリかなとね。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:28:22.60ID:KeVEfvQkr
携帯は滞納しない方が後々の為。
税金は遅れる旨連絡して相談すれば支払う意志が認められれば大丈夫だと思う。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:51:00.49ID:7REUmSZzd
携帯会社はすぐに訴えてくる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:22.20ID:JQ+x6PoAd
車買い換えるとき同じディーラー、同じ信販会社(ディーラー提携)で申し込めば支払い遅れさえなければ異動あってもローン通るの?
4年前に債務整理して自動車ローンは5年間支払い遅れなしです。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:59:43.81ID:JQ+x6PoAd
>>443
ダメやったら現金で買うけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:47.10ID:pD5Exe3e0
>>446
やっぱり同じディーラーで買うと任意整理中でも通るんですね!

>>445
通ったら200万の車をローン組んで買います。
通らなかったら100万の車を現金で買います。
できれば200万の車が欲しいです。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:12:22.70ID:DR9Ar0Ci0
200万の車でも自社ローンなら買えるんじゃない。
その代わり金利9%とかで5年で利息だけで50万とかなるけど。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:55.17ID:CB/gtiJ90
>>448
自社ローンは金利かからないよ
金利付けようとすると車屋に貸金業の免許が必要になる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:49:28.10ID:h2pn4L3jp
住民税の分納や待ってくれる自治体があるとか羨ましい。
自分は兵庫県のK市役所で分納の相談しようとしたがダメの一点張りで門前払いだったわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:58:50.80ID:zIhkYJnB0
法テラス行くのと、弁護士に相談するのってどっちがオススメ?

ネットの無料相談で、「改めて電話で相談」って話が出たんだが、
正直迷っている。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:12.11ID:CB/gtiJ90
>>451
任意整理して余裕ができたからこそ少しずつ貯金することにした。
無駄遣いする癖を直していかないとね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:08.21ID:NNiz9eg00
>>454
法テラスは弁護士斡旋所としては実のところあまり役に立たない。応対してくれる弁護士は
当番制だから案件の得手不得手もあるし、相談内容によっては依頼者と弁護士事務所が
隣の市になるというだけで「出張するのが面倒臭い」と無下に断られたり。
テラス側で予めそういう点を加味してマッチングしてくれれば話は早いのに、人選は出来ない
システムだそうだからね。

経済困窮者が扶助を得る為に法テラスを頼るのはアリだけど、テラスに登録してる弁護士なら
直接で相談しても申請は出してもらえるのでまず手近な事務所を当たってみるのがいいと思う。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:25.88ID:zIhkYJnB0
>>462
サンクス。そもそも任意なり個人再生なりで、何かしら動くことは確定してるし、
それに特化してそうな弁護士最初から探したほうが早いよね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:13:34.76ID:e7yPDJira
残ありで任意整理して過払い案件の場合は和解成立した時点でいわゆるブラックから解除されるの?それとも過払い金返って来た時点で?解除される説明受けたけどどの時点なのかな?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:30:13.61ID:e7yPDJira
過払い出て他に返済って事かな?過払い出た案件は残0になってさらに過払いだから過払い出た所から返済待ち
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:45.54ID:e7yPDJira
調査結果
約定残高 計算結果
(一連元金) 計算結果
(争点考慮)


前 アイフル株式会社 和解対応中 \447,301 \-1,374,428 \-1,374,428
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:37:36.70ID:e7yPDJira
−標示は過払い予想で和解案出されてるけど過払い金の40〜80%返金で時期も最大8ヶ月って言われてるけどすぐに手元に金欲しいけど多く返金も欲しいからブラック解けるなら他から借りて凌いで多く返金してもらうか考え中で
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:44:44.27ID:r5c6ri9q0
>>468
それは自分で判断を
アイフルは成約残し多いから、過払い金返金後個信消せと言って消してもらうまでブラックだと
思っておいたほうがいい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:38.18ID:e7yPDJira
>>469
そうなんだ。アイフル舐めてんね。諦めて返金時期早いけど返金率悪いので頼むしか無いかな。アコムは88%返金で一ヶ月の和解案だったからそれで頼んだけどアイフルは糞過ぎる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:10.40ID:e7yPDJira
借金作っても踏み倒してる訳でもなくちゃんと返済して誰に迷惑かけてる訳でもないのに何が糞なのかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:36.09ID:S/Z20V4L0
普通に裁判やって105%取ればいいやろ。
自分でやれば8か月もかからんし。
弁護士に無駄に何十万も払う必要ないし。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:55.55ID:S/Z20V4L0
ブラック解けるならなんちゃらの意味わからんけど。
どうせ多重サイマーなんだから今更なにを守りたいのかわからんし。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:22.67ID:57z1PqNhd
完済してから取り戻すって言いたいのかな
わからんわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:02:46.77ID:TzMFNm4Na
キツいけど都内の鉄道関連に転職した

田舎じゃ特別なスキルでも持ってなきゃ手取り13万から15万がせいぜい
田舎でなんとかって思いが結局借金になってました
早めに決断してればよかったものを日に日に督促きつくなってとりあえず任意整理
電話は来なくなっても基本収入変わらないから地獄見た

ホント田舎は住みづらい
所帯持ってなんとかカツカツとか死ね地方自治体
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:31:56.23ID:MWfmAvdSa
弁護士に任意整理を依頼し
5ヶ月が経過。
毎月、期日までに支払いしてるが未だに和解連絡なし
2、3ヶ月ぐらいとは言われてたが

信用ないからプールしてるのかな?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:38:06.37ID:MWfmAvdSa
>>479
6万です
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:47:25.23ID:MWfmAvdSa
そうします
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:19.82ID:rjIanvwp0
>>478電話してどんな状況になってるか聴いてみたら?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:05.85ID:nYz/y3PJd
報酬全部もらうまで着手しない弁もいるだろうな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:38:41.96ID:VGEKEGrT0
>>464
ブラック云々が信用情報の事を言っているのなら、一度でも過払い金返却請求した会社
(場合によっては系列含め)のカードは残債が無くなろうと以後一切利用できなくなるよ。
CICに登録されてる信用情報=一定期間で抹消されるものとは違い、そのカード会社各々が
蓄えるデータだからずっと消えない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:49:38.61ID:41yUQqyw0
こんばんは。
任意整理中で弁護士事務所から返済
計画の紙が届きました。

預け金みたいのが、弁護士費用除いて
15万くらいあったんですが、そのお金
ってお願いしても返して貰えませんよね??
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:14:20.46ID:juwtM6YY0
>>487
債権者への返済が終わったら返してくれる
やむを得ない事由で返済が遅れたときのためのプール金だから
返済が始まる前からその金がないと生活できないようじゃまずすぎるぞ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:16.47ID:8FVZ5NI/0
>>488
ありがとうございます。
そうですよね、、もう一度整理を依頼
した時の気持ちに戻ってみます!!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:38.30ID:8FVZ5NI/0
>>488連投すみません。
転職はやむ得ない理由になりますかね、、、
給料手取り18万で手取り20万くらいのとこ
に転職したいのですがその間2ヶ月分くらい
の支払いが無理そうで。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:19.88ID:c2odT5JR0
>>490
会社都合の整理解雇ならいざ知らず
自己都合での転職はやむを得ない事由にはあたらないと考えられます
2か月ぶんの貯金をしてから転職しなはれ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:16:42.46ID:J3oI+1ZR0
任意整理を依頼して、明日が弁護士さんへの
初の分割支払日。
その際、家計ノートを見せないといけないのですが何か色々と聞かれそうで凄く緊張していましています……。

皆さんも家計ノートなど見せているのでしょうか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:36:37.06ID:J3oI+1ZR0
連続投稿すみません

それから、任意整理依頼をして丸1ヶ月経つのですがその間弁護士さんからは書類や電話など来なかったのですが、これは普通ですか?
無知でごめんなさい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:42:47.31ID:A8Gt2kjid
依頼して1ヶ月以内に再度面談はしましたがそれ以外のアクションは任意整理が開始される数週間前まで特にありませんでした
メールも電話も手紙もないです
進捗を知りたい場合は弁なり司なりに連絡を入れましょう

ちなみに私は悪名高い新宿司法なんたらってとこでやりましたので、
他の事務所では多少違いはあると思います
参考程度にしてください
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:07:38.79ID:J3oI+1ZR0
>>496
詳しくありがとうございます
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:09:32.29ID:J3oI+1ZR0
>>493
人によって違うのですね
ありがとうございます。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:44.52ID:SpdHPPW9a
依頼先によるんじゃないかな?任意整理依頼して過払い案件になるのだったけど相手先からの和解案伝えてきてどうするかって電話あるまで依頼してから二ヶ月以上連絡とか無かったし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:16:51.01ID:J3oI+1ZR0
>>499
そうなのですね、1ヶ月の間音沙汰なしで
不安で、弁護士事務所に電話をして聞くのも
何だか気が憚れて1人で悶々としていました。

ところで任意整理をすると必ず和解金や
預け金が発生するのでしょうか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:30:22.77ID:qWUDz792a
基本的にはそうじゃないかな。過払い見込みだったけど任意整理扱いで毎月プール金はやってって和解案提示されて和解で進めたから過払い金から報酬引かれるから今は払って無いけど過払い無いならプール金は毎月必要だと思う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:04.23ID:PGqbAZnz0
銀行カードローンなどの任意整理をこれから考えているんだが、
その銀行が、就業中の給与振込先になっている。

んで、振込先を変えてくれるように事務に頼んだんだが、
どうにも変更手続きやらが面倒くさいらしく、
そのままでとお願いされてしまった。

弁護士に相談しろとか、
事務にもっと強く頼めと言われればそれまでなんだけど、
何か良い方法ないですかね。

銀行分だけ整理に含めずに払い続けてもいいんだけど、
一年毎のローン更新だから、任意整理すると普通は更新通らなくなるよね?

長文でスマン
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 21:40:47.39ID:teCGw11uM
>>502
別のとこでおまとめして頑張って1年くらい払い続けてから整理
マジレスするとその手の体験談はググれば結構出てきた気がする
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:01.52ID:PGqbAZnz0
>>503
言われて色々調べてみたが、
給与振込先の銀行だけ任意対象に含めなければ
残ってる銀行ローンの継続的な更新支払いが可能なケースがあるらしい。
これは銀行ごとの対応にもよるだろうから、確定ではないんだろうけど。
任意整理と並行して返済していく感じにできないかな。

最悪、弁護士を通して、
窓口限定での給与の引き出し可能処置にしてもらうしかなさそう。
怖いのは、振込機能すら凍結されて、
給与振込が不能になるのが心配だ。多分ないだろうけど。
とにかく弁護士に相談やね。

スレ汚してスマンかった。サンクス
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:30:45.92ID:cTgcervx0
>>500
弁護士にしてみれば債務整理なんて月並みな案件、依頼された時点でカード会社も
要領は得てるから粛々とテンプレ通りのやり取りするだけなんで依頼者へこまめに経過報告を
連絡する意味が無い。ぶっちゃけみみっち案系に手間暇かけたくないのが本音。
常識てきん考えて余程ヤバいトラブル(整理を始めた後で大借金とか)がない限り
事はすんなり進む、後から何事か発覚すればさっさと辞任しちまえばいーや ってんで
基本放置プレイの事務所は多いみたいでっせ。

…弁護士先生にそう言われてたから覚悟はしてたけど、3月に依頼したのが何の音沙汰も無かったので
4月末に連絡したら「5月中には必ず目処をつけますので少しお待ち下さい」との返事。
以後一切連絡も指示も無く、既に6月半ばでちょっぴり不安な私です。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:40:30.58ID:ZL55b9Bla
あぁ、、やばい、、明後日任意整理なのに、レジで支払いが300円足りなくてカード使ってしまった、、あぁろ、
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:55:13.40ID:1UciFBzAd
皆さんは順調に返済できてるかな?
私は自己破産したかったけどできなくて泣く泣く任意整理にしたけど負担は減ったものの代わりに病気になって崖っぷちが続いてる。
寝ていても借金返せなくなった夢ばかり見て寝るのが億劫だ
肝臓が一旦ごね出すとこんなに強烈な自覚症状があるんだな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:18:47.63ID:yC3cPJZc0
>>510
気にしなくていい
問題になるのは初利用で枠一杯借りて返済なく整理するようなパターンだけ
常用してるカードは直前まで使ってるのが普通
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:23:20.06ID:yC3cPJZc0
>>508
そりゃ順調にいってるだろ
できる奴だけが任意整理するんだから
できないなら再生か破産するわけで
それもダメなら逃げ回るしかない
いずれにしても命までは取られないからどうと言う事はない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:25:39.44ID:h2INZwTZ0
>>510
正直に弁護士に話して相談
基本的に弁護士はあなたの味方だよ
でもウソ隠し事があると最悪辞任されちゃう
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:27:30.20ID:VC5XPalbp
年収280万
整理対象の債務計450万

収入と債務のバランスやその他の問題が多々あったが、4月末に弁護士に任意整理依頼して、今和解成立したとの連絡が入り胸を撫で下ろしたところ。

生活はカツカツになるが、それも自業自得だし、しっかりと返済していこうと思う。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:55.26ID:vP136c2E0
そのまま借金地獄の人生を送るより言いやろ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:20:11.72ID:q1+Av5Tu0
>>519
明日弁護士事務所に出向いたからって即整理開始されるわけじゃなし、単なる申請手続きと思って
気楽にどうぞ。弁護士は取立て屋でも裁判官でもない仲介役に過ぎないので何も怖くないよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:45.17ID:4jJuYbQJa
え?そうなんだ?
明日相談しつつ、任意整理手続きだと思ってた。

じゃないと次の引き落としに間に合わないような、、
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:53.65ID:XsnSwCcp0
いやもうその引き落としとか支払いが止まるから。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:06:47.92ID:q1+Av5Tu0
>>522
破産でも整理でも弁護士に正式依頼した旨をカード会社に伝えれば(滞納の電話請求が
あった際に自身で伝えるか、弁護士が通達してくれるか)、その時点で引き落としや請求は止まる。
同時にカードも使えなくなるはずだけど、その手続きには若干タイムラグがあるので
弁護士に依頼後うっかりカードを使ってしまうとマズイ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:40:27.21ID:SJQ3/9y00
>>514凄い!お疲れ様!自分も同じくらいの債務で、今月から支払い開始なんだけど、どれくらいが目処なんだろうと思ってた。頑張るわ。頑張ってね!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 17:55:56.60ID:YifQ5Syj0
イエローカード通告来たわ
次約束した日に入金無かったら自分で債権者と和解してねうちは面倒見れないよと言いたい口ぶりされた
3ヶ月も延滞やらかして待ってくれただけでも凄い良心的な事務所やわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:29:53.32ID:7dv8ivgo0
今月ギリギリなのに本社の偉いさんから食事に誘われて、「上天ぷら御前でいいな?」と。
てっきりおごってもらえると思ったがレジで店員に「会計別々で」と言ってて2280円自腹(泣
今月はもうカップ麺かおにぎりの二択だわ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:56:26.83ID:eaWDfxRga
Amazonは携帯のキャリア決済に対応してるんだ
手持ちに余裕がない時は食料品とか買ってしのいでるわ
0535武闘派閥
垢版 |
2018/06/20(水) 17:19:23.89ID:BFHI698Kd
この世界は【知】恵でいくらでも豊かになるのにお前ら大変だなぁ!
↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww(マジだぞ)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:25:25.93ID:baK+vXqZ0
7月からようやく正社員になれる。年収は250万ほどだけど3月に任意整理して対象になるのは300万ほど。失ったものは多いけどここから立て直したい。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:21.71ID:K2UjDwBz0
やっと完済したので記念に
オリコライフプロミス三社で6万
弁に依頼、480万→200万
返済期間3−7年
プロミスは融通きかないし、経過利息もとられた
オリコはかなり融通きかせてくれて引き直し以外でも少しだけ減額してくれた
正直、友達が破産してすぐに新車買ってるの見て破産すりゃ良かったって何度も思った
(相談当時無職で破産予定で行って親バレせずに書類も全部集め終わってた)
けど、身内にそんな奴一人もいないし、見られる見られない関係なく半永久的に官報に残るの無理、持ち家だし
頼んだ弁に相談したら任意整理でも大丈夫って言われ仕事見つかるまで待ってくれた。
だから無職でも悩んでるなら相談してもいいと思う。
てか自分が頼んだ弁は振込もこっちで自由にでき積立なかったし、和解後もなにかあったらちゃんとフォローしてくれたし
封書で送るときは個人名で送ってくれたし信頼できるすごく良い所だった。
完済したから言えるけど、やっぱり任意整理にして良かった。
とりあえず返済忘れないためにPC横に貼ってたメモ破り捨ててw少ししたらCIC開示してみるか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:37:00.59ID:aDbvI6nYa
任意整理したカードの残債はあと46万円。もう一息。
そんな時に、整理していないカード会社から、キャッシング額を10万円から50万円にしますという手紙が。
嬉しいような怖いような。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:12:01.82ID:X0OME+K60
任意整理はただの個別交渉で他社は直接関係ないしな
だから整理前に無関係な一枚を作って5年凌ぐのが定番なわけで
カードによっては普通に更新もされる

ETCカードもないドライバーは再生破産としか思われないし、クレジット決済オンリーのサービス全回避とか最底辺すぎる
そこまで落ちぶれないで済むのが任意整理最大の利点
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:43:34.76ID:4wvsqJuWd
すいませんスレチとは思うんですが、お金を人から借りてまして返済はセブン銀行を指定されたんですがセブン銀行へどうやって振込したらいいか解らないので教えてください

セブンのATMで操作したらあれは引き落とし専用機で現金振込できないみたいだし、はまぎんとかそこそこの銀行のATMで振込することとか出来ますか?指定銀行にセブン銀行ってでてくるのですか?知っているかたいたら教えてください
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:44:33.55ID:4wvsqJuWd
当方はJAさがみのキャッシュカードです、はまぎんでJAのキャッシュカードでセブン銀行に振込できるか知りたいです
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 05:34:34.68ID:lnsxiKYWa
スレチと言うかさすがにそのくらいは調べられないかな?
あるいはその知り合いに聞くなり
ここで正解のレスしてくれる誰かを待つより早いと思うよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:58:30.47ID:DJAvOGGt0
信用情報の傷が大きい順
自己破産=個人再生>過払い請求>>>>>>>特定調停>任意整理
調停と任意整理は支払い方法の和解交渉だからお金を返してもらえるから和解通りの返済していれば傷は浅い
自己破産と個人再生はお金を返しません!だから泥棒と一緒だから傷は深い
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:37:55.82ID:xv+HiFffp
5年で消えるんだから同じじゃないの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:41:10.83ID:baUtZ2D30
喪明けまでの期間が違うしそもそも任意整理は整理対象外のカードを生きたまま残せる
随分と差があるんだが?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:53.14ID:xv+HiFffp
ていうか俺アホだ
先走って任意整理して今月から返済開始だが、カード作っておくべきことを知らなかったからカード無いわ
デビットで代替できるかな?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:31.17ID:YFyHazx/M
行き詰まって任意整理したんだから借金すること考えないでいいやろ。
デビッドで十分。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:57:17.98ID:6lhYndzO0
自己破産した方が楽。
すぐにチャラになるので、貯金も出来るし、住宅ローンも組めてマイホームも持てた
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:46:54.54ID:fmAtPhgl0
>>553
俺も昨日急に真っ暗になったんで蛍光灯切れか停電かと思ってたら、4月分の
電気料金未払いで電気止められただけだったわ。

最近まで入院してて入金出来なかったせいだけど、こういうのって電話で前予告も何もなしに
突然止められるのね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 07:47:44.32ID:GNusO8140
今月頭にJCBと楽天を対象に任意整理の依頼をした
今月の支払いはスルーして良いよって言われたはずなんだけどJCBの支払日である10日以降、毎日口座引き落とし失敗ってお知らせが来てるんだけど任意整理依頼した月は支払い止めても良いんだよな?間違ってないよな?
給与振込口座だからタイミングによっては引き落としされそうでビビってるわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 07:54:44.16ID:r5kB72coa
依頼したなら依頼した所に聞いた方が良いよ。こんな所で聞くより確実だよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 09:55:45.47ID:71im0tkQM
>>555
受任されたのならその翌日には通知が行ってるだろうけど引き落としはすぐには止まらんよ
再引き落としにかからないよう口座を空に、給与振込先は変更
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 14:08:43.96ID:fROjk6BWa
和解後に、今年病気して一回遅れで支払ってるんだけど
こないだの地震で洗濯機とかが壊れた
来月の給料で買わないといけないんだが、買うと支払い2回目の遅れになる

8月のボーナスで遅れは解消出来るんだけど、話したらそれまで待ってもらえるかな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:07:39.22ID:71im0tkQM
洗濯機買うんで支払い遅れますとか舐めた理由は論外だろ
震災理由なら相談に乗ってくれるが
初犯じゃないので何とも
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:29:18.27ID:sYsi2lpwd
普通2回遅れたらアウトじゃないの?
これまでの利息も再計算されて一括請求とかされるんじゃないの
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:32:51.94ID:fROjk6BWa
>>561
こないだの大阪の地震で怪我はなかったのが却って悩むわ
食器もテレビもパー
とにかく債権者に電話してみるわ
0567564
垢版 |
2018/06/22(金) 18:34:21.81ID:XlBTmHjza
債権者2社に電話したら「遅れてる分と来月分は8月でまとめて支払って頂ければ構いません」とあっさりとOK出たわ
お前らみたいは何かあっても手洗いやコインランドリーで頑張れよ
0570564
垢版 |
2018/06/23(土) 00:12:24.33ID:6S2uXKT7a
ここの住民も債務整理支払い中で大変なのはわかるけど、ここまで性格ひねくれてるとは凄いな

さっき調べたら、多分「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」に準じた対応だったのだろうと思う。


これから台風の季節でもあるし、もし被災したら最低限でも写真は撮影しときなよ。
それと出来るようなら罹災証明申請な(ここまでやっておいた)
0571564
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:27.00ID:6S2uXKT7a
>>569
車の故障なら見積もり書
スマホ故障は故障交換サービスがある
親類の冠婚葬祭は死亡証明やらの提示を求められたら嘘つけないだろ

そんな嘘は破産するなり裁判になったらバレるから言わない方がまし
債権者も録音してるからな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:18:53.14ID:0LDOvRR1M
快適な生活守りたくて必死だねぇ
お前みたいなのはどこにいても叩かれて当然なんだから気にすんなよ
0573564
垢版 |
2018/06/23(土) 00:25:50.89ID:6S2uXKT7a
>>572
まぁマウント取りたいのはわかるがあんたも頑張れよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:47:06.50ID:2yyHEO7I0
>>555
銀行に口座振替停止の届け出したら引き落としされないぞ
JCBだけを指定して拒否すれば引き落とされない
詳しくは取引銀行で聞いてくれ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:03:50.05ID:yZbS7HfD0
Wワークで寝る時間を惜しんで働いていたが、自律神経失調症になり、頭痛と吐き気で悩まされていた。
それでもWワークを続けていて、ついに厄介極まりない群発性頭痛を引き起こした。
痛いどころではなく会話困難、痛みから解放されたいと物で頭を叩いたり、頓服や酸素吸入も全く効かず。
結局Wワークも辞めて、本業も配置転換で痛みがある時はバックヤードで休める部署にしてもらった。
当然正社員からパートに降格、月給12万(借金残250万)だから毎月ギリギリ。でも理解のある職場で助かる。

チラ裏長文ごめんね。長丁場になるから、みんなも普段とおかしい感覚があったら病院行ってね
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:10:06.13ID:EnaodNk00
自分もWワークやってたけど精神的に疲れて3年で辞めてしまったわ。辞めたら精神的な苦痛は消えた
あと2年支払いが残ってるけど仕方ないので大人しく生活するよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:15:40.21ID:Tl6yLqsQd
>>579
日本語も読めんのかドアホ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 01:06:47.62ID:KQWCG+3Wd
>>581
ちゃんと返済してるか?タコスケ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:20:48.25ID:iq3EK9mU0
やっと追いついた。
最近よくCMとか見るマイカーリースとかって整理中の身で契約って出来るのかな?
体験者いる?
予定は無いけど今の車が古すぎていつ壊れるかヒヤヒヤしながら載ってるから、何かあった時に少ない貯金叩いて買うか迷うから聞いてみた。
その会社に聞けとか当たり前の返答はいらないから。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:32:58.32ID:hhXEfwYq0
>>583
リース契約も信用情報は見られる
リース会社や保証会社が加盟している信用情報機関で与信照会する
ブラックだとたぶん無理
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:39:04.13ID:xPJAsDPy0
>>583
リース契約はディーラーの自社クレジットより審査が厳しいというので、どうなんだろうな。
ただ細かい事情は知らんが、自分の知人女性(整理中や破産者ではない)がこの手のリースを
2年くらい続けた結果「結局買うより高くつくので中途解約した」と言ってた。
その女性は旦那さんが自動車販売/整備の仕事をしているのでいい加減な理由で止めたわけでは
無さそうだし、現在は普通車を買って乗ってる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 06:37:58.13ID:BgashUIt0
自分も車必要な仕事だからリースを真剣に検討したけどやっぱり損だと感じて安いKを現金一括で買ったよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:23:46.03ID:dSn71ULT0
妻に内緒の任意整理。
任意整理6年間のうち2年が過ぎました。
お小遣い5万円から4万円支払いしてる。
子供が私立中高通ってるのに塾行きたいとか抜かしている。我が家にはお金ない。
子供に塾通わせたいから、私のお小遣いを減らせと妻が言ってくる
辛いな辛い。お小遣い減らされるもんなら減らしたいよ。子供よごめんね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:51.55ID:xHlXTvMCa
俺は司法書士に相談に行く前に、親父と嫁には言ったけどな。
元 役場の税務課長だった親父は、「おう、とっとと片付けちまえ」とまで言ったわw
ギャンブルや浪費じゃないから、2人とも文句言わなかったぞ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:28:06.21ID:v8TYGLlJM
>>588
ダブルワークしろよ。
小遣い減らせと言う嫁が悪いわけでもなく、
塾に行きたい子供が悪いわけでもなく、
こっそり借金作ったお前が悪いんだろ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:33:14.49ID:dSn71ULT0
>>592
自分が悪いのは十分わかってる。
タバコもやめた。お酒もやめた。
自転車通勤にした。
でも俺はクズ野郎
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:48:50.78ID:hhXEfwYq0
すれちだけど、そもそも私学の進学校なら塾通う必要あるの?
本人次第だけど、塾通うのって通ってるだけで勉強してる気になるから
あんまり意味ないと思う
月1万出せるなら進研ゼミとかZ会の通信教育やるほうがまし
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 03:02:39.91ID:1Gbg+v2Aa
ダブルワークねぇ
すべては我が子のためって言い張ればなんとかいけそうな気もするが体がもつかだよね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 05:38:26.18ID:09zyc6bEa
彼女と別れた辛いけど負担は軽くなる…ガッツリ返済に集中かもう一人だし競馬で逆転狙って燃え尽きるか悩むな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:11:22.90ID:oKxLHaME0
弁に45000円、生かしてるクレカ31000円、その他諸々支払いして13万の給料でも残ったの6000円だった
早く完済したい…和解書見たら平成35年って書いてたから先は長い…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:38:38.61ID:EC7jX6JbH
>>599
生かしてるクレカも整理しちゃえばよかったかもね(額によるけど)
とりあえず米だけでも確保して生きるのだ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:20:50.00ID:qAUJVFMA0
今日、最後入金して借金無くなりました。
社会人になって借金のない生活なかったから嬉しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:59:28.79ID:k+LmSbHw0
>>588
世のお父様方は、そのお小遣いの中から昼食代や出張時の飲食費など払わされてる人も多いのら。
純粋に趣味や遊びで使える金を月に5万円も貰えてるなら十分裕福やで。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:01:43.57ID:FxgdmLjT0
>>606お疲れ様!自分これからだから先長いけど、頑張るわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:58:06.83ID:qGSUORQ3M
>>606
完済時ってなにかしら連絡あるのかな?なにせ長い返済期間だから本当に終わったのかどうか心配になりそう。
0613583
垢版 |
2018/06/26(火) 03:29:38.85ID:fQSMLwTy0
>>584
>>585
>>586

やっぱりかー。ありがとう。引き続き貯金頑張るわ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:34:27.10ID:mIxb0Wn7d
>>616
横だけど、アイフルかアコムは返済終わったから解約しましたって封書がきたよ
セゾンとかは何もこなかった
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:01:16.10ID:kdLCHlLZM
いやむしろ止められない理由が無いやろ
まだ使う気かよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:55:07.24ID:Li+GA6Txd
アコムからはACサービスセンターって名前で届いたと思う
自分は一人暮らしだから良かったけど、家族がググれば一発でバレるよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:09:57.52ID:Whre/uR4M
皆さん色んな借金の理由があるんですね…
でも本当は、ギャンブルや女、クソみたいな浪費が原因だってわたし知っています。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:33:51.12ID:9sDaJABfd
借金だけで毎月の支払いが30万を越えてきつい
任意整理か個人再生を考えてこのスレ覗いてるけど踏み切れない、みんな度胸あるな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:11:44.34ID:9FgtwDDv0
任意整理はさほどの障害ないしな
利息等カットして長期分割
新しいローンとかは難しくなるが整理対象と無関係なクレジットカードは残せる
再生や破産と違って現代社会で最低限必要な手段は維持できる
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 13:04:37.44ID:FVm3S+Fmd
>>631 誰でも悩むよな。しかし、月30はもう破綻してる。金利を払うのは将来の自分の首を自分で絞めてるだけ。いい弁護士さがしなよ!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 13:25:57.62ID:rnesHj7T0
無駄なカード整理出来るしこれを機に自分はデビットカードにしようと思った
ポイントに目がくらんで作りまくった結果どのカードも上限額まで使って払いきれなくなったし
完済したらクレカは1枚だけにして堅実に生きたい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 16:42:00.91ID:Whre/uR4M
なんでカード残そうとすんのか
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:05:45.30ID:iZE1S+okp
いざって時に必要なんだろうけどな
ただ任意整理にまで陥る人間が持つには危険な気がする
だから俺はデビットだけにした
ETCカードは、デポジットが必要だけどなんとか協会ので持てるし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:10:02.16ID:rnesHj7T0
現金かデビット、チャージ式プリカで生活するけどどうしてもクレカ決済しか出来ない所もあるから喪が明けたら1枚だけは持っておきたい。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 18:14:57.17ID:+ioIYURD0
任意整理しても、その後の状況で作れる可能性があるのは、AMEXかダイナースと書いてるブログがあるが、AMEXはよく聞くけど、ダイナースなんか妻入会事例あるの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:03:58.74ID:Dy7soJGia
カードは無いにこしたことない
任意整理しました何とかなりそうです

手元に有れば使うって
だから今があるんだろ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:16:05.02ID:FBPkLA+da
>>642
だよね。
車のローンとか住宅ローンとかはしょうがないと思うけど。
またカードでショッピングやキャッシングしたら同じだよね。
でもカード決済しかできないサイトとかあるかもしれないし無いと不便ってのはわかるけどね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:32:49.24ID:BMiUP9QD0
今61歳、定年再雇用の身。年収450万の会社員だったが
30〜48歳までギャンブルや先物で借金700万まで膨らんだ。
 50歳で弁に頼んで任意整理。
減額されて370万を5年にて和解。
妻には内緒で返済は苦しく、昼は会社員、夜は新聞配達で必死に払った。
借金を繰り返していたときは頭の中はそれ以外の事は考えられず
家族のこともほったらかしだった。二人の娘に笑顔をみせられず、そんな自分を
悔いて何度泣いたことか...でも全てが自分の責任。
  55歳で完済。その時から世の中のすばらしさに気がつき、生まれ変わったような気がした。
昨年ETCを使いたいので仕方なくカードを作ったが、それ以外では使用する気はない。
 整理中はつらいが、頑張って完済してください。その後はいい意味で人生の見直しができる。
私は現在、妻と子供の家族に囲まれて幸せです..孫もいるしね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 23:16:28.71ID:F19NkR590
>>631直ぐにでも弁護士さんに相談した方が楽になると思うよ。30万超って毎月どうやって生活してるの?直ぐにでも電話した方がいい。悩んでる間に利息は、発生してる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 03:31:05.84ID:fZchChrW0
やってしまった・・・
今月任意整理お願いしたんだけどさっき対象のクレカの引き落としされてしまったわ・・・
今日が給料日で会社からの指定口座だから口座変えられなくて1時半に口座を空にしようとしたけど間に合わず5万引き落としされてしまった
弁護士には急いでメール入れたけど返還されるのかなぁ
はあ凹むわほんと
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 03:51:06.22ID:rSdeRHQLd
今月はギリッギリ凌げるけど来月がどう頑張っても5000円足が出る。
タバコ辞めてぇよ。タバコ買わないだけで8000円は浮くからな。
実家暮らしだから家に入れる金を減額してもらうしかないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 04:54:56.96ID:jyh8fcw2a
>>644
人生色々で裕福な人もいればここに集う人生歩んできてる人もいて様々ですよね
自分の精算は自分でなんとか出来たのならもう勝ち組でしょ
最中は笑顔も見せられなかったのは仕方ないでしょ
その時はイッパイイッパイだったんだし
家族バラバラなってないなら借金こさえた過去はあってもいい結果取り戻せたと思いますよ
今後の人生に乾杯ですよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 10:02:29.93ID:b6mPwZFaM
>>647
当然戻らない
整理はその引き落とし後から計算される
給与振込先を変えるか事前に引き落とし先を変えないとな
ま、返済が進んで良かったじゃないか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:31:27.30ID:NsXKGEZ3a
>>651
弁から返信来ないけどやっぱりそうなるよね
任意整理2社対象にして今回1社払ってしまったわけなんだけどなんかお咎めとかあるんかな?
まあ来月賞与あるしお金には余裕あるから早期返済と思って我慢するわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:37:06.45ID:vjfxID1H0
特にはなんもない
もらえないはずの利息貰えてラッキーって言う程度
弁からはルーズな依頼者と思われる程度
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:42:59.19ID:xRgSoAOUM
>>646

考えたいー
相手いないけど。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:58:33.49ID:ZoMuIYwI0
おれは30代でギャンブルで1000万すって
整理して借金は完済したけど結婚はあきらめた
今50代独身
クレカは作れるようになったが、翌月1回払い以外はもうしない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:17:22.66ID:xRgSoAOUM
やっぱ任意整理なんてする独身は結婚とか望んじゃダメなのかな?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:28.26ID:yXiuMYwP0
>>657
たぶんID変わったけど656です
借金完済してからは、こづかいの範囲で1パチ5スロぐらいはやる
でも借金してやるのはもう御免だ

>>658
返済に追われて婚期逃すが現実
0662647
垢版 |
2018/06/28(木) 21:57:37.41ID:fZchChrW0
弁から返事来て電話したわ
殆どは返金に応じてくれるけど返金されるとしたら数ヶ月先になるとのことだった
まあ返ってくるだけ良いわ。少しだけ気楽になった
0663647
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:36.20ID:fZchChrW0
>>661
トータルで見たら利息分(約1万)を無駄に払うってだけだね
賞与前じゃないと今月暮らせなかったわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:37:16.07ID:Y0yFO+b40
>>663
それもなんともいえない
将来利息カットになるとしても、受任通知を送った日からカットしてくれるとは限らない
和解日から先の金利だけカット(和解日までの金利は払わされる)ことも多い
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:58:55.55ID:4AziQL+Ja
任意整理中だってのに競艇でお金使ってしまった。
初めてやった時、簡単に当たるもんだから、そのままやってたらどんどん負けて、、
負けた額を取り返そうとしてまた負けて、、と典型的なパターン。
競艇なんかやらなければ全然足りるのに。
そもそも昔はクレジットとかギャンブルとかも嫌いな性格だったのに、なんでこんなことに、、、とか色々考えてしまった。
俺がクズなせいなんだけど。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 04:23:32.45ID:0dNZvSSoa
>>665
そもそも任意整理たどり着くまで借金した原因はなんなのか?
もともと博打でなした借金を整理してますって話なら根っこがクズって言われるかも
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 10:10:29.54ID:tO6Uga8Ba
>>666
うーん、彼女と別れたときにストレスなのか反動なのか、キャッシングして遊びまくったのが一番の原因だと思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:34:42.94ID:k5oKva/Z0
りそなプライベートローンJを任意整理したら、まさかの保証会社であるJCBのJCBデビットカードまで止められてしまった。

なので、JCB系を任意整理する時は、JCBデビットカードも止められると思った方がいいよ!!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 14:11:40.66ID:mBBUdvbi0NIKU
おれは止められてないな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 18:25:45.91ID:WfXT9Hy/dNIKU
>>670
まじか…JCBで電凸したら弁護士の先生が入ってるからデビットカード機能止めたって言ってたんだけど…

ちなみに止められたのはみずほJCBデビット。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:39:36.16ID:ovFywRwDaNIKU
デビットカードなんて腐る程あるやん
他社の作れよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:06:45.46ID:IzrX7Lqf0NIKU
>>665
俺も任意整理中に競馬で危なかった事多々あったけど、なんとか返せたから頑張って

平本結婚してから、全く遊んでくれん
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:38:01.15ID:Jg6llEs2d
俺も任意整理中なのに風俗通いがやめられない
情けなくて自分が嫌になってくる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:58:11.76ID:oIggfAmG0
後残り164万。毎月4万の残り41回払い。
年収500万。44のおっさんには辛い。
俺より下のやついるの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:15:11.52ID:uAH0uvyI0
>>685
俺は任意整理してた時
エクセルで 縦に月 横に各社の残金入れた
表作って、支払った後消しこんでたよ。
必ず終わるから頑張って
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:32:51.51ID:ZPzYUfFpd
>>688
自分の場合はExcel一覧表を弁護士が作ってくれた
銀行の取引明細と照合して間違いが無いように管理している

5年計画で今4年半になるが、かなり残債が減っているのが実感出来て励みになる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:50.93ID:AqJKU5Z6M
みんなマメなんだね
素晴らしい
自分はパソコンがないから毎月支払ったら家計簿に記入してる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:29:48.13ID:fhCpVrEEa
イオン銀行ローンは整理したら、デビットカードに変更になって新しいの送ってきたよ
セディナは整理しなかったら、更新してくれたよ
翌年の途上与信で
枠は50くらいから、26まで下がったけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:34:59.18ID:xlGvGYxud
>>695
5ちゃんにコピペしまくってた↓みたいに逮捕されれば良いのに(笑)

「借金解決」NPO男女3人逮捕、返還金詐取などの疑い
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3408290.html

多重債務者らの問題解決をうたうNPO法人「STA」の実質的オーナー、
松本吉則容疑者(51)ら男女3人が警視庁に逮捕されました。

3人は債務者を勧誘し過払い金返還請求訴訟を起こさせたうえ、
過払い金を取り戻した弁護士法人に対し
「代わりに債務者本人に渡す」などとうそを言って、
返還金およそ900万円をだまし取ったなどの疑いが持たれています。

警視庁は、松本容疑者が犯行を指示し、
同様の手口でおよそ50人の債務者から
あわせて5800万円をだまし取っていたとみて調べています。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 13:57:51.94ID:4Eh+uoYKp
銀行員だけど債務整理することになりました

関連会社のゴールドカードあって使えなくなるだろうからカード決済は全て口座振替に切り替えたけど途上与信でバレて自主退職コースかね?

早まったかな…どっちみち返せない状況だったけど…
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:24:52.26ID:zfW0+5Jed
>>698 銀行ではないが、同じような立場の者だ。建前上は債務整理で辞める必要はないが、裏で気付かれてるのは辛いよな。突っぱねていければまだ働けるだろうが。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:34:56.58ID:zfW0+5Jed
>>698 可能なら、途上与信される前にカード解約だな。グループ会社のなら怪しまれるかもしらんが、なんとかもっともらしい理由つけれないか。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:55:43.19ID:aTiclVfdp
>>698
早まったな

どうせ退職コースなら金融業のノウハウを活かして
年収の数倍の借金してから破産するべきだったなw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:29:10.53ID:na7+9uZS0
>>698
俺も似たような境遇だった、G会社のクレジットカードが社食での清算に必要でカード番号
には社員コードの一部が使われているんだな
自主退職までは必要ないけどリストラ対象にリストアップかな、俺は関連子会社に出向し
のちに移籍でした
借金は過払い金充当でお釣りが来た、10年前の話です
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:15:34.41ID:4Eh+uoYKp
まじか…てかそりゃそうだよなぁ

リボになってた分は整理の対象外にして一括で先に返したんだよね
弁護士には誓約書?みたいのは出したばっかりなんだけど間に合うなら解約かな…
人事通して作ったカード(福利厚生の一環)だから簡単に出来ないかもしれないけど…

もう震えて眠るしかないか
どっちみち成績最悪で出世コース外れてる人間だからクビか転籍が早いか遅いかの違いだと思うし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 07:12:14.88ID:kKkWtV1op
>>703
もう終わったと思って名寄せについて詳しく教えてよw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 16:59:41.18ID:XgUP6txra
たしかに任意整理しても督促電話とか来なくなるくらいカツカツな生活ではあまり変わらないからね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:01:28.86ID:D2AyDvyCp
任意整理して良かったことなんてないけどな
個人再生のほうが全然マシ

債務整理するぐらい終わってる身分なんだから
官報がどうとか関係ないわw

むしろ個人再生した身としては自己破産のほうがよかったぐらいだね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:11:07.56ID:fnOaQlYla
任意整理払い始めて一年くらい経ってますけど詳細(どこに毎月いくら返してるか)など和解成立、不成立の連絡もないんですけどこんなもんですか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:34:21.41ID:UJZCbJDRM
5年て任意整理して完済したけど、メリット0!
自己破産して免責貰うのが最強最善!
これほんと
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:35:13.55ID:UJZCbJDRM
だめ!任意整理!
して!自己破産!
異論はないと思う
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:15:10.26ID:zhu/B3+ad
>>707
個人再生か自己破産しかないだろ
弁護士にそっちを勧められなかった?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:21:57.00ID:Jqd5gavB0
>>713
もう生活実態は壊れてるのに、債権者に「ジャンプしてみろ」と迫られてポケットから小銭が
零れ落ちたのを見つかったor目先の物(資産)を失いたくないばかりに見栄見え張った結果が
任意整理だもんな。
「どうにか自己破産せずに済んだ」んじゃない、「残念ながら自己破産できなかった」のが正解。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 05:38:10.18ID:+pwIlbrXa
>>712
確かにそうなんですけどなんか電話しづらいんですよね…明日電話してみます。
皆さんの時は連絡とかは月1くらいくれましたか?
>>711です
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 08:59:48.84ID:pK0xqwNbM
>>717
俺が依頼したとこは全件和解成立後は自分でやってねで完全に手離れてるわ
なんかあったら相談してねみたいなことは言われたけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:28:01.19ID:ywMptkfRp
完済してから3年目だが、未だにローンさえも通らないね。
働いて年収もそこそこなのに、なんで自己破産以下なんだよ。
そのおかげか、金銭感覚はかなり厳しくなった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:07:02.47ID:r+culnzc0
>>719
俺も去年の6月で債務整理完了して3年たった、9月にiPhone8をAPPストアで
オリコの無利息ローンで購入できた、10万円未満の商品だったから審査緩めだったかも、その後アメックスグリーンにチャレンジSリボ枠30万円と渋いけど通ったぞ
今はアメックスで修行中して9月ぐらいにオリコザポを申し込んで見る
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:34:51.14ID:BvGALRxFd
せっかく債務整理すんだのに…
懲りない人も少なくないんだね…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:48:43.49ID:MyzTDgA60
カードは有った方が便利だから俺も作ったけど、やらかしたのにC枠付けたりリボ使用する奴はアホだな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:32:19.16ID:gZYZjxcQr
俺も今月から任意整理だ
お世話になります、よろしくお願いします
今まで何でもクレカやカードローンに頼ってきたのが間違いだったね
"ご利用は計画的に"とはよく言ったもの
月の支払49,000円です、多分、きっと、大丈夫
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:13:03.95ID:D1weF/pbM
>>715
うん・・ちょっと無理って言ったら自己破産て話に持っていかれたけど
債務400万ぐらいなんだが基本3年だからと言って・・5年は無理なんかねえ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:21:48.11ID:Couozhep0
>>725

自分は6社約500万だったが
5年のうち4年半経過
遅滞なく返済は苦労するが、今や慣れた
クレジット決済の大半はデビットで乗り切れ
家族にも正直に話せ

あと、悪い友人関係は切る事を強く推奨
0728724
垢版 |
2018/07/06(金) 18:55:36.08ID:gZYZjxcQr
>>726
横からすみません
月々の支払額はいくらでしたか?
デビットカードは債務整理の前から持っていたものですか? 後に作ったものですか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:08:57.81ID:E9dBTiE3M
うちの夫婦は独立採算制だったから、完済までの5年バレずに凌げたけど、連結決算夫婦では白状するしかないんだね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 06:03:16.84ID:bYk3ZW/Md
>>728
返済は月81000
デビットはりそなとJNBの二つとも無審査で作れました
ちなみに楽天も整理対象だったため、楽天銀行のデビットは強制解約くらいました
0733724
垢版 |
2018/07/07(土) 07:00:36.09ID:hNA2GLMEr0707
>>732
81,000ですか、キツいですね
デビット作れると聞いてちょっと安心しました!
債務整理対象外のみずほで作ってみようと思います
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:25:12.63ID:VO7S/o9Op0707
先日書き込んだ任意整理銀行員だが弁護士と債権者の交渉始まる前に職員クレカ解約できた

まー勤続中に個信取られることがなけりゃなんとかなる…かな

クビになるか払えなくなったらまた来ますわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:04:08.51ID:Q5fdLuaY00707
>>737
前にも書いたんだけど
自分も楽天カード整理したけどデビット普通に使えてる
使えなくなるのは楽天銀行整理した場合じゃないのかな

ちなみにソニー銀行も1年前に整理したけど
最近デビット発行してもらえた
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:57.94ID:1AywKxfr00707
>>738
そうです楽天銀行のカードローンが整理対象だったためです
楽天銀行はデビット無しのキャッシュカードはすぐ発行されたけど、みずほのキャッシュカードはクレジット一体でカード有効期限切れたと思われる後にようやく再発行でした

>>736
説明し辛いですが、何となく相手のペースに巻き込まれて結果的に浪費してしまう関係の友人関係があって、長い付き合いだからと躊躇していたのですが思い切って疎遠にしたんですね
そうしたら金回りも家族含め全体の人間関係も良くなったように思います
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:24:23.52ID:/m8CPsw1a0707
>>740
全部友人関係のせいにするのは良くないかもだけど、俺も今頑張ってなんやかんや理由つけて
誘い断ってる!
俺も15年以上の付き合いの大好きな友人達だがみんなギャンブル、風俗大好きなんだもんw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 23:20:00.08ID:quihrtMh0
俺は怒られなかったぞ
雨とJCBは異動付いてても更新してくれた

喪は明けたけどこの2つは一生年会費払ってもいいと思った
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 00:06:16.47ID:lWvXzcfw0
任意整理で無関係なガードを残しとくのは普通だぞ?
再生や破産とは全く異なる個別交渉に過ぎないんだからな
それをどうこう言う弁は珍しい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 06:28:16.31ID:lUfmsSna0
「買う前に ヤクザの顔を 思い出す」
「買ったなら 己を恥じて 返品だ」
「玄関に ヤクザが来たら 夜逃げする」
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:01:01.47ID:biLQpOmha
カード使えますか?
とか任意整理っつうか借金に破れた人間の考えじゃねーと思うのよ
返済や生活費の他に金が要りようなら稼がないと
俺も逃げ道色々考えたけどやっぱ手っ取り早いのは自分の体で稼ぐことだと思うのよ
知恵が出ないなら汗を出さないと
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:01:02.69ID:bSHtZbjUr
先週債務整理の手続きしたんだが
(使っていないため)整理対象外のカード会社から上限増額の通知来て
すごく複雑な気分

いやカードなんて当分使う気ないっすよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 17:44:22.10ID:e8I70IsKM
>>732
500万で月に8.1万か・・
やっぱ弁護士変えるか
先方と交渉するの面倒臭いって顔するくせに
委任状にサッサとサインしろって態度だったし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 18:19:11.00ID:PRfFuIBUd
替えたほうがいいかも
8社340万あったけど5年で完済したわ。
月4万+ボーナス月は15万加算

早く白に戻りたいなら3年なんだろうけどね
0762724
垢版 |
2018/07/09(月) 18:29:38.81ID:CQJKHHilr
>>761
5年で月4万か...
俺はちょっと高いところと契約しちゃったかもしれない
と思ったけど、ボーナス払いアリか
俺は一律だからそう考えれば同じくらいか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:10:30.54ID:9AT/3aKpM
30歳正社員 手取り月収17万

エポス ショッピング96万
エポス キャッシング 25万
セゾン ショッピング25万
みずほカードローン 10万
残り合計156万

家賃5万
光熱通信費1万
食費交際費4万
で残り7万を返済に当てています。

貯金出来ていないことを同棲中の彼女に怪しまれています。
任意整理すべきでしょうか。
しかし、彼女に借金はバレたくありません。

すみませんがよろしくお願いします。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:20:15.10ID:32+cAcqfd
>>763
任意整理すれば
もうカツカツじゃないか
実家に戻れば返済暮らしは楽だよ
基本彼女にはばれないよ、自分から言わなきゃな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:25:54.06ID:9AT/3aKpM
>>764
ありがとうございます。
同棲解除は厳しく、実家から通勤二時間かかるので、交通費が家賃とトントンです。
でも光熱費食費浮きますね。
検討してみます。

彼女は察しが良いので、弁護士から手紙来てたらバレそうです。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:32.41ID:ZVRYN9Jc0
>>763
光熱通信費1万円って(食費交際費4万円ってのも)えらく安いね。
同棲してれば実質2人暮らしでそんな額に収まるの?

それはともかく総計156万・3社の返済で月に7万は多すぎる気が。
おまとめしてしまえばその額なら月2万5千円くらいの返済で処理できる、その上で
債務の少ないみずほは2~3ヶ月分プールした金で一括返済してしまった方が良いのでは。
個人的な感想としては、まだ安易に任意整理へ向かう段階では無い様に思う。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:14:16.47ID:NiQmC4SG0
>>767
ありがとうございます。
wifiは管理費に含まれていて、家賃光熱費食費は完全折半、スマホは格安SIMでなんとかなっています。

エポスリボ3万
セゾンリボ3万
みずほ1万で計7万返済してます。

今の会社は、4月に入社したばかりで、継続年数がなく、おまとめ難しいのです。
本当は金利10%くらいでおまとめできたら良いのですが…
せめてボーナス入る12月まで、このペースで支払って持ちこたえたいですが、彼女が結婚を急かしてくるため追い詰められてます。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:24:08.03ID:azuIQBO5d
>>760
自分は都内の弁護士会館のクレサラ相談窓口に行きました
当初は個人再生を考えていましたが、実家の住宅に名義連ねていたのと、民生委員の追及は意外に厳しいので通らないだろうという事で、任意整理にしてもらいました
正直、月81000を遅滞なく返済するのは相当大変で、人間関係の見直しも避けられない状態でした
幸い、家族や一部の同僚が協力的なために救われたとも言えます
人間関係の見直しは意外と重要です
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:34:31.05ID:2I33jJcy0
彼女も任意整理するようなやつと結婚しないですむかも知れないし、打ち明けた方がいいよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 23:39:33.11ID:NiQmC4SG0
>>770
たしかにそうですね。

打ち明ける、任意整理、おまとめ
色々アドバイスをありがとうございました。
もう少し考えてみます。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:04:12.73ID:4h/Pxplk0
>>772
5ヵ月後の12月にボーナスが入ったところで、失礼ながら給料の額から察するに
156万円の債務返済には焼け石に水でしょう。ぶっちゃけ状況は変わらない。

彼女が結婚を急かしてくるのも貴方の行動に不穏なものを感じての”試し行為”かも
しれないし、今後も借金を隠し通せる見込みが無いなら皆さんの勧めるように
早目に打ち明けた方が色んな意味で傷浅く済むと思うよ。
手順としては返済計画を講じるより先にそこから始められては?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 07:02:42.28ID:P+NhAfCmM
>>775
ほとんど減ってはいないです。
やはり利息多く、任意整理するべきか悩んでいました。

どうせやるなら早めが良いですね。整理も打ち明けるのも…
とりあえず今日、弁護士か司法書士に無料相談してみる予定です。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 07:17:07.33ID:kaTm6q5wr
>>776
だったら普通に債務整理が良いです
利息がゼロになるし、完済までのロードマップも示してくれる
月7万も払える余裕があるなら、早めに完済するか貯金しながら返済もできるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 11:32:52.61ID:kDVGhstZa
リポ五社各50を十年近く支払い続けても元金さっぱり減らなくて弁護士に相談して任意整理しました。過払い金もあったから250万が残債15万になり月3万五回でようやく借金なくなったけど喪明けてもいまだにクレカ安定の否決ラッシュ。8年も経ってるのにね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 15:55:39.82ID:kDVGhstZa
開示してみます。
綺麗に消えてると思ってましたから、教えてくれてありがとうございます。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 23:43:48.54ID:N0P5uAjud
完済5年経っても異動付いたままなら連絡して消してもらえるの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 07:19:08.14ID:GbtKuugfr
債務整理手続き中だけど、やっちまった...
3社から借りてて、弁護士事務所には1業者につき8万円の報酬を払うんだけど
1社からMAXで借りれば2社で済んだ
整理を依頼する前に自分で整理するべきだった
0789763
垢版 |
2018/07/11(水) 17:36:23.99ID:XeaHBWY2M
>>763です。
自分も、弁護士に相談してみて、同じく2社(エポスとセゾン)を片方から上限までキャッシングして1社にすれば、費用が半分ですむと思ったのですが、
任意整理前の借り入れは、和解成立しづらくなりますかね??
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:28.12ID:mH+9ioEEM
折れも一瞬そう思ったけど
借金整理のための無駄な足掻きと判断してもらえればセーフかも知れん
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:17:57.11ID:OWOlWrMyr
まぁ印象はよくないよね
でも業者の枠をはみ出さない限りは何も言われないんじゃない
こっちも業者の顔見えるわけじゃないし、業者も他の業者の顔見えるわけじゃないし
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:49:11.05ID:ZEQo85NS0
あからさまなのは和解拒否されるかと
エポスもセゾンもモビットほどじゃないけど
弁介入後でも訴訟大好きだし
0793763
垢版 |
2018/07/11(水) 22:01:35.37ID:oRSEbKf20
>>792
和解拒否されたら、もう二度と任意整理はできなくなりますか?
訴訟もどのタイミングでされるのですか?支払いは滞納してはいないのですが…
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:24.56ID:ieGdQF280
サラ金系は直前の高額借入で和解に支障が出る可能性がぐっと上がる
さらに1〜2社に絞ってると再生さえ困難に
最終的にこっちが詰むまで抵抗されると損しかない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:51:57.30ID:fnpctoeOa
>>795
778じゃないけどオレは任意整理中の身分で5万枠を7万まで上げた
特にお咎め何もなし
Walletにチャージして使ってるんだけど5万までしかチャージできない注意な
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:53:31.80ID:JnNfEjEi0
振り込みました
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:48:15.82ID:l5QNiNmR0
一社90万を任意整理予定です。
キャッシング20万円は今年からで、ほかはショッピングなのですが、元本減ることないですよね?
ショッピング自体は13年くらい使ってます。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:02:33.51ID:1i51tDnm0
>>796
単発派遣に即登録
説明会にいかなくてもWEBで登録出来るところもあるし
日払いの所が多いから、いざという時の為に何軒か登録しておくといいよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:28.89ID:55v30xAod
整理中、三井住友VISAは利用停止になったが、JCBは更新までしてくれて普通に使えた俺みたいなのもいるから望みは捨てるな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:56.67ID:0QTR2HFdr
>>806
書いてる通り三井住友VISAとヨドバシゴールドポイントカード
あとクレカじゃないけど三井住友銀行カードローンも
弁護士に三井住友銀行の口座一時凍結されるから空にしといてねって言われたけど
こっちは今日時点でまだ生きてる
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:13.23ID:0QTR2HFdr
>>807
マジですか
今藁をもすがる思いで今後を案じています

JCBはほとんど使ってないくせにS150C20あるのでちょっとでいいから使えるとありがたい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:22.18ID:OmngWeH6d
皆んなしっかりしてるなぁ。
私は自分に甘いから本業の夜勤が終わってから副業しないといけないと思いつつ疲労と眠気を言い訳にできていない。
この前は店でラーメンだけ食べるつもりがギョーザとライスまで頼んでしまったし・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:36:54.71ID:Tt6Slmjvd
>>808
ヨドバシゴールドポイントカードは
三井住友カードに業務委託してるから
どちらか詰むとカード停められるな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:27.22ID:B1jbfTJod
アメグリに申し込んだらウェルカムメール来たんだけど、これって本当に審査通過したってこと?
借金140万円ほどで任意整理して去年8月から月3万円返済してる
つまり返済始めてからまだ11ヶ月しか立ってないし、まだ約110万円残ってるのに、びっくりしてる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:06.03ID:PaLkGDRt0
任意整理前に給料の振込口座を別の銀行の口座に移すように言われたんだけど
銀行って物の見事に土日祝日が休みなのね・・平日は窓口午後3時までだし
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:46.35ID:o585o6XL0
給料12万、4.5万弁に払ってる
生きてるクレカの残高減らして0にするために毎月2万
和解書見たら平成35年までって書いてあって先は長い。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:29.04ID:PaLkGDRt0
それでネットで口座申し込みしようと思って手続きしたら何かキャッシュカードの抱き合わせにされてるし
郵送手前で止めたんだけど会社休むしかないのかもう今月休めないんですけどあがが
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:37.24ID:YXMv0mWSM
年明けに依頼したけど楽天のデビットは問題なく使えてる
LIFEは厳しめだし時間がかかってると連絡があった
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:30:09.08ID:t9BKXsnl0
なんとかダイレクト的なオンライン口座なら仕事前に他の口座に振り込めばいいけどないの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:01:56.05ID:mC54fd8zp
>>802
ありがとうございます。

整理すると意気込んでましたが、任意整理するか悩み中です。
しない方が良いのか分からなくなってきました。。。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:23:18.61ID:VK38xZKl0
>>821
90万を金利カット36回払いで月々の返済は25000円
プラス弁護士費用がかかる
債権者1社なら相場は着手金と成功報酬込みで10〜20万ぐらいかな
金利カットしなくても月3万返せば3年ちょいで返せる

あとはあなたが決めることよ
0823763
垢版 |
2018/07/14(土) 07:06:21.23ID:lcRYDtsfM
任意整理するか悩んでいた者です。

弁護士費用が一社5万〜7万くらいで思ったより高く感じたのと、Wワークの給料が出て、手取り+4万になったので、任意整理はせずにもう少し頑張ってみることにします。

相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:38:13.24ID:fbdQImCHM
最初は司法書士に頼もうとしたけど1件140万だっけ?超えてるやつあったから弁護士事務所紹介されたよ
お値段そのままで
1件4万くらいで受けてもらった
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:35.87ID:iRgYCWSo0
今月から債務整理
今までも家計簿とかつけてたけど債務をおざなりにしていて死んだ
せめて黒字か赤字かくらいは把握していないと本当の死が待ってるね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 20:57:35.82ID:vqQIpg5c0
2年前に任意整理和解して現在支払い中だけど、
車が壊れて買い換える必要があるのでディーラー行ってきました。
ダメ元で支払い総額200万円のローンを審査通してもらったら保証人付ければOKでした。
同じように任意整理支払い中でも車を買いたい方がいたら参考にして下さい。
0829828
垢版 |
2018/07/14(土) 21:00:25.92ID:vqQIpg5c0
上に補足ですが事前にCIC開示したら任意整理した3社のうち2社はしっかりと異動付いてました。
門前払いかと思いきや保証人付ければOKは自分でもビックリです。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:15:11.72ID:VK38xZKl0
あなたの信用じゃなくて保証人の信用で借りるってことを忘れないで
それとわかってるとは思うけど返済が遅れると保証人に迷惑がかかる
本当に200万の車じゃないといけないの
もっと安い車じゃダメなの
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:53.17ID:q8t3yDrud
>>828
すみません、参考までにどこのファイナンス会社かヒントお願いします
やはり年収と借金は正直に書きましたか?
0833828
垢版 |
2018/07/14(土) 23:18:47.57ID:nrYVXG0Ed
>>831
Hファイナンスです。もちろんディーラー提携。

>>830
>>832
車は普通の軽ですよ。
今は軽でもオプション付ければ普通に200万はしますけど。
保証人は親になってもらいます。嫁には任意整理したこと隠してるので難しそうです…。
0834828
垢版 |
2018/07/14(土) 23:19:33.66ID:nrYVXG0Ed
>>831
すまん忘れた。年収と借金は正直に書きました。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:58:42.52ID:q8t3yDrud
>>834
ありがとうございます。
当方も車が無いと生活出来ないので(バスはあるが最終バスが18時台とか)原付で長距離通勤してますが
疲労と土砂降りの日は辛いので中古の車を考えていたので参考になりました
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 01:10:42.41ID:Z1l6iWg70
>>822
ありがとうございます。
全部込み一社3.5万円です。
長いこと苦しんでいて随分悩んでいますが、あと5年頑張ろうかと思ってきました。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:56:39.51ID:qsG/i4TM0
>>837
てかオプション盛り盛りで軽が200万円超えるのを「普通」と言ってしまう感覚がヤバイわな。
何でも積めば天井知らずに金はかけられるが、少なくとも任意整理中に手を出す物事じゃ無いw
余計なお世話ながら、借金抱えた身で嫁には内緒にしながら親にそのローン保証人を頼んじゃった♪
というのはさすがにちょっと考えないと近々また金で躓くと思う。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:00:21.44ID:NLncKulE0
同意。自分の置かれた状況をわかってないみたい。自分は任意整理中にコツコツ貯めて安い中古軽を一括で買った。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:04:14.53ID:R9wlBDeNd
新車なら異動付いてても通ることあるみたいよ
なぜなら仮に支払不能になっても車引き上げて新車ならそこそこの値段が付いて回収できるから
中古だとほぼ値段が付かないからローンが通りにくい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:53:00.49ID:zP9nWh/u0
俺なら迷わず中古を買う
予算はオプション込みで50万円くらいのやつ
200万なんて到底出せない怖すぎる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:35:17.06ID:lGHyDdta0
新車担保で保証人も付けて、さらに利息が年間7%とかなら
車体の価値がない中古車ローンより安全に貸せるんじゃないの。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 18:49:07.64ID:LolqvjOPa
ここの人達は何歳?返済と共に貯金はちゃんとできているの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:43:57.68ID:n9E028eAr
でも俺も年齢とか整理してからの期間とか職業とか預貯金の額は気になるよ
年齢は特に気になるかな、俺は今29歳だけど若いのかそうでもないのか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:33:12.01ID:4erMb1VGM
自分は今年30だよ
一昨年のクリスマス直前に任意整理について調べて弁事務所に相談メール送ったのがキッカケでここの仲間になりました。
5年払いで33歳には完済予定
月の支払いが減ったのに貯金は出来ていない

自分なりに考えてみたんだけど、今までカードで後払いのように生活していたのを現金でやりくりするようになったからそりゃお金残らないなと。
カツカツで貯金も出来ていないけど大幅なマイナスにはなっていないし、任意整理終わったら今の支払い額分貯金に回していきたいなと思ってる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:15.43ID:NLncKulE0
>>846
自分はアラフィフ。
今はかつかつかも知れないけどだんだん手元の現金でうまく回すコツがつかめるからもうすぐ貯金できるようになるよ。
まずは毎月三千円からはじめてみれば。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:07.57ID:NLncKulE0
>>845
連投すまん。
アラフィフで自営業。今年始めに四年の支払いが終了した。
四年かけて現金生活を身につけ生活費も随分見直した。仕事の為二台持っていた携帯(スマホとガラケー)も格安スマホ1台にしたり飲み友達を疎遠にしたり仕事でパソコン必要だけど中古を活用したり等々。代わりに生命保険は増やした。
これは支払い中に病気をして詰みそうになった経験から。
今は人生で一番幸せな気がしてるよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:29:11.49ID:csiQjABI0
俺は任意整理か破産かで弁tp協議中
自己破産は最後の手段と言われ、なるべくなら任意整理にしたいと思ってるけど
非正規、1ヶ月更新、手取り17万で整理対象が元金だけで200万位あるんだよね
利息含めるともっとだけど。破産でも浪費&ギャンブルだと管財人付く可能性あるって聞いたし・・
整理したとしてもおそらく月5万位になる。かなりギリなんだよねぇ
今の仕事も暇で何時切られるか分からんから、本音は同廃の破産で行きたいんだけどね
元々親が車のローン組めないから自分名義で組んだのがいけなかったな
それは全部払ったけど、かなり苦しかった(これは他所から借りて返したわけでは無い)
結局車乗り回してた、親と姉は一円も払ってくんなかったし・・金の切れ目は縁の切れ目だなと
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:44:26.33ID:BHjYecNHa
家の鍵
スマホ
クルマのキー
と同じく常に手放さない物
財布はなるべく新調したもの使うべきだよ
クルマなんか故障せず走ってくれれば中古で十分
占い好きなわけじゃないけどボロボロ財布に小銭より空財布でも立派な財布にしてみな
財布に似合うのはやっぱお札だし空の財布だからこそお札貯めようって意識も変わるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:07:16.63ID:csiQjABI0
>>852
それだったら200万の五分の一になるから
40万なんだけどね。まぁそんな上手く話は纏まらないと思うけどな
相手からすれば殆ど踏み倒す輩だし。弁護士次第かもしれんけどね
まぁお金は督促来なくなったから貯めてはいる。弁&業者向けに
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:23:33.59ID:csiQjABI0
そうなるよね
サラ金の過払い金も計算するとは言ってるけど
おそらくは自己破産になると思う。任意整理でも良いけどもうギリギリの生活はねぇ・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:12.61ID:CgM1P5hO0
最近は任意整理でも将来金利5%〜半免ぐらい払わないと和解拒否されるケースもあるみたいだね
借り入れが浅いとか整理直前に借入急増させたりとか
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:45:53.69ID:SS2Vlnw40
>>850
弁護士でも人によっては(依頼者の人となりから判断してるのかもしれないが)「自己破産も
個人再生も任意整理も結局同じこと。カードが作れなかったりローンが通らなかったりの不自由は
7年間あるけれど、それ位の辛抱で多額の借金帳消しにできるなら損じゃないと思う。
現在の生活状況が基準を満たすなら私は迷わず自己破産を勧めます」って人も居るよ。
ウチの担当弁護士がそうw
まあ俺の場合は借金総額はほぼ同じくらいだけど、内臓疾患で身体を壊して半年以上入退院を
繰り返し生活保護入りも危ぶまれる状態だったんでそういう方向に導いてくれたのかもしれないけど。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:19:52.99ID:yZArjxYD0
要は任意整理しても支払い能力があるかどうかじゃね
ギリギリ過ぎて最後まで持たなきゃ意味無いしね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 00:42:13.17ID:QIRLK2zY0
ただ一部に自分(弁護士)が楽だから、任意整理で返せる案件でも
なんでもかんでも破産させたがる弁がいるのも事実
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 02:19:49.44ID:8nYEuvkLa
任意整理1ヶ月目で
350万ほどを月々60000くらいで返す予定だけど
安月給だからかなり生活が苦しい、、
個人再生に切り替えたら楽になるかな、、
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 02:30:52.25ID:SlG6IwBY0
弁護士が楽かどうかはともかく、実際整理・再生・破産は当事者にとってどれ位違うんだろう。
その中だと整理は少しカテゴリが違うっぽいけど、受けるペナルティや社会的信用のダメージに
大した違いがないのなら債権者には申し訳ないが破産を選んでしまうのが自身の人生立て直しには
一番有効なのかな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:09:42.20ID:QIRLK2zY0
破産・再生は官報に載るから
大企業は警備業や不動産業など破産欠格になる業種でなくても
だいたい官報チェックしてるから
解雇されなくても定期人事異動に合わせて降格はある
結婚しようと思ったら相手の親が興信所で調べて破産がばれて
結婚に反対されたりする
多少生活が苦しくても、整理して返済できるならそれに越したことは
ないと思うけどな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:22:43.94ID:ULuMGMwoa
その警備なんだ、、個人再生ならだめかな??
支払いがきつくて明日弁護士2は相談するつもり。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:38:24.59ID:QIRLK2zY0
法的には再生は欠格にはならないから解雇はできないけど
会社は必ず官報チェックしてるから会社にバレることは避けられない
あとは自分で考えて
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:17:27.20ID:kokZshp5d
任意整理の支払いが遅れたことがある方にお尋ねしたいのですが、概ね聞く耳持っていただける感じですか?やはり門前払いの業者もいるのでしょうか

今、イオン、ジェーシーピー、新生フィナンシャル、楽天カード、プロミスを任意整理して支払っているのですが、
エアコンが壊れたままで扇風機や水風呂で凌いでますが、夜勤明け寝てる最中に熱中症になりエアコン無しがつくなってきました。
来月まとめて払うとか聞いていただけるものなのでしょうか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:52:13.62ID:eJ04jpLn0
だいたい1回は連絡すれば待ってもらえると思うよ。
559みたいな人もいるから

まぁ相手次第だわな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:05:10.10ID:bikfXYYA0
事前に相談して1回だけならたぶん大丈夫だけど
被災地でもないのに2回は無理だから
本当に来月2ヶ月ぶん払えるかよく考えて
電気代も増えるし
来月になってやっぱり足りませんは通らないと思うべし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 13:21:22.35ID:chHmRIY4a
もともとエアコンないし寝るだけなら風呂場で寝てたよ
風呂のマットレス二枚重ねてタオルケットかけて水枕
風呂桶に水を張ってりゃ涼しいんだよ
今はエアコンある生活だからわざわざそんなことしないけどやりようと気構え
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:00.74ID:Ms7Jp7Crd
ごぶさたしております。

4年半前に任意整理を始めて、
約400万円を今のところ滞りなく返済中。
いよいよあと半年を切りました。

毎月6万ちょっとの返済、キツい日もありました。
借金もできませんので現金生活です。
貯金も少しですができるようになりました。

4年前の相談時にこのスレの皆様にだいぶお世話になったので、久々に覗きに来ました。

同じようにもう少しって人もいますかね?

あと少し、頑張っていきたいです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:31:15.01ID:nnVxoKkpd
873です。お返事が遅くなり申し訳ありません。

賃貸では無く実家なのですが居候のような感じで食事も洗濯も自分でしていて、日用品や家電も自分で用意しています。部屋を間借りしていると言った方が適切かも・・

今回熱中症になって体が苦しいのもさることながら夜勤を代わってもらったりで職場にも迷惑を掛けてしまったので
心苦しいですが先方さんに相談させて頂こうと思っています
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:46:32.45ID:qaNQGjY60
>>884
そうなんですか。実家暮らしとはいえ遠慮して暮らしている肩身の狭さお察しします、自分もそういう時期が少しあり洗濯機を使って嫌みを言われた事あります。あのときは悲しかったな。どうぞお身体お大事に。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:05:45.35ID:v4i/UjS6a
スペースを債務整理出来た人いますか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:22:16.86ID:WU+iFppX0
任意整理という意味なら
任意整理できなかったという話はよく聞くが
任意整理できたという話は聞いたことがない

スペに限らずブラック対応の街金は任意整理は無理と心得ておくべし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 06:22:09.66ID:wa6oF62Sr
今月頭からダークサイドに堕ちた俺。
もう早く完済してしまいたい。
とはいえ、月5万円の資金を調達できるかはまだわからない。
目先の心配をするより目の前の心配をしなきゃだね。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:48:32.88ID:i/+MDugAd
おまいら、あと何年何ヵ月??
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 03:39:29.86ID:UKPilXcD0
司法書士事務所と面談なしでいけそうなんだけど、問題無いのか聞いたら

距離の問題から面談が困難ですので、ご本人の確認のため、身分証のコピーをいただくことをお願いしております。

って言われたんだけど、法的に問題無いのかな?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 07:10:53.09ID:xDhGE+pg0
弁護士費用も払い、あとは和解待ちなんですけど、和解待ちの間の1ヶ月間は何も料金発生しませんか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:39:15.69ID:xDhGE+pg0
ありがとうございました。
3社で任意整理するのですが、まだ幾らずつ払うのか決まっていなくて…
取り急ぎ弁護士費用を分割で(三回)払い終わった段階です。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:43:21.82ID:cfu0qQFRd
3社140万の債務整理で20万て高い?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:09:47.77ID:1X22TPqra
任意整理を考えてるんですが、相談する弁護士等はCMしてるような有名なとこと、地元の弁護士と何方が良いと思われますか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:36:02.59ID:UXDaLGg70
>>905
自分は地元の弁護士を探した
市役所のHPに載っている中からいくつか調べて、債務関係に強そうなところで料金も明示してるとこに電話した
家に郵便物を送られたくなかったから、何か必要があったときすぐ行ける距離がいいと思って
若い弁護士だけど仕事早くてありがたかった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:45:46.03ID:ZhzVwuS4d
任意整理で返済中だけど10日の返済日に入金できそうになくて月末の給料日まで待ってもらえないかとお願いしてみた。
意外なことに全社二つ返事で了承してくれて助かった。これでもう延滞できないと思ったけど月末なら遅延扱いにしないとのこと。
ほんと有難い
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:40.68ID:wclRbNE90
>>897
自分もこの状態なんだけど、このまま不成立になったりあるのかな?
当初の予想の毎月支払う金額が少し高くなったりとか…
さっき事務所に電話したら、月曜まで待てと言われた。
更に一ヶ月前の電話の説明では、金額がまだ定まってないらしく、
「なるべく早く支払って下さいと言われていまして…」と説明された。
不安や…。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:10.40ID:wclRbNE90
>>913
その三ヶ月間はまだ交渉に時間かかってた感じなのかなぁ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:42:26.84ID:wclRbNE90
あれ?でも上記のレスで弁護士費用完済後の空間中にも支払ってたって人もいるし…
金額も分からないのに、支払っていたんだろうか…
もしかして、任意整理前の金額を支払っていたとか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:54:16.83ID:0Md55cEOM
>>915
俺は債権者に直接払ってるから空白あったけど弁護士事務所通してるならプール金になるからでしょ
だいたいこのくらいってのは事前にわかるんだし多くても少なくても払い終わるまでは関係ないし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 17:11:52.97ID:wclRbNE90
>>916
なるほど…つまり事務所通し支払いを選択してる人は、交渉中にもプール金積み立ての為に、支払いは毎月続くって訳だね…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 17:43:49.15ID:CKBT4ilf0
弁護士事務所と面談なんてなかったな
電話と郵便物だけでおわり
和解通知書が届いたあとは全く関わりなくノータッチ
もうすぐ終わるからいいけどさ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:10:30.67ID:xd7oW6WAr
俺はまだ弁護士費用払ってる段階だが、
弁護士費用払い終わって和解した後の支払いスケジュールは何とも言われてないわ
まぁ支払えって言われたら支払うし、いらないって言われれば貯めとくけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:28.47ID:V8O9g6HZx
整理中だけど機種変更分割通った
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:43:40.65ID:xnYHgilva
相談です。任意整理して去年10月に毎月八万支払いのところ二万しか払えず翌月から九万づつ半年振り込んで今は滞納してない状態で今月部屋の更新費用がかかりどうしても払えません。
これは二回ペナルティーになりますか?相談した時点で解任されますかね?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:48:01.52ID:xAVvWVox0
>>923
債権者に和解無効を主張されても文句は言えない
更新料は突発的出費ではなく前からわかっていたもの
前もって節約して貯金しておかなければならない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:01:28.37ID:xd7oW6WAr
>>923
基本的には2回ペナルティになると思います
しかしわかった段階で早めに相談すれば、なんとかなる可能性もあります
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:06:53.52ID:fVapnbVWa
個人再生の50万くらいって、弁護士に分割で払えるのかな?
それだけで1年くらいかかりそうじゃない?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:48:49.39ID:5F32iwKoa
350を任意整理で月々6万なんですが、働き方改革のせいで残業ができなくなり、6万の支払いが無理になりそうで、、
個人再生なら350は100まで減額されるようなので、弁護士費用と合わせても150くらいになるのかなと、、
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:59.17ID:F6/Gxhpy0
ほんま働き方改革はクソだね。あべ消えてほしい。しょーもない政治学が思い付きでどーしようもない政策をやりやがる。残業代あるときは楽勝で払えてたのに。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:00.32ID:F6/Gxhpy0
過去の総量規制もグズやったし、なんで政治家はこんなんばっかなんだ?そのくせ、社会保険料は狂った額引きやがる。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:52:28.87ID:xnYHgilva
滞納したら翌月2ヶ月分払わなくてはいけないのですか?一回プール金で凌ぐことは出来ないのでしょうか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:00:41.27ID:xAVvWVox0
>>933
弁と交渉だけど基本はできない
今月分が払えない理由にもよるが、翌月2ヶ月分払うのが原則だが、交渉するとしても翌月から
増額して何回か(たいてい最大6回)で払えなかったぶん穴埋めしないといけない
でないと弁に辞任される
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:38:56.27ID:AHzQMMQD0
この前の選挙で立憲民主党か共産党に入れた人以外は自業自得
自公維新ならこうなるのは見えてた
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:37:41.00ID:O5CBfT9Ka
>>939
それに気づいて慌てて転職した
キツいドカタ仕事だけど前の職業の倍だし三年計画の返済予定だが二年以内には返し終わりそう
熱中症で死ななきゃな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:21:37.38ID:cRcnfeYYp
>>923
色々な意味で頑張れよ(・ω・`)
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:17:27.09ID:tihYuuB10
辞任されたら全ておわるか?和解はすんでんだから、債権者がまだ期限の利益をみとめるならは、弁などいなくなっても直接支払い続けたらいいのでは?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:40:28.10ID:F2fAk5hvd
>>931
本当に残業代削減が本当の目的だったとしか思えない糞政策だよ
自分は手取り下がっても実家暮らしに変えて凌いでいる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:30:14.97ID:U/+sR6shr
みずほデビットきた
これだけでなんだか嬉しい
しかし初回枠50万円らしいな
これ任意整理してる人にとっては大きすぎちゃう?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:53:02.32ID:lxFpQknEa
任意整理の途中経過送ってくれと頼んでから二週間放置。対応悪すぎてこっちからやめてやりたい。自分で払うからプール金返せって通ります?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:18:39.40ID:tihYuuB10
>>934 936 944 みんな残業代で苦しんでるんだな。俺もアホ政策さえなけりゃ計画どおり楽にこなせてた。いまや、いつまでもつか、わからない状態だが、転職しても所得あがらんし、座して死を待つしかないんか。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 02:43:00.09ID:yVWFxZNt0
残業代を払わなくて済めば浮いた金の一部をお礼に政治家に献金するシステムなんじゃね
カジノは管轄省庁が胴元で族議員がヤクザからの献金でウハウハシステム
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:16:46.69ID:MzkM6keNd
>>951 それも一つの死に方だろうが、いますぐ退職して退職金で負債を半減させ、残りをバイトしながら返すか。が、生涯賃金で考えたら1億以上損してしまう。いづれにせよ、再起不能って意味で死。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:02:09.47ID:DCbXGfKud
任意整理通ったら真面目に利息払って返すのが馬鹿らしくなるな。
利息払わなくなくて良くなるなら借りるだけ借りて任意整理したもん勝ちじゃない?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:44:04.21ID:WREWeWIO0
債権者もバカじゃないから、借りたり返したり繰り返して相当額の金利払ってきた人しか
任意整理認めないさ
借りるだけ借りといてすぐ任意整理はできない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:34:49.00ID:Py9/ZQm3r
今月から任意整理
本来明日は三井住友の返済日
口座は弁護士の指示に従って0にしてるし1円も支払う必要はないって言われてるけど
さすがに不安は隠せませんね
督促状とか電話とか来るのかな
それが一番怖い
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:46:35.99ID:pvQ1UUA50FOX
任意整理して2年半、たまにくじけそうになるなあ。でも払った分ちゃんと金額が減っていってるし0にするのが生きる糧となっている。
0975763
垢版 |
2018/07/26(木) 08:28:22.31ID:8/DJ1NY10FOX
>>974
Excelとかで、自己管理するってことじゃないの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:53:16.85ID:f7tz1WJRHFOX
最終支払い年月日書いた書類貰うはずだからその日までコツコツと払ったのを家計簿なりExcelなりで記録すれば今何回払ったかがわかるよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:07:20.08ID:pvQ1UUA50FOX
うちの場合は最初に支払い計画がExcelで作られたものを司法書士の先生から送られてきたよ。
毎月払い終えた後に表に斜線を引いていってるだけ。もうほんと、細かいのも合わせて10社くらいあったけどなんだかんだで4社まで減った。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:38:12.36ID:CLXgWzaVa
債務整理しようとネットで弁護士やら探してたら、いっぱいあってどこに頼めば良いか悩んできた…
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:13.77ID:N4c/VIabM
もちろん債務整理に強い所を探す
評判とかクチコミ見て
後は実際に相談に言って人柄を判断するしかない
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:09:08.86ID:w3+5Z6T2r
三井住友銀行カードローンで借りてたんだけど、SMBCダイレクトで見たら
-1,300,000くらいに表示されてたのが0になってた
和解が成立したんかな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:59:40.73ID:gEJeauzFM
>>979
任意整理なら借りてすぐとかじゃなければホームページで謳ってるところならどこでもいいさ。司法書士でも弁護士でも。
1社3万ぐらいの手続き費用の余裕もなければ近くの法テラスが1番いいよ。支払い猶予や補助が使える場合もある。
再生や破産も考えてるなら同じ都道府県にはした方がいいと思う。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:42:45.86ID:0gsnQCzH0
>>982
ネットの情報はアフィ報酬が多い順に並んでるからあまりあてにならない
自分の足で探す、が基本
普通の任意整理で1社140万未満なら司で十分だが
過去レス見てすぐ裁判してくるところ摘んでたら多少報酬高くても弁へ
司は訴訟の代理人になれないから
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:49.28ID:ZCsi1C9LM
月4.5万払い続けて半年経ったけど全然生活できるわ
借金してた日々はなんだったんだろう…
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:43:40.98ID:juLhcuNyM
>>983
あー、ごめん。アフィとかの紹介ページは確かにイマイチだね。
やっぱり法テラス行くのがいいよ。債務相談無料だし、法テラス対象規模じゃなくても債務整理に強い地域の弁護士紹介してくれるよ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:55:36.39ID:vuh+I72wM
返済やっと半分終えました!
折り返し地点!
やっと半分だけど嬉しい!
本当はお金貯めて繰り上げ返済するつもりだったけどそれはうまく行ってないけどー。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 04:46:46.49ID:DqUXH1gj0
実家を追い出されたおいらとしては破産を選んでも良い?
実は実家の共同名義になってるんだが・・w
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 05:37:11.37ID:UaRnJOzsM
>>991
開放?気分的なものか。せっかく信用情報汚して手に入れた金利0パーなのにもったいない。はやく返したところでブラック最低5年は変わらんだろうに。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 06:26:16.13ID:E8IJFYXK0
振込してて手数料かかってるならその分のメリットはあるけど、微々たるものと言っていいかと。
遅延のおそれが無くなるというのはある。弁に代理支払いしてるならいいけど、債務者に直接振り込んでいると振込忘れなどのウッカリでも事故記録つく可能性があるからね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 1時間 25分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況