>>617

まだスレ見ていらっしゃるかな?
代理人氏に質問なんですが…
当方恥ずかしながら大手信販会社に債務名義とられてから12年経過しており自分で時効援用を考えています。
起算点は判決が出てから異議申し立ての猶予の2週間が経過してからでよろしいかとは思いますが、
この場合消滅時効援用通知書の書式は具体的にどのようになるのでしょうか・・・
代理人氏が書かれている書式やネット上のものは「5年」「最終弁済日」等の文言がありますので
基本的には債務名義がとられていないものだと当方あいまいな理解をしています。
例えば>>556のテンプレを改変するとしたらどのようになりますか?
不躾ですいません…