アナログ放送時代のテレビ受信は「電波障害」の為ケーブルテレビ
CATVに依存するしかありませんでした。

放送デジタル化で電波障害が無くなり「ケーブルテレビ独占」が崩れ、
コスト競争力に優れたアンテナによるテレビ受信や、NTTの光ファイ
バー の普及で、ケーブルテレビ会社は生き残りの為に「ダンピング」
で対抗するしかなくなるでしょう。

すでに、STBの「無料貸し出し」や、有料チャンネルの「見放題」や
、有料番組の「垂れ流し」が密に横行という話が聞こえてきます。
「Yahoo!質問箱」などに奇妙な質問が散見されます。

http://loco.yahoo.co.jp/qa/1092942550/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2554974.html

こういった実情を見ればもうケーブルTVは、おしまいなんですかねぇ
ダンピング経営に陥れば「末期症状」です。