337 名前:トライ[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 11:22:25.52 ID:dt2yMaR5P
原告の邪魔するなら、「移送・本案前」〜却下〜次は内容の無い「答弁書」
これで、合計2カ月以上延びるのね。
________________________________

答弁書

第1請求の趣旨に対する答弁
 
 1 原告の請求を棄却する。
   2 訴訟費用は原告の負担とする。
   

第2請求の原因に対する答弁

  「訴状」の原告「請求の原因」について,被告記憶と合致しない部分が有り,現在過去取引内容証拠の記録などを探し調査中である。
  

第3被告の主張

   主張は追って準備書面にて行う。


 第4擬制陳述

 第1回口頭弁論期日には出頭できませんので,本答弁書をもって擬制陳述とさせて頂きます。
 なお,被告は,現在本件について調査中であり,特に,原告の貸金請求訴訟に対する抗弁として提出を予定している。
次回期日の設定をお願いします。