X



CNA秋田ケーブルテレビ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
教えていただきありがとうございます
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
テレビの視聴率が深刻な問題になってきている

スマートフォン、インターネット、youtubeに追いつけるか
正念場だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 17:15:40.48
TBS系列を見るために契約しようと思うんだけど、単身だと割高だね。
ネットもCNA契約するとしても料金はそれぞれかかるの?
お得なパックみたいなのがないなら今まで通りNTTの光の方がいいかな。
ケーブルテレビ加入の物件はアパートが多い?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 10:14:16.61
>>401
区域外再送信(区域外再放送)スレ Ver.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1383863860/125

125+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/01/05(日) 13:48:26.87
体力のないCATVの中にはJASMATへの支払金を捻出できないので
3月いっぱいで区域外再送信やめますなんてところも出てくるんじゃないか
特に期限付きで再送信してるところは利用者に負担増を頼めないだろうし

↑こういう事態も発生するから様子見でいいんじゃね?CNAに経営体力がないとなれば辞めちゃう可能性もあるし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 14:13:30.04
本社移転(6月予定)

旧県小児療養センター(八橋南)の敷地建物を県から借り受け(13年度より5年間で賃貸料は年1200万)
1階を中心とした改修工事は昨年12月から5月末までの予定(分散していた番組制作所と本社を集約し業務効率化を図る狙い)

CNAから公共施設の貸し出し要望を受けた県が遊休施設となっていたセンターを紹介
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 16:51:35.95
TUYでも受信すんじゃね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 15:39:08.20
これを機会に「新潟放送・新潟総合テレビ・テレビ新潟・新潟テレビ21・FM新潟・FMPORT・BSNラジオ」の再送信をオナシャスw
折角ラジオダクトも使えるんだしwwwww

ネタですた
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 20:40:13.09
BSNラジオは常時受信できるからイラネw

>>405
圧倒的にTUYでいいと思うよ
ATVなんかTBSの深夜番組やってないのあるし、サンジャポも見れないのが痛い
しかも秋田に系列局があるフジテレビのドラマ等の再放送見てもしょうがない

その点IBCはテレ東の番組を積極的に流してるから好感持てる
岩手は民放4局(テレ東除く)揃ってるからATVみたいな番組編成にならなくて済むしな

現状維持に一票
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 01:26:37.44
>>407
スレチではあるが・・・

やっぱCNA秋田のエリアではBSNラジオもBSNテレビも不評だったとはもうね・・・
FM新潟とFMポートはどんなでしょw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 10:07:11.07
>>407
テレ東番組秋田局でも見られる和風総本家の扱いは良くて
秋田局でやらないニッポンのミカタやにっぽんの歌は酷い不定期扱いのIBC
この局が良いと思うの?
0410407
垢版 |
2014/01/21(火) 21:48:22.80
>>409
秋田では純粋に「TBSの」番組がどれだけ見れるかが重要なんだよ

少なくとも俺はそれらの番組は見ないし、テレ東の番組をやってればこういう番組があるんだな、
程度にしか感じない
ま、TBS"系列"局だから仕方ないね

ただ、平日のゴールデン帯に地元の番組をぶつけてくるのは違和感を感じた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 19:17:40.69
コミチャンって興味ないのかよ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 15:41:47.48
CNAのインターネットのパーソナル10Mをいまだに
契約しているおれってどうよ?変?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 17:32:04.94
CNAはTBSチャンネル2を放送しないの?
ひかりTVは放送開始するらしいけど
それとスタンダードでのHD化はまだ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 18:23:11.23
IBCがみたくてCNのケーブルテレビ契約するか悩み九
工事費用一万かあ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 21:05:28.99
>>418ケーブル引いてるアパートに引っ越せばタダでIBCが見られるぞ。
もしくは、大館に引越してきな。大館ケーブルテレビだと安いから。
地上波、BSデジタルだけ見るのなら毎月1260円だぞ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 10:33:41.13
>>418大館じゃアンテナで直接受信できるもんな。ケーブル代けちればアンテナで。
でも映るとこと映らないとこがある。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 20:16:00.42
秋田市でもTUY映るところはかなり限られるけど、あるよ

浜田はBSN受信できるみたい
チャンネルリパックの影響だな

いずれも常時受信は厳しいけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 19:43:53.69
TBSチャンネルのHDが羨ましい。
御所野からだっけ?
早く街中も頼む
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 00:51:47.60
いつまでSDで配信してるんだよ
デジタルリマスターHDの番組もSDで配信してるからなぁ
うちにあるフルHDのテレビが
スペック持て余してる
0431nanasi
垢版 |
2014/07/19(土) 20:46:21.72
この会社大丈夫?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 17:01:20.13
そんな無駄金使わないし
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 22:23:08.06
TUAテレビユー秋田設立
(本社)
本社は横手市とする。これは既存民放と差別化を図ることや県南から全国に秋田の情報を発信出来たらということから横手市。そして放送センターを秋田市御所野に置き2ヶ所体制とする。
スタジオも横手市と秋田市に設置する。
主に横手市から放送するよう心がける。

(中継局)
中継局は開局当初県内9ヶ所に設置する。
秋田市大森山を親局とし鹿角市、大館市、北秋田市鷹巣、能代市、由利本荘市本荘、大仙市
、横手市、湯沢市の計9ヶ所に設置しそれ以外の地域には随時中継局を増やしていく。

(キー局)
キー局はTBSとし報道のTBS、バラエティーのTBS、ドラマのTBSとかつて言われてきたTBSをキー局とし視聴者のテレビ離れを食い止める。
また同時にJNN(ジャパン・ニュースネットワーク)へも加盟し秋田発信の情報を全国へ流し秋田への集客を図る。

また「もっとチャンネルを増やしてほしい」「もうひとつテレビ局がほしい」「TBSが見たい」という県民の声にお応えする。

社名は「TUAテレビユー秋田株式会社」とする。

TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 17:17:28.97
フジテレビ、正月に“地獄絵図”の巨大看板・・・「日本人が韓国人に拷問されている」「悪趣味すぎる」と批判殺到
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

フジテレビ、ドラマ小道具の名刺に「津波ラッキー」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389353524/

フジテレビ、中国ネットドラマを制作 日本のテレビ局初の試み[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402919065/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 16:38:43.50
パナソニック製セットトップボックスの不具合について今日知った
放送メールというのを受信した後に電源切って放置しておけばいいの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:08:45.08
ふしぎ発見終わった途端、
ibcうつんなくなったんだが
みんなは見れてんのかな?
家だけだったらいやだなぁ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:09:32.56
>>441
うちもダメ。受信できませんになってる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:13:03.01
あ、直った。何だったんだ…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 23:29:29.80
こちらは途切れました。土崎
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 20:31:36.56
皆様へお伺いしたいのですか IBCのおたのしみは何ですか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 22:24:23.08
>>449
TBS系の「ひるおび」「有吉AKB」などらしい
「サンドのぼんやりーぬTV」はやってるのかな?

ABSがTBS系だったら今頃こんな苦労なんてしてないのにねw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 18:17:45.67
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン

MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン

港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 18:33:53.87
舛添東京都知事リコール活動、第二弾! 【舛添(ますぞえ)都知事やめろ! デモin銀座】

【開催日時】8月24日(日)16時〜 17時30分
(ボランティアスタッフ 15時45分集合)

【集合場所】坂本町公園 
東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線 茅場町駅 12番出口から徒歩3分
(東京都中央区日本橋兜町15-3)

【地図】こちらをクリック!⇒坂本町公園周辺

【公式ブログ】
http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11902474788.html

舛添東京都知事リコール活動【8月11日、24日呼びかけ】
http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11901812230.html

【告知動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24131926 (零号機様)
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 20:26:28.19
ABSの朝7時から徳光のズームインじゃなくて草野仁の朝のホットラインとかやってた時代を知らないやつらばかりなのかね?
そもそも日テレ系列にはなりたく無かったんだよ、ABSは。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 19:51:06.82
>>459
そうだな、懐かしい。

そもそも、ABSは親が魁で読売じゃないんだよ。だから、読売の意向が強い日テレ系列にはなりたく無かったんだ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:45:57.42
日曜日の夜は水戸黄門だったしな。ガキ使になったのは2013年だぜ。
ラジオのこともあるから本音は日テレよりはTBSがやりやすかっただろうと思うが、元々は「どこにも属さない局」を目指していた節がある。前身である「ラジオ東北」という局名がそれを表している。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 21:16:32.22
違う違う。
何度も言うが、ABSとTBSとの関係はラジオとの絡みもあるし良好だったから「三局目の民放は朝日でお願いしたい」と魁と共に声を挙げた。だから朝日になったんだ。この圧力は相当なものだった。
TBSのコンテンツを取られるのは絶対反対とABSは息巻いてた。秋田朝日の開局は92年だ。もう一度書くが日曜日の夜は水戸黄門だったのが2013年までだ。
そもそもABSと魁(とAKT)はCNAの開局にも大反対して開局が10年も遅れたと言われている。
ABSのTBS「利権」がある限り秋田のTBS系列空白は変わらないし、それはラジオがある限り変わらない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 09:35:56.40
地デジのみのプランを頑なに出さないのは何かありそうだな
IBC見るためだけに月4000円も払ってられない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 19:56:45.30
アンテナ上げりゃ秋田市内は無料で地デジ映るわけで(6chは除く)そこから金取るのは難しいわけよ。
かと言って6が映ることを理由に金取るのはおかしなことになる。それ全部岩手に金払うのか?とかね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 14:30:39.12
>>475
古き良き時代のアナログ全盛期に秋田駅近くの公園にいき、その岩手側が開けたベンチに座ってIBCの視聴やFM岩手の聴取を試した俺がいるw

あの時の秋田は和洋女子高校のスケスケ夏服含めすべてがキラキラしていたのになんで今はこうなった?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 07:44:41.07
>>481
パソコンやポータブルTVなどのワンセグチューナーを壁の端子に接続すると民放やNHKが見られる
IBCは受信できない辛い
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 18:41:28.46
IBC見るために契約考えている
ネットもCNAにするのってメリットある?
ずっとフレッツ光で月4000円くらい払ってる。
遅い上割引もないなら別に今まで通りでもいいのだろうか。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 19:09:48.02
>>483

やめとけ
CNAの光ハイブリッド回線はあくまで局内ネットワークが光なだけで、CNAと自宅モデム間は同軸ケーブルでの接続になる
300Mbpsが出る光だからってそれほど速い訳でもないし、その下にある25Mbps契約だと実測で5Mbpsが良いところ
黙ってフレッツ使ってた方がいいと思う
0486483
垢版 |
2015/01/20(火) 00:19:44.48
>>484
分かりやすかったよ。
ありがとう。
割引とかあったら飛びついていたとこだった。
ネットもケーブルにしてる人が多そうで不思議だ。

>>485
スマートバリュー?
固定電話いらないとなると対象にならないよね。
今まで住んだ他県は大概難視聴絡みでCATV付きがデフォだったから損した気分。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 02:00:54.47
CATV対応の物件に住んでる人教えてください。
BS見たい場合、マンションにBSアンテナなければ個人で立てるってことだよね?
あとSTBはなくて壁から対応ケーブルつなぐということでOK?
対応物件は家賃に上乗せしてるだろうから、非対応物件で個人でスタンダードコース契約するのもあんまり変わりないんだろうかね。
質問ばかりですみません。
0490487
垢版 |
2015/01/31(土) 17:17:18.04
>>488-489
うわ申し訳ない!自分で今見ても意味不明だ。
引越で部屋探し中です。
HP見たんだけど、CATV対応の集合住宅って地上波のみ視聴可なのかなと思ったんだ。
スタンダードコースのchが見られるということ?
アンテナの件は、「BSはSTBで視聴。TV内蔵チューナーで見るにはアンテナ設置必要」とホムペにあったんで必要なのかなと思いました。
STBの件は、STBもレンタルみたいな感じでつくのか、壁の端子につなぐだけでいいのか?という疑問です。
相変わらず意味不明ですかね…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 21:07:35.98
>>490

相変わらず意味不明な箇所は以下。

>CATV対応の集合住宅って地上波のみ視聴可なのかなと思ったんだ。

なんでそう思ったの?それはその物件がそうだ、とはっきりしてんの?CNAは公式には地上波のみのコースは有りませんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況