論理的に繋がってない判決が多くて、証拠○○と弁論の全趣旨と言うだけで
論理飛躍著しい不合理な事実認定する裁判官ばかりなりよ。

なぜその証拠でその事実が認定できるのか全く説明せず、ほぼ100%
ほしいままの自由心証だけで決めてる奴が多いこと多いこと。事実認定と
証拠に全く関連性がないのもかなりある。表面上、真面目にやってますという
ポーズでしかない。証拠まで引っ張り出してきてチェックする上司はいないからね。

事実上理由になっていない理由を書くぐらいなら、井上薫みたいに
理由書かない方がええと思うわ。