X



つくばのACCSはデジタルU局見られないぞ!!

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 09:47:32
つくば市ACCS限定

つくばなら一般的にチバテレビの電波は余裕で入る

さらに多くの地域でテレ玉/TOKYO MXの電波は入る。

アンテナで受信できてもCATVで見られないトホホな局です。

http://www.accs.or.jp/accstv/ch_lineup.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 09:37:54.05
フジ 日テレ TBS テレ朝もデジタルU局だけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 11:02:52.33
さっさとJCOMと選択できるようにしてほしいよね。
サーパス吾妻在住だけどさっさとACCS解約してBSと同じように共同アンテナにしてほしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 11:32:31.21
牛久市在住だけど地デジにしたら
CX、MX、テレ玉、tvkが受信不可になってしまった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 13:59:57.72
すいません。どなたかACCSのチャンネルJ714を録画して頂けませんか?
本日の夕方から早朝まで数回再放送する番組です。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 14:01:58.24
すいません。どなたかACCSのチャンネルJ714を録画して頂けませんか?
本日の夕方から早朝まで数回再放送する番組です。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 16:48:12.39
すいません。どなたかACCSのチャンネルJ714を録画して頂けませんか?
本日の夕方から早朝まで数回再放送する番組です。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 13:26:03.31
MX再送信一体いつになったら始まるんだ?
アンテナで受信できる地域も少なくないのにパススルー再送信しないとか視聴者のことバカにしてるとしか思えない
0116115
垢版 |
2011/08/20(土) 16:50:32.15
MXまだー?
さっさとしろよ@エスペリアつくば在住
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 08:26:22.30
茨城地デジスレより
219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:24:21.48
知り合いがACCSに電話したらしい
さっきメール来たのでまとめてみた
http://dojinup.dyndns.tv/src/djn10032.png
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 15:47:03.44
てすと
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 17:11:47.10
まつりつくば17:15から11chでHD中継開始
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 19:52:57.57
つーかMXまだ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 01:04:35.81
結局
なぜアンテナで見られて金払っているCATVではパススルーで見られないの?
それに尽きると思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 00:21:13.82
つくばのパート住みでACCSじゃないとチバテレ映らないのに
管理者が共同アンテナに変えやがったアニメ見れない人生詰んだ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 00:27:48.65
ああでもここアンチACCSスレみたいなもんかスレチだったなすまんああおわた・・・orz
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:15:48.62
>>127
共同アンテナで見られないって?
向きが違って電波が弱いの?それとも全く流れていないとか?
俺サーパス吾妻学園都市在住だけど8F近くで普通にリビングに室内アンテナでチバテレビ入る
つくばなら室内アンテナでもチバテレビ入る可能性高いよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:20:02.18
サーパス吾妻学園都市の場合は
もし屋上に共同アンテナ建てれば
16ch TOKYO MX
21ch フジテレビ
22ch TBS
23ch テレビ東京
24ch テレビ朝日
25ch 日本テレビ
30ch チバテレビ
はスカイツリー向きでスカイツリー移転後まずバリバリに入る予感
49ch NHK水戸G
32ch テレビ埼玉
29ch とちぎテレビ
19ch 群馬テレビ
も別向きにアンテナ用意すれば入る可能性はあると思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:22:17.35
ミス
サーパス吾妻学園都市の場合は
もし屋上に共同アンテナ建てれば
16ch TOKYO MX
21ch フジテレビ
22ch TBS
23ch テレビ東京
24ch テレビ朝日
25ch 日本テレビ
26ch NHK-AB
27ch NHK-AK
28ch 放送大学
30ch チバテレビ
はスカイツリー向きでスカイツリー移転後まずバリバリに入る予感
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:29:44.97
>>127
どのような配線か? or どの中継局を受信しているかにもよるが
ヘッドアンプなどで特定のチャンネルだけを抜き出して同一chor周波数変換で出力しているなら多分無理な可能性大
アンテナからそのまま配線して流しているなら
東京タワー向きの場合はスカイツリー移転後
16ch TOKYO MX
が新規に見られるようになる可能性もあります
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 21:53:07.76
>>134
エスペリアってACCS?それとも共同アンテナ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 08:56:25.45
首都圏ケーブルメディアも石岡はテレ玉/とちテレ/放送大学流しているぞ!
ACCSは少なくともMX/テレ玉は早期に始めるべき
アンテナで見られて高い金払っているケーブルでパススルーで見られないのはおかしい
http://www.scm.or.jp/doc/kuikigai-isiokaminamidai20111213.pdf
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 20:53:21.74
>>140
いろいろとあるだろ
言うまでもない
それ以前にアンテナ受信できてケーブルで普通のテレビのチューナーで見られないのはおかしい
0144TE0195lan33.rev.em-net.ne.jp
垢版 |
2011/12/24(土) 16:23:51.81
チバテレビすごく見ていて楽しい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 02:59:10.27
>>141
配信されないのがおかしいと思うならば、ケーブルテレビなんかさっさと解約して、
自宅に超高性能アンテナを設置しな。普通にTOKYO-MXTVが映るよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 19:14:05.86
>>147
大正解
サーパス吾妻学園都市在住
アンテナに関しては禁止かどうかは不明
実際に外から見て普通にデカイパラボラアンテナ立てている人いる(上の方の階でも)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 21:07:19.53
>>149
エスペリアにアンテナ立てている人いる?
つーかアンテナとかワンセグでMX見られてなぜ大金払っているケーブルテレビで普通にテレビのチューナーで見られないんだよ!
それが一番おかしい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 01:56:18.65
>>1
スレ主、スレ主待望のTOKYO-MXTV配信のための交渉を今年も頑張ってくれよ。
普通の戸建住宅では受信できない地上波の局を配信できてこそ、
CATVに加入する価値が初めてあるわけだからな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 07:48:32.91
皆様あけましておめでとうございます!

>>151
今年こそはつくばのACCSでのTOKYO MXのパススルー再送信が実現して欲しいと思います。
スカイツリーへの移転で普通の戸建住宅では受信できない地上波ではなく普通にキー局同様受信できる地上波になる可能性が今よりも高くなると予想されます(20素子以下のアンテナでも入る可能性はある予感)
視聴者としてアンテナ受信との格差是正の観点からもACCSにはTOKYO MXのパススルー再送信を強く要望したいと思います。
MXのパススルー再送信が実現すればこのスレは不要でしょう。

>>技術的にはC23chと17ch両方でテレビつくば11しているなら片方に統一すればどちらかの帯域でTOKYO MXのパススルー再送信は難しくないと思いますが・・・
なぜしないのか視聴者としては非常に疑問です。
あと東日本大震災当時にNHK WORLD TVに使っていた13chはどうなったのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 16:20:52.99
>>1だけど

昨年の茨城県のCATVの区域外再送信の大きな変化まとめ
・JCOMが遠隔地からの光伝送での再送信開始

TOKYO MX(パススルー/トラモジ両方)/tvk(パススルー/トラモジ両方)/放送大学(パススルーのみ)

・JWAYがつくばのACCSとの共有受信点(おそらくつくば三井ビル)からの光伝送での再送信開始
TOKYO MX/チバテレビ/テレ玉/とちぎテレビ/放送大学
いずれも周波数変換パススルー

・首都圏ケーブルメディアがエリア内受信点?で受信できる区域外局などの新規再送信開始
常総ケーブル:TOKYO MX/テレ玉/NHK水戸
フローラル南台:チバテレビ/テレ玉/とちぎテレビ/NHK東京/放送大学
いずれもパススルー

ACCSも見習って早急に(遅くても3月末までには)TOKYO MXのパススルーを始めるべきだと思う。
帯域の関係上現時点ですべては無理だと思うがそれ以外はデジアナ変換終了後にしてJWAYと同様にすべきだと思う
日立のJWAYがパススルーでアンテナ立てて見られるつくばがそうでないのはどう考えてもおかしいとしか思えません。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 12:42:05.57
戸建にケーブルきてるけど、再送信サービス解約したら地デジ見れなくなるのかな?
0157ofs-public-anonymous-gw.softether.co.jp
垢版 |
2012/01/07(土) 13:39:08.99
>>156
アンテナ立てているかにもよる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 16:39:16.45
>>157
UHFアンテナはないですけど。たてないとみれないんですかね。前は再送信サービスしなくても見れたんだけど。
0160ofs-public-anonymous-gw.softether.co.jp
垢版 |
2012/01/07(土) 19:33:04.32
いつになったらMXはパススルーになるの?
0162219.114.131.1
垢版 |
2012/01/16(月) 13:14:47.29
MXはいつからパススルー?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 19:19:28.75
スカイツリー開業までにパススルーにならないかな?
あと帯域不足って本当にそうなの?(コミュチャンで17chとC23ch両方同時に使っているのに)
利用者としてすごく疑問に思う件
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 20:27:08.01
遅くてもスカイツリー開業までにMXは見られるようになるかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 22:17:58.62
スカイツリー開業日と、スカイツリーからのMX送信開始日は、別の日。
MXのタワー(20ch)とツりー(16ch)によるサイマル放送開始は今年秋の予定。
 
ちなみに今月のスカイツリーからのMX試験放送では2回とも16chは、
在京キー局の東京タワー波よりは少し弱いものの、LS20TMHで十分に受信可能。
 
@つくば市外・北東隣。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 02:34:23.99
>>161
貴様、中の人だろ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 09:21:19.94
>>161
スカイツリーからMXの本放送が開始する時にパススルー開始を強く希望します。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 12:29:55.22
DLifeが見れないのショックなんだけど
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 18:45:22.52
>>172
それよりもMXとテレ玉が見られない方が大問題
マンションならBSは屋上にアンテナあるけど地上波はACCSのケースも多い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 18:49:04.81
>>173
現在のまとめ
MX/テレ玉/とちテレ
地デジのメインチャンネルをSD画質/コピーワンスでJC-HITSの自主放送扱いで放送
放送大学
スカパー!のCS放送をJC-HITSの自主放送扱い+アナログUHF15chで放送
今月末のCS放送終了後の扱いについては今のところ公式サイトでは案内なし
>>http://www.accs.or.jp/digi-ana.html
>>UHF15chでの「放送大学」の放送は、デジアナ変換終了の前に停止の予定です。終了時期が決まりましたら、ホームページでお知らせします。
これが非常に気になりますが・・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 18:12:35.50
今更ながら液晶テレビ買おうと思ってるんだけど、
液晶テレビにありがちな多重チューナーってACCS入ってると
あんま意味ないし、録画機能も使えないってことすかね。。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 18:32:15.61
物理26chで放送大学の地上デジタル放送のパススルー再放送が始まった件
公式サイトにはまだないから試験放送なのかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 19:07:56.06
>>180
MXの地デジパススルーは放送大学のデジアナ(UHF15ch)の再放送終了後からかな?
公式発表がないのであくまで予想ですが・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 02:35:34.93
日テレの信号が、放送終了してないのに切れちゃったな。
以前テレ東でも同じことあったけど、ACCS側のタイマー設定とかのミスかな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 08:51:28.65
>>183
それって、ACCSのアンテナをワンセグチューナーにつないだ状態で
見られなくなったということですか?

うちはつないだことないけど、
携帯やカーナビのワンセグで、つくば市内の行動範囲内で
受信できた試しがないので、見られないのは今になって
始まったことではないって感じ。

スカイツリーからの放送が開始されたら変わるかなと思ってますが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 10:42:36.24
>>184
>それって、ACCSのアンテナをワンセグチューナーにつないだ状態で
>見られなくなったということですか?

そうです。地デジは大丈夫だけど、ワンセグだけ。7月は見えていたんだけど。今問い合わせ中。受信機は異常なし。

0186i223-217-53-62.s41.a008.ap.plala.or.jp
垢版 |
2012/09/03(月) 15:05:41.03
いつからTOKYO MXのパススルー再送信始まるの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 22:47:38.73
スカイツリーから放送開始になったらACCSもTOKYO MXをパススルー再放送するの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 18:08:10.90
つくば市がTOKYO MXのスカイツリーからの受信エリアのめやすに入っているけどACCSはいつからパススルー再放送するの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 12:49:18.81
つくば市よりも北東方向にある土浦市や石岡市でも TOKYO MX (16ch) の
個人アンテナによる受信が本日確認されました。

ACCSのほうはどうですか? 
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 18:07:16.84
つくば市竹園のコンビニの駐車場
車内で携帯でワンセグ受信できた>MX

電波レベルは下手したら日テレより上かも。

0193真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/30(日) 19:43:40.03
わかりやすく言えば、栃木県南部なら、一般的にIBS茨城放送の1,458kHzの電波は余裕で入る。

更に、FMぐんまの電波は入る。NACK5は十分に入る。

普通のラジオで受信できても、栃木県のRadikoでは聞けないトホホな局です。

と言っているのと同じ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 20:20:48.31
>>193
そもそもradikoとCATVは全くの別物
マンションのように屋上にアンテナ立てずCATVのパススルー再放送を代わりにしているケースも多いと思われます。
スカイツリーからのTOKYO MXの放送エリアのめやすに入っていて多くの地域でアンテナで直接受信できるのに有料のCATVでパススルーで視聴できないのは
アンテナ受信との公平性の観点から問題だと思います。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 07:02:32.29
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況