トップページ借金生活(仮)
1002コメント325KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その23【ヤメロ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 19:11:03.76ID:wzVNSsyV
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その22【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1505277555/
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:11:44.88ID:RhbRWK9G
任意整理の無料相談で費用教えてもらったけど、2社16万かぁ…弁護士だともっと高いからお得!って連呼されたけどどうなんだろう
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:32:37.43ID:0YFXFMqP
>>834
弁護士でもそんなに取らないみたいだよ
相場は1件3〜4万らしい
自分は相場を知らずに手軽に契約できる弁護士と契約して、1件8万近く払ったけど弁護士で8万でも高いってここで知ってショックだったわ。
だから834は適正価格でやってもらえるとこ探しなよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 02:58:29.49ID:wBxVJhJ/
初期費用なら高いね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 05:26:12.79ID:6iAAHOh7
明日、嫁と二人で個人再生について弁護士事務所行ってくるわ。
バンクイック240
promise90
モビット50
アコム40
セゾンカード60
奨学金100弱
調べたら奨学金も対象になってたから、くそラッキー!!!!

って、言うても明後日には嫁が元嫁になるんだなぁ
娘二人も出てくんだなぁ、、、
戸建てにひとりぼっち。だれか一緒に住むか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:54.55ID:Au26ihfg
>>838
奨学金の保証人関係があるとはいえ
元嫁になるなら自己破産でも良い気がするけどなあ

娘さんたちがいなくっても頑張れるかい?
あまり無理すんなよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 06:39:49.54ID:1zJBgmME
44000円の72回始まった。
長いけど頑張らないと。

弁護士事務所経由の支払いだと
毎回の手数料が勿体無いので自分で直接
振り込む形にしたけど
これって口座からの引き落としには
してもらえないんでしょうか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:13:04.12ID:1zJBgmME
やっぱりそうですか。
うっかり期限の日(休日などで)振り込み出来なかった
みたいな事があると嫌なのでそう思ったのですが。
レスサンクスです。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:37.23ID:IMQj7GH4
>>842
いえいえ、返済頑張ってくださいね
振込みは面倒でしたが期日過ぎると利息が発生すると言われ毎月決まった日に振込むようにしてました

72回払いなんてあるんですね
私は最長5年だと言われました
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:50.56ID:XA7lMuL1
年収 300(額面)+ 30-50副業
エポス ショッピング105 キャッシング50

カードを強制的に使えなくする意味でも今月中に任意整理をしようかと思う。
140以上だと弁護士対応必須らしいけど、140万円未満まで自己返済して、
司法書士にお願いするメリットは何かあるのでしょうか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:41:43.97ID:Ltfgdlg8
先々週に司法事務所から着信入ってた
それから何も電話無いけど何だったんだろう
契約解任通告かとビクビクしたけど封書は何も届かないからそうではない感じだな
和解始めますってお知らせかな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:31.39ID:vwC74j9a
>>844
こんな理由で任意整理できるの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:49:09.09ID:MaL9/XNM
>>843
私は7件任意整理中だけど振込を毎月管理するのが面倒だからネット銀行作ったよ

振込手数料安いし、自動振込機能あるから楽だよ
月末支払い約束なんだけど早めの25日支払いに設定してる
一度登録してからはネット口座にお金入れるだけだし、何にもしてない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:39:10.63ID:/IMvMIxs
自業自得なんだけど借金が多くて自己破産をするつもりが世帯主の協力拒否で任意整理に。
整理してない唯一のカードは無事だから、それを返したり引き出したりして生き長らえている。
とりあえず任意整理がメドついたらそのカードの返済進めていかなきゃ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:55.60ID:RpnnTjQg
楽天銀行契約する
楽天競馬申し込んで毎日100円だけ入金して馬券はもちろん買わずに放置する
夜には100円返金される
これを毎日やるだけでスーパーvipになるので振り込み手数料は月3件まで無料だし楽天ポイントで手数料払えるのでおすすめ
もちろん振り込みは自動設定可能
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:27:40.35ID:0JToEtFY
>>840
俺も1会社の手数料の1000円が勿体ないから
弁護士遠さずに直接支払いたいが
まだ弁護士と会社側の交渉中なんで
動けないが、弁護士には世話になったし
言いづらいなあ

因みに6社と任意整理する予定
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:52.66ID:nuGl8Pw/
支払いが滞ったりなにかあったときに対応して欲しいなら手数料を払ってでも弁護士を通して支払いするのもありかと
自分で振り込みにすると、おそらく契約終了あとは全部自分でやってね、何かあったら再契約よ、になるはず
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:52:55.56ID:0JToEtFY
>>854
なんかあった時だよなあ……
弁護士が相手側と交渉してくれるからね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:01.20ID:W2/kpxSG
弁とか司を間に挟んでいたら支払いが苦しいと相談すれば支払額を減らしてくれたり返済期間を伸ばしてくれたり交渉してもらえるしね
個人だと一括しろと言われる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:01:22.44ID:Iue1LodT
借金340万円で任意整理せず、振り切って借金700万円で自己破産したのは正解だったのか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:54:58.61ID:bkRp7syI
惚れてまうやろー
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:39:44.21ID:W2/kpxSG
ワシみたいに個人外商でもしなはれ、年数個売れたら副収入200万ぐらい手に入る
アルバイトでもしながら、たまに売れたら臨時ボーナスと思うレベルの軽い気持ちでやれば楽だよ
稀に大きい商談引けたら全額返済できる
会社立ち上げるガチの商売なんて考えたらしんどいだけ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:22:44.62ID:6e3K0OEu
アコムの借金任意整理お願いしたけど
毎月UFJに給料振り込まれるんだよね

口座凍結されるのかな?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:07:37.29ID:xa4kSmTz
任意整理したけどアホらしいわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:32:25.22ID:+Uz+Qc/5
任意整理中に病気や怪我などで
万が一支払い困難になった場合、業者と
折り合い付かなくて一括請求されたとしても
無い物は払えないし、どうなるのかな。
自分or家族名義の不動産とかの差し押さえも
あるの?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:52:39.03ID:eFc1ALdn
>>871
差し押さえされるのは20万円以上の品物だから自分名義の20万円以上の品物があれば差し押さえられる
仮に親が子供貯金をしていて自分名義の通帳があったら差し押さえられる
不動産や車も自分名義なら差し押さえられるけど、借り入れ金よりも価値が高い場合は差し押さえはされない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:28:59.72ID:AMraWhW6
着手金を払い終えた後、弁護士から受任通知って送られてきます?払って2カ月音沙汰なし。。。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:46:33.30
>>874
受任通知は弁護士からあなたの債権者へ送られるものです
弁護士とあなたが委任契約を締結しあなたが委任状を書くことによって
弁護士が債権者へ受任通知を送れるようになります
それで債権者からの督促などが止まります

そしてあなたが弁護士から受け取るのは委任契約時の契約書の控えです
だから控えさえあれば問題ないです
ないなら弁護士に連絡しましょう
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:14:10.77ID:B813dU9m
ロプロ(日本保証)で任意整理出来た方いますか?
任意整理拒否され、一括請求されるとどこかに書いていたのですが。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:32.20ID:T3ngiXEy
>>884
カード会社に依ると思う
1月に受任通知を送って貰ったけど対象外のアメックスとviewカードはまだ利用停止になっていない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:18.55ID:c5J3RykM
保証会社で芋づるでいっちゃう場合もあるからな
Aカードを任意整理する、AカードのB保証会社に債権移動、B保証会社のカードも使用停止になる
俺はこのパターンで3つ逝かれた
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:24:46.42ID:dhC0x0+T
債務整理するのにキャッシングするってあり?
借金増やすなんてなめてるのか?って弁とか司にキレられるかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:37:23.34ID:g4LLppDF
借りれるだけ借りとけー
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:19.53ID:b43ysRrt
>>856
弁護士事務所による
丁寧なとこはメールと電話くれるよ
自分が頼んだとこは弁護士が若い兄ちゃんでいまいだったが
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 00:01:51.95ID:aW5tW5U2
任意整理して和解前だけど携帯の分割が通りませんでした

携帯代の支払いは全然、遅れずに払えてるんですけどね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:36:08.62ID:eYD/JHtH
俺は任意整理前にカードで端末だけ購入して格安CIMを契約しといたから、ドコモ端末が壊れても大丈夫のように保険は打っといた。
任意整理しながら2台持ちです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:03:59.17ID:3zIzy59H
まだ誤情報信じているのか。
任意整理は支払遅延ない限り和解してから5年でクレカ作れるわ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:16:13.41ID:Dvy0hFvu
質問ですが、近々弁護士に任意整理をお願いしようと思っています。
ショッピング枠が30万残っているのでそれを現金化しようと思っているのですが任意整理直前に30万利用したら任意整理交渉が出来にくくなる可能性はありますか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:29:06.14ID:1CY5Z17Z
アメックスは人によっては作れるとか言われてるがどうなんすかね
年会費かかるし使える店国内だと若干少ないし微妙だけどクレヒス積み直すにはいいのかも
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:17:34.74ID:JN5nFX6s
>>904近々ってのがどのくらい直近なのかによるのでは?
自分は依頼しようと思ってた前日に10万使ったら債権者以どうこう前に弁護士にお断りされた
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:31:47.07ID:Dvy0hFvu
>>908 さん、ありがとうございます。
弁護士に断られたんですね!
良く考えてみます。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:35:03.16ID:Dvy0hFvu
>>908  連投すみません。
908さんは、その後どうされたんですか?
他の弁護士さんにお願いして無事債務整理出来たんですか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:01.21ID:Dvy0hFvu
>>911 破産出来て良かったです。 
司法書士の方がいいのか。
911さんありがとうございます。
レスいただけて良かったです。
0913893
垢版 |
2018/04/18(水) 23:18:22.50ID:YkJqNzoC
>>894
一括なのに契約できないとかあるんですか?
何でなんですかね?
通話料を延滞してるとかでなくてですか?


>>895
自分はKDDIなんですわ
家族で使ってるからキャリア変えると不便なんですよ
家族割の適用額も大きいので
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 02:24:06.69ID:4w7d0WwN
一昨年末に380万の借金を任意整理して月6万の返済を続けていたけど昨年末に勤めていた会社が倒産…
失業保険がすぐ降りたので支払いは一応できていたけど今年33歳かつ、住んでる地域のせいか転職が決まらず…
来月末には失業保険も切れるので絶望しかないです…自己破産に切り替えて貰えますかね…

出来ればこのまま返していきたいが、生活を考えると給料面の所で妥協が出来ず転職出来ないのもあり…
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 06:57:48.77ID:zLTkcrza
3社300万弱を60回一社と72回二社で、今月末で60回です。
それでも一社終わると思うと肩の荷が下りますね。ここから貯金開始して、完済後少額でいいから通販とETC用にクレカ持ちたいなあ(笑)
後一年、がんばります。みんなもがんばれ!

迷ってる人、さっさととさらに膨らむ前に債務整理したほうがいいですよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:05:04.36ID:BgLSTPPa
結局 任意整理してしばらくクレカ作れなくなっても何も問題ないな

それならそれで仕方ないからデビットカード使ったり、散財出来ないから貯蓄に回って整理以前よりお金が貯まる一方なので生活が楽になった。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:15:56.35ID:BgLSTPPa
>>914
まずは任意整理した弁護士に相談するしかないでしょうか、 生活出来ない状態なのですから。

就職活動は僕もキツかったが年齢が一番ネックでした 年齢聞かれただけで面接もしてもらえないとかざらでした。

今は50代の社員を切ってる企業が多いのでこれから大変です ちょっとしたら40代の社員も対象になるはずですから。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:05:39.73ID:ofI5K1/y
>>919 いや、そうでもない 50代は仕事の上で新しい価値を見いだせない、賃金が高い 扱いずらいからリストラの対象

40代はいままでよりも更に新しい価値を産み出さないと見切られる 賃金高くなる前に切られてる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:15:19.99ID:baUfKBdB
だから無能が切られるんしょ。
そりゃ無能のツテ無しが放り出されたら次なんて見つからないわ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:52.29ID:6htMLf22
http://saimu4.com/niniseiri/376/

任意整理後のクレカ作ることが出来る時期について
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 02:41:14.86ID:9B849hbj
楽天なら完済後半年携帯割賦やって通ったな
賃貸だったら信販系の保証会社以外ならチョイ前迄は通ったんじゃね?最近厳しくなったみたいだけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:29:26.55ID:WX9pUOmB0
>>930
信販系の保証会社だっの
家賃一年分を前払いで借りたよ
今は家賃の安い公営住宅に住んでる
こっちは保証人1人つければ審査なし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:55:05.33ID:TiVuNUr/a
任意整理で支払い途中でも、車の買い換えも出来たし、スマホの買い換えも出来た。
(今、60回のうち38回払い済み)
情報が流れていないのかと思ったが、
ディーラーのカードを作る時、セールスマンの方から「キャッシングは0でいいですよねー」と言って金額欄に0と書き、
スマホ買い換えの時に「何かオススメは?」と聞いたら一番安いのを持って来た。
微妙な制限はあるようだ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況