>>934 如何なる理由があろうと、暴力で解決してはいけない。
この国では憲法で明確に、
私的制裁も身体刑も認められていない。
この国では、人権が保障されている。
被害者弁護士と元秘書との問題は民事。
金銭で解決するもの。
元秘書の夫の行為は傷害罪。
大学の関係者は殺人未遂で裁判員裁判になるだろうと思われていたぐらい、元秘書の夫の行為のほうが重い。
次元が違うのは、元秘書の夫の行為。
今回の件で、被害者側がやられて当然だなんて言ったら、いじめ問題は?
いじめ被害にあった人たちは、いじめた側に私的制裁していいの?いけないよね?
私的制裁認められていないから、みんな我慢しているの。
民事裁判になっていたら、逆に加害者側が不利だったのでは?
家庭環境を見るから。
警察を騙して、被害届出そうとするのも良くないよね?
被害者の奥さんは、元秘書と違う。
夫が、被害にあって、良かったなんて思わない。
夫をとられそうになったんだから、夫が被害にあって良かったなんて、思わない。
先の書き込みの情報、読んだの?