X



取調べの可視化の署名にご協力下さい!!
0001傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/20(日) 19:21:49.35ID:9+tGj1fw0
取調べの可視化(録画録音)にご協力して下さい。
現在、日本の警察や検察などが行う取調べは違法な取調べのオンパレードで
怒鳴ったり、暴行したり、恫喝や長時間の取り調べなど拷問的な取調べで自白をさせています。
しかも、裁判では違法な取調べで収集した調書にも関わらず、検察との癒着からほとんどが証拠採用され
たくさの冤罪を産んでいます。
大阪府警の高橋和也警部補による恐怖の取調べは(http://www.youtube.com/watch?v=_UD_Cqp0Y14
http://www.youtube.com/watch?v=JlQEr8JGXmE
皆さんも記憶に新しい事だと思います。
犯罪警察をなくし、冤罪を作らせない為にも是非とも署名をお願いします!!

「署名運動の場をご提供願います!」
http://www.muneo.gr.jp/daitisaishin22-10-02.html
http://www.muneo.gr.jp/image/可視化署名運動.pdf
0002傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/21(月) 16:26:07.95ID:mNa9dleN0
証拠も全部開示しなければ駄目だろう。
0003傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/22(火) 22:16:13.03ID:Dnd5YMdg0
0004傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/25(金) 22:13:54.39ID:vWeg4ZjO0
>>1
可視化したら、違法捜査がばれるからな。検事も刑事も全員逮捕される。
0005傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/26(土) 18:48:27.16ID:ueL1r6uk0
0006傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/27(日) 17:28:06.08ID:ppaEk2oU0
裁判官が平然と調書を証拠採用するからね。
それでなんか言ってきても「あなたこの調書にこう書いてあるよ」
と言っちゃえば終わりだしね。
0007傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/03/28(月) 20:43:29.38ID:xYJ1/zk+0
自白は証拠の女王ですから。
0008傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/01(金) 22:27:01.04ID:jlPppcru0
あげ
0009傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/03(日) 19:42:31.02ID:JdGJPS8h0
>>4
相撲みたいに一度綺麗にした方がいいと思う。
0010傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/03(日) 19:59:37.32ID:hvsFve1e0
可視化は良いけど誰にでも見ることが出来るように一般公開にしたらダメ。ある程度限定しないとね。
今のマスコミの報道でも余計な情報流し過ぎ。
犯罪者予備軍に対して、何故捕まったのか。どうすれば証拠隠滅し易いのかをレクチャーしているような報道まで存在する。

余談だが、ACの、子供への手当てを促す宣伝。あれは親だけに見せるべきであって幼い子供に見せるべきではない。
0011傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/03(日) 20:41:02.32ID:JdGJPS8h0
>>10
ただ違法な取調べがあった場合は、一般の人達にも見せないと駄目だと思う。
何も問題がなければ裁判が終わったらそれでしまっとけばいいと思う。
0012傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/03(日) 21:45:35.53ID:hvsFve1e0
逆に、取り調べの可視化が実現したら、なんでもかんでも大声出したりして威圧的な態度で接するのが違法とはならないと思うね。
容疑者の態度も合わせて可視化されるわけだからね。
0013傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/03(日) 23:34:27.69ID:JdGJPS8h0
>>12
逆に優秀な刑事や検事は大声なんか出さなくても
供述を取れるけどね。
優秀な人は逆に可視化を賛成しているけどね。
DVDを見れば一発で信用されるし。
0014傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/04(月) 00:00:40.78ID:g7/BKDaL0
>>13
それだと有能な人間だけしか供述が取れない状況に陥るともとれるから良い印象ではないな。単純に犯人を取り逃がす確率が上がる。ともとれる。

有能な一部の人間だけにとっては有利かもしれないけどね。

個人の出世欲を満たすためではなく、社会全体にとってのメリットで語って欲しいものだ。
0015傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/04(月) 21:47:41.78ID:U4IFMUZc0
>>14
社会全体よりもまずは刑事や検事が犯罪を犯して取調べをしているんだから
それを取り締まったりやめさせるのは当たり前で優先される。
例えば殺人犯がいて社会的にメリットがあっても逮捕するのは当たり前。
それと同じで取調室で違法な取調べをしている刑事がいたら、犯罪を犯しているんだから
検挙したり、させない為に可視化するのは当たり前の事。

だいたい供述調書だけが証拠じゃないしね。
0016傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/04(月) 22:16:18.53ID:g7/BKDaL0
>>15
は?可視化に反対した覚えはないが?
個人の有能さをアピールすること優先で考えられたら堪らんと言っただけだ。

可視化によって、違法な脅迫じみた取り調べが出来なくなるのと同時に、容疑者の側も、おいそれとは悪辣な態度を取れなくなるだろうよ。
0017傍聴席@名無しさんでいっぱい
垢版 |
2011/04/04(月) 22:23:28.90ID:g7/BKDaL0
建前で綺麗ごとを並べて、実際には暴力的な取り調べが横行していたのが現実。
だから可視化は重要。

だからといって、その綺麗ごとが正解だとは限らない。可視化によって、綺麗ごとが綺麗ごとでは済まなくなることも視野に入れるべき。


別の話にはなるが、個人的には、学校での体罰も認めるべきだと思っている。可視化にしてな。

保護者を呼んで、親の目の前で、横っ面にビンタすべき。それ相応のことをしでかしたらな。
密室で行うことを良いことに、権力者の都合の良いように事実を曲げることが悪いのであって、
そこで行われてきたことの総てが悪いわけではない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況