880 傍聴席@名無しさんでいっぱい sage 2012/12/20(木) 19:28:17.05 ID:g6wvyH4o0
時間ないんで持論をひとつ

日本人は他者を思いやる気持ちが他の国民より強いから犯罪率が低いと思っている
この思いやりの心は日本の美徳であり世界に誇れる資質だ
この心が強いがゆえ、犯罪被害者や遺族への思いやりの心も異常なまで育つ
死刑に賛成する国民が多いのも、この思いやりの心の闇の部分から派生すると考えられる

しかし、共感できない、思いやれない相手には非道なまでに残酷な行動を取る
共感する心、思いやる心が強いから、その反動もまた強くなる
犯罪者への対応もそうだが、いじめの構造も同じ
異常なクレーマーも大衆で一部を叩く性質も、すべてこの思いやりの反動が生み出す闇の力だ
思いやれない相手は、共感できない相手は、殺したって良いと考えてしまう

共感できない相手、思いやれない相手とも共存する知恵を持てば、
いじめもなくなり死刑も必要なくなると信じている
日本人が持つ美徳である「思いやり」を、無条件ですべての人へ持つことこそ、
本来の「日本人らしさ」「美しい思いやり」だと信じている

被害者やその遺族には感情移入しやすい
共感も難しくはないし、そういう弱者を思いやる自分は心地よくさえ感じる
一方、犯罪者へ共感すれば、まるで犯罪者と同じように嫌悪され排除される
どちらも同じ「思いやり」な筈だが、一方は徹底的に叩かれる

日本人が真の思いやりを身につければ、死刑を廃止しても犯罪は増えない
逆に、犯罪もいじめも減らせる

そうは思わんか?