X



CNA秋田ケーブルテレビ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/16(火) 11:49:34
早速営業さんが来た
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 12:33:58
いやぁ、長かったね〜。
でも地デジ難視聴対策衛星放送から少し送れての開始だから、
割と早かったと誉めるべきなのかな?


ところで、デジタルの再送信なんだから
当然、EPGも使えるんだよね?

あと、不安なのが
地デジ難視聴対策衛星放送みたいに
SD画質で再送信って事は無いよね?

デジタルの画質とは書いていても、ハイビジョンの画質とは書いていないからなぁ…
万が一って事はないよな?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 22:37:59
>>5
SD画質の番組も含まれるから、ハイビジョンとは書けないのでは。
というか、そうであって欲しいと願うわけで。
0008青山敦
垢版 |
2010/03/21(日) 10:50:08
来年(2011年)7月24日、アナログテレビが見納めの日でしょ。視聴エリアを
秋田市(旧河辺郡2町を含む)、潟上市、山本郡三種町、南秋田郡五城目町、大仙市
、潟上市の各一部の視聴エリアを拡大しなさい!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 14:43:54
IBCいらないからATVとtvhの方が絶対必要
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 22:18:33
地デジIBCばんざい。秋田ケーブルもよくやった。IBCもよくやった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 08:59:43
おお、まだ9時になってないけど、チャンネルの再スキャンしたら
IBC見れるようになったな。

EPGもちゃんと使えているし、ハイビジョンで見れてる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 14:29:24
CNAグッジョブ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 19:34:50
IBCが入ったね。
パナソニックのSTBとシャープのパネルは相性が良いと感じる。
ケーブルに今の処は満足している。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 23:30:00
マスプロ製のSTBってどうなの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 23:33:09
BSアンテナ設置なしに、CNAの契約だけだと、
テレビのリモコンのBSデジタルの各チャンネルボタンで選局はできないんだよね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/02(金) 17:32:10
>>15
パネルとの相性ではなく
入力部の仕様・仕上がり。

>>16
ゴミ。
使い勝手が悪過ぎるし、
映像も綺麗じゃない。

>>17
当然。
それをやるには、CNAの設備の入れ替えと、各家庭に変換機が必要になる。

BSデジタルのチャンネルをCNA側で一旦帯域変換し、
各家庭ではBSデジタルのチャンネルを元の帯域に戻す。
で、地上波とBSとを分波して、テレビのBS入力に接続しなければ、

> テレビのリモコンのBSデジタルの各チャンネルボタンで選局はできないんだよね?

といった事は出来ない訳だ。

CNAにそんな対応を期待するよりも、
直接自分でBSアンテナを設置した方が安くて早くて確実。

>>19
おまえがなw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 08:26:37
>>20
> BSデジタルのチャンネルをCNA側で一旦帯域変換し、
> 各家庭ではBSデジタルのチャンネルを元の帯域に戻す。
これはBS
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 08:29:48
>>20
> BSデジタルのチャンネルをCNA側で一旦帯域変換し、
> 各家庭ではBSデジタルのチャンネルを元の帯域に戻す。
これはBSデジタルだけで必要なプロセスなのですか?
地上波デジタルはパススルーできているのに、BSデジタルはそれと同様にできないの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 17:54:53
>>24
パナのはHDDのやつとブルレイのがあって、
それぞれ別途レンタル料金発生すると思った。
>>25
技術的や法律的に無理ならあきらめもつくが、
金儲けのためにそうしてるなら許せんw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/08(木) 23:48:42
>>27
パナの機能なしSTBもあるよ(別料金なし)
これからデジタルに変更するやつは迷わずこっち
マスプロSTBからの変更が可能かはわからない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/10(土) 00:13:09

>>28
マスプロSTBからパナの機能無しSTBへの交換は可能だったはず。
ただし、交換手数料が発生するとか。
最初の頃STBの選択が無くてしょうがなく使ってるんだけど、それで交換手数料は納得がいかないけどね・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 22:48:24
>>23
> これはBSデジタルだけで必要なプロセスなのですか?
はい。

> 地上波デジタルはパススルーできているのに、BSデジタルはそれと同様にできないの?
同様ではありませんよ。

私は手短に説明できないので、
宜しければ、ご自身で検索してください。

理解できる・できないは別として、
見つけるのは難しくないはずです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 22:49:25
>>25
> BSのパススルーくらいやれよ…
やれない理由は色々あると思うよ。

難受信のためにCNAを契約している人って、そんなに居るのかな?
大多数はTBSが見たい
 &スカパーのパック・セット契約よりも割安に多チャンネルを楽しみたいって人じゃないかな?

そういう人達にはBSデジタルパススルーは必要ないし、
BSデジタルパススルー為の負担が増えるのは納得いかないだろう。

それから技術的な問題。
周波数変換のBSデジタルのパススルーって、チャンネル数に制限があった筈。
もしかすると、周波数変換のBSデジタルパススルーでは、BS11、BS12すら見れないかもしれない。
BSデジタルのチャンネルが追加された場合にも対応できない。

それに比べると、BSアンテナを直接立てれば制限が無い。
屋外配線の必要なければ、安上がりでもある。

それでもBSデジタルのパススルーを希望する?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/12(水) 10:21:27
CNAは地デジのみの市長料金設定ってないの?
私は本荘なんだけど比較のために大館と
CNA見たけど民間とは思えぬ選択の少なさと
料金の高さにびっくりしました。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/15(土) 19:02:01
>>33-34
何のメリットがあるんだ?
難視聴の地域・集合住宅以外ではメリットを感じないんだが?

格安でTBS系列の放送を見たいって考えか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 19:25:13
>>36
もちろん。
そしてBSパススルーもしてくれたら、一生CNAと契約してもいいとさえ思う。
理由は、自分んとこの天候の影響(雪、雨風)を受けずに受信できる事。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/20(木) 00:37:33
>>38
> そしてBSパススルー

まぁ、無理だわw
正規の契約をしていても無理だろう、馬鹿げてるww


つか、天候の影響を受けたくないだけなら、60〜75センチ級のBSアンテナを
設置しろよ。

そっちの方が手っ取り早いし、将来的に割安だ。
戸建ならそんなに難しくないし、集合住宅でも管理者と相談して設置してもらえば
イイんじゃね?

一生CNAに金を払いつづけるより、10万円程度(集合住宅でも20万円程度?)の金を出すほうが、
早くて確実。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 20:54:34
毎月約4000円払うのがアホらしくて解約した。解約費用が12,600円だってよ。
自分で外して持って行ってやるよ、CNAさん。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/27(木) 23:42:09
フレッツ光  約6,000円
NTT固定電話 約1,500円 合計7,500円だったので
二つ解約して本荘CATVへ加入

TBS系見るため 1,300円
ネット    2,700円
IP電話    300円  合計4,300円ぐらい

うちもデフレだから節約しないと!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/28(金) 08:26:52
安いな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 02:42:40
秋田ロケを敢行したIRIS見させるために、
区域外再送信同意をTBS系列局に出すようTBSが命じたのだろうか?
タイミングよすぎる。でも動機はどうあれ、
態度が軟化して解決に向かったのはいいことだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/25(金) 08:56:23
>>52
ほか再送信しているところあるの?
要望なのか不満なのか、もっとメリハリある日本語使ってね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 22:59:27
CNAとNTT光どっちが月額料金が安いでしょうか?

【条件】

テレビ: 衛星放送は見ない、地上放送はデジタル、NHKは年払い
インターネット:CNAはパーソナル25M、光はホームタイプ
電話:光電話は525円タイプ

0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 23:35:24
自分で計算できるでしょ。
私はADSLとキーホールが安いと思う。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/01(木) 00:04:54
youtube見るくらいなら10Mで十分でしょう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/06(火) 21:08:28
>>53 説明その1
ケーブルテレビ - Wikipedia
ラジオ放送を再送信しているケーブルテレビ局も多い。超短波放送(FM)のみの場合が多いが、中波放送(AM)の周波数を超短波に変換して送信しているケーブルテレビもある。 ケーブルをチューナー(FMチューナー)に接続するだけで聴く事が出来る。
http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E5%86%8D%E9%80%81%E4%BF%A1&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

チャンネル名 周波数
Kiss FM KOBE 78.0 MHz
エフエム山陰 78.8 MHz
FM鳥取 82.5 MHz
NHK-FM 85.8 MHz
NHKラジオ第1放送 88.8 MHz
http://www.ncn-catv.ne.jp/p/tv/channel_list/

▼FMラジオチャンネル▼
1 NHK-FM…78.3MHz NHK-FMの再送信です。
2 Air-G…77.1MHz 北海道で最初の民放FM STATIONです!
3 FMノースウェーブ…76.5MHz FM North Waveの再送信です。
4 FMいるか…77.7MHz FMいるかの再送信です。
5 東京J-WAVE…81.0MHz J-WAVEの再送信です。
6 放送大学…81.6MHz 自宅がキャンパスに!テレビとラジオで授業を行う、新しいタイプの正規の大学です。
http://www.ncv.ne.jp/tv/chguide.html#fm

ラジオ放送 AM NHK京都第1(FMの77.8Mhz)、NHK京都第2(FMの78.0Mhz)、KBS京都放送(FMの78.5Mhz)
FM NHKFM、α−station、kiss−FM、FMたんご
http://www.ac-tv.co.jp/network/kyoutango/business.html
ラジオ放送 AM NHK和歌山第一、第二、和歌山放送
FM NHK FM、ビーチステーション
http://www.ac-tv.co.jp/network/susami/business.html
ラジオ放送 AM NHK和歌山第1、NHK和歌山第2、和歌山放送
FM NHKFM、しらはまエフエム
http://www.ac-tv.co.jp/network/shirahama/business.html
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/06(火) 21:09:24
>>60 説明その2
FMラジオ
基本契約でお楽しみいただけます。
お手持ちのラジオ、コンポ等にテレビ配線を接続して、ご覧のラジオ局をお聴き頂けます。
配線方法はこちらをご覧ください。

MHz 放送局名
78.1 Kiss FM
79.0 Radio MOMO
79.7 FM 香川
81.2 FM Sun
81.7 岡山エフエム放送
82.2 放送大学
82.8 FMくらしき
83.7 FM802
84.7 FM OSAKA
85.7 NHK-FM
http://www.kct.co.jp/catv/tv_channel.html#fm

あくまで他地域の例 説明ここまで ノシ
0062名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 16:21:35
IRIS・CDTVが週に2回も見られるのはうらやましいわ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/26(月) 00:02:47
ちょっと聞きたいんだが、
難視聴地域なんでCNAが無料でアナログ見せてくれるんだけど、
契約していないチャンネルまで視聴出来るのはなぜ?

HPみたらアナログチャンネルは全て見られるようだ。
ただ、問題なく見られる時とチラついて見られない時がある。
ブースターで普通に見られるのかね?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/04(水) 15:46:50
契約してないCh言っても放送大学ほかだろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 19:41:49
これからインターネット入会したいと思ってますが
何メガが良いでしょうか?

今はBフレッツのマンションタイプ(VDSL)なんですが
同じくらいの速度が欲しいのですが。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 23:10:59
CNAでは無線LANのオプションとして630円取ってるが
これって無線LANルーターのレンタル料金って考えでいいのかな?

であれば1万円くらいのI-Oデータなんかの11n機器を購入して
自分で設置した方が安くないか?

0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 17:27:14
>>68
そのとおりですけどなにか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 20:02:03
TBS系列バラエティーの系列外番販が解禁された後も、
フレンドパークと科学くんなどの番組は、
IBCが本放送、ABSが番販ネットというのはめずらしい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/02(土) 08:53:56
CNA
ってアナログTVでも良いんだね〜知らなかった

って言うことは録画用の機材もアナログで言い訳?
あと衛星なんかも非費対応機器で言い訳?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 18:48:43
今度CNAに入ってインターネットを使用と思ってます。

2台パソコンが有り無線LANでやろうと思ってます、2台目は月210円掛かるようですが、
NECなどの無線ルーターを別途購入して使用した場合はこの210円は要らないのでしょうか?


0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 08:28:23
>>78
>ところで210円払えばCNAの無線ルーターがくるんですか?

インターネット接続の契約でやってくるのはケーブルモデムだけで
無線LANについては親機も子機もオプション

■月額利用料
1世帯あたり(親機+子機1台セット):630円(税込)
子機1台追加毎に:210円(税込)

■設定作業費
親機+子機1台セットの作業:8,400円(税込)
無線LANを解約する場合:3,150円(税込)
子機のみ解約する場合:3,150円(税込)
後日子機を追加する場合:4,200円(税込)

0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 18:37:33
>>79
スマソ
俺が間違っていた

PC2台で無線LANやるには630円掛かるんだな

市販ルーター 約8000円

8000/630=12.7

一年で元取れるから、市販ルーター買います。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/08(金) 14:04:01
直接受信困難でもないのに、いままでBSアンテナ設置していなか>>82
少し前にBSパススルーしろって騒いでいたバカと同じニオイがする。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 18:08:21
家新築してCNA入れるんだけど部屋への配線工事なんかは
無料サービスなんてなかった?

幾らくらいかかるんでしょうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 10:29:16
CNAからIBCをなくせ!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 12:33:25
cnaは年寄りにウソの説明をしてるな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 18:39:30
どうなんだろうね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 16:57:26
やっと復旧したか糞がっ
今まで我慢して使ってたが堪忍袋の緒が切れた
12k払って解約します
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 17:57:51
>>96

CNAってそんなに止まるの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 20:45:32
>>96
ネットとまってた?
うちはNETGEARとやらがOFF/ON繰り返してぜんぜん繋がらなかった
いまは安定してるけどCNAのサイトにはなにも出てないなぁ

うちだけだったのかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/24(月) 22:59:46
CNAちょっと遅くない?
光に替えよっと...
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 22:20:42
>>103
何Mタイプですか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 18:12:23
やっぱ25Mあたりがストレス無く出来るかな...
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 11:47:13
25M契約でも実際は2〜6M位しかでない。
25M契約でも20M超えるのは平日早朝くらい。
アクトビラの高画質映像なんて止まりまくり。
CNAではテレビの性能(回路)が悪いって言ってたけど・・・
そんなことってあるの?
TBS見たいから、ネット回線だけ光にしようかな・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 19:25:23
STBをマスプロのやつからパナソニックのやつ(HDD内蔵やブルーレイ内蔵じゃないやつ)に
変えたいんだけど
変えるときってお金取られるの?
0109108
垢版 |
2011/02/03(木) 19:53:43
すまん。前のほうの書き込みみて自己解決した。
交換手数料なんかとられるんだな。
交換手数料っていくらぐらいなんだろ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 08:17:36
>>109
それやったけど8,400円だったよ。
機械取り替えるだけで、電波の確認なんか別にいらんし誰でもできると思ったけど。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 18:48:26
アナログチューナだと録画出来ないってホントか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 19:56:03
テレビ工事の時って引込み線(電柱から壁まで)は
東側の角とか北側からとかってして出来ますよね?

0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 19:58:55

指定出来ますよね?

です。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 10:52:12
ネットとケーブルでセット料金とかあるの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 18:25:33
>>116
セットで安くなるなんてのはないね。


0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 08:56:13
料金
0119あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/17(木) 15:50:17
大館は、秋田県内で一番最初にケーブルテレビで地デジ再送信開始したんだよ。
まぁ自慢じゃないが、家は、加入しなくてもATV映るんだけど。
かれこれ20年以上も前からTBS系地上波を見てたけどね。
ってか映るの当たり前だと思ってたから。
0120あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/17(木) 15:53:55
ちなみに地デジ(地上波)BSのみだと視聴料は、毎月1260円だよ。
それにおおだてチャンネルとATVなどが付いてくるんだよ。
ATVは、デジタルのみだから地デジ対応テレビかチューナーが無いと見れないんだ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 23:37:11.45
他県でも県内の他CATVでもいいけどSTBの交換だけで8400円も普通に取られるのか?
うちはテレビが日立のwoooなのでブルーレイ買うならDIGAと決めてるんだが
iリンクついてるSTBじゃないと使い物にならないじゃねーか。
デジタルに変えたときにまだSTBが選べなかったからパナソニックのやつにできなかったんだけどさ。

0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 22:23:18.54
CNAの毎月の料金ってクレジットカード払い出来ますか?
あとNHKの団体一括払いも一緒にできますか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 03:59:46.56
>>122
クレカ払いはできない。
全て銀行・信金・郵貯の引き落とし。
NHK団体一括払いはできる。(もちろん引き落とし)

つか、HPに全部書いてあるじゃん。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 18:23:23.55
>>124
> >>122
> NHK団体一括払いはできる。(もちろん引き落とし)

これってCNA経由の23100円のことだよな?
ところで俺の住所、氏名の個人情報はNHKへ連絡されるのか?

0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 13:28:15.52
テレ東とMXも基本サービスに入れて下さい
0127あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/28(月) 23:02:38.92
県内初かもしれませんが、3月1日より大館ケーブルテレビでデジアナ変換を開始します。

大館ケーブルテレビ、デジアナ変換を3月1日より実施
〜2015年3月末まで期間限定でアナログ停波後のテレビ視聴者をサポート〜

 大館ケーブルテレビ(以下、「大館ケーブルテレビ」)を運営するニュー
デジタルケーブル株式会社(本社:岩手県花巻市、代表取締役:佐野浩一、以
下「ニューデジタルケーブル」)は、総務省から要請を受けた「デジアナ変
換」による地上デジタル放送の提供を、大館ケーブルテレビにおいて2011年
3月1日から2015年3月末日までの間、暫定的に導入いたします。

大館ケーブルテレビHPより





0128あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/28(月) 23:06:32.73
つづき

総務省によりますと、デジアナ変換の暫定的導入は、使用可能なアナログテレビを地上アナログ放
送停波後も継続して使用したいという視聴者の要望への対応、2台目、3台目を含むアナログテレビ
の買換え等に要する視聴者負担の平準化、アナログテレビの廃棄・リサイクルの平準化等に有効で
あるとともに、共聴施設のデジタル化に関する住民等の合意形成の加速化に資することから、地上
デジタル放送への円滑な移行に寄与するものとして期待されています。

 暫定的な措置であるため、デジアナ変換の実施期間は2015年3月末日までと定められております。

 大館ケーブルテレビは地上デジタル放送の円滑な普及に貢献するべくデジタ
ルサービスの導入を進め、デジタル化率は100%を達成しております。一方で
大館ケーブルテレビに既に加入している世帯や、サービスエリア内で大館ケー
ブルテレビのサービスを導入している集合住宅や共聴施設を経由してテレビを
視聴されている世帯において、2台目、3台目のテレビが地上デジタル放送に未
対応な場合があるなど、サービスエリア内においてもデジアナ変換への対応を
求める声が寄せられています。

 大館ケーブルテレビは期間限定とはなりますがデジアナ変換の暫定的導入に
より、サービスエリア内の視聴世帯の地上デジタル放送への円滑な移行をサポ
ートしていきます。

大館ケーブルテレビHPより
0129あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/28(月) 23:08:58.93
大館ケーブルテレビからのお知らせメンテナンス情報から

下記の通り、メンテナンスを実施します。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけします。

■対象サービス
 ケーブルテレビサービス(地上アナログ放送)

■日時
 2011/3/1(火) 深夜1:00〜1:30
 (2011/2/28(月) 25:00〜25:30)

■備考
 機器メンテナンスのため、上記時間において当該チャンネルが断続的に停波いたします。
 また停波時間は前後する場合もありますのでご了承下さい。

以上

0130あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/02/28(月) 23:24:33.11
突然ローソン野郎が入ってきてスマン、スマン、スワンの涙(古っ!)

昨日、大館ケーブルテレビからデジアナ変換のお知らせの封筒が着た。
家は、地デジなんでATVも映るぞ!
アナログ時代は、映りが悪いもののTVhが見られたぞ。
テニプリもWBSも白黒ザラザラで見られたんだ。
なぜか家だけ。地デジなったら映らなくなった(泣)。
0133あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/03/01(火) 08:07:49.27
切り替わる瞬間ってプツッザーーーーープツッ少し砂嵐になったあと復旧し映るようになったよ。
デジアナ変換だからってHV画質じゃないよ。
なんか画質が純アナログより違和感感じる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/02(水) 07:11:27.91
STB追加しようと思ったら、分配器がどーたらこーたら雷に弱いタイプがどーとかって言われた挙句
「追加分が映らない場合は交換になるので13000円かかります」って言われた件について

うちが加入した当時はSTBすら選べなかったのに分配器なんてものが選べるはずもなく、こっちが悪いわけじゃないのに交換費がかかるって言われてなんとなく不満だわwww
つーか、こう言う事ってよくある話なんですかね?

ちなみに、「今までこの型の分配器で雷のせいで受信障害があったんですか?」って聴いたら「無いです」ってきっぱり言われたww
どっちなんだよwww
0135あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/03/05(土) 00:19:42.46
デジアナ変換なう
音質は、アナログと変わんない。
単にデジタル放送をアナログに変換しただけです。
画質もなんちゃってハイビジョンです。
ハイビジョン画質ではありません、
大館市民より
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 19:38:12.89
>>136
こっちもネット繋がらない。
ケータイからホームページ見ても更新してないみたいだから、サーバー側が停電してると思われ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 20:15:34.27
やっぱりダウンしてたのか
飯島だがさっきようやく電気復旧したので
ネットつなごうとしても駄目なんで困ってた
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:12:24.61
IBCデジタル映らない><
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:18:05.99
エリア全域で停電、局舎も4時間くらいは発電機で持ちこたえてたらしいけど
燃料切れ+追加給油不可でOUTだったらしい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:21:39.86
サービスは復旧しておりますが、IBC岩手放送につきましては
現在岩手側において電力の復旧がなされておりませんので
お手数ですがアナログ6chをご視聴ください

(´・ω・`)
0145あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/03/19(土) 23:38:43.78
大館から失礼します。
大館ケーブルテレビでは、停電時予備の電源で放送が続いてたそうですが、予備の
電源の燃料も切れて受信出来なくなったそうです。
しかし疑問です。停電してた後予備の電源で続けてたとき一般家庭で見てた人いたんでしょうか?
市役所、東北電力の営業所など特別な施設以外の一般家庭は、どこも停電でしたよね。
謎です。その日の夕方には、復旧しましたが、予備の電源でやってた時も信号が出てたのです。
0146あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/03/19(土) 23:42:22.67
土曜の夜に復旧です。しかし金曜の午後に予備の電源に切り替えて続けてたときが謎なんです。
ソーラー発電の家だけ見れたんでしょうか?そちらのCNAは、停電時どのような対応でしたか?
0148あいてますあなたのローソン
垢版 |
2011/03/20(日) 10:15:36.29
だそうですね。
岩手県にIBC用のアンテナ設備があるから岩手県側で電気復旧まで時間掛かったすもんね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 22:58:33.04
初期工事料金値下げキャンペーンって何時でもやってるのか?
0150datetter
垢版 |
2011/03/21(月) 22:44:21.75
大館市では、電気が早く復旧したとこでケーブルテレビ加入者宅でテレビが見られなかったそうです。
ケーブルテレビ自体停電してて自家発電の非常用電源の燃料も切れてしばらく停波ならぬ停信?してしまった
とか。今日、「ケーブル情報局おおだて」でお詫び放送のあと地震の影響による情報を放送してたな。
CNAでは、どうだった?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 18:54:38.87
スタンダードコース 3,885円/月
は同じだよな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 22:59:37.15
nhk衛星がノイズ出まくりで参った。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 12:24:57.00
人殺し水越が出るIBCなんか止めて、ATVにしてよ
0156TBS廃局を願う
垢版 |
2011/04/06(水) 16:29:22.03
cna見ている人は井上真央知っているんだな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 18:12:21.07
ネットが使えないのだが
0159秋田ダメだこりゃ
垢版 |
2011/04/08(金) 18:25:35.56
ウチもネットが繋がらない!cnaに電話してもずっと話し中だし(怒)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 18:58:09.93
ちょっと聞きてぇんだが

TV

DVDデッキ

STB


この配線順番教えてくれる。

0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 22:27:08.63
秋田市内だけど、ネット繋がった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 22:30:31.88
>>161
これからCNA導入したいんだけど
STBってのはリモコンとかあるんですか?
アンテナ線の入力、出力とコンセントへの電源線だけですか?

0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 01:05:59.68
>>164
リモコンは有るっす、STBとテレビの切り替えスイッチがついていて1個でどちらも操作できるようなやつ。
配線はそんな感じだが自分でやらせてはもらえない、必ず業者が来て工事や設置までほぼ全部やっていきます。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 11:02:02.36
>>166
サンキュー

あと1個教えてください。

今アナログのディーガ VHS & DVD & HDDアナログデッキを持ってます、
これはVHSとHDDで表裏番組が録画出来るんですが、CNA導入しても
表裏録画出来ますか?

0168datetter
垢版 |
2011/04/10(日) 12:57:08.21
大館からです。電力早く復旧したとこでもケーブルテレビ見られなかった。
大館ケーブルテレビのある清水町がまだ復旧してなかったから。
発電機でしのいだが、6時間しか持たないためそのまま停波ならぬ停信でした。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 23:14:55.11
>>169
線切れ掛かってるんじゃないか?
危ないぞ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 20:34:19.52
地デジ対応のテレビにするともしかしてSTB置いてない部屋ではNHKのBSは見れないのか?
アナログのTV置いてる部屋では普通にNHKのBSも見れてたけど。
0173172
垢版 |
2011/05/04(水) 11:15:32.71
>>172
レスありがとう。
やっぱりそうなんだ。
それなら普通にBSアンテナにしてスカパーにも乗り換えも考えてしまうな。
でも1万2千円解約料払うのと
自分は地上波はあんまりみないとけど家の者が観るからIBC見れなくなるのが
ネックだな。

0174171
垢版 |
2011/05/04(水) 11:16:35.53
>>173のレス名前欄間違えました。
失礼。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 23:01:06.65
地デジテレビ
STBの置いていない部屋

これで見られるCHはなんですか?

0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 16:40:27.84
>>176
さんきゅ〜

完全に地デジに移行したら
1、2、4、5、6、8、12だけだよな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 09:58:34.33
>1、2、4、5、6、8、12だけだよな?

分からん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 18:33:42.05
>>176
> >>175
> デジタル
> 1、2、4、5、6、8、12

1 NHK総合
2 NHK教育
4 ABS
5 AAB
6 IBC
8 AKT
12 これは???

ですよね?
0181datetter
垢版 |
2011/05/15(日) 14:57:56.94
CNAコミュニティーチャンネル。あきたチャンネルとか名前ないの?
0182datetter
垢版 |
2011/05/15(日) 14:58:51.68
アナログ12chってCNAお天気チャンネルだったよな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 09:03:06.43
パナ製STBの型番知ってる人いたら教えてください。
今度ディーガ買おうと思ってるのですが接続できるかどうか、参考にしたいのです。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 17:53:12.20
TZ-DCH820
DIGAつないで使ってるよ。
i.LINKも使えるけど、ダビング10には対応しておりません。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 18:16:39.27
CNAのSTBへディーガ DMR-EH75Vを接続予定ですが。
普通に録画出来ますよね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 07:00:23.95
>>121
いままさにこの状況。
初期の頃、選択肢のない状況で契約させておいて、上位機種(?)でもない無料機種の交換ですら高額の手数料。
でも交換しないことにはDIGAでiLINKが使えない。
でやっていることは、>>110の話でSTB取り替えるだけらしいから、なおさらばかばかしい手数料だよなぁ。

0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 14:48:49.70
会社CNAになったけど、糞遅い
昔使ったYahooBBの速ADSL並み

何これ?こんなもんなの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 22:31:57.57
>>189
どのコースなの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 20:57:33.44
CNAはtwitterやらないのかなあ…大館ケーブルテレビみたいにさ
0192名無しさん
垢版 |
2011/05/25(水) 23:06:51.34
大館ケーブルテレビは、秋田県内のケーブルテレビ局で初めて地デジでのTBS系テレビ区域外配信
したのですよ!これって自慢。CNAも大変だったなぁ。良く頑張った。
CNAってtwitterやってないんだ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 18:35:18.80
今度CNAにしたいと思ってます、教えて下さい。

7月からのデジタル化以降のことです。

STBの付いていない部屋(デジタルTV使用)では
デジタルの何CHが見られるのでしょうか?

またSTBの無い部屋は何部屋でも配線さえしていれば
見られるのでしょうか

0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 19:59:19.33
地上波5局プラス
IBC岩手放送、CNAコミュニティチャンネル1・2、CNAお天気チャンネル、CNAデータ放送

現在使用してるアンテナに、電柱からCNAの配線接続すれば(標準工事)
今見てる全てのテレビで上のやつは見れます。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 22:44:37.63
>>194
BSは無理でしょうか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 23:02:27.57
HDコースって9つしかチャンネルがHD対応しないくせに値上げしてるな。
9つしか対応しないならスタンダードの料金のまま統合すればいいのに。
阿漕な商売してるね。
スカパーはたくさん対応してるのにね。

おまけにBSハイビジョンで放送してるのに録画するときSTBを交換しないと
ハイビジョンで録画できないってなんだよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 00:04:22.58
STBを買い取れないかな。
HDD内蔵のやつでBSハイビジョンも録画できるやつ。
正直CNAに月額1050円払うより
買い取ったほうが安く済みそうな気がする。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 11:27:22.66
BSをハイビジョンで録画できないのとSTBのある部屋でしかBSが見れないのを
理由にBSアンテナを立てるのを検討してます。
CATVにしたのを機にアンテナ外してしまったもので。
CNAの屋外ブースター(保安器の隣に設置してあるやつ)が
CATV/BS/CS混合のやつなのかどうなのか
どなたか知ってる人いますか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 23:00:16.19
CNAに入りたいと思ってます。

アナログのHDD録画デッキ(テレビはデジタル)あるんだけど
録画出来ますよね。

0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 03:02:38.24
BSハイビジョンをハイビジョンで録画できないことや、地デジ対応のテレビだとSTBのある部屋でしかBSが
見れないという理由で
CATV/BS/CS混合ブースターを設置してBSアンテナ建てようと検討してるんですが、
これらを設置したらSTBがいらなくなると思うんだけど、
STBを返却したらSTB使用料のぶんは月額料金は安くなったりしますか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 18:43:14.14
STBはレンタルオンリーですか?
買えないのか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 12:42:09.75
地上波とBSだけのプラン出して欲しい。
BSはアンテナ立ててCATVとブースターで混合したし
そうすれば躊躇なくCSはスカパーにいける。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 18:29:21.27
レンタルで利益を得る
0205183
垢版 |
2011/06/11(土) 03:32:51.42
>>184-186
遅くなりましたがありがとうございます。これで安心してDIGAを購入できます。
ところでSTB接続のiLINKてどこまで出来るんでしょ?
おまかせ録画的な機能でSTBのチャンネルも自動切り替えになる?のでしょうか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 10:29:19.19
TBSが観たいんですが
月いくらぐらいから観られますか?
工事費とかは高いんでしょうか
住いは一戸建てになります
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 18:29:22.41
>>206
月3885円だよ
でもTBSが見られるんじゃないよ、正確には岩手放送が見られるんだよ
だから岩手のローカル番組や岩手のCMも流れるんだよ
まぁゴールデンタイムはTBS系だから見られるけど...

秋田の地元でもTBSは遅れて放送はされるから...水戸黄門なんか、
岩手放送で見て一週間後にAKTでも同じ番組が見られるんだよ
あらすじはもう分かってるけどね


0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 23:19:10.93
地デジ化以降そういったサービスに入らなくても
TBSやテレ東、フジや日テレなどチャンネルが加わる事はないのかな
難視対策の番組表見るとどれも秋田ではやってなく
見たいのばっかりなんですよね
ワンピースもいつからか放送しなくなったし
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 13:09:01.28
意外と反TBS&讀賣の魁(ABS・AKT)と両関(AAB)のせいでそれは無理。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 23:06:06.85
>>210
> 地デジアナ変換やるんだってな。

これってなに?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 11:52:56.44
地デジをアナログに変換してTVを見せるんだろ
良いんじゃない?
アナログTVでも見られるからね

俺なんかアナログHDDデッキ使ってるから
買い換えなくても良かったよ


0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 23:33:08.56
随分前から決まっていたんだろうね。
でも公表しちゃうと地デジに移行してくれなくなるから、公表を控えていたと。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 09:10:28.94
マンション暮らしだから仕方が無くCNA使ってるが、近所の年寄り
みてると、地デジになったからといってもたいして魅力的な番組増
えるわけでもないのに、テレビ買い替えだの何だのと困ってるのは
気の毒だよ。テレビなんて、なんとなく点けてるのが圧倒的に多い
だろうに。画質なんてどーでもいいんだろうにな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 09:53:12.83
昨日からちゃんと映ったかと思えば信号が受信できませんになったりの繰り返しだ
もう解約したろかな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 10:26:49.99
結局CNA加入者はアナログテレビで十分ってことだな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 21:16:21.89
BSのトンイ見てたらぶちぶち切れるんだけどうちだけ?
電波レベル出してみたら通常65で切れた瞬間0になる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 23:47:36.51
今日、代理でデジサポ秋田に電話して聞いてみたが、なかなかおもしろいな。
結構いい加減なこと言ってるなぁ・・・・w
ひょっとして暇つぶしにはおもしろいかも。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 11:30:48.44

CNAって2波同時録画ってできるの?
もちろん録画機は対応だけど



0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 12:17:32.79
アナログTV捨てないで良かった。
BS1、プレミアム、Eテレ、TBS全部デジアナ変換してくれるし、
あと3年はこれでいいなw
どうせ、そんなにTV見ないからどうでもいいんだが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 13:03:20.09
>>221
BS1、プレミアムは、明日昼からは見られないのでわ??
地上波だけだったような?不確かだが、明日になったら解るだね。BS1,プレミアムも変換だったらGoodやけどね。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:38:08.89
おう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 03:08:06.83
結局デジアナ変換はどうだったの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 11:07:27.08
チンパンジー
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 19:05:58.11
>>236
CNAより光が良いんじゃない?
0238名無しさん@おなかいっぱい。
垢版 |
2011/08/29(月) 10:51:37.83
CNAでテレビ東京の再送信できないの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/30(火) 19:13:51.09
>>239
なぜに?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 17:45:43.75
STBはラインナップに追加されるまでちょっと時間かかるはずだよ。
BS11とかもすぐに見れなかった。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 23:18:56.33
誰よ時間がかかるなんて変なこと言ってんの。
増えたって言ったってCS放送が
BSでも放送するようになっただけのことなんだから
ケーブルテレビは大きな変化はないよ。
勘違いしないでね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 23:45:38.27
BS11とTwellVが2007年12月1日に開局したときは、
CNAでは2008年4月1日に追加された。

BSスカパー等については、全国的にケーブルテレビではまだらしいね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 22:46:18.14
>BSスカパー等については、全国的にケーブルテレビではまだらしいね。
まじめに言ってんの?あんまり笑わせないでくれ。
スカパーってなんだかわかってないだろwww
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 08:49:43.52
大館ケーブルテレビは、新BSチャンネル再送信してるぞ。
パススルー方式だからだって
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 06:32:26.45
241さん、TBSも同じ理由。TBSにとってはibcやってもらうのは嫌だからね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 18:46:48.69
IBCてのはTBSオンリーなの?
他の系列の番組ないの?
0260フジデモ応援
垢版 |
2011/10/10(月) 10:27:03.79
それよりもAKTをTBS系にして、テレ東系になるめんこいをやって欲しい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 22:44:04.88
>259
うちのじー様(90代)とかまさに喜んでいた。
ご近所のおば様はそのためにCNAに加入したと言っていた。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 09:51:00.18
時代劇専門見るためにね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 23:13:22.21
大館ケーブルテレビはさすがだなぁと思う。
BSはパススルー方式のため全局映るし映らなくてもいい地デジ難視対策用衛星放送まで
流れてるがそちらに関しては映らない。スクランブル掛かってるから信号と案内のデータ放送
のみ。スカパー!e2も再送信してるのでBSスカパー!も映る。
ケーブルテレビのとある社員曰く大館は、恵まれてる方だ。
地デジ区域外送信も県内ケーブルテレビ局第1号、デジタルの光ケーブルでの配信も県内第1号。
BSデジタルがパススルー方式なのも県内で唯一、スカパー!e2の再送信も県内で唯一。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 23:16:59.29
あと大館ケーブルテレビは民間のケーブルテレビ局だが会社設立が2006年春くらい?かな?
で、開局が同年9月1日と早かった。秋田ケーブルテレビなんか1984年設立で開局が確か1996年じゃなかったっけ?
すごい時間掛かってたよね?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 04:50:34.95
前は気にならなかったけど、最近やけに23時前後とか速度落ちまくってるわ
人が増えてるとは到底思えないんだがどうしたものやら
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 22:33:29.21
つーかマスプロのSTBはD端子しかついてないけど
来年からD端子でのハイヴィジョン放送規制するような記事見つけたけど
HDMI端子のついてるパナのSTBに無償で交換してくれよ。
TVのほうはHDMI端子余ってるからさぁ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 23:45:42.96
>>266
>>267
ケーブルテレビインターネットの話題はプロバイダー板でどうぞ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 21:58:28.15
インターネット遅すぎる。
これって一種の詐欺?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 23:03:50.25
真性の詐欺です。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 18:38:12.02
>>272
いまどきネットにCNAはないだろ
光にしろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 15:53:18.61




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 11:18:59.83
CNA検討中

BSって録画出来ますか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 00:38:38.65
>>279
HDDレコとSTBの設定次第
うちはめんどいからSTBで受信した番組をHDDレコの外部入力に繋ぐアナログなやり方でやってる
どっちにしろCNAは視聴もネットも電話もおすすめ出来んがな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 22:23:25.11
>>280
これってSTBとHDDレコが別メーカーでも出来るよな?
HDDレコに外部入力ってみんなあるのかな?


コンセント

 ↓

STB

 ↓

HDDレコ

って流れですか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 17:57:48.54
>>281
STBとHDDレコはメーカーの組み合わせ関係ない。絶対と言う保証はないけど
CNAのSTBはパナ製だからレコーダーもDIGAだったら操作性似てて良いかもしれん

あといい加減sageろ
あとはてめえでggrksってレベルの質問だから答えん
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 21:29:43.87



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

まあ知らないのも居ると思うし、念のために伝えておかないとな








0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 12:49:41.50
IBCよりもATVなのに
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:03:44.72
csとかいらないから地デジ+IBCだけで月1000円位でやってくれないかな。
つーかウチはCNA圏外だが、将来もし来たらの話。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 22:40:59.50
auスマートバリューのお知らせが来たけど、
パーソナル10M対象外って…
ぬか喜びだった。
ケーブル電話やめようかな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 00:04:25.40
長野市のケーブルテレビは在京5局を区域外送信で顧客を獲得してたが
地元民放の猛抗議で区域外送信やめた途端に解約者続出は有名な話
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 11:01:06.50
純粋にTBSが見たいならTUYが一番だもんな
IBCはテレ東の、ATVはフジのネット比率が比較的高く
放送されないTBSの番組も多い
まあ、今時TBS垂れ流してる系列局の方が珍しいわけだが
てか、CNAもアナログ時代はTUYを再送信してたじゃん(県内受信)
その後安定して受信できるIBCに変えた(盛岡受信)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 20:33:14.72
後テレビ北海道も宜しく頼む
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 12:46:21.32
あー。業務でcnaのインターネット使ってるけど遅過ぎる
latencyが極端に悪い

ほんと遅くていらいらする。。。

サイト見ても反応遅い
受信し始めるとそこそこなんだけどなー
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 15:07:16.99
◆  ◆  ★      ●      ★  ◆  ◆
◆  ◆  ★      ●      ★  ◆  ◆ 



2月24日   サッカー日本フル代表

親善試合

日本×アイスランド



◆  ◆  ★      ●      ★  ◆  ◆
◆  ◆  ★      ●      ★  ◆  ◆
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 15:00:44.45
ネット接続が良く切れるんだけど、これはPCの問題、それともプロバイダー?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 22:00:27.10
いやぁ、、気にはしたくないけど不便でイライラするよ(^_^;)
改善してくれないなら光に乗り換えようと検討中。
解約料が馬鹿高いけどねorz
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 12:46:21.41
>>264
あとデジアナ変換開始も2011年3月1日と早かったぞ!
大館ケーブルテレビ加入者より
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 16:20:21.55
>>307大丈夫。十和田湖の秋田県側ならTBS見られるよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 18:02:54.74
先々週、象潟のホテルに泊まったが、
TBS系もそうだけど、秋田と山形の放送、全部見られるんだね。
ちょっと羨ましかったゼ!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 18:43:47.28
>>310
あのへんはもともと県境に険しい山ないからね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 16:52:59.01
>>306
大分市とかだとOCTとOCNのどちらか選べたりするな
でもそういう県の方が珍しいのでは
>>310
TBS系のTUYの他にフジ系のSAYが映るとMUSIC FAIRの補完ができるな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 22:46:12.40
セリオンで鶴岡中継局のワンセグ携帯で全部受信できたぞー
TUY,SAY共にバッチリだった
もっと送信所が近くて出力があればなぁ…

IBC見るために月3,885円払うのが馬鹿らしく思えたw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 15:02:24.07
同じくTBS系のない(テレ朝系もないが)福井だともっと安いもんな
普及率が高く、CATV会社が幾つもあり競争がある由縁
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 21:49:41.65
テレ東系は東北全域をひとつの局でカバーすればいいんじゃね?
出資は各県で分担してとかね

もう県ごとにやってたら永遠に新局できないし
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 23:55:59.02
[9]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2010/03/21(日) 14:43:54
AAS
IBCいらないからATVとtvhの方が絶対必要
[209]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2011/06/19(日) 13:09:01.28
AAS
意外と反TBS&讀賣の魁(ABS・AKT)と両関(AAB)のせいでそれは無理。

[256]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2011/10/06(木) 06:32:26.45
AAS
241さん、TBSも同じ理由。TBSにとってはibcやってもらうのは嫌だからね

[260]フジデモ応援 [] 2011/10/10(月) 10:27:03.79
AAS
それよりもAKTをTBS系にして、テレ東系になるめんこいをやって欲しい

[287]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/01/04(水) 12:49:41.50
AAS
IBCよりもATVなのに
[318]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/05(木) 21:14:25.09
AAS
314 IBCやめてめんこいとATVやれば良いのに
AKTが大反対するか
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 23:57:20.86
[71]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2010/09/26(日) 20:02:03
AAS
TBS系列バラエティーの系列外番販が解禁された後も、
フレンドパークと科学くんなどの番組は、
IBCが本放送、ABSが番販ネットというのはめずらしい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 12:27:08.20
なんでTUYが候補に無いの?
内村TBSなんて関東と同時ネットなのに

こっそり山形の民放も流せば面白そう(笑)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 16:28:53.41
CNAにメールしよう地デジ+TBSだけのプランを作ってくれと。
由利本荘月額1300円(加入金30000円)、大館月額1260円(加入金49800円)で可能なのだからCNAなら1000円以下でもやってけるのでは無かろうか。
そして秋田市でも地デジ困難な岩見三内にもエリア拡大願います。

積雪や強風でアンテナ倒壊などで毎年調整している。加入金位この5年で使ってるな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 23:02:54.56
そんなにATVがいいの?
フジテレビ系の番組はいらない気がするんだが

民放3局地域は無い系列局をカバーしようとして編成がメチャクチャだわ。

やっぱ主要民放4局以上揃ってる地域のTBS系じゃないとダメだな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 21:53:40.84
CNA加入してなくても最近IBC見られるようになったって話をちらほら聞くんだけど何でかわかる人居ます?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 22:53:59.29
先月新築して早速CNAを入れましたが工事しているときに
壁のコネクタでなんか機器を使って計測?してました、なんでしょうか?

ただ4部屋コネクタがるのに2部屋しかチェックしてませんでした...

詳しい方情報を
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 12:04:09.55
>>322大館に引っ越してくれば?
ケーブル加入しなくてもATV映るとこあるぞ!
0336ひろプー
垢版 |
2012/05/14(月) 12:30:15.41
インターネットテレビが最近話題となっています。
あなたも一度ご覧になるとハマると思いますよ!
ネットテレビの詳細はhttp://www.age319.comでご覧になれます。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 17:30:01.45
秋田市内でケーブル入れてるんだけど最近信号受信出来なくて番組まともに見れないよ…orz


同じような現象の人いる?やっぱり電話した方いいかな…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 23:49:11.57
>>337
デジタル放送だけじゃなく他のも?

チャンネル変更が上手くいってないとかではないのかな?

だとしたらすぐ電話した方がいいよ。全然問題なく見れてるよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 17:13:10.07
わたし女だけど、7−11が出店するってだけで大騒ぎする秋田の男の人ってどうかと思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 13:28:46.98
ネットは遅過ぎる
会社だからしょうがなく使ってるけど、cnaの人ってみんなこんな低速でネットしてるの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 20:04:07.95
来月、俺ん家の地域で、受信状況のチェックとして個別訪問するとの連絡がきた
これってもしかしてB−CAS改造をチェックするんじゃないのかな?
考えすぎかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 17:05:55.33
埼玉いた時にマンションでJ-COMだったけど
やっぱり点検に来ました。壁の端子でレベル
測定とあわせてほかサービスの勧誘でしたが。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 17:54:06.71
初めてCNA導入したとき工事の人がなんか測定器みたいな物で
壁のTVコネクタから測定してた、あれってなんなんでしょうか?

あとTV見る部屋聞いて全ての部屋は測定しなかったんだよな...

見ない部屋は見えるかな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 09:35:44.71
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 00:06:16.98
通りすがりですが>>1を読む限り、秋田は2010年までTBS系の再送信がなかったのですか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 18:30:50.25
2010年か11年か忘れたけど地デジ完全移行ギリギリまでIBCの放送だけアナログでしか観れなかったな。
それまでずっと公式HPでは「IBCとの地デジ再送信の件は交渉中です。」の一文だけずっと書かれていた。
で、いきなり地デジで観れる様になりました!っていきなり広告で宣伝しだしたなw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 21:41:04.61
ああアナログでは一応見れてたんですね
高知のテレ朝、沖縄の日テレみたいに「CATVを使っても見れない」ではなかったんですね
(高知のテレ朝は2011年に見れるようになった)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 16:41:19.22
いつの間にかCNNが16:9画面になっているな
見やすくなった
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/31(水) 10:21:22.53
>>353
調子が良いと新潟の朝日系NT21が結構きれいに映ったな。
夏にNT21見ていたら急に映りが悪く何かが邪魔してるような感じがしたから
チャンネルをずらしたら韓国のMBC映ったことがあった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 05:58:10.91
ここ数日、ケーブルのネット回線が不安定…
先日の落雷のせいかと思ったが、HPにはメンテや障害情報のアナウスもない。
ADSLも無いころから常時接続できたので使ってきたが、いっそ光に変えるか。
みなさんはやっぱTVとセットでネットもケーブルなのかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 16:54:59.72
まともな人は文句を言わずにとっくにCNA解約して1Gbpsの光にしてます。
CNAの解約金がぁ〜ってダラダラ言う人は文句言わずに何があろうと黙ってCNA使ってて下さい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/04(金) 14:41:23.36
CNAが地デジ+TBSだけのプラン出さないのは出資者の圧力ですか?
CNAがテレビとネットのセットで安くならないのは出資者の圧力ですか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/04(金) 21:50:28.68
そういえば契約時CNA本社行ったときに受付の人が「やっぱりIBCが見たいからですか?」
って残念そうに聞いてきたな
その時俺はなんで残念そうなんだって思ったけどな

よく考えてみると、それ以外魅力が無いって思われてケーブルテレビ的に面白くないんだろうな
ま、テレ東系列再送信すれば話は別だがw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/08(火) 02:16:43.16
なんかUSENみたいだな。
USENを解約したとき「やっぱりスマホでJ-WAVE聞けるからですか?」と残念そうに言っていた。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 17:20:51.16
まぁ大体CNAのサービス地域ってアンテナ(室内アンテナとかパネル型の小型アンテナ)さえあれば地デジ受信できるような強電界地域だろうし、
ネットも光が通ってるし、メリットはTBSが見れるってだけだろう。
CSってもe2のチャンネルだしテレビやレコーダーがW録、T録対応でもSTBからだと出来ないし。

フレッツテレビの地デジ、BSデジのパススルーのようにしてもらわないと。

CNAは地デジ難視聴の地域(田舎、山間部)に地デジ+TBSだけのプランをもって行けば、全世帯加入見込めるんだけどナ。
フレッツテレビの発信局としてCNAが協力してくれれば一番なんだがな。
月1000円以下でアンテナ倒壊、電波障害から開放されるのならば入る。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 21:58:46.14
ところで潟上市、山本郡三種町、南秋田郡五城目町の一部地域でも秋田ケーブルテレビが映る地域があるそうだがどの辺?
加入者いるのか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/04(月) 10:50:58.14
なぞの潟上市、五城目町、三種町の一部地域の秋田ケーブルテレビのエリアはここで見られる。
緑色のとこがエリア。森岳もエリアだがごく限られたとこのみ。???なぞ?
http://asp.netmap.jp/cgi-bin/smilemp/search_list.cgi?pref=05
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 01:50:32.76
>>367
山間部うんぬん
たかがしれてる加入者数で
金かけてインフラ整備
できるわけないでしょ
慈善事業じゃないのよ

ネットが一番利益率たかいからね
ケーブル業界どこでも

それに
P2Pとかps3やらないかぎり
下り実測10Mもあれば
問題なくネット使えるでしょ

秋田の奴
週一回調べ物するのに
光引いてる奴とか多すぎ

田舎ほどNTT信者おおいよね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 21:09:57.39
インターネット契約のみで、IBC見れるってことはないんだよね?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 18:43:24.29
「回線速度があまりにも遅かったのが、モデム替えたら直った」
とかよく聞くからウチもやってもらおうと業者呼んだんだが、異常ねーから交換しねーよみたいなこと言われたわ

いくらベストエフォートでも25Mbps契約で1Mbpsぐらいしか出ないとかおかしくね?
やっぱモデムが糞なの?
黒くて四角い奴なんだけど、お前らどうよ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/14(木) 18:34:16.81
>>374
ttp://www.musen-lan.com/speed/

ここでちょっと速度調べてみ
速度だけじゃなく通信状態も分かるから

不安定だったらモデム変えたら直るかも
うちはそれで直った
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 09:57:26.96
ぶら下がりは幾らまでとかやってんの?

あと同軸ケーブルだろ、ノードが一杯で他から
持ってくると長くてロスらない?
0386金返せ〜ぇ! J:COMの欠陥サービス
垢版 |
2013/06/06(木) 12:33:48.90
ケーブルテレビでハイビジョンを見れば、画質が著しく劣化する理由が判らない人が多い。

この事で悩む人が多い理由はケーブルテレビ会社のJ:COMが原因を
「秘匿して公表しない」ことが原因です。

J:COMのコノ欠陥サービスは犯罪行為だ!
http://blog.goo.ne.jp/ilovesei_55/e/2bbfdd71c95e5f5b3ca92758680608cc
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
手数料がかからんので10Mから1Mにしてみたんだけど、pingがありえないほど遅くて500msくらいでタイムアウトを連発します。
これからCNAでインターネットを契約予定のかたは10Mがおすすめです。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
今度、秋田市に引越しをします 教えてください
秋田ケーブルでtbsを見る場合 料金はどのくらいかかるのでしょうか
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>389
アパートによるけど初めからそのアパートにケーブル入ってれば無料で見れるよ
不動産屋はやたらそこをアピールしてくるからw聞いてみたらいいよ
その方が得だし
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
教えていただきありがとうございます
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
テレビの視聴率が深刻な問題になってきている

スマートフォン、インターネット、youtubeに追いつけるか
正念場だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 17:15:40.48
TBS系列を見るために契約しようと思うんだけど、単身だと割高だね。
ネットもCNA契約するとしても料金はそれぞれかかるの?
お得なパックみたいなのがないなら今まで通りNTTの光の方がいいかな。
ケーブルテレビ加入の物件はアパートが多い?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 10:14:16.61
>>401
区域外再送信(区域外再放送)スレ Ver.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1383863860/125

125+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/01/05(日) 13:48:26.87
体力のないCATVの中にはJASMATへの支払金を捻出できないので
3月いっぱいで区域外再送信やめますなんてところも出てくるんじゃないか
特に期限付きで再送信してるところは利用者に負担増を頼めないだろうし

↑こういう事態も発生するから様子見でいいんじゃね?CNAに経営体力がないとなれば辞めちゃう可能性もあるし
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 14:13:30.04
本社移転(6月予定)

旧県小児療養センター(八橋南)の敷地建物を県から借り受け(13年度より5年間で賃貸料は年1200万)
1階を中心とした改修工事は昨年12月から5月末までの予定(分散していた番組制作所と本社を集約し業務効率化を図る狙い)

CNAから公共施設の貸し出し要望を受けた県が遊休施設となっていたセンターを紹介
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 16:51:35.95
TUYでも受信すんじゃね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 15:39:08.20
これを機会に「新潟放送・新潟総合テレビ・テレビ新潟・新潟テレビ21・FM新潟・FMPORT・BSNラジオ」の再送信をオナシャスw
折角ラジオダクトも使えるんだしwwwww

ネタですた
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 20:40:13.09
BSNラジオは常時受信できるからイラネw

>>405
圧倒的にTUYでいいと思うよ
ATVなんかTBSの深夜番組やってないのあるし、サンジャポも見れないのが痛い
しかも秋田に系列局があるフジテレビのドラマ等の再放送見てもしょうがない

その点IBCはテレ東の番組を積極的に流してるから好感持てる
岩手は民放4局(テレ東除く)揃ってるからATVみたいな番組編成にならなくて済むしな

現状維持に一票
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 01:26:37.44
>>407
スレチではあるが・・・

やっぱCNA秋田のエリアではBSNラジオもBSNテレビも不評だったとはもうね・・・
FM新潟とFMポートはどんなでしょw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 10:07:11.07
>>407
テレ東番組秋田局でも見られる和風総本家の扱いは良くて
秋田局でやらないニッポンのミカタやにっぽんの歌は酷い不定期扱いのIBC
この局が良いと思うの?
0410407
垢版 |
2014/01/21(火) 21:48:22.80
>>409
秋田では純粋に「TBSの」番組がどれだけ見れるかが重要なんだよ

少なくとも俺はそれらの番組は見ないし、テレ東の番組をやってればこういう番組があるんだな、
程度にしか感じない
ま、TBS"系列"局だから仕方ないね

ただ、平日のゴールデン帯に地元の番組をぶつけてくるのは違和感を感じた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 19:17:40.69
コミチャンって興味ないのかよ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 15:41:47.48
CNAのインターネットのパーソナル10Mをいまだに
契約しているおれってどうよ?変?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 17:32:04.94
CNAはTBSチャンネル2を放送しないの?
ひかりTVは放送開始するらしいけど
それとスタンダードでのHD化はまだ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 18:23:11.23
IBCがみたくてCNのケーブルテレビ契約するか悩み九
工事費用一万かあ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 21:05:28.99
>>418ケーブル引いてるアパートに引っ越せばタダでIBCが見られるぞ。
もしくは、大館に引越してきな。大館ケーブルテレビだと安いから。
地上波、BSデジタルだけ見るのなら毎月1260円だぞ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 10:33:41.13
>>418大館じゃアンテナで直接受信できるもんな。ケーブル代けちればアンテナで。
でも映るとこと映らないとこがある。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 20:16:00.42
秋田市でもTUY映るところはかなり限られるけど、あるよ

浜田はBSN受信できるみたい
チャンネルリパックの影響だな

いずれも常時受信は厳しいけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 19:43:53.69
TBSチャンネルのHDが羨ましい。
御所野からだっけ?
早く街中も頼む
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 00:51:47.60
いつまでSDで配信してるんだよ
デジタルリマスターHDの番組もSDで配信してるからなぁ
うちにあるフルHDのテレビが
スペック持て余してる
0431nanasi
垢版 |
2014/07/19(土) 20:46:21.72
この会社大丈夫?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 17:01:20.13
そんな無駄金使わないし
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 22:23:08.06
TUAテレビユー秋田設立
(本社)
本社は横手市とする。これは既存民放と差別化を図ることや県南から全国に秋田の情報を発信出来たらということから横手市。そして放送センターを秋田市御所野に置き2ヶ所体制とする。
スタジオも横手市と秋田市に設置する。
主に横手市から放送するよう心がける。

(中継局)
中継局は開局当初県内9ヶ所に設置する。
秋田市大森山を親局とし鹿角市、大館市、北秋田市鷹巣、能代市、由利本荘市本荘、大仙市
、横手市、湯沢市の計9ヶ所に設置しそれ以外の地域には随時中継局を増やしていく。

(キー局)
キー局はTBSとし報道のTBS、バラエティーのTBS、ドラマのTBSとかつて言われてきたTBSをキー局とし視聴者のテレビ離れを食い止める。
また同時にJNN(ジャパン・ニュースネットワーク)へも加盟し秋田発信の情報を全国へ流し秋田への集客を図る。

また「もっとチャンネルを増やしてほしい」「もうひとつテレビ局がほしい」「TBSが見たい」という県民の声にお応えする。

社名は「TUAテレビユー秋田株式会社」とする。

TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 17:17:28.97
フジテレビ、正月に“地獄絵図”の巨大看板・・・「日本人が韓国人に拷問されている」「悪趣味すぎる」と批判殺到
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389258203/

フジテレビ、ドラマ小道具の名刺に「津波ラッキー」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389353524/

フジテレビ、中国ネットドラマを制作 日本のテレビ局初の試み[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402919065/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 16:38:43.50
パナソニック製セットトップボックスの不具合について今日知った
放送メールというのを受信した後に電源切って放置しておけばいいの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:08:45.08
ふしぎ発見終わった途端、
ibcうつんなくなったんだが
みんなは見れてんのかな?
家だけだったらいやだなぁ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:09:32.56
>>441
うちもダメ。受信できませんになってる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 22:13:03.01
あ、直った。何だったんだ…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 23:29:29.80
こちらは途切れました。土崎
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 20:31:36.56
皆様へお伺いしたいのですか IBCのおたのしみは何ですか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 22:24:23.08
>>449
TBS系の「ひるおび」「有吉AKB」などらしい
「サンドのぼんやりーぬTV」はやってるのかな?

ABSがTBS系だったら今頃こんな苦労なんてしてないのにねw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 18:17:45.67
ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連合艦サンブルノハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ヤーホー仕掛人天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法王連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン

MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン

港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 18:33:53.87
舛添東京都知事リコール活動、第二弾! 【舛添(ますぞえ)都知事やめろ! デモin銀座】

【開催日時】8月24日(日)16時〜 17時30分
(ボランティアスタッフ 15時45分集合)

【集合場所】坂本町公園 
東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線 茅場町駅 12番出口から徒歩3分
(東京都中央区日本橋兜町15-3)

【地図】こちらをクリック!⇒坂本町公園周辺

【公式ブログ】
http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11902474788.html

舛添東京都知事リコール活動【8月11日、24日呼びかけ】
http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11901812230.html

【告知動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24131926 (零号機様)
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 20:26:28.19
ABSの朝7時から徳光のズームインじゃなくて草野仁の朝のホットラインとかやってた時代を知らないやつらばかりなのかね?
そもそも日テレ系列にはなりたく無かったんだよ、ABSは。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 19:51:06.82
>>459
そうだな、懐かしい。

そもそも、ABSは親が魁で読売じゃないんだよ。だから、読売の意向が強い日テレ系列にはなりたく無かったんだ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:45:57.42
日曜日の夜は水戸黄門だったしな。ガキ使になったのは2013年だぜ。
ラジオのこともあるから本音は日テレよりはTBSがやりやすかっただろうと思うが、元々は「どこにも属さない局」を目指していた節がある。前身である「ラジオ東北」という局名がそれを表している。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 21:16:32.22
違う違う。
何度も言うが、ABSとTBSとの関係はラジオとの絡みもあるし良好だったから「三局目の民放は朝日でお願いしたい」と魁と共に声を挙げた。だから朝日になったんだ。この圧力は相当なものだった。
TBSのコンテンツを取られるのは絶対反対とABSは息巻いてた。秋田朝日の開局は92年だ。もう一度書くが日曜日の夜は水戸黄門だったのが2013年までだ。
そもそもABSと魁(とAKT)はCNAの開局にも大反対して開局が10年も遅れたと言われている。
ABSのTBS「利権」がある限り秋田のTBS系列空白は変わらないし、それはラジオがある限り変わらない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 09:35:56.40
地デジのみのプランを頑なに出さないのは何かありそうだな
IBC見るためだけに月4000円も払ってられない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/07(日) 19:56:45.30
アンテナ上げりゃ秋田市内は無料で地デジ映るわけで(6chは除く)そこから金取るのは難しいわけよ。
かと言って6が映ることを理由に金取るのはおかしなことになる。それ全部岩手に金払うのか?とかね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 14:30:39.12
>>475
古き良き時代のアナログ全盛期に秋田駅近くの公園にいき、その岩手側が開けたベンチに座ってIBCの視聴やFM岩手の聴取を試した俺がいるw

あの時の秋田は和洋女子高校のスケスケ夏服含めすべてがキラキラしていたのになんで今はこうなった?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 07:44:41.07
>>481
パソコンやポータブルTVなどのワンセグチューナーを壁の端子に接続すると民放やNHKが見られる
IBCは受信できない辛い
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 18:41:28.46
IBC見るために契約考えている
ネットもCNAにするのってメリットある?
ずっとフレッツ光で月4000円くらい払ってる。
遅い上割引もないなら別に今まで通りでもいいのだろうか。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/08(木) 19:09:48.02
>>483

やめとけ
CNAの光ハイブリッド回線はあくまで局内ネットワークが光なだけで、CNAと自宅モデム間は同軸ケーブルでの接続になる
300Mbpsが出る光だからってそれほど速い訳でもないし、その下にある25Mbps契約だと実測で5Mbpsが良いところ
黙ってフレッツ使ってた方がいいと思う
0486483
垢版 |
2015/01/20(火) 00:19:44.48
>>484
分かりやすかったよ。
ありがとう。
割引とかあったら飛びついていたとこだった。
ネットもケーブルにしてる人が多そうで不思議だ。

>>485
スマートバリュー?
固定電話いらないとなると対象にならないよね。
今まで住んだ他県は大概難視聴絡みでCATV付きがデフォだったから損した気分。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 02:00:54.47
CATV対応の物件に住んでる人教えてください。
BS見たい場合、マンションにBSアンテナなければ個人で立てるってことだよね?
あとSTBはなくて壁から対応ケーブルつなぐということでOK?
対応物件は家賃に上乗せしてるだろうから、非対応物件で個人でスタンダードコース契約するのもあんまり変わりないんだろうかね。
質問ばかりですみません。
0490487
垢版 |
2015/01/31(土) 17:17:18.04
>>488-489
うわ申し訳ない!自分で今見ても意味不明だ。
引越で部屋探し中です。
HP見たんだけど、CATV対応の集合住宅って地上波のみ視聴可なのかなと思ったんだ。
スタンダードコースのchが見られるということ?
アンテナの件は、「BSはSTBで視聴。TV内蔵チューナーで見るにはアンテナ設置必要」とホムペにあったんで必要なのかなと思いました。
STBの件は、STBもレンタルみたいな感じでつくのか、壁の端子につなぐだけでいいのか?という疑問です。
相変わらず意味不明ですかね…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 21:07:35.98
>>490

相変わらず意味不明な箇所は以下。

>CATV対応の集合住宅って地上波のみ視聴可なのかなと思ったんだ。

なんでそう思ったの?それはその物件がそうだ、とはっきりしてんの?CNAは公式には地上波のみのコースは有りませんが。
0492490
垢版 |
2015/01/31(土) 23:15:07.45
>>491
指摘ありがとう。
公式HPで地上波のみのコースはないと認識していた。
だけど公式の「CNA対応集合住宅」ってページでは「加入しない入居者もIBCを始め従来通り地上波やNHK見れます」、「CNAで1〜12ch楽しめます。さらに多チャンネル希望の方は個別に契約いただくことで…」とある。
それでもしやと思った。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 17:53:54.60
>>492
情報を小出しにするから意味がわかんないカキコになるんだよ。
つまり、地デジはパススルーで見れるってことだろ。BSはトラモジだからSTBが必要、またはアンテナが必要って話。で、何が言いたいの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 01:11:13.33
>>493
>つまり、地デジはパススルーで見れるってことだろ。BSはトラモジだからSTBが必要、またはアンテナが必要って話。
ありがと。そしてすまん。
TBS系列とごくたまにBS無料chが見たいなら、CNA導入でBS付物件に住めばTVチューナーで見られるしコストもかからんっつーことかい?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 18:38:53.51
>>494
>CNA導入でBS付物件に住めば

そういう物件が有ればな。あと、無料ってのは建前上無理だから。NHKとの契約が必要だ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 02:23:03.58
確かに無料と言いつつBS受信料があるか
秋田は両方ある物件少ないね
他県よりやたら窓にアンテナつけてる賃貸多いと感じるのはそのせいかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 15:46:16.22
デジアナ変換終了しましたね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 19:50:14.81
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 13:58:55.73
質問なんだけど、今祖母がcnaのテレビとネット契約してて
ネット残してテレビだけ外すように契約変更しようとしたら
cnaの人に1万以上かかるって言われたらしいんだけど
ケーブルテレビってそういうものなの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 07:54:20.67
>>504
>cnaのテレビとネット契約してて
>ネット残してテレビだけ外す

>ケーブルテレビってそういうものなの?

あのー「ケーブルテレビ」ですよ?

ネットのみの契約ってそもそも無い。

最近できたのはNTTの再販。
だからもしそれにきりかえならそのくらいかかるのは自明。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 07:33:34.45
>>504
解約したのかな?
テレビとネット同時に解約すると解約料1回ですむけど…
別々に時期ずらすと2回取られるんだよね…
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 17:33:47.77
変な営業やめてほしい。
なんか必死すぎて怖い。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 14:21:07.26
点検商法やめてほしい。
ばあさん一人のところに上がり込んで、午後にはネットと電話の工事に来てた。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 11:23:12.87
>>506
それはスカパーでしょ
BSは同時再送信 同時再放送が多いが
CSは自主放送だからスカパーと無料日が違うのは自然なこと
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 12:02:20.00
>>506
STB?それとも市販テレビ内蔵チューナー?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 14:11:22.41
今日点検のチラシ入ってたけどうちネット回線だけなんだよなぁ。
0513あおやまあつし
垢版 |
2015/06/09(火) 05:59:39.17
秋田ケーブルテレビの開局20周年(平成29年=2017年)も近づいてきたな、
数年後には男鹿地域でも視聴エリア拡大したいと思う?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 17:01:42.32
ここんところネットめちゃくちゃ重くなった
アパート/マンションなんかの集合住宅タイプだと同じ回線タイプを他の部屋の契約者も使ってたら重くなる?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 02:14:30.26
>>510
いや、無料デーのときに開放しているch。

>>511
対応の集合住宅。
共聴アンテナが古いと新しい周波数?のchが受信できないようだからそれなのかな?
引っ越してきたばかりで分からん。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 09:04:49.96
>>518
無料デイなのはスカパーでしょ
ケーブルテレビではBSは同時再送信 同時再放送が多いが
CSは自主放送だからスカパーと無料日が違うのは自然なこと
0526518
垢版 |
2015/09/06(日) 18:49:02.39
>>521
そしたらCATVは全く関係ないということか。
スレ汚しですまん。
>>522
CATV対応の集合住宅だよ。
衛星アンテナもたってる。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 04:13:07.79
>>526
STB?それとも市販機器内蔵チューナーでの話?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 05:58:17.37
この前感謝祭行ってきてプレゼントの応募をしたんだけど、その当選者をどこでいつ確認すればいいのか教えてください。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 21:52:59.73
>>529
返事ありがとう

去年まで当選発表がHP内であったもので

しかも発表日すら告知なし

どうなってるの?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 23:00:15.96
ネットとテレビのセット割とかやらないんだなぁ
HPもいつまで経っても2000年前半くらいのクオリティだし

大舘みたいに地上波とBSだけ見れるライトプランとかやってほしい、やらないだろうけれども
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/12(木) 20:19:32.65
>>532
え、本当ですか?価格はどのくらいですか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 22:43:23.21
>>533
御所野に行って聞いてみろ。
あそこは大森山の直下のくせに条例でアンテナ禁止。建ってる家見てみろ、アンテナある家無いから。なのでCNA強制。
だもんだから、うちネット使わないんだけどっていう年寄りとか、うちは多チャンネル不要なんだけどっていうのとか、いろいろ言われて多種多様な裏メニュー作った。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 01:03:15.26
>>534
ほほーー、533じゃないけど面白そうな話なので食いついてしまった
御所野がアンテナ立てたらいけない地域って不思議なことになってんのね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 14:53:27.43
ちょっと素朴な疑問ですが、
IBCは秋田市内で受信できないのに
再送信が認められているのは何故なんでしょう?

それがまかり通るなら
極端に言うと東京MXを東京で受信して秋田まで送信すればセーフって事になりませんか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 18:19:48.12
>>483
携帯がKDDIで契約してるんならauひかりもいいんじゃね?
どうしてもCNAにこだわるならコラボ光のCNA光ネットラインとか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 08:33:52.88
CNAひかり契約してる。
って書くともう、秋田市内の北か南かどっちかに特定されるけどwフレッツ、auと渡り歩いてこれでもういいよって感じ。
夜でも500Mb/sは出るし、au携帯の割引もちゃんと出来てるんで、まあ不満は無いよ。BS一部チャンネル映らないけどね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 13:10:39.58
>>543
もし良かったら初期費用と月額を教えてもらえませんか?
現在CNA10Mプラン契約中ですが、速度が全く安定せず、YouTubeどころか画像やサイトの表示すらもたつくので乗り換え検討中です
0545543
垢版 |
2015/11/22(日) 15:48:51.20
>>544
初期費用はゼロ。キャンペーンで開通したから。ケーブルプラス電話付けて、デジタルスタンダードで1万円前後ですよ。
変動するのは電話代によるんで、、、固定電話不要ならその分はカット出来るだろうとおもうけど。CNAに聞いたら?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 15:59:30.70
>>545
現在契約中の回線速度に比べると桁違いに早いのに月額がその位の値段なら乗り換えたほう良さそうですね!
これから詳しく覗きに行ってみます、ありがとう!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 19:10:17.13
CNAひかりはめちゃエリアが狭そうだよな
今までのHFCから自前でFTTHに切り替えるには費用も手間もかかるから
エリア拡大しないで既存のHFCエリアは代わりコラボ光のCNA光ネットラインで埋めるんじゃね?
CNAもNTTとかと組んでこういうことしてくれないかな
ジャパンケーブルキャストはCNAとも関わりあるみたいだし
http://www.e-catv.ne.jp/pressrelease/20151117.pdf
http://www.iidacable.tv/notices/2536/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 19:29:54.03
>>547
エリア狭いというより、未開通エリアをひかりで拡大したんだよ。HFCにもう設備投資はしないだろうが、幹線はひかりだから各家庭に引き直しなら負担は求めるだろう。いずれ設備更新と共にひかり化していくと思う。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 06:44:32.07
光フレッツでFC2動画をよく鑑賞してたんだが、最近ケーブルの回線を引いてる一軒家に引っ越した。

ナントカ10というコースの契約なんだけど、FC2動画が読み込みが遅くて観れたもんじゃない。

ようつべは不思議にちゃんと観れる。

こんなものか??
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 18:34:44.21
   もし今の我々に、積極的な政治関与のチャンスがあるとすれば、小沢一郎=山本太郎 しか残されていない
        私は彼らを首相にとは思わないが、まともな人間優先の主張をしているのは彼らしかいない
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/680237578721734656


                     【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                                 ★ ★ ★

                     非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
           マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
    マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

    ,, -──- 、._
 .-´ メロリンQ  \.
:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
:/   o゚-=・=- -=・=-oヽ:
|       (__人__)    |: 
l        )  (      l:   「本日は自民党の告別式」
` 、       `ー'     /:
:, -‐ (_).        /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
   :ヽ   :i |:
    :/  :⊂ノ|:

長渕剛がSEALDsに「希望を見た」! 一方、口をつぐむ若手ミュージシャンには「銭が欲しいなら医者か弁護士になれ」

                        芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、
    上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
                 https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 00:36:22.90
cna回線での帯域制限はどんな感じですか?
YouTubeや等の動画サイトやtwitch等の配信サイト、huluなんかの定額配信サイト等
あとピークタイムでの速度低下は著しいですか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 14:32:43.84
>>554
現在10M回線で利用中ですが、以前はHuluも観れたのに最近ではニコ生すら止まります。
1Mすら出ないことがザラなので、動画関係は厳しいですね。
バックボーン回線にトラフィック問題を抱えた業者(OCN?)を採用しているのかもしれません。
固定回線でこれでは、制限中でも上下6M出るようになったWiMAXの方がマシかなと。
地元企業だからとCNAを使ってきましたが、春までに他社の光回線へ変更しようと思っています。
もしかしたらプレミア300やCNA光ネットラインの方は快適なのかもしれませんが・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 14:22:08.54
CNAのメンテナンスあってCNAの人間がうちに来たけど
うちの環境はテレビはCNAでネットと電話はフレッツ光ギガラインとひかり電話なんで
CNAに変えると安くなるとかうちと契約してる人はテレビとネットの契約は別々の会社で契約してる人なんていないとかぬかされた。
いまさらいくら下り300Mでも上りが10Mしか出ない低速回線なんか契約できるかよ。
そんなに契約してもらいたいなら1GのCNA光のエリア拡大しろよな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 22:17:32.74
>>560
そうだよ
下り500から600上り700から800ぐらい。
月額ispやひかり電話入れて6000ぐらいかな。
フレッツ光のようにisp変更できるコラボ光はドコモ光しかないんで次はドコモ光に転用検討中
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 02:53:27.94
深夜帯の下りはこんな速度を叩き出す有様。

1.NTTPC(WebARENA)1: 26.76Kbps (3.29KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 73.46Kbps (9.12KB/sec)
推定転送速度: 73.46Kbps (9.12KB/sec)

もうサービスじゃなくて搾取の域。
上りだけ安定して1.5〜2M出されてもね。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 05:47:32.80
>>563
下り10M上り2Mのコースです。
最低限WEBが見られる速度が出ていればこのままでもよかったんですが、
工事費を払ってでも解約したいと思える位に低下したので踏ん切りがつきました。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 10:36:41.69
>>562
うちも同じプランだけど似たような速度しか出てない
だから>>561さんの速度見ても500kbなのか500Mなのか判断出来ないレベルにまで速度低下してるcna

解約時に違約金や工事費とられるなら鬱陶しいけど速度が改善するなら契約切ろうかな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 21:38:32.71
オリンパスやノーリツ傘下だった頃はそれなりに使えてたんだけど、
独立してからは設備投資をケチっているのか目に見えて遅くなった。
株の買い戻しに払った18億を早く回収したいのかもしれないが、
露骨に利用者へツケを払わせるのは地場企業としてどうなんだろう。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 22:51:50.93
遅い遅すぎる何も改善せん
契約した頃は何不自由なくサイトの閲覧もYouTubeやなんかの動画も観ること出来てたが今じゃ全然。
CNAのインターネット解約時に違約金かかったりするの?
上の方にあったwimaxか光にするわもう
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 04:07:38.17
モデムを移動させたいんだけど他社は移動費が数万円なんて記事を読んでゾッとした
CNAはどうなんだろう

もし安ければ継続したいけどこの機会に解約すべきかな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 21:19:55.26
ここ最近この時間帯あまりにも遅すぎる
25Mbps契約で600kbpsってどういうことなんだろうね
ちなみにウチは前にサポセンと一悶着あって、ココと契約してるうちは特例措置として300Mbpsプランの経路を25Mbpsに速度抑制して接続させると言われ今までは良かったんだけど、何これ

そろそろ引き上げ工事料無料で解約まで約束させてもいい頃合いかな?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 19:07:26.54
CNA光やっとエリア拡大で秋田市内の中心部の一部で受付け開始したけど
うちのところに来る頃にはNTTやKDDIが10Gサービス始めてそう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 21:49:44.20
CNAインターネット遅すぎ。
300Mbpsとか言って、うちは10M切ってるんだけど。。。

サポート呼んでも、来たその時は一時的に回復する、持って来たパソコン繋いで色々見てるけど、各家庭ごとに速度弄れるんじゃないのか?と問いただしてもそれは無いと言う。
ではなぜ?サポートが来た時だけ速度上がる?
とっても不思議だ。。。

先日ソフトバンクで聞いたら
ソフトバンク光に乗り換えの場合
解約、撤去料を最大10万円までで全額負担してくれるみたい。
確か、CNAの解約、撤去料は
15000円だったはず、これはお得だよね。

CNA光も一応我が家は12月の開始区域らしいけど、まだ全然アナウンスもないし。
そろそろ乗り換えどきかな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 23:45:03.59
ソフトバンク光も評判悪いしどうなんだろうね

てかここ30分間全くネットに繋がらないんだがおかしいだろマジで
Wi-Fi切ったらスムーズだしなんなんだろうこれ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:25:54.62
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:23:46.01
ここのネットってやっぱ遅い?
今so-netの光コラボで合計4500円くらい払ってて、訪問点検のときにCNAの1番いいやつ学割で2900円くらいって言われたんだけどどうなん?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 08:19:40.40
ネットが糞なのは言わずもがな、ここ最近はテレビ放送の方もたまにプチフリし始めるようになったわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 22:31:51.45
うちだけかと思ったらみんな遅いんだな
最近夜になると1M切るからストリーミングもブツブツでキレそう
15年ぐらい契約してるけどストレス溜まるし解約するかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 23:51:16.82
夜にAmazonプライムの動画見てると極端に回線重くなるんだけど
帯域制限とかしてるのか?うぜえんだけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 22:16:30.71
ここ1年くらいでパソコンのLANか無線LANが壊れたかと
思うくらい遅くなってCNAに来て貰ったら無線LANが原因
だと断言されてた。
日本で最大シェアのメーカーだけど不具合が多くCNAでも
困っていると・・・

単身赴任先は光回線なので,その無線LANを持っていくと
普通に動作しているし

かれこれ18年くらいの契約になってて昔に測定した時は
10Mbps契約で10Mbpsの測定結果だから回線を疑うのに油
断をしてた

まとめると現状はこんな感じ?
10Mbps契約:100か200〜500kbs
25Mbps契約:600kbps
300Mbps契約:10Mbps以下

うちは下り10Mbps契約で100kbpsだった
上りは250kbps

300Mbps契約を考えてたから危なかった

CNA光ネットラインを入れている人はいるかな?
速度がどの位あるのか興味津々
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 07:44:38.26
300Mbps契約だけど、空いてる時間探して150Mbpsが限界
ゴールデンタイムなんか20Mbpsしか出ないなんて当たり前
金だけ取ってベストエフォートを口実に増強すらマトモにしないからね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 07:58:07.88
日曜日に時間別で測定をしてた
<10Mbps契約>
8時の9.6Mbpsが最高で
10時から22時の間は0.7から1.9Mbps
昼付近に0.1Mbps

光ネットラインをCNAに確認をしたら
CNA光のサービスエリア外を対象とし
てますが,旧市内(の表現で分かる?)
でもCNAひかりを計画中で今年の5月くらい
から受付予定とのことでした。
料金は300Mbpsと同じにする予定だ
そうです
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 10:24:46.79
要するに設備更新とともに同軸は撤去して光化していくんだから待ってりゃ光は来るよ。待てない人のためにネットラインやってるけど。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 04:19:18.42
https://goo.gl/obXma3
これ本当だろうなー。。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 07:31:53.74
光改修に伴い・・・の案内が紙1枚着て、
後日電話連絡しますと書かれていたのだが、連絡が無い。
CNA光契約していないから契約を迫るのだろうか?
今ソフトバック光は工事費無料で、CNAの撤去費用も
キャッシュバックするとの話で、悩み中なんだよな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 21:54:41.42
>>592
589なんだけど,10Mbps契約から300Mbps契約は
モデムの交換費用が掛かりますが,光の場合は工事
費は無料で,うちの地区は5月の案内で工事は7月頃
とかの説明でした
1Gbpsとのことですが時間帯で変化はするでしょうね
単身赴任先での光契約も速度はかなり変動してます
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 07:20:51.57
光ケーブル説明は来週受ける事になったのだが、
電話では日程のみしか話しなかった。、
事前情報があまりにも無いので、来た時何を具体的に聞けば
良いかが不明なのが、不親切だ。
とりあえず御所野地区の様な契約になると思っておけば良い
か聞くとするか。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 16:31:39.42
光改修工事の説明?(実話です)
1.光ケーブルを引きます。
2.光電話と一緒に契約するとNTTの光ケーブル利用しますので工事費安くなります。
3.NTTの光ケーブル引き換え工事完了は1年〜1年半先です。
4.銀行口座と銀行印用意してください。
電話は親が支払いしているので、電話の契約状況が判らず契約は保留した。
乗ってきた車はCNAと記載してたから社員なんだろうけど、
契約を取ることに専念してて、何故改修するのか説明なし、胡散臭かった。
偽者じゃないよな?しばらく保留しよう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 07:34:45.67
昨日説明受けた592です。
CNAの都合で光ケーブルにするのに工事費3万円かかると言われた。
周辺の契約者と一緒に施工すると7千円、NTTの光電話用線を利用すると
1千円で出来るという説明。
嫁が銀行通帳と印鑑の管理をしていて不在と言ったら、出した契約書を説明
することなく仕舞い持ち帰った。
>>594 のレスとの整合性が無い。
工事費の話だけで、判子を押さないから工期の話や契約書内容の説明を一切
しないのも怪しかった。
置いて行った名刺はサポートの電話番号だったが、確実に確認取れるのは
どこなんだろうか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 07:54:06.36
引き続き592だが、書いていて疑問。
何故銀行口座が必要なんだ?
通信料銀行引き落としになっているから、新たに教える必要なくないか?
10Mから25Mに変えたときも契約書なんて書いた覚えも無い。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 07:17:16.16
>>597
なんか怪しさ満載な感じですね・・・
口座番号は継続利用だと聞く必要がないと思いますけど
どうなんでしょう
八橋地区は5月からの案内で工事は7月だけど工事費は
無料と電話で確認したときに言われてた
STBを変更した時は,変更契約書を書いてました
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 11:17:19.45
592です。
新屋地区に住んでます。
八橋地区の5月案内と今回配られた案内とは別物ですかね?
案内の紙には全契約者に2月中説明すると書かれていたが、
八橋地区には届いていないのかな?
でも口座を聞いてくる時点でかなり怪しい。

HPにその辺の情報があれば安心出来るのだが。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 18:17:36.23
光ケーブルってインターネットのための物で、テレビの受信には関係ないですよね?
それでも工事はしなければならないのでしょうか?
銀行口座教えろってのは、本当におかしいですね。
HPに何も情報が無いのも本当に不親切。

0120で始まる番号でCNAから電話が来てますが、面倒なのでとりあえず居留守使っています。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:34:34.45
>>601
>光ケーブルってインターネットのための物で、テレビの受信には関係ないですよね?

うちは光ケーブル(CNAひかり)なんで、光ケーブルでテレビ受信、ネット、固定電話です。他に線なし。
0603596
垢版 |
2017/03/01(水) 20:44:48.29
>>592 自分も新屋在住です。
名刺の電話は0120344037なので代表電話した。
>>601
説明もA4の白紙に線3本書いて終わりでした。
判子押さなかったらCNAひかりのパンフレットは置いていった。
光電話を契約しないと言ったらテンションが下がっていたのは、
契約ノルマが有ったか、NTTの回線を使えば工事費浮くからか?
八橋は無料で、新屋が有料なのはこれから光を引くので、工事費
を回収したいのかも?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 22:47:47.90
>>596
CNAひかりってアクセス回線はNTTの回線使うってことはダークファイバー借りるんだな
自前でアクセス回線敷設してるんじゃないんだな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 23:06:43.55
携帯がKDDIじゃないとネット回線はここと契約する意味はあんまりないね
うちは携帯はドコモでネット回線はフレッツ光だからドコモ光行くと思う
ここと契約してる人って携帯はKDDIなの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 23:38:55.94
スマートバリュー考えてるならここよりauひかりのほうがいいと思う
もしauひかりが提供エリア外ならauひかりみたいにスマートバリューが使えるコラボ光のひかりJもある
0607592
垢版 |
2017/03/02(木) 07:09:35.66
>>603
説明がまったく同じ、あれで不信感を覚えた。
新屋地区担当者が駄目なだけかもしれないが。
>>604
NTTの回線を使用出来ないと1年以上掛かる様なニュアンスの
説明だったから、自前で引っ張って整備するのが1年先なんだろうと
考えられる。
NTTの回線を借りるから光電話契約が必要だったのだろう。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 07:53:41.36
情報公開しないで、契約を結ぼうとするから疑心暗鬼になっている。
公開したら何か不都合でも有るのか?
スマホがドコモだからドコモ光を検討してみるか。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 10:15:59.90
CNAひかりって電話のほうはKDDIのケーブルプラス電話じゃないのか
話はかわってCNAひかりの実効速度をradishに貼ってた人いたけど速度たいしたことないな
あれならうちのフレッツ光のほうが速いわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 11:04:45.24
郵送されてきた案内を見ると、全世帯工事が必要と書いてあるね。
それなのに工事費取るとか有り得ないだろ。しかも取られる地区と取られない地区もあるとか、絶対におかしい。
インターネットはCNA使う気無いし、とりあえず無視してみるか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 14:14:52.74
CNAは毎日のように電話を掛けてくるから注意。
中央地区(八橋周辺)引替で予算が尽きたんじゃないのか?
その他地区は、光コラボで何とかしようとして、同意書ではなく契約書を持っていると。
公表されてない以上契約を結ぶのは注意が必要。
家族と相談するとか言って書く気の無い振りをすれば、後で電話くださいと言ってそのまま持って帰る。
しかし、案内状は本当に全世帯に配布されているんだろうか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 21:18:56.88
案内書が来た人の多くは、新手の詐欺だと思っているのではないか。
同軸ケーブルの時は、地域毎に何時ごろ開通予定で、工事費用や通信料の書いた紙があった。
今回はHPには公表されていなし、計画書も添付されていない。
訪問した人は、落書きを書いて説明したつもりになっている。
客先に判り易く説明するべく説明資料を作成しないとならないのに作ってない。
本当にCNAの人なのかと思われても仕方が無い。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 06:23:30.73
>>614
この対象地区に住んでて、光引いたものです。
それまでの履歴は、
1.NTT普通の電話
2.フレッツとひかり電話
3.フレッツの光ケーブル転用でauひかりと電話
4.新たにもう一本光ケーブルを引いてCNAひかりとケーブルプラス電話
それぞれ工事費は払った。電話番号は全部引き継ぎ

2から3で速度は上がった、3から4ではわずかに下がったがテレビも使うしまあそんなもんかなと。

4で初めてCATVにした。3までは電波のテレビ見てて同軸のCATVは引いたことない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:47:04.66
CNAの説明者が良く理解していないのではないか?
CNAひかりとCNA光ネットラインを混同して説明しているとか。
CNAひかりのページ1番下に工事費が書いているが、案内が来ている人は移行に当たるのだから、
1万2千円なのに新規の3万円と説明しているようだし、委託を受けた人が説明しに回っているじゃないだろうか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 18:57:28.70
テレビだけならまだしもネット回線はここはおすすめできないな
フレッツ光やauひかりのほうがいいと思う
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 07:28:22.06
速度を重視せず月額を安くするにはCNAが良いが、光になるなら他社が良いのは事実。
ここ1週間の書き込みで指摘するべき点は、光への引替に関する説明だけをすればいいのに
関係の無い光電話の契約や他社との比較検討させる時間を与えようとしないCNAの態度に問題がある
という点だろう。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 08:12:56.02
ここまで強引気味に勧めたがってるけど、切り替えてどこまで速度出るかだよね
ただでさえ現状300Mbpsでもゴールデンタイムでまともに速度出せないのに光になったところでねぇ...
どうせ設備費絞ってギリギリのラインでしか帯域用意しないでしょうよ
いい加減ベストエフォートで誤魔化すのやめてくれないかなぁ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 09:52:02.01
CNA宛メールがパンクしたのが重要なお知らせか〜
CNAを相手にするのも馬鹿らしくなってきた。
フレッツ光は初期費用が相殺される光コラボがいいんだろうけど、ネット情報が多すぎて決められない。
au、ソフトバンクはキャリアが違うから除外だし、ドコモ光は細かすぎで要領を得ない。
比較が判りやすいところは無いだろうか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 22:57:29.23
CNA ひかりを使用している方に質問です。
実際、どのぐらいの速度が出ていますか?
ベストケースとワーストケースを出していただけると助かります。

また、現在 au ひかりなのですが、CNA ひかりに変えるのはやっぱりやめといたほうがいいですか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 07:58:52.74
>>623
地区によると思う。

うちは先行開通している地域(秋田市北部か秋田市南部かのどっちかだ)だが、auひかりから変えても遜色ないスピードだった。遅くとも400は出る。

そういう話をしたら秋田市東部の友人がひかりに変えたんだが、20しか出ない、前と変わんないと言ってた。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 19:31:48.11
>>624
遅レスごめん。そしてありがとう。
とても参考になりました。
チキンなのでネットはそのままにすることに決めました。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 09:49:39.39
>>626
過去レスにもあるが、ただの説明力不足な地区担当だと思われる。
胡散臭いと思うのであれば、契約を結ばずに無視すればいいし、
気になるなら電話をして、別の担当者に話を聞く方が無難。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 12:59:41.61
秋田に引っ越してきたものです…
いやはやネット申し込みしたけど、いろいろと大変すぐる。
JCOMなつかし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 18:49:49.82
CNAのアドレスでMSアカウントの本人確認メール受け取れねえよアホが
結局他社のメールアカウントで受け取ったわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 01:47:44.15
今日ひかりの移行説明受けた
現在テレビとネット契約しててそのままどっちもひかりにすることに
今のネットが10Mでクソ遅くて契約変更考えてたから、いいタイミングだった工事費浮いた
あとは速度がちゃんと出るかだけどこればっかは地域差もあるだろうしやってみないとわからんよな
まあ今がゴミクズ速度だから絶対速くはなるけどw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 00:07:56.48
>>634
テレビがひかりになるってどういう事なんですか?

胡散臭いし面倒なんで無視してたら、電話来なくなった。
必ず移行が必要なんじゃなかったのCNAさん?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 01:58:49.80
>>635
テレビの線が今のケーブルから光ケーブルになるってこと

既存のケーブルをすぐ撤去するわけじゃないって言ってたから、諦めたんじゃね?
何年後かわからんけど、既存ケーブル撤去するときは光移行か解約か選ばせられると思うよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 21:40:45.58
テレビが光になったとしても、HDチャンネルが大して増えるわけでもないんでしょ
未だに光が来ないから全然詳細わかんないけど、どうせCNAだしそんな感じだろ?
BD対応STB用意もしてるのにコンテンツが追いつかないのは何でだろうね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 02:26:13.71
市役所付近は光が始まってるのに八橋近辺はまだらしい
夏過ぎ辺りには完了するって言ってたけどどんだけ無能なんだこの会社は

フレッツ光にしようにも解約金かかるしなあ……
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 10:20:50.77
最近、CNAひかりにしたんだけど
少しネットアクセスが無い時間があるとDNSエラーが出たりして調子悪くて
ルーターのログ見てみたら毎日ずっとCNAのアドレスのudpアクセスが24時間続いてるようだった
61.11.177.***のアドレスが多いみたいだけどこれなんだろう?
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.197.147:53397 -> 255.255.255.255:3289)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.197.147:53397 -> 255.255.255.255:3289)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 255.255.255.255:52217)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 255.255.255.255:52217)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 61.11.177.255:52217)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 255.255.255.255:52217)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 255.255.255.255:52217)
**:**:** LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:58963 -> 61.11.177.255:52217)
こんな感じのログが毎日たくさんある
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 17:47:22.97
PC起動したらまたネットに繋がらなくてルーターのログ見たら↓が大量に・・・
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.23:63375 -> 61.11.177.255:61117)
なんかもうCNAひかりにしなきゃよかったと思うようになった
あと、HDD付きのセットトップボックスの冷却ファンの音が凄い煩い
煩いと思ってたH110iのアイドリング時のファン音が静かに感じるほど
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:22:00.20
>>645
やってみたよ
DNSキャッシュもクリアして再起動してから様子見てみたけど
やっぱり激しくアクセスされてる状態だとブラウザ閉じて何か作業したりして少し時間たってから
再度ブラウザ開くと接続されていません状態になる
同じルーター通ってるから当然だろうけどWindowsもLinuxも同じ状況
この異常なアクセスが無くならない限り解消しないのかも
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 02:22:53.89
CNA光ってフレッツ光と比べてどれくらい劣ってるんだろう
ps4に繋ぎたいんだけどオンライン安定するかな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:18:35.06
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 61.11.177.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 61.11.177.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 255.255.255.255:52217)
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.177.135:59995 -> 61.11.177.255:52217)
これが3分ごとにくるぐらいで他の激しいのは無くなったようだけど
やはりブラウザ閉じた状態から時間おいて再度ブラウザ立ち上げてアクセスするとサーバーが見つかりませんになる
その後少し時間経つと繋がるようになるけどこれがCNAひかりの仕様だというならマジで使いにくい
てか常時接続じゃないよなこれじゃ
STBのファンも夜中の3時とか動き出して音で目が覚めたりするし
マジでCNAひかりにして後悔してる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 15:47:46.37
LOG_WARNING WAN:MSQ: Discard packet. UDP(61.11.197.225:50841 -> 255.255.255.255:10007)
今見たらログ見たらこのアドレスからので埋め尽くされてたw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:51:22.25
スマホからwifiでアクセスしても接続先はインターネットに接続されていませんって出て
切断して接続しなおすまでずっとインターネットにアクセスできない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 00:11:16.50
厳密には何分かわからないけど、とりあえず20分くらいインターネットにアクセスしない状態で
再度アクセスするとオンラインなのに接続されていない状態で繋がるまでしばらくタイムラグがある
CNA光でこんな状態なのは俺だけなのかな
ルーターの設定いろいろ試しても変わらないからCNAの方がおかしいと思うんだけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:36:22.31
ルーターはMicroresarchだったかのOPTなんとか
どうやらWAN設定のセッション情報維持時間というのが初期設定では3分になってるけど
ここの時間を超えたあとに再接続する時に異常に長いタイムラグがあるようだ
ブラウジング中に考え事したりして間があった後にリンククリックするとエラーで繋がらなくなるからかなり辛い
維持時間を長くすれば不具合あったような気がするけどとりあえず最高の20時間で実験してみようか
今まで問題なくてCNA光にしたらダメって事はCNA光の方が問題あると考えていいよね・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:31:57.78
>>656
ログにあるDiscard packetの数関係なくて>>655に書いたようにセッション情報維持時間が関係してるのが分かったんだよ
アクセスが多い少ない関係なくサーバーエラーが出る
今、20時間に設定したからこれで問題出るようだったらCNAに連絡してみる

あと、STBの冷却ファンの音なんとかならんかな
今日も3時過ぎに音で目が覚めてしまったし
テレビ見てる時も「ボー」って鳴り続けてるのが気になる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 13:38:45.96
ルーターとモデムの間のケーブルが昔工事に来た人が付けたCAT5のままだったのが分かった
とりあえずCAT5eのケーブルと交換して保持時間を初期の3分で様子見てみる
今までモデム新しくなるたびに工事の人が交換していってくれてたから気づかなかったわ・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 15:06:24.46
コレガのルーターに変えたらモデム電源入れ直ししたりいろいろやったけどネットに繋がらん
3台試して調子悪いMicroresarchがネットに繋がるし一番まともな状態だ
どうなってんだよCNA
何時間も疲れた・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 15:33:38.70
Microresarchのモデムに戻したけどセッション情報保持時間関係なく時間経つと
インターネットから切断されたようになって「サーバーが見つかりませんでした。」になる
んで少し時間置いてから再試行を押すと繋がる
これだと新たにモデム買ってもまた同じだったら意味ないよな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 00:33:14.23
コレガのルーターとか時代遅れすぎるだろう
コレガの最新モデルですら2009年製で、もはや市場からも撤退してるし。

予算があるならNETGEARやASUSあたりの海外製かな
0666665
垢版 |
2017/06/05(月) 01:08:21.39
コレガルーターの件はちょっと勘違いしてたわ
スルーしてくれ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 20:10:59.51
テレビだけCNAと契約してるがCNAひかりがうちのエリアでもやっと切り替え作業中エリアになってるけど
ネット回線がフレッツ光だったしドコモ版のiPhoneが4台契約なったからドコモ光に転用したよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:54:58.26
ケーブル会社でルーターレンタルしているらしいけど、性能はどんなのかな? 自分で買った方がいいんだろうか。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:38:05.32
>>670
マジか…少しでも良くするために自分で買うことにする。レスサンクス。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 01:19:21.50
ひかりの1GプランにしたんだけどPS4だと上りも下りも100Mbpsもでないどころか上り400kbpsになったりするんだけどどういうことなんや
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:33:40.65
ネットの10M契約してるが今年の3月位?から気付いたら夜間繋がりにストレスを感じてる

300Mに誘導するためにわざと速度規制でもしてるのかな?

300Mにプラン変更すれば幸せになれますか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 05:37:27.99
>>677です

サポートサンターに報告すれば改善または対策してくれるのかな?

まさかモデム交換で契約速度近くまで復活なんて考えられないよね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 06:47:04.15
夜間の速度に耐えられない人ってCNAからどこへ乗り移っているのかな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:16:44.70
>>677です

300M契約の方で夜間20:00〜22:00のスピードテスト、どれくらい速度平均で出ますか?

お教えくだされば幸いです
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:11:43.25
通信障害多すぎ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:16:48.14
昔アナログ放送時代にネットだけ契約しててIBCも見られたんだけど
今はそういうの出来ないのかな
テレビやめてアンテナ立てたいけどIBC見られないの困るな

あと二年も前の書き込みにレスするのあれだけど御所野BSCSアンテナつけてる家いっぱいあるよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:11:32.93
ひかり1Gで契約してるんだけどPS4だと上りが全然速度でないんだけど・・・下りはそこそこ出るんだけどなぁ
同じ症状の人いない?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:03:41.23
>>683
>CNAひかりサービスとCNA光ネットラインってどう違うの?

CNAひかりは自社の光ケーブル。TV込み。
ネットラインはNTTフレッツ。TVなし。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:46:18.53
>>696
色々試してみました。
・LANハブを100BASEから1000BASEに交換:下り30M/上り10M以下 → 交換後下り300M/上り〜45M
・PS4のMTUを1454に設定:下り300〜500M/上り10〜48M
・ルーター間のケーブルをカテゴリ6から7に交換:数M増えたような微妙な感じ
・PS4とルーターのDNSをデフォルトに戻した:下り〜630M/上り〜268M
ひかりにしてから自分の環境だとDNSをデフォルトにした方が速度出るみたいです

使用しているルーター:Aterm WG2600HP2
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:37:16.70
>>698
いろいろ検証ありがとう
こっちの使ってるルーターはWSR-2533DHPでlanケーブルもカテゴリ6a、DNSもデフォルトなんだけど下りよくて100Mそこそこ上り50Mくらいなんだよなぁ
回線自体にも結構地域差あるんだろうか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:09:32.70
今一度いろいろ設定を見直してたらairstationにてWAN側のリンク状態が100BASE-TXになっていることが判明
これってルーターとモデムの間のケーブルが1Gbpsに対応してないってことか・・・?業者が着けてったやつなのに
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:17:28.12
>>700
PS4の場合は設定から「インターネット接続を診断する」で計測するのが一般的なので、実質測定方法は1つしかないと思って良いでしょう
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 16:35:38.82
近いうちにケーブルテレビの人が工事についての説明でウチに来るそうです。

我が家は
・インターネットのみの契約
・10Mコース

もしその工事(光)で工事費を取られるのであれば、
他も検討しようと思う。

工事費取られなくて納得いく説明なら
光の工事をしてもらってこのまま継続しようと思う。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 02:05:45.94
>>703
ひかりへの切り替えはほぼ強制みたいなものだから工事費は取られないよ
10Mだったときは20時以降は1M台まで落ちてたけども今は常時19M出て動画も快適
ただ説明に来た人はこっちに説明が通じてないようだと明らかに怒って話すし最悪だった
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 02:13:39.17
強制じゃないのに強制のように言って回ってるし説明の仕方も胡散臭い
切り替えてもらいたいからって強制のような営業していいのかと
詐欺と同じじゃないかと思った
0706703
垢版 |
2017/09/28(木) 02:58:40.81
>>704


レスどうもです。

工事費取られなくて安心しました。
ケーブルにこのまま世話になろうと思います。

ちなみに現在常時19M出ていて快適になさってるみたいですが、
光の何のコースにしましたか?
0707703
垢版 |
2017/09/28(木) 03:00:06.39
>>705

説明が悪いのは相変わらずなのですね。。。

ウチに来たときに
とことん疑問点を聞いてやろうと思っています。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 18:01:33.24
>>703
家の契約も同じ内容だったが、工事費が掛かると説明された。
担当の態度も良くなく、光電話の契約も追加させようとするし、
無理矢理契約にハンコを押さそうとしたので、本社に電話して解約後、
スマホと同じドコモにした。
手書きで説明しようとする担当には注意。
0709703
垢版 |
2017/09/28(木) 18:35:08.28
>>708


・光への移行だけなら無料

・工事費は余計な光電話を引くから

と言うことですね?


担当の態度が悪ければ
徹底的にやり合うしかないですね。。。


その時のために
別のネット回線も視野に入れて調べようと思う。
0710708
垢版 |
2017/09/28(木) 20:23:33.19
>>703
ちょっと違う
CNA都合で光に変えるのに7千円工事および手数料がかかると言われ、
そこで光電話を追加すると5千円に下がると言われた。
半年位前の話。
ちなみに当時八橋地区は7月切替工事で無料との情報を得ていたので、
担当者ではなく詐欺師ではと思い解約に踏み切った。
実際は本当に担当者だったが、信用できなくなったので後悔はしてない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:33:21.79
>>709
10M契約から置き換えのひかり20Mで下り上りともにほぼ契約通りの速度が常時出てるよ
結構前に工事費を要求されたっていうレスもあったけども今ならひかり電話を追加有無に限らず工事費はかからないと思う
ひかり電話はノルマでもあるようで「大体の人は変えるのに珍しい」とかミエミエの嘘をついてとにかくしつこかったから注意
0712708
垢版 |
2017/09/28(木) 21:00:33.66
担当者がノルマの光電話契約を結ぼうとしてついた嘘を撤回するチャンスを失い、
2chで大騒ぎになったのが正しいのだろう。
なんとなく真相が判明してスッキリしたが、平気で嘘をつく者がいるCNAを今後も
使うのかは、703しだいなので、よく検討してください。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:22:42.64
光電話はインターネットとセットなのでインターネットだけはできませんって言われたけど
まさか嘘だったのか
0714703
垢版 |
2017/09/29(金) 02:50:41.81
>>711
>>712

重ね重ね詳しくどうもありがとうございます。

CNAの営業が来る前に
電話して聞いてみようと思っています。


あと、後日談も
ここで話させてもらおうと思っています。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 05:25:50.05
先日ハイパープレミア300Mからひかり1Gに切り替えたけど工事費は手数料込みで7000円ほどかかったよ
工事は従来の同軸ケーブルを取り払って光ケーブルに交換で作業時間は2時間ほど
上りも下りも400Mbit/s以上出ているので速度は特に問題はない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 06:02:38.04
>>710
>当時八橋地区は7月切替工事で無料との情報を得ていた
その情報源はどこ?

>>711
>今ならひかり電話を追加有無に限らず工事費はかからないと思う
先月ひかり1G(ひかり電話なし)へ移行するための工事をしたけれど工事費はかかったよ
0718703
垢版 |
2017/10/03(火) 08:02:28.97
CNAからの工事の説明を受けました。

今すぐ工事をすると工事費がかかるそうです。

@光電話を契約したうえで光回線の工事を一緒にやれば千円。

A光回線の工事だけなら5〜6千円。



年明け以降であれば光回線のみの工事でも無料。

我が家は特別急がないので年明けの工事をお願いした。


光電話の加入の話もされたけど、きっぱり断ったらすんなりあきらめたみたい。

来てくれた営業の人は態度も悪くなく応対も良かった。

当たりが良かったんだと思います。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 11:11:57.75
>>703
納得できる内容で良かったです。
来年以降契約者が無料になる理由は、何だったんでしょうか?
光移行者がこの説明を受けずに契約を結んだとしたら、理由によっては大騒ぎに
なると思うんだが。
0720703
垢版 |
2017/10/03(火) 22:59:30.73
>>719



光回線への移行がゆっくりでも良いのなら工事費無料っていう説明でした。

今考えると変ですよね?

それに地域によって
移行の条件が違うようにも思われます。
0721719
垢版 |
2017/10/04(水) 08:02:13.55
>>703
CNAが自前で光ケーブルを引く範囲は無料。
それ以外は、CNAという名のプロバイダーとして、NTTの光回線を使用する。

という内容であれば、光電話や工事費の話が出るのも理解できるが、
その辺りの説明が無いは納得できない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 08:33:41.91
うちはCATVのみの契約でインターネットは利用していないんだけど
その場合でも光になるのかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:16:20.27
説明に来たので書いとくね
我が家はCATVのみで録画機能付きのSTBを借りてます
月額費用はうちの場合今よりも700円程度安くなるみたい
工事は数期に分けて実施し、最初の1期は年内に実施可能だけど
工事費と初期費用で7,000円かかる
2期の工事は1年以上先を予定しているので早めの工事がお得との事
録画機能なしのSTBを使ってたりすると月額費用が割高になるケースもあるみたい
インターネットや電話は話の序段で技術的な面で無理とお断りしたので無理な勧誘はされなかった
ちなみにパススルー可能になったらしいがBSパススルーの場合は月額プラス400円の模様
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:55:53.06
ちなみに2期以降の工事費用は未定
7,000円かかるかもしれないし安くなるかもしれないと言っていた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:12:31.45
30分くらいCNAひかり繋がらなかった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:15.92
最近ネットが途切れるのなんなの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 21:38:47.88
途切れることは無いけど今の時間帯は1〜4Mまで下がる。
な〜んか一つのグローバルIPを複数のユーザーと共有しているっぽいな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:57:46.71
ルーターのUPnP機能を無効にしときなよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:25:58.90
3月からドコモ光タイプCに対応するみたいだな
うちはフレッツ光回線から転用でドコモ光使ってるけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:29.31
地上デジタル放送信号出力確認宅内作業のお知らせ来た人いる?
面倒だから無視でいいかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:12:05.17
二台目のスマホ持ちたいのですがCNAモバイル使っている方いませんか?使い勝手など教えてほしいです

二台は主にソシャゲー中心に使用するのが目的です。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:36:20.90
今プロバイダのDNSサーバ障害が発生してないか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:38:31.74
光ケーブルに替るって手紙が来ていた。
うちは地デジへの切替時のごたごたでTV、インターネットの両方契約していたのが
いつのまにか勝手にTVを解約されていたんだ。
特に見たいコンテンツも無かったし地上波が映っていたのでネット契約は継続、
TVはそのまま放置していたんだけど、光ケーブルになるとどうなるのかな。
使いもしないSTBに高い金払うのはいやだな。(ちなみにうちの場所は地形の関係で
難視聴区域ではないが、受信状態は悪いです。)
集合住宅のような料金体系は無いの?地上波だけ受信する方法ってないのかな教えて。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 02:19:44.57
>>738
そんなのプロバイダに直接聞けよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:29:19.93
cnaの社内手続きのミス連発で工事契約に関する手続きが先に進まない。

手続き等の変更になったことの連絡すら知らせてこないって、契約者をバカにしてるかな?

無能社員の集まりにしか思えない。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:17.26
先日光の工事が終わり、それまで25M契約だったものが100M契約となった。
これでネットも快適!と思ったけど、今の時間帯2M位しか出ないのな。セットボックスもネット対応のものに替えたんだが、ネット接続設定したにもかかわらず、翌日にはつながらなくなるし、よくわからんわ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:45:19.50
CNAひかりリンクダウンで繋がんねーぞ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:56:43.42
ひかり電話も使えねーし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:51:02.81
家を建てて4年。建ったと同時にケーブルテレビに連絡したら東北電力の電柱に線を引く申請を出して最短で2〜3ヶ月かかると言われて話しが進まず。
定期的に担当の人に電話して進捗を聞くんだけどまだ申請が降りなくてと、2〜3年待ちの人もいるんですよーと言われたのだが本当なの?
んでこの前電話したら光に切り替わったので今度はNTTの電信柱に申請をかけてまた2〜3ヶ月かかりますと言われてはや4ヶ月。
どういうことかわかる人教えてお願い。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 05:13:45.32
>>749
秋田市内の中でも過疎地に住んでるからインフラ整備に時間がかかるってことじゃないのかな
0757甜菜
垢版 |
2018/10/25(木) 10:15:10.63
史上最低の放送局(テレビ・ラジオ)13局目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1515820439/943-944

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/10/25(木) 08:55:43.26
【局名】TBS
【理由】秋田放送、秋田テレビ、秋田朝日放送いずれの局にも
___金足農の吉田投手が出るドラフト会議特番をネットしないから

944 名前:発狂age![sage] 投稿日:2018/10/25(木) 10:12:14.17
>>943
つ 秋田ケーブルテレビに加入してIBCテレビの再送信をご覧ください
ttps://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/fuji-spo1810240012.html


本題
【局名】秋田ケーブルテレビ ttps://www.cna.ne.jp/
【理由】チャンネルラインナップ ttps://www.cna.ne.jp/service/catv/lineup.html

見たけどさ、ラジオ再送信やってないのな!糞過ぎ
少なくとも「日経1・2、放大、J-wave、MBのJ-pop・演歌・洋楽・クラシック」
区域内再送信で「NHK秋田第一・第二、ABSFM補完、FM秋田、秋田コミュニティFM、FM椿台」に
区域外で「FM岩手、IBCFM、FM山形(入らない?)、BSNFM補完、FM-NIIGATA、FMPORT」流せや厨房!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:26:36.14
758
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:26:53.55
759
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:27:11.54
760
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:15.58
761
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:34.60
762
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:50:54.92
763
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:19.69
764
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:37.80
765
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:07.06
766
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:24.65
767
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:44.70
768
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:57.48
769
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:53:28.87
770
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:28.68
771
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:46.69
772
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:01.09
773
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:16.31
774
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:35.99
775
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:06.29
776
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:46.33
777
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:10.19
778
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:23.62
779
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:44.92
780
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:56:41.15
781
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:56:59.11
782
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:57:17.59
783
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:57:52.65
784
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:58:08.34
785
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:01:52.65
786
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:02:17.47
787
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:02:39.16
788
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:02:58.75
789
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:03:20.89
790
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:03:50.19
791
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:04:22.23
792
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:04:46.79
793
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:05.23
794
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:29.24
795
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:45.97
796
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:06:02.31
797
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:06:18.75
798
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:06:32.50
799
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:03.39
800
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:26.44
801
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:48.14
802
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:08:10.49
803
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:08:35.36
804
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:08:56.78
805
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:09:18.44
806
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:09:41.00
807
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:09:56.82
808
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:10:14.37
809
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:10:37.69
810
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:03.41
811
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:21.54
812
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:40.28
813
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:01.56
814
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:24.87
815
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:16:47.97
816
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:17:04.23
817
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:17:25.92
818
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:17:46.21
819
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:18:03.06
820
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:37:36.16
822
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:37:52.96
823
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:38:15.83
824
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:38:32.58
825
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:38:53.18
826
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:13.49
827
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:29.11
828
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:44.19
829
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:40:00.52
830
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:40:19.05
831
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:40:36.84
832
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:40:56.95
833
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:41:14.00
834
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:41:36.23
835
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:41:58.51
836
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:42:21.82
837
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:42:45.11
838
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:43:03.38
839
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:43:19.88
840
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:43:38.24
841
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:43:53.83
842
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:44:14.01
843
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:44:34.36
844
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:44:51.84
845
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:45:09.01
846
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:45:42.82
847
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:46:08.40
848
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:46:23.80
849
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:46:43.11
850
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:47:06.85
851
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:47:30.48
852
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:47:53.23
853
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:48:18.30
854
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:48:35.01
855
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:48:53.14
856
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:49:13.03
857
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:49:33.83
858
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:49:59.69
859
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:50:18.70
860
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:50:51.65
861
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:51:15.61
862
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:51:50.10
863
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:52:15.12
864
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:52:34.37
865
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:52:56.11
866
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:53:20.01
867
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:53:43.74
868
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:54:04.20
869
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:54:24.10
870
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:54:57.88
871
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:55:16.97
872
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:55:36.99
873
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:55:56.52
874
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:56:16.59
875
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:56:34.59
876
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:57:37.06
877
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:57:50.00
878
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:58:09.88
879
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:00:27.40
880
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:00:54.10
881
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:01:21.94
882
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:01:39.02
883
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:02:04.44
884
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:02:22.62
885
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:02:42.66
886
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:03.55
887
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:20.17
888
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:40.06
889
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:55.87
890
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:04:15.69
891
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:04:41.95
892
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:05:00.80
893
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:05:15.89
894
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:05:45.93
895
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:05:55.33
896
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:06:28.01
897
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:06:56.47
898
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:07:21.91
899
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:07:35.25
900
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:10:22.82
901
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:10:50.70
902
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:11:24.14
903
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:11:51.10
904
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:12:11.58
905
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:12:39.86
906
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:12:59.90
907
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:13:18.63
908
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:13:44.02
909
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:13:59.11
910
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:14:17.32
911
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:14:39.59
912
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:15:04.97
913
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:15:24.54
914
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:15:39.86
915
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:16:03.93
916
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:16:36.32
917
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:17:04.28
918
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:17:18.95
919
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:17:39.10
920
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:17:56.39
921
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:18:19.91
922
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:18:35.51
923
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:18:50.77
924
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:19:09.50
925
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:19:23.26
926
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:20:08.18
927
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:20:33.55
928
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:20:54.50
929
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:21:30.09
930
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:22:07.13
931
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:22:29.46
932
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:23:05.69
933
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:23:28.15
934
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:24:12.70
935
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:24:42.06
936
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:25:02.89
937
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:25:24.01
938
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:25:41.57
939
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:26:01.54
940
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:26:22.90
941
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:27:06.30
942
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:27:38.64
943
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:28:13.99
944
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:28:36.24
945
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:29:00.57
946
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:29:19.52
947
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:29:37.76
948
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:30:06.05
949
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:30:23.20
950
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:30:55.38
951
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:31:17.31
952
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:31:38.22
953
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:31:58.95
954
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:32:33.26
955
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:32:52.93
956
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:33:19.33
957
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:33:34.71
958
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:33:52.76
959
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:34:18.54
960
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:34:39.24
961
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:35:02.74
962
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:35:40.07
963
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:36:00.55
964
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:36:24.09
965
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:36:46.04
966
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:37:09.94
967
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:37:31.54
968
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:37:47.59
969
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:38:03.36
970
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:38:18.98
971
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:38:32.83
972
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:04.04
973
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:28.26
974
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:49.02
975
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:40:05.10
976
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:40:24.39
977
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:40:41.58
978
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:40:58.23
979
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:41:16.20
980
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:41:46.59
981
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:42:05.80
982
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:42:22.23
983
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:42:43.22
984
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:43:01.18
985
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:43:17.62
986
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:43:34.57
987
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:43:50.45
988
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:07.11
989
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:24.54
990
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:40.22
991
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:57.33
992
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:45:12.94
993
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:45:36.68
994
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:45:51.83
995
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:04.17
996
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:23.65
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:46:46.81
998
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:47:15.13
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:47:30.78
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3151日 10時間 3分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況