X



【有料チャンネル】フレッツテレビ【無料化希望】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 15:42:16.63
>>1
乙です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 22:56:58.01
>>1
乙!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:01:45.56
>>4=前スレの>>997

こいつマジキチ

0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:02:14.68
前スレッドの>>992は正論である
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:35:05.36
>>6
前レスの >>992
> auのiPhone無料キャンペーンを考えたら、
> フレッツテレビのe2無料化くらいしてもいいような。
って言ってたんだぞ。
こんなアホな発言のどこが正論だよ。
頭冷やしたら?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:36:11.34
うちは,賃貸の一戸建てで,ケーブルから地上波だけ受信できてる状態。
家族がBS見たいと。アンテナ工事してもらうと何十万もかかったっていう話も聞く。まあ一度して
しまえば月々の利用料はかからないが,ずっと住むわけではない家に投資するのはむだ。
だから,フレッツテレビを申し込んだよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 01:34:55.82
うちはマンションで自前でBSアンテナ立てらんないからフレッツ・テレビだけど
ユーザーがある程度まとまってるんで回線使用料も安いし
光配線方式で良かった
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 13:25:01.79
衛星側の窓を開けると隣の建物のコンクリ壁とか余裕であるだろ
アンテナなんて雲が厚けりゃ受信不能だし雪が積もっても弱い
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 14:38:44.51
南西が塞がっていたら、そもそもBSアンテナ設置できないだろ。
戸建てで、南西が空いていれば、屋根上設置でも3万円程度。
>>8の戸建てで何十万とかいうのは、通常は有り得ないだろう
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 14:59:04.59
4LDK共聴の壁内配線を全部交換するなら、20万コースもあるかな
あと高所作業車も無理で、側面どころか屋根上にまで足場を組む必要が生じる
奥行のある超急傾斜屋根の上なんかは、1日では済まなくなるよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 15:20:00.12
高所作業車配備の業者って、かなり恵まれているぞ。
そこら辺の家電屋に頼むと、梯子で登って工事済ませているから
たまーに落ちるやつが居る。。。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 17:05:17.13
>>16
> 4LDK共聴の壁内配線を全部交換するなら、20万コースもあるかな
宅内配線に問題ある場合は直接受信にしろ、フレテレにしろ、費用かかるな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 19:29:21.22
auはiPhoneの場合無料化していること
比べれば 、フレッツテレビのe2無料化もししてもなんぞまだ楽だろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 21:00:06.17
>>20
auの場合はau加入者は必ずある程度の通信料を貰える見込みがあるが
フレッツ・テレビの場合は682円のうち株式会社オプティキャストの取り分はたったの210円。
これが同じケースだと思うのか?
アホは休み休み言えよ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 09:30:12.52
「フレッツ光」とスレタイに入っていないから分かりにくいぞ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 10:45:40.65
110000円以上お得、※内70000円キャッシュバックのキャンペーン

ttp://hikari-n.jp/ntt-east/campaign/?refParts=mainv&route=gdn
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 23:29:51.57
Wikipedia - スカイパーフェクTV!光 より

>また、放映権の関係上、中京エリアでは、TBSニュースバード(258 ch)、J sports 1(306 ch)、
>J sports 2(307 ch)、フジテレビONE(739 ch)のうち、中日ドラゴンズのホームゲームは放送
>しない場合がある(画面上に「休止」の表示が出る)。ただし、e2での視聴の場合は放送の
>再送信に該当するため休止にはならない。

ということはこれらチャンネルは再送信ではなく自主放送と予想されます。
再送信だとそのまま放送しないといけないので。
e2は再送信でスカパー光のCSは全て自主放送なのでしょうか?
それともこのチャンネルだけ自主放送であとは再送信でしょうか?
あるいは中京エリアでのこのチャンネルだけ自主放送であとは再送信でしょうか?

また、全チャンネルが再送信だと放送番組審議会を設置しなくてよいですが
イッツコムにはあるけどスカパー!光のHPを探しても放送番組審議会の
記述がありません。
ということは上のチャンネルを含めて全チャンネル再送信?

イッツコム 放送番組審議会
http://www.itscom.jp/info/pdc.html

0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 03:51:37.12
>>30
最低限、書面の事務所への備置きがあればいい事になっているからね
しかし北海道や徳島から赤坂まで毎度見に行けるわけねえだろ、というのは当然だから
ネットやテレビで公開したほうがいいだろうな

同じスカパーJSATグループにあるBS・110CS基幹放送事業者の
スカパー・エンターテイメントも、番組編集基準だけはWebに載せているけど
番審に関する情報は何も出していないねえ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/22(木) 02:52:17.64
>>30
『ケーブルテレビの現状について』H18年 総務省資料より抜粋
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/pdf/060313_2_s4.pdf

の50ページ
ケーブルテレビ事業者のネットワークの現状
2 電気通信役務利用放送事業者
FTTH方式 再送信のみを行う事業者

が2者となっている

24ページに電気通信役務利用放送事業者(有線)の
リストがあるがこの2者にオプティキャストが含まれているのではないだろうか

だから、全チャンネル再送信かもね
それで放送番組審議会がないのかも

>>32
でもスカパー・エンターテイメントにはあるはずですね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/02(月) 19:08:46.20
もっとどんどん書いてくれないかな?
現在JCOMから光に全面的に乗り換えようと思っているんだが、情報が欲しい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 12:57:12.85
既に何スレもあるのに、情報が欲しいから寄越せと仰る乞食
自分が欲しい情報は自分で探すもの
やっぱりフレッツ希望の奴は乞食ばっかりって事かw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 22:50:25.01
てか馬鹿を相手にアホなこと言ってるオマエも相当の馬鹿だな
俺は元々馬鹿だから相手はしてやるが、お前もまだ馬鹿つづけるか?
しかしそれにしても俺はヒマだな。。。。。オマエモナ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 13:32:04.40
>>41
光ファイバーはケーブルTVに入るのかね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 15:51:41.72
>>42
光も入るよ。
自前でアンテナを立てずにケーブルを引き込んでるからね。
ケーブルが光ファイバだろうと同軸だろうと関係ないよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 04:22:52.47
>>42
スカパー光は入るな
ここでは再送信事業もやっている

ジェイコムでも光ファイバー使ってるし
光ファイバー使ってるCATVは多い

スカパー光みたいな棟外フル光ファイバーに
限定しても東北にいくつかあるなど

ひかりTVみたいなIPスタイルは準CATV
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 19:25:59.70
フレッツテレビは地上波の区域外再送信がないのが不満ですね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 14:40:45.38
>>53
俺もその時間ドロップ出まくった
シグナルの強さが通常時の半分以下になってたよ
神奈川だけど、アンテナが置いてある場所に大雨でも降ったのかなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 19:40:14.45
うちも神奈川なんだよね
ゲリラ豪雨が来てたらしいからそれにひっかかったか
LANの配線とか確認しちゃったよw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 23:40:56.94
>>49
J:COM導入マンションだが、NTT代理店戦士はやる気が違う
毎日2回、4日連続でピンポンしてきた。(録画ドアホンなので日時が残る)
ドアホンカメラに顔が映らなくなるまで名刺をデカデカと近づけていた。

そして、ドアをガンガン叩く。ドラマでよく見るサラ金の取り立てのように。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 11:49:34.18
>>57
名刺見せるだけNHKよりはまだマシだな
しかしドアホンあるのにドアをガンガン叩く神経が分からん
出来る契約も出来なくなっちゃいそうだ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 12:21:25.83
フレッツテレビってデフォルトでスカパーe2の電波が来てるよね
スカパー光は電波自体来てないの?契約したら来るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況