X



Z-WAVE ZTV Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 01:20:51
●公式
Z-WAVE【ZTV】
http://www.ztv.co.jp/

三重県内で大阪のテレビ局や関西の独立U局が、
滋賀・和歌山両県内で名古屋のテレビ局や三重テレビがアナログ・デジタルともに見れないZTV。
ただし、熊野エリアでは現状アナログのみ大阪のテレビ局やテレビ和歌山が見れます。
また、津市・亀山市エリアではテレビ愛知の地上デジタル放送の再送信が行われていますが、
鳥羽・東紀州エリアではまだ行われていません。

●前スレ
☆三重で大阪のテレビが見れないZ-WAVE ZTV Part7☆
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/cs/1161075391/
☆★☆ZTV Part6民や業界からも批判が☆★☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1115588178/
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 19:20:08.62
>>509
福島県に進出すればひまが少なくなります。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 18:36:26.37
 何度断ってもIP電話の売り込みの電話かけてくんの、やめてくれないかな。
 申し込む時もいらないっていってあって、電話にも断ってるんだからさ。
 老いた両親が電話攻勢で精神的にまいってる。

 電話セールスって一度買わない意志を示されたら、もうかけちゃだめとか、なかったっけ?
 
 あんまり親に負担かかるなら、解約だな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 09:27:56.42
直接会社に言えば?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 18:37:11.55
太陽熱温水器の訪問販売大手「朝日ソーラー」(大分市)が、
消費者に対して長時間で執拗(しつよう)な勧誘を行っていたなどとして、
消費者庁は25日、特定商取引法違反で、
同社に対して迷惑勧誘の禁止などの指示処分をしたと発表した。
 朝日ソーラーは1997年にも特商法に違反したとして、
旧通商産業省から迷惑勧誘の禁止などの処分を受けた。
98年には処分に従わなかった博多支店が業務停止命令を受けている。
 消費者庁は今回の処分について「特商法の中では比較的軽い」と説明した。
 同庁によると、朝日ソーラーの営業員は、
消費者が購入しない意思表示をしているのにもかかわらず、
「お宅にとって利益がある話なので、何時間かかっても話をしたい」などと勧誘。3〜4時間にわたり説明を続けたり、午前0時すぎまで消費者宅から帰らなかったりしたこともあった。 

0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 19:20:04.30
>>511
福島県に進出して、同県内でもIP電話を売り込むべきです。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 17:05:28.97
以前視れたテレビ大阪とサンテレビがデジ化後ZTVから無くなった。
少なくともテレビ大阪、彦根や米原ではテレビ愛知くらい視れんと加入する気にならんな。
徳島や山陰地区でもテレビ大阪やテレビせとうち送信されてるのに
噂では、おそ松独立局が圧をかけて邪魔してるとのこと。
30年近く県民に多大な迷惑をかける極悪局だな。
0516大嘘つきな詐欺女の源元弓子
垢版 |
2011/11/09(水) 03:04:28.81

無責任で何をしても謝罪なし反省なしのZTV源元弓子が今年2011年も騙しの詐欺をやってます。
えげつない大嘘つきで人間性が腐りきった詐欺女ゲンゲンに謹慎処分を科すべき!!

今年の4月には講演会インフォ岐阜本社で経歴詐称の詐欺で、たったの2週間で解雇の源元(笑)

三重テレビの稲葉寿美さんや一流有名人が講師として活躍をされている講演会インフォで、
ZTVのおバカなゲンゲンは付き人も秘書もいないのに「自薦で(笑)」講師になろうと
登録し、会社に提出した経歴の全ての項目に大嘘を書いて騙したのがバレて問題視されて、
講演会インフォ岐阜本社が源元に経歴詐称を問い質すと本人が嘘を認めて、2週間で解雇。

平気で嘘をつく全く信用できない人物とされ、たったの2週間で顔写真も経歴も削除。
その時の経歴詐称が、現在の出演中の番組1本なのに、6本も出演中だと大嘘を書き、
芸歴17年のはずなのに騙して若く見せたいために芸歴9年だと大嘘のサバを読んで、
滋賀県出身なのに愛知県出身だと書いて、その他にも経歴詐称をしたとか。

動画の宣伝が大好きなヤナセクリニックの産婦人科病院で出産の分娩台や産院内のPRをする
ZTVのゲンゲンは40代にもなって婚期を逃した幸薄い独り身で家庭を持つとか程遠いのに、
不適格なゲンゲンを何故ヤナセクリニックは起用する?間違いすぎてて、お笑いギャグやな!

FM三重の西本さん、ZTVの田村さん大西さん中西さん、三重テレビの栗山さん、その他、
20代と30代の若いママさんがいて、何で40代で独り身の源元が産婦人科の宣伝よ?(笑)
ヤナセクリニックが源元弓子を起用するのは100%間違っている。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 20:30:04.63
光回線きてない地方に引っ越しそうで
40MBのZTVに申し込もうと思ってスレ見てたけど
これならまだADSL47Mのがマシっぽいですね('A`)
線路距離にもよりそうだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 01:24:08.08
>>519
40MBしかないエリアです
NTT収容局が近いところに越せるかもしれないから
夜ネトゲやるときにCATVだと困ること多いらしいし
ADSLで考えてます
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 09:59:07.79
>稲葉寿美さんや一流有名人

   ???
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 22:31:04.46
Zではユーザーに対し、どのようなアナウンスをされてるんでしょうかね?
http://www.youtube.com/watch?v=3yZP1Tdd5No
Zの設定屋は法外な料金持っていくと聞いているのでホームページ等でアナウンスして欲しいですね。。。
http://www.youtube.com/watch?v=3yZP1Tdd5No
えっ?どうやって対策するのかって?
わかんねーから叩いてるんだろが!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 19:02:34.52

0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 19:28:30.34
STBを解約して、BSアンテナをつけようと考えているのですが、マスプロのCATVブースター7B20UBでいけるのでしょうか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 13:41:25.54
>>526
BSの帯域はCATVの帯域の外(より高い)にあるので、
CATVブースターでは、そこは増幅できない。
地上波の帯域は同じように増幅できるけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 00:05:34.31
最近ゲンゲン見ないな・・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 19:54:59.32
福島県でのサービス開始まだ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 14:12:14.80
過疎ってるな
上げといてやろう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 19:22:52.29
早く福島県でサービス開始を!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 12:24:13.89
BS団体割引の説明に来たが。。。
支払ってもいいが保安器まではフレッツTVみたいにパスで流して欲しいね。。。
STB一台分しかBS見れないのは損した気分
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 21:56:59.54
>>535

BS混合したらZ−LANのスピードが激オソになるだろ

Z−LANのみ保安器で分けてもいいが露出配線がイヤだからね。。。

かといって分配のところでZ−LANのラインだけ分ければその部屋ではパラボラBS見れないんじゃないの???
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 22:01:15.28
結局インターネットのラインは保安器で別々にテレビとネット分けたほうがいいんだろうが。。。

新築ではラインが見えてるのはちょっと住んでるものとしてはね。。。

なんかいい方法は無いもんでしょうかね???
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 04:41:01.72
フレッツでもコミュファでもZTVのデジタルコースと同じもん見ようと思ったらスカパーの契約が必要
速度が遅っそいコースにすればZTVより月額安く済むよ

コミュファなら30Mのコース
それ以外だと、どう転んでもトータルでZTVより月額高い。それでもよければどうぞ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 20:58:37.58
>>539
スカパーがいらへんのや!
見たい人は見たい、見たくない人は見たくない
有無も言わさずデフォルトでセットボックスをつける契約は今風じゃない
そやで叩かれるわけやね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 15:59:28.42
担当者がサッカーファンから野球ファンに代わった。

TBSニュースバードとTBSチャンネルと日テレプラスも放送してほしい。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 22:22:52.73
>>542
ステマ」とは「ステルスマーケティング」の略で消費者に宣伝と気づかれない形で広報を行う事である。

例 Zのインターネットは定期的にメンテナンスを行なう為夜間ダウンロード行なっているとデータが途中で切れてしまう。
やはり料金も大事だけれど使い勝手はメンテの無いBフレが一番だよね。
サポートだってバツグンだよ!プロバイダーのサポも利用できるしNTTのオプションサービス・リモートサービスもあるよ
俺使ってるけど不要な時は外して必要な時だけ加入できるのも便利!僅か¥525だったような
Zでサポ受けた時散々だったよ、モデム替えに来て「通信状況は問題ありません」それだけ
酷いよね〜
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 06:15:56.03
夜中にどんな怪しいものをダウンロードしてるか知らないが、とりあえず告知はしている
そもそも回数はそんなに多くないしメンテが悪いこととも思わない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 21:11:01.79
FXや株やってて相場が大きく動いた時に
取引できなかったどうするんよ?
FXなんて殆ど夜間取引、海外の指標発表なんて深夜
そんな日に止められたりトラブルで止まった日にゃ〜たまらんわ
携帯の小さい画面と激オソiモードでは話にならん
それで料金コミュファやNTTとそれ程変わらへんかったら
乗りかわる罠
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 09:48:00.07
>>549
自分の情報能力の無さを責任転換するなよw
おれの友人は株とかやっているけどZでも文句言ってないよ。
メンテ情報とかちゃんとみろよw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 19:47:46.97
福島県進出まだですか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 19:14:51.71
ネット繋がらんぞぼけ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 19:53:04.26
福島県進出まだですか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 08:19:43.44
朝から デジアナ 名テレ テレ愛 最悪受信
至急直してよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 08:32:47.64
プリキュアには間にあったな(;´Д`A ```
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 14:11:59.96
母屋に住んでる父親が死んだので解約しようと思って電話したら
意外なことが分かった。

同じ敷地内で母屋・離れがある場合ってCATVの契約はひとつの場合が多いらしい。
うちは、母屋と離れ(自分の世帯が住んでいる)の他に、母親の離れがひとつあり
そのにも回線が来てまして、父親は母屋とその離れの回線をひとつ契約。
私は自分の家で1契約と言う状況です。

話を聞くと、この3つ(父親と私の世帯)で1契約で良かったんでしょうか?
いまさらですが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 19:49:47.92
早く福島県に進出してほしいです。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 00:29:44.53
>>564
母屋と離れの構成で、特に疑問を持つこともなくZTVや工事業者さんにややこしいこと言われることもなく
フツーにブースターかまして、ウチの場合は3回線かな?当然のように配線工事してもらった記憶がある
標準工事の範囲内で追加料金も無し

1棟に1契約か、1敷地に1契約か、っていう疑問を持つ人がいることをたった今知ったよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 21:56:21.95
デジアナ名古屋TVとTV愛知ノイズ最悪
暫定とはいえまだアナログテレビ使っている家もあるんだから
ちゃんとしてね
お前らの家どうよ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 22:35:37.49
1〜9chまでは綺麗に映るけど10chあたりでノイズ入りだし
11ch12chは砂嵐に近い
他の部屋のデジタルテレビのアナログチューナー使ってみてみたら
同様の現象・・・つまりこれまで綺麗に映っていたんだから
家内部の問題じゃないと考えるんだけどね
たまに隠れて板覗きに来てる業者さんどうよ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 00:19:51.65
>>570
フェージングって言われても・・・
デジタルからアナログにZTVで変換してるんでしょう?
デジタルのフェージングってありえ〜へんでしょう
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 20:13:21.07
仕事から帰ってTVつけた・・・
11chそれなりに映ってるがまだまだよ・・
12chも昨日からすれば良いが・・・
疑って見てしまう・・・どうなんだろうね・・・この現象
もしフェージングであればZTVで変換してんだろ?
なら直接のデジタルパスもフェージングで画像が乱れてるはずなのに・・・
綺麗に映ってるってことは・・・・
やっぱZですね・・・そやろ・・・
・・・そうですよね・・・(怒ってんだぞ!)

0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 02:52:17.67
わけわからんわ(|||▽||| )
ならフェージングしてたらパスのデジタルが映り悪いはずだろブロックノイズだらけで・・・
そんなこと微塵も無い!
しかしデジアナの11ch12chは今日も最悪・・・
直す気無いだろ!あーーーー!
だんだんいらついてきたわ!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 01:14:35.44
BSやCSをHD録画するにはHDD付きのSTBしかできないの?
調べるとi-rink付きのSTBならBDレコーダーに繋げばできるみたいだけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 12:26:38.60
>>579
GWあまりにも納得いかないので
宅内ケーブル使用していないZLANのケーブルに直接TVつなげてみたら同じ現象じゃねーかよ!
どうなってるんだよZ!あーーーん!
直す気が無いだけやないか!それとも技術的に出来へんのならできへんとHPで謝れよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 14:25:38.54
まさかGW中ずっとテレビの前でイラついてたのか
右往左往っぷりは見てて面白いが残念ながら自然現象なので
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 05:35:49.73
>commufaの下り平均速度は47Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

47Mて、ZTVの160Mエリアなら大して変わらんじゃん
人生初の光だから楽しみにしていたが・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 12:50:30.01
そういう意味じゃなくて光の皆さんの平均もっと速いと思ってた
ZTVの時にコンプレックス持ちすぎてた
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 01:58:36.97
>>591
いろいろPC弄くってみたら?
MTU値の変更ツールってフリーで出ているし
うまくいけば100M近くまで行くよ
体感的には変わらんでしょう?
OSのアップデートの時ぐらいだろ速さ体感できるのは・・・
それとウザイメールが来ないだろ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 10:50:42.94
なんかその辺よく分からないんだけどツール使っても変わってくれないっていう
自分でゴニョゴニョしてた時期もあったからレジストリがおかしいかもしれない

それはそうと確かに体感は変わらない
調子が悪いかもしれない自分のPCでも下り5MByte/sくらいは出るからwebサイト側のアップロード能力にかなーり余裕がある場合
に限りダウンロード速いが、しかしそういうサイトは意外と少ない

ただADSLやケーブル比で決定的に有利な場面もあって、それはリモート接続
上り5MByte/s
ZTVだと200kByte/s前後のはず
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 22:47:44.24
CSではなくZTV見るお前みたいなのが嫌いなだけ
放送局の駐車場でプラカード持ってリアルで訴えてみるとか
してみれば?

0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 19:48:45.43
早く福島県でサービス開始を!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 03:53:30.95
普段は意識してないがヨソ行くと自分の環境がいいことに気付く
スカパーでもHDと普通の画質でコースが違うんだぜ。たしか。俺ら当たり前のようにHD見てるが。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 13:44:31.95
熊野だが今日160Mの案内きた
料金数百円上がるだけだよね
変更するわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 14:53:15.09
>>605
上り 5M
下り 160M

9月から交換工事するってある
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 20:44:21.67
熊野や御浜などはテレビ和歌山の再送信始まったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況