X



J:COM豊中・池田スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 03:23:03.97
中田なおき
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>46
 はっきり言って,タレント系MCによるイジリやツッコミに依存する必要はない。
コミュニティチャンネルの原点に返って,住民(取材対象者)の目線に立って
しゃべれる人をMCに起用してほしい。また,豊中・池田と吹田を同一エリアで
放送するよりも,以前のように各局単位で地域情報番組を制作した方がいいの
ではないか。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
だったら昔見たいに落語家さんの卵に戻してほしい!!!
「芸人」っていうくくりのひと(落語以外)正直飽きた
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
大石英子嬢とかみじょうは
多分一発やっとるなあ…
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>46,49

 地域情報番組の制作を豊中・池田局と吹田局に分割した上で,次の企画で番組を
進めてはどうだろうか。
1.「03ステーション」
 従来のトピックニュースとイベント紹介に加えて特集の充実を図るべき。
個人的には,「おちゃのこSaiSai」の後半に流れるJ:COM各局からのトピック
コーナー「ジェイコムおちゃのわ」をイメージしたミニドキュメントがみたい。
ただし,取材内容を特定のテーマに依存しないことが前提条件。

2.「街ネタ天国」
 現在のゲームは廃止し,インタビューとお店レポートを中心にしてほしい。
インタビューは地元で頑張っている人へのロングと,街頭インタビューの二本
立て(週毎に替えるとよい)。お店レポートは飲食店に偏らないことが前提条
件です。なお,お店レポートで「シティライフ」との棲み分けを図るためには,
以前のように市内の商業団体と連携して郊外地域に偏らない取材先の確保を図
る必要がある。豊中だと,以前の「まってよ豊中ジョニー」の復活も検討して
はどうだろうか。

 地域情報番組をテコ入れするためには,まず手堅い番組を制作して加入者か
らの支持を得ることが不可欠です。無名でもいいから,取材対象に謙虚な姿勢
を取ることができ,自然体でレポートできるMCを起用してほしい。

>「きのせひかる」はメインで別の番組に起用した方がまだまし。

 現在の池田事務所のスタッフは,豊中まつりの中継以外できのせさんによる
単独レポートの機会を与えていません。大石・かみじょう両氏の「お伴」とい
う扱いだけでは,存在感が薄すぎます。
 きのせさんがもつ本来のキャラクターを活かしたいのなら,ジェイコムウエ
ストが「きのせひかるのがんばるんば!」というタイトルでお仕事体験(楽し
いものから厳しさのあまり涙を流すものまで)の広域番組を制作してはどうだ
ろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況