>>375
【安倍首相】黒川検事長定年延長「安倍内閣として法解釈を変更した」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581649878/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1581603647/

検事長定年延長の閣議決定は何が問題なのか 政府解釈変遷を追う
https://mainichi.jp/articles/20200215/k00/00m/010/001000c
 一方、一般職の国家公務員の定年を60歳とし、定年延長の手続きも定めた国公法改正案は81年に提出された。
この際に検察官の定年も議論され、当時の斧誠之助・人事院事務総局任用局長はこう答弁した。 
 「検察官は現在すでに定年が定められている。今回の定年制は適用されないことになっている」