X



【JCN】JCN船橋習志野

0169CATV初心者
垢版 |
2011/12/25(日) 17:02:17.70
録画するためBDレコーダーを買おうと思ったんだけど、BDレコーダーにトリプルチューナーが付いててもSTB経由だと裏番組録画なんて出来ないんだよね?
正解ですか、諸先輩方?
引っ越し先にココのCATVが入ってて喜んだんだけど、CATVって何かと制限が多そうな感じだね・・・
0171CATV初心者
垢版 |
2011/12/25(日) 18:09:13.07
>>170先輩、アドバイスありがとう

さっそくチェックしてみたら2番組同時録画可能なBDレコ内蔵STB、冊子に載ってました!

但し、ネックなのは月額2100円を払い続けても自分のモノにならないレンタルちゅう事ですね〜

当方引っ越してきたばかりな上、CATVも初めてなんでアドバイス助かりやした!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 08:43:09.40
引越してきた当初は俺も、アンテナ立てずにBSCSが見られるなんて!と喜んだもんだけどさ。

実際は大して番組多くないし、最近主流のトリプルチューナー内蔵BDレコーダーなんて買っても宝の持ち腐れだし、CATVなんてダビング1のみとか制限だらけで糞だなって感じてる。

次はCATVなんて必要ない普通の住宅に引越したいと思ってるよ。

それに、毎月2100円払えば2番組同時録画させてやるって何様だよ!
通常タイプのSTBの仕様変えて、iLink接続での複数番組同時録画にとっとと対応しやがれっちゅーの!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/27(火) 01:26:24.96
俺がCATVでホント面倒だと思うのが定期的な点検。ポストにいきなり一定期間内に点検させろって言う強制連絡がJCNから入ってくる。しかも点検当日は順番待ちで結局半日潰れたりするからムカつく。ネットや電話の勧誘もしてくるし。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 16:20:43.40
CATVとパナソニックの結託集団JCN!、STBのメーカーと同じパナソニック製のブルーレイレコーダーだけに限ってもいいから、自分で用意したブルーレイレコーダーへの同時複数番組録画を速効実現させろ!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 11:24:42.45
パススルーとか言うSTBの必要ないCATVなら、テレビやレコーダーのメーカーも好きなの選べるんだろうけど、STBがある方式だとリモコン連動操作やi link接続の関係でパナソニックしか候補に上げられなくなる。
ホント半端なCATV会社だよ、JCN・・・。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 00:06:27.18
>>176
えっ、パススルーなの?
そりゃ、ごめんね。
セットトップボックスを途中にかませなくちゃならないのは、トランスモジュレーション方式だと思ってたから。
入居した時、JCNは方式の説明なく、ただセットトップボックスをつなげていったから。

だけど同時間複数番組同時録画は、JCNからBDレコーダー付セットトップボックスをレンタルするしか方法ないんでしょ?
もし普通のセットトップボックスと市販の各メーカーのWチューナー付BDレコーダーの組み合わせで、同時間複数番組同時録画やり抜けてる人がいたら、やり方教えてよ。
JCNに問い合わせたらBDレコーダー付セットトップボックスでしか同時間複数番組同時録画は不可能って言ってたから。
よろしく頼むよ、長文失礼。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 08:55:49.47
>>178
177だけど、貸与されてるセットトップボックスはi Linkは付いてるもののHDDもBDレコーダーも何も付いてない通常タイプ、契約コースはデジスタ。
だから地上デジタルと、BS・CSの一部が見れる状況。

今までシングルチューナー付アナログDVDレコーダーを使っていたから、いわゆる裏番組録画とは無縁だったけど、最近、裏番組録画もしたいと思うようになってきた為、ダブルチューナー付BDレコーダーを買おうかと思案してたんだ。
ところがCATVは自分でダブルチューナー付BDレコーダーを買ってきて、通常のセットトップボックスにつなげても裏番組録画不可らしい事に気づいたんだよ。

裏番組録画の組み合わせは
地上デジタル×地上デジタル、地上デジタル×BS、地上デジタル×CS、BS×CS等可能な組み合わせは全て。
CATV会社は地上アナログもまだやってるみたいだけど、地上デジタル×地上アナログは無しでBS・CSは別にパラボラ建てろって言うのも無しで、あくまでも通常のセットトップボックスを利用した裏番組録画の方法についてアドバイス頼みます。
長文失礼。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 23:54:13.83
>>179
STBからiLink経由で外付けのレコーダーへの録画は1番組のみ。
で、この録画中に外付けのレコーダーのチューナーを使用して
別の番組を録画出来るかはレコーダー次第じゃないのかな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 11:58:01.86
>>180
STBからiLink経由で外付けのレコーダーへの録画は、やっぱり1番組のみですか・・・orz。

だけど、録画中に外付けのレコーダーのチューナーを使用して別の番組を録画出来るかはレコーダー次第と。

もし別の番組録画が出来るレコーダーが見つかれば、裏技みたいな話になるわけか〜。
STBとの連動操作もあるからパナソニックのレコーダーを検討してるけど、いろいろメーカーに聞いてみますわ。
裏技的方法が可能な機種があったら皆にも知らせるけど、望み薄っぽいな・・・。
最近のレスに自分で用意するBDレコーダーへ裏番組同時録画出来ないCATVに対する不満があったけど、確かにその通りだね。月額2100円払うBDレコ付STBのレンタルも何か納得出来んし。

いずれにせよ、マジレスありがとう。長文失礼。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 22:03:15.78
>>181
STBで録画したくない理由が、何かあるのでしょうか?
録画機能付きのSTBなら、それ自体で2番組同時録画ができますよ。
加えて、外付けのレコーダーのチューナーを使って地上波やBSも同時に録画出来ます。
月2100円が高いと思うなら、月1050円のHDDのみのSTBにする手もあります。
STBのHDDに2番組、もしくはSTBと外付けレコーダーに2番組同時録画可能で、
録画後にiLink経由でSTBから外付けのレコーダー(パナ限定だけど)のHDDに
ダビングして、BDやDVDに焼くこともできます。
ただし、iLink経由のダビングには録画したのと同じ時間が掛かります。。
0183さあて明日から仕事だぁ
垢版 |
2012/01/05(木) 23:18:02.34
>>182
181ですが、BD内蔵もしくはHDD内蔵のSTBを使った場合の複数番組同時録画のかなり詳しい説明、感謝です。

BD内蔵またはHDD内蔵のSTBを避けたいと言うのは、レンタル料を1年半も払えばシングルチューナー付BDレコーダーが買える金額になっちゃうのが馬鹿らしいと思ったわけで。
そういうおカネは払いたくない性分なんですわ。

けれど今回、その頑固でケチな考え方を改める事も含めて、再検討してみます。
いやはやホントにありがとう。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 10:09:51.43
俺は頑固でもケチでもないが裏番組録画したいなら+1050円・2100円上乗せ月払いしろってのは変だと思うわ
せめて自社STBから自社BDレコへは裏番組録画出来るようにパナソニックは仕様変更すべきだろ
パナのBDレコのカタログにはCATVのSTB経由じゃ裏番組録画出来ないって注意書きも大きく載せてないしパナソニックもJCNも不親切だよ!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 10:06:29.71
オレ、ケーブルテレビのダビング1が超ムカつく。
スカパー系CS番組でもないものまでダビ1て何だよ!
ダビング10回がいきなり1回だけって何か悪いコトしたかよ!ww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 22:16:45.43
俺は他のケーブルテレビ会社を利用する地域から引越して来てJCNを利用してたけど、JCNのサービスマン?でキモいのいたな。

番組数が他のケーブルテレビ会社より少ないって指摘すると気色ばむゴキブリっぽい風貌のヤツとか。

ケーブルテレビ会社は自社都合で他人の家に上がり込んで来るくせに、サービスマン?は不潔ぽいし大人対応できないアンチャンが多い。

独り暮らしする女性にはケーブルテレビ放送設備の住居はいろんな意味でお薦めできないな。

俺は近いうちにまた引越すけど、ケーブルテレビ放送設備でない住居・地域と言うのがはずせない条件になったよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 07:29:26.00
>>186 そだねぇ
番組数ならスカパー光とかの方が圧倒的だし、ひかりTVもあるしね

NTTは電話加入権所有者の扱いや個人情報ダダ漏れで超ムカつくけど、インフラ系は消極的選択しか出来ないから仕方ないな〜
auひかり系設備住宅を選んでもいいわけだし

もう今なら、引っ越し先に光回線設備があればケーブルTV設備なんて無くてよい環境が整いだしてるもんな
0188ケーブルテレビ情弱者
垢版 |
2012/01/17(火) 22:27:28.49
ケーブルテレビっつうと 日本国内だと難視聴地域用とか マイナスのイメージしかなかった

そしたら実際 あれこれ使い勝手が悪そうで マイナスイメージ通りじゃないか

不動産屋でケーブルテレビがあるからお薦めです なんて大間違いで鴨にされちゃうんだな

ケーブルテレビの欠点なんて みんな細かい事知らされてないから 後で後悔と憤慨する羽目になる
0189習志野市居住予定者
垢版 |
2012/01/18(水) 12:06:34.98
ヤバいな、JCNとかのケーブルTV加入。
専用機以外裏録不可だの地デジダビ1その他、制限がそんなにあるなんて知らなかったぞ。
雑誌やネットやメーカーカタログでも、制限はタブー扱いみたいに隠されてて、詳しく解説されてなかったネタだぜ。
マイナス情報は出来るだけうやむやにする、日本らしいセコい情報統制やってるんだろ。
しかし、セットトップBOXが不要なケーブルテレビ会社も、それほどの制限があるのか知りたいもんだな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 00:44:33.74
特にパナソニックは凶悪だよな
ケーブルテレビ局にセットトップボックスを納めてる最大手は確かパナソニックなはず
それなのにパナソニックのテレビやBDレコーダーのカタログにはケーブルテレビ局からの放送受信の場合の機能制限なんて少ししか解説されてないもんな
パナソニック製セットトップボックスと他社製品の接続とかパナソニック製品同士の接続とかケーブルテレビ利用者への利便性を高める情報公開や他家電メーカーとの機器の協調とかを積極的に進めるべきなのに隠蔽体質でいやらしいよ
オープンでないパナソニックを一気に嫌いになったわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 18:31:08.42
セットトップボックスってオープンじゃないよな(怒)
ユーザーはリモコン操作の手間を簡単にしたいんだ
なのにセットトップボックスのメーカーは自分とこの製品との連携しか保証してないじゃん
だからテレビやレコーダーのメーカーでセットトップボックスのメーカーと違うとこ選ぶとリモコン操作の手間が余計にかかったりするわけで
どこのメーカーの製品選んでも親和性ある黒子に徹せられねえのかよセットトップボックス!
ホントJCNもパナもオープンじゃない糞会社だよ
こちとらユーザーはセットトップボックスのメーカーを選べねえんだからよー
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 06:47:37.13
昨日から日テレだけ、電波障害見たいに写ったり消えたりするんだが。
これって何かの仕様ですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 08:24:35.72
>>193 Jcnのくそ仕様だよ、いつもの。
過去スレでも頻発してた現象。
Jcnに問い合わせても原因不明で調査中としか言わんはず。
ケーブル引いてあるから電波送信安定性が高いイメージがあるけど大間違いなんだよ(泣)。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 23:22:31.75
中途解約期間を満了しても解約する場合は機材撤去費として5000円取られるんだな
契約する時に伝えろよな
1万円とられる初期の機材設置は自分でもできそうな短時間の簡単なものだったし
ケーブルテレビっていろいろせこいな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 21:03:55.44

パナソニックのセットトップボックスとの正常動作を保証してるのはパナソニックのBDレコーダーのみだったりして購入候補が狭められてるのが超苦痛!

何様なんだよJCN!

こちとらフレーム編集とか自在な東芝機やキーワード録画の優秀なソニー機も選びたいんだよ!

0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 14:09:04.44
今年からソフトバンクホークス主催試合の放映権が日テレプラスになるけど、
チャンネル増やす予定は無いかな
野球中継目的で加入した人とって解約すべきか悩みどころだ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 18:49:13.69
スカパーに切り替えたけど快適だぞw
結局JCNだとブルーレイの契約で2100円掛かるからな。
e2で十分。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 20:49:37.52
  >>200
どういうパナ録画機が失敗するの?教えてよ。

毎月2千百円払うBDレコーダー内蔵セットトップボックスでの話?
それともセットトップボックスとiリンクで繋げたパナのBDレコーダーでの話?

そして録画失敗の頻度はどのくらいなの?
再放送しない番組なんかで録画失敗なんてあったら超ガッカリだなあ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 23:14:44.71
なんか昨日の夜(02/03〜02/04)にかけて何回か地上波でドロップが起きてるな
録画機器のログには出てないし他の人間は異常報告ないからJCN船橋習志野だけらしい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 23:41:48.34
レンタルしているレコーダー予約録画10件中4件しか成功していない・・・
予約重複と毎週予約が何らかで認識されてない可能性がある。
月2100円払ってこれはない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 10:58:24.30
  >>203
録画成功率10件中4件なんて、もはや欠陥品のレベル。

不具合ならメーカーもファームアップサポートするはずだけど、小まめにアップデートとかやってる?

やった上でも、まだ低い録画成功率のままなの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 21:29:50.83
すまん。録画されていないと言うのか俺の勘違いだったw
大変に申し訳ない。初めて使っていてレコーダーが進化していたのに気付かなかった。

録画一覧で最近撮ったのがどうも表示されないと思ったら
撮ったものはフォルダー化されていたんですよ。
つまり録画一覧はファイル(ソフト)なんだけど複数になるとフォルダー化みたいになり
そこに番組が先週、今週と2件入る感じです。
これは分からなかったw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 15:34:54.30
JCN千葉はtvkどころかテレ玉まで試験放送を始めたというのに、こっちときたら・・・
せめてtvkの試験放送はやって欲しい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 03:04:59.09
tvk見たい
つかテレ玉は地デジ前でアナログだと船橋習志野辺りの一部地域は映像悪いけど入ったんだよね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 01:12:54.34
船橋だけどスピードスター160にした翌月くらいからダイヤルアップ時代みたいな
糞速度が何時間も続く状態が連日続いてストレスがマッハだから解約するわ
メール問い合わせ丸二日放置とかありえねえだろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 18:13:29.33
点検でなく営業ですね あれは
しつこかった
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 22:04:03.55
JCN不具合か?他の地域も繋がり難い状況みたいだな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/07(木) 08:48:38.26
HVとか要らないから元々アナログで受信できてたチャンネルを放送してくれ
もしくは格差を無くすために各都道府県ごとに受信チャンネルをきっちり切り分けろ
同じ県で同じ金額払ってるのにチャンネル数少ないとか有り得ねーわクソが
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 21:43:19.71
毎年毎年点検商法ウザイ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/16(土) 17:11:07.17
ここのアンテナどうなってんだ?
スカパー見るとカクカクのぶつ切りでまともに見れないぞ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 12:36:08.25
>>231
住居棟が
JCNでじたる〜むになって、一部サービスが無料になるか、
インターネット対応にするため、流合雑音防止フィルターを設置するか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 13:46:51.13
>>226
加入してても来るんだな
電話で事前に断れるけど
ペイパービューのオススメやら録画出来るハードディスク端末を勧められるんだわ
0238気弱な通行人
垢版 |
2012/10/04(木) 18:26:15.42
本日、ポールさんが撮影スタッフ引き連れて
京成津田沼駅前を取材していした。
甘太郎の店の前で食べようかどうしようかと話し合っていました。
横の径の奥にある牛頭天王宮(ごずてんのうぐう)には参詣したでしょうか?
震災で痛んだ江戸時代からの鳥居や狛犬が新しくなっていて
そんな辺りも取材していてほしいところです。
勇気を出して声をかければよかったかなぁ・・・
0239ファン
垢版 |
2012/10/04(木) 19:21:31.05
>>238
「船橋大神宮周辺」のお散歩では神社仏閣お参りしまくりだったけど
実はポール宮本さんって東京神学校卒の牧師さまなんて顔もあるんだよね。
たしか、相模原あたりに教会(福音派系単立)があったような・・・
まあテレビ・ラジオの仕事の時は、牧師の面はしっかり封印し、
フリーアナウンサー・リポーターのプロとして徹しきる信念の強い人。
でも了源寺訪問の時はご住職となにげに宗教家同士のよい一時を過ごせたことかと・・・
BSかなんかでゴスペル音楽の番組でDJやってたこともあるらしいけど
JCN船橋習志野でもそういったDJっぽいのやってほしい気もする。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/05(金) 01:54:29.71
>>239
>船橋大神宮周辺

けっこう東船橋の駅近辺とかも周ってた。

>牧師

東船橋といえば
2000年7月から2008年9月までシロアムキリスト教会があった。
移転して今は柏のほうにある。
渡瀬恒彦さん主演で映画にもなった鈴木啓之さんの教会。
惜しい気もする。
ポール宮本さんと鈴木啓之さんの対談見たかった。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 10:29:19.40
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね 
そうかタヒね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 14:31:59.04
関東大会放送してくれよ
習志野戦ならいいだろう?
0243「断固、解約した!」は立派!
垢版 |
2012/10/18(木) 20:07:40.76
■ あるケーブルテレビ加入者の解約のケース

俺       「あの〜解約したいのですが・・・・」

コールセンター 「解約手続きのため、こちらから訪問させていただき
        ます」

俺       「あの〜、電話で解約の手続きできないのですか?」

コールセンター 「できません」

俺       「加入の時は電話でOKだったのに」

そして、訪問してくる社員が何だかんだと面倒くさい事を言って、解
約を思い止どまさせようとする。
少々、議論をしたが、俺は断固、解約した!

さらに後日、機械の取り外しをするために工事の人が来るという。

「はぁ?、一発ですませろよ。めんどくさい !」
撤去には料金が要るし、会社の休日は二日つぶれました。

「解約条件」は、契約書に小さい字で書いて有る。と言われた。
俺はハンコ押したんだから、コレも勉強と思って反省するしかない!

これ以上納得のいかない契約を続ける事の方がもっと悪い!
悪徳業者をのさばらせ、太らせる事になる。

「断固、解約した!」は立派!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 20:19:16.06
青田死ね
0245「JCNでじたるーむ」の「無料」はインチキです。
垢版 |
2012/10/20(土) 00:19:04.68
「JCNでじたるーむ」とは、
集合住宅のオーナー様が全世帯分のご利用料金をケーブルテレビ局
と一括契約でご負担されているので、入居者様は無料でケーブルテ
レビまたはインターネットを楽しめる。
そのようなお部屋がJCNでじたるーむ。
http://jcntv.jp/service/droom/droom.php

オーナー様が全世帯分のご利用料金を負担とあります。
オーナーが負担した料金は家賃に反映されるのは常識!
金の出所は入居者の財布しかありません!
「JCNでじたるーむ」の「無料」はインチキです。
0247ネット
垢版 |
2012/10/20(土) 11:24:11.32
jcnの安いネットやってるが 値上げあるかな jcomに準拠?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 04:14:06.20
>>245
こういうのは難視聴地域のアパートやマンションで個別契約とかだと
借りる側も大家も工事とか手続きとか面倒だから大家側で一括でやるだけの話だよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 11:15:27.03
ぶらっと船習で習志野駐屯地をレポート。
ポールさんなら従軍牧師。
0254池田大作
垢版 |
2012/12/24(月) 12:17:11.83
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 11:18:57.11
JCNの点検作業という名の訪問セールスに気をつけろよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/18(金) 00:51:56.98
郵便受けに
地上デジタル完全移行に伴う宅内社業のお知らせが入っていました。
・信号レベル測定器による電波出力レベルの測定
・デジタル放送、デジアナ変換についてのご説明
・ケーブルテレビサービスのご案内

しかも宅内委託会社の求人がセールスを強調した工事までやる業者。
無視しも構いませんよね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/29(火) 23:20:30.47
当社はケーブルTVの営業代行として関東圏でトップシェアを獲得しています。
現在10拠点ある営業所を数年で7、8倍に増やし事業を拡大します。
熊谷にも拠点を構えました。
「会社と一緒に成長していきたい!」そんな成長意欲のある方をお待ちしています!
水も販売も順調に伸びています。年収800万を一緒に目指しましょう。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 19:08:49.20
おい、なんかMXがぜんぜん映らなくなったぞ?
なにをした?
0262260
垢版 |
2013/02/19(火) 00:50:02.62
スカパー10日間無料期間あたりはちゃんと映っていたんだが。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 08:55:50.75
スマートテレビボックスってどうかな?
気になるんだけど使ってる人いる?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 08:59:12.81
今のSTBのリモコンも反応が遅くてイライラするくらいなのに
スマートマックスはもっと重いみたいですね・・・
しばらくは様子見た方が良いかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 01:25:03.94
実家に帰ったら俺が留守の間に親がJCNデジマックスに加入してたよw
jcnて評判どう?
0266265
垢版 |
2013/02/26(火) 02:38:15.39
>>256
あ!これで俺の親が騙されて契約しちゃってたよw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 20:41:05.36
ある番組でちょっと気になったことをナニゲにここに書かせてください。

「スサノオ尊」と書いて
「スサノオノミコト」と読みます。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 03:42:17.80
今年はかなりの試合数野球が見れなさそうなので苦情入れた
回答はリクエストが増えれば検討するとのこと
まだ野球ファンでもこの事実を知らない人多いんじゃないかな
とにかく追加チャンネルリクエストを増やすしかない

野球ファンの方はFOXbs238(ロッテ、オリックス、ソフトバンク主催試合)、日テレプラス(楽天主催試合)のチャンネル追加リクエストをしてください

http://jcntv.jp/inquiry.php
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況