X



【借金は】返済VS踏み倒す【どうすんの?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 03:38:30.37ID:YWT7e3aB
借金は返済するのか踏み倒すのか、議論するスレ
煽りや誹謗中傷なんでもありで、メリットデメリット語れよ

喧嘩するならここでしようぜ
0012代理人 ◆bhD6530qxGbX
垢版 |
2017/09/20(水) 08:58:03.27ID:6TrSU/C7
おはようございます、
>>11
レスを見て少し僕の言葉が足りななかった気がしますので補足しますね

立証と言うのは民事の場合何らかの形で司法機関=裁判所で認めてもらう事です
なので訴外にて、互いに折り合わなければ何も変わりません
ある意味あーたが「承認」しなければ良いのですが、先方は認めない場合があります
其の時の事も考えて行動してください(法的措置等)
・また潜るのか?・其処で論議して打ち負かすのか?僕も先日トラブル解決に19日間掛かりました

確定判決日時や、其の文章を書いて返送した日時は存じませんが大して期間に差が無く
現在催促もされていないのならば後者を待つと言う選択肢も御座います
(長期期間の差が無いのなら安全パイを選ぶと言う事もあり)

因みに僕がやってきた案件は全ての反論を覚悟した援用通知ばかりです

まあ、せめて日本は印鑑社会なのでシャチハタはどうかな?と思います
その文章に名前をサインしましたか?

あと、もう一点、アコムはそうでもないと思いますが
プロミスは中々厄介です、傘下にアビリオと言うサービサーがいます
此処は時効完成債権に対しても平気で請求してくるサービサーです
過去に何人も相談から、先方敗訴に持ち込んでいますが
無知な物にはかなり強気でで参りますので、その辺も頭に入れておいてください

あと期日の定めがある返済日の場合は、滞納した翌月期日の翌日から起算してください
(此れは一応決まりがあるので、念のためと言うやつです)
決めるのはあーたです
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:27:33.17ID:UJkrT28g
>>11
自分に有利に働くとの希望的思惑だけでなく、反論してきた場合の、
対処を想定する必要があるかと思います。
代理人さんは、債権者の取るかもしれない一手も覚悟しています。
>>因みに僕がやってきた案件は全ての反論を覚悟した援用通知ばかりです 。

時効までは、まだ時間があるようですので、争いになった場合のことも考慮した方が
良いかととおもいます。

当方も、訴訟で「債務の承認」の有無について争いました。
原告は、それなりの証拠の提出もして来ましたが、否認したために、
裁判所は、証拠として認めず、勝訴を勝ち取りましたが、
紙一重の勝利でした。また、勝訴判決まで4ヶ月を要しました。

督促もない状態で、援用を出す必要性とリスクを考慮する必要があるのではと思います。
老婆心ながら、一言述べさせて頂きました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況