>>540

フレッツTV局内工事についてもうちょっと詳しく補足

入居者が自分で直接NTTを通してフレッツTVの回路切換申請をおこなう際のながれ
【注】 建物に光回線を提供している局舎にフレッツTVの設備が既設であることが大前提!くれぐれも!

1) NTTのオペレーターに繋がったら状況を説明してフレッツTVの回路切換(局舎内のフレッツTV設備の切換工事)
を申し出る
この局内工事をやってもらうと建物の全部の住戸がフレッツTV申込可能な状態に切り換わる

2) オペレーターは光配線のマンションタイプ(マンションギガラインタイプ相当)が建物に導入済みかどうかを
その場で確認してくれる。その場でフレッツTV導入の可否も伝えられる

3) 確認が済んだら、オペレーターは当該建物に対するフレッツTVの回路切換(局内工事)の説明に入る

4) オペレーターにフレッツTVの局内工事を申請する。申請の際に本人確認書類を求められる。本人確認書類を
事前に準備しとくとよい