昨日から24時間が経過しました
>>4がありますが、「駄目だ」とは言われていませんので使わせていただきます

またまた、いただいたスレですがスレタイもそこそこだな(笑)

返済か踏み倒しかって、普通の人は返済しますわな
此れは金貸しに「喰える客」と思われる、庶民はその事を「信用がある」と勘違いしてる

僕の様な類は踏み倒しますわ
こっちは金貸しから「喰えない客」〜不良債務者として「借入できない」と言うペナルティを受けるが
大金を返さなかった代償だ仕方ねーわな、しかし、此れで人生が終わる訳じゃねー気楽なもんだ
中には其の後、再度「借入・カード所持」する者もいる


まあ、各自次第だ前者が任意整理して「金融事故」で5年信用機関に記録が残り事故者扱い(笑)

後者が踏み倒して、5年後「時効援用」にて信用情報が綺麗になる場合もある、返した人は「金融事故者」で
踏み倒した奴が情報上は「金融事故者」じゃねーと言う状況が生まれる

一言で言うと、任意整理して返して「金融事故者」になるなら
破産や踏み倒してで払わない方が良いと僕は考える

基を正せば、「返せねー奴に貸す方が悪い」んだよ、相手は知人じゃねー、プロの金貸しだからね
「踏み倒す」と腹を決めたのなら上記のように考え方を変えないとやっていけない
逃げも隠れもしなくて良い、堂々として対峙し、気が向けば提訴は受けて立てばよい