X



トップページ借金生活(仮)
1002コメント331KB

【無駄遣い】任意整理真っ最中その21【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:43:18.83ID:Kmu+BQLr
野菜は形が悪い方が美味いしね
形が良いのは市場に出すために無理矢理綺麗にさせているから味が悪い
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 23:57:43.54ID:Kmu+BQLr
債務整理は、受任通知を出しても相手が大手の場合は本部に通知が届いて受理申請がされて担当支店へ通知が行くまでは2週間以上掛かるって言われた。
何と言うか、大手の悪い部分ですな、仕事が遅くなる原因が無駄な部署の多さ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 02:54:12.26ID:dlXB+chD
615です

>>616
>>617
ご心配いただきありがとうございます
幸い、足の曲げの可動制限くらいしか目立ったものは
ないんです。走れないとか正座できないとかそんな感じで
生活や仕事に支障は今のところは出ていません。
10級まで上がった理由は頸椎に1か所ひびが入ってたから
併合で等級があがったのでラッキーだったのかな?
年を取ってどうなるかはわかりませんけどね

なので逸失利益的には10級ベースではなく12級ベースで
計算されているので本当の10級認定よりは安いですね。

だいぶ話がそれてしまったので後遺症の件はこの辺で。
ちなみに借金は2社をかなりの期間放置したため
アビリオに債権買われてしまって50-50が100-100に(汗
で、債務整理依頼して80-80になってました。
結果的に弁護士に報酬払ったら大して変わらないじゃないかって
感じですね。。。

1社あたり1.5ですので月3振り込みで実際には2がアビリオに
返済に行ってたはずです。

週明けに結果をまた報告しますね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 10:45:27.61ID:GzSaEI6I
頚椎の怪我は時間差で影響が来るから気をつけて。
俺も学生時代に組立体操で転落して胸を強打して頚椎ヘルニアになったけど、数十年経ってか頚椎ヘルニアの影響で手が痺れたり力が入らなかったり症状が出てるから。
日常生活に影響は無いけどね。

依頼しても変り無いってことは無いよ
利子を払わなくても良いと言うだけでだいぶ楽になるし
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 08:19:20.62ID:ozfiBBXR
アディーレに「同居の親に内緒で任意整理お願いします!」って弁護士に言ったら「親に内緒では任意整理はできません。」て言われた。
死にたい。
0629626
垢版 |
2017/08/14(月) 14:18:02.31ID:ozfiBBXR
アディーレ以外の個人弁護士に頼もうと思います。アドバイスありがとうございます。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:16:32.26ID:PgJekKrI
>>608
です

早速連絡したところ
幸いにも7月分まで入金
されていたようです。

残金は60程なので例の慰謝料で
完済しちゃいます。

皆さんご心配おかけしました!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 23:41:43.68ID:lXzjMGGZ
はたの法律事務所とおしなり法律事務所に相談返事待ちやけどこういうの本当に無料出張してくれるの?
やっぱ地元の弁護士探した方がいいかな?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:02:43.41ID:c3esK28q
>>633
俺は、はたのでお世話になってるよ。
はたのは無料出張してくれるよ全国何処でも。
受任申請書類に面会方法の記載があるよ。
任意の○○駅で待ち合わせとか、事務所に行くとか、面会は希望しないとか。
メールだけで相談から受任まで全部完了できる。
こういう条件ですがよろしいですか?に承諾メールを返信すれば速達で書類送ってくれるよ、書類を返送して事務所に着いたら担当係の人から専用番号で電話が来るよ
電話が来たら、最初の練習支払いの開始月を今月からにするか来月からにするか、振込先を送りますとか、詳細のやり取りして終了。
はたのは過払いが無かったら料金は1社4万円だから、過払いがある場合は1社2万円から。着手金0成功報酬0必要無し。
最初に分割で3回払いして支払いが終ったら借金会社との交渉開始だから実際に返済が始まるのは早くて8ヵ月後ぐらいからだね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:16:49.26ID:oaLXLksO
>>631
冗談でもやめた方がいいですよ(笑

事故にあっても運が悪いと死ぬか重度の障害残ったら洒落になりませんし
相手が任意保険入って無かったらそれこそ最悪ですよ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:21:31.56ID:7B2Er2Eo
>>634
はたのか法テラスで迷ってるが法テラス対応遅いらしいから催促でメンタルやられそう
はたのにしようかな
借りて1年も経ってない100万オーバーの借金任意整理できるかな・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:42:35.91ID:c3esK28q
>>636
出来るよ、俺なんか半年未満のローンとかあるし
しっかり銀行ローンの口座を給料口座にしていないかとかの重要な説明はしてくれるし、確認電話後すぐに受任通知送ってくれるよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 05:52:25.46ID:zZE5gOTK
墨田区錦糸町の名村法律事務所って変な弁護士ではないですか?ネットで見てるとヤミ金サイトと似てるレイアウトなんで不安です。詳しい人少し調べてもらえませんか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 13:19:49.34ID:Mbc3dnut
弁護士に任意整理委託したら10万ほど借りてたプロミスから訴訟かけられて、それから弁護士に処理してもらった結果訴訟取り消しはしてもらったものの、月3000円の予定が月5000円で和解になってた。
借りて4ヵ月程度で任意整理したのがダメだったのか、弁護士がダメだったのか。
楽天は月3000円で希望通り和解できたけど、まだ和解していってないのがあと6社あって、こんな感じで返済額膨らんでいって払えなくなるくらいになったら自己破産ぶっかけるしか無いんすか?
借りて1ヵ月程度で任意整理した会社もあるし、あかんかもしれん。
総額140万、月返済を3万円以内に収めたいけど、弁護士に聞いても「極力3万円に収めるようにします」としか返事来ないしまぁそりゃそうなんだけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 13:28:52.66ID:oaLXLksO
>>642
計画倒産じゃないけど
破産とか整理をする予定で借りたってのは多分印象的にも最低だし(はじめから正規の契約通りに返済する意思がない) ダメそうなら破産でいっか〜!ってのも免責降りにくくなるんじゃない?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 13:32:27.77ID:Mbc3dnut
>>643
おまけに借金の中にはギャンブルもあるしもう生きるのを諦めるレベルを感じてる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 14:18:01.35ID:Mbc3dnut
>>646
学生
来年4月から研修医
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 15:58:15.62ID:1EdZoYP6
>>647
ちょw
医学生かよ…俺よりずっといい
サクセスロードじゃないか。

親に土下座して(勘当覚悟で(気持ちの上の))全部肩代わりしてもらいなよ。

医者になるんだったら
ブラックな記録は早く消しといた方がいいよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:30:18.43ID:fgTH7XKk
>>633
自分もはたのいいなと思ったんだけど司法書士なんですよね
150万超えだから無理だ
東京ロータスかサンクで任意整理した方いないですか?
任意整理しようと決めたけど弁護士事務所選びで悩んで全然前に進めない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:35:26.48ID:c3esK28q
>>651
総額じゃないよ過払い金だよ制限があるのは
1社辺りの過払い金が130万以下なら司法書士でいいよ、130万越えたら弁護士だけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:44:26.78ID:fgTH7XKk
>>653
そうなんですか?
それは初めて知りました
1社キャッシングとショッピングリボ総額で150万なんです
過払いがあるかは微妙です
司法書士でもいけるんですかね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:49:12.52ID:fgTH7XKk
>>656
即レスありがとう
だめですか
はたの近いし安いからいいなと思ったのに残念です
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:01:02.43ID:6Uj/ftL6
今日からお世話になります
5社300万越え
働いて返済をしながら余生を送ります
もう一切クレジットカードは利用いたしません
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:30:15.76ID:m9r6mj7T
>>651
ロータスでやってる(旧岡田法律事務所だよな?)
実費3万
着手2万×整理数(借入少ないとこは1万×整理数)
報酬2万×整理数(借入少ないとこは1万×整理数)
が弁護士報酬かな

最終的に決めるのは>>651だけど、個人的には信頼できるところだぞ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:38:55.93ID:fgTH7XKk
>>659
詳しくありがとうございます
検討してみます
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:49:41.71ID:m9r6mj7T
>>600
借入少ないとこは1万て書いたけど、借入10万くらいしかないとこだったからあてにならないかも
まあでもいい事務所さがしてくれ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:52:30.86ID:7B2Er2Eo
>>651
まじだ今気がついた・・・
今調べてみたんだけど一社あたり140超えてないとよいんじゃないの?

70と70の2社から140くらい借りてて過払い金はほぼ無し
借りて半年経ってないから

はたのにメール相談したら月々28000円の返済で和解できるかもって返事きたけど
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:00:42.50ID:tViTjEpp
>>663
和解額の事?
手取り11万だからこれから利息膨れていつ完済できるかとか考えたら頭おかしくなるからもういいよ
それに借金できない環境にもってくってのも踏まえて任意整理しようと思った
もう一生借金したくない
デビッドカードで生きてく
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:07:29.47ID:C+9fD/QC
>>662
そうなんですよね
1社140万以下だと数社の借入れ総額140万超えでも司法書士でもよくて1社で140万超えだと弁護士みたいなんです
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:30.25ID:qW8KvhLt
4社310万円
正社員手取り22万円、年収360万
都内在住一人暮らし
任意整理を考えていますが
おすすめはどこでしょうか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 05:00:15.94ID:Ybt26WkB
その金額なら破産か個人再生お勧めされる
依頼先は地元で弁護士がいるところならどこでもいい
恐らく毎月6万ぐらいの支払いになるけど大丈夫か?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 05:05:36.11ID:KUKP/d1Q
>>666
破産した方がいいよ
似たような借金を整理して返したけど
36回で毎月8万6千 60回でも5万以上
返さないといけない 生活できないよ

俺は年収600万で似たようなの返したけど
今も信用情報黒いし
20代を借金で終わることになる
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 08:06:29.70ID:qW8KvhLt
ありがとうございます。
毎月の支払いは問題ないです
色々と調べた結果、奨学金が連帯保証人付でしたので
自己破産はできないという現状ですので
任意整理で進めたいと考えております
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 08:08:55.51ID:oeitUKPA
年収300万、借金240万で任意整理手続きしてきました。
残金尽きて、審査が甘いと言われている某消費者金融に行ったら、審査が通らない理由を丁寧に説明してくれた後、借金関連のボランティア団体を紹介してくれてそのまま手続きに踏み切った。
収入が増えればなんとかなる…と思いながら自転車操業続けてきたけど、耐えきれなくなって即決しました。
これからよろしくお願いします。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 10:55:55.53ID:KTo5x7ie
知り合いがvaluの時価総額が1億円らしいんですけどこれってどういうことでどれだけすごいんですか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:18:02.22ID:ltm9Ri5R
「真夜中に踊るプリンセス」の第8話でモーリーが拾った子犬を貰ってくれたおじいさんが実はフェルナンドの父親だったっていう展開くらい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 11:42:52.09ID:89nVWBTT
>>630
自分もあなたと同じだわ。
書類受け取ったのが今日で状況確認中。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:13:33.83ID:yIKjfPWa
着手金分割支払いすることになった。
分割支払い期間が長いと、自宅や職場に債権者から電話がかかってくる場合があるらしい。
着手金さっさと支払えるようにがんばる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:23:22.39ID:89nVWBTT
>>674
状況がすごく似てるので同じ弁護士な気がする。
名前はさすがに辞めたほうがいいと思う。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:25:23.13ID:89nVWBTT
678です。
アンカー間違えました。
>>675さんへのレスでした。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:11:59.39ID:89nVWBTT
>>674です。
>>677は俺じゃありません。

あなたと俺は同じ弁護士ですね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:37:04.93ID:oUzlv+i+
>>681
ありゃ。
けど焦るよね。

何の連絡も電話の1本もなく
レターパックでファイル送りつけられて後は債権者とやってくれ。
預り金は返さないからよろしく!

ってさ…。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:57:10.74ID:89nVWBTT
>>682
ほんとそう。通知書見た瞬間ビビッたよ。
今債務残高を確認して回ってるんだが、
残りの額はなんとか払えそうな額なんでもう一括して払おうと思ってる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:20:23.07ID:VbU+lEud
>>676
受任通知届いてるのに催促の電話をするのは違法だからわざわざ債権者が不利になるような事はしないでしょう。
このまえクレーム入れたら電話の人は焦っていたよ、任意整理中なのに何で催促してくるんだてクレーム出した。
受取の処理ができていないから擦れ違いで申し訳無いって。
大手のクレカ屋は受任通知が届いても処理するのが2週間ぐらい遅いからって。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:58:18.30ID:bpCx8NcQ
はたの2社だと5万5万とられる言われた
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:44:19.78ID:XnTg40Gc
>>669
俺7社で390万ほどで今月から5万5千円でやってるから破産しなくても大丈夫と思うよ。
0690幽霊 ◆ZWQDbiEPuqiL
垢版 |
2017/08/17(木) 06:03:21.22ID:fsinHGUT
書き込み失礼します。これから任意整理を開始します。
借金200万(内訳アコム150 三井50)年収450、毎月利息のみ支払いで元金がまったく減らず任意整理に踏み切りました。

弁護士費用着手金2社98000円分割三回払い、減額報酬無し。

弁護士への費用払い終えた段階で和解交渉に入るそうですら、なので返済が始まるのは早くても4ヶ月はかかりそうです、自分はギャンブル中毒のクズなのでこの期間で積立金をなんとしてもつくるつもりです。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 10:12:26.73ID:iZPdXpdA
>>692
携帯キャリアからの負債はないよな?
基本携帯キャリアは最長30回までだぞ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 10:16:04.06ID:iZPdXpdA
元々自己破産予定だったんだけど
不動産評価が高すぎて自己破産の対象外になった
債務は総額240万(携帯キャリア4社、カードローン4社、エウリアン1社、その他いろいろ)
このうち携帯キャリアから30回分割までしか認められないと言われたため、月の返済が1万円上がった
なお弁護士費用は法テラス建て替えで、月5000円ずつの返済
それに任意整理の弁済金が月5万ほどかかる
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 11:08:52.57ID:Q/fm93SA
>>692
8万〜9万ぐらいだな
任意整理のメリットあまり無いけど
7社で520万ってことは毎月の返済は15万ぐらい?
それが半額+α程度にされるから多少はマシになる程度か
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 11:11:58.42ID:Q/fm93SA
>>695
一旦名義を他へ移すという手もあるぞ
嫁名義とか親名義とかにね
そした自己破産する対象者の資産扱いじゃないから裁判所に提示する必要性が無くなる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:15:20.52ID:iZPdXpdA
>>698
税金は都民税区民税に関しては俺が払ってる
確定申告は親が全家族のをまとめて払ってる

>>697
それをやった場合資産隠しとみなされて強制的に差し押さえられると弁護士から言われた
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 15:11:09.09ID:bZAlO9mv
>>705
お前も言葉の意味わかってないだろ
任意整理してる人に債務整理を薦めてどうする?アホなの?

債務整理とは借金を減額したり返済に猶予を持たせること、
債務整理の方法に過払い返還、任意整理、民事再生、自己破産等がある

任意整理してる人はすでに債務整理してるんだよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:24:42.72ID:iZPdXpdA
確かに俺の家は自営で、職場に俺は住んでいる
で、その職場の建物の一部が俺の名義になっていて
しかも不動産価値が債務総額を大きく上回っているので、自己破産ができなくなった
ちなみに不動産屋数社に鑑定してもらったところ、俺の持ち分だけで980万の価値があると出た
で任意整理に切り替え。家業だけじゃ食っていけないから必死に職を探していると
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:58:38.74ID:3qtebYHD
デュエルパートナーって信頼できます?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 00:06:18.03ID:yCUNmjB3
クレカ屋に受任した事を連絡しといた
そしたらまだ通知が届いてい無いと言って毎日電話掛けてくる
事務所に問合せしたら受任通知は送ってありますと言ってる
でもクレカ屋から催促が来る
どうしたらいいんだこれ
事務所と話しろと伝えてあるのに携帯にかけてきよる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 06:10:11.86ID:+tCs8zGT
カードローンの借金200万あったけど、昨日の競艇で負けたら死ぬ覚悟で4倍の所に残り100万かけたら400万になった。
本気で心臓止まるかと思ったわ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 11:21:49.03ID:mvwHjJrl
>>690
弁護士の整理代めちゃくちゃ高いな。2社で整理なら2ヶ月あれば十分だ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 14:41:03.89ID:C5J7HtpR
>>714
gambleは所得税かからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況