X



【60歳】移住した人、する人【終の住処】Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:25:23.97ID:aWZUSfmm
田中の柿の葉寿司と缶ビール2本で今日は少年野球を観戦。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:36:50.45ID:UmtKMw0k
札幌で3日間の自由行動(宿泊はホテル)があったが最初の1日間で全部見れて残りの2日は
どこも行くところがなくて苦痛だった。しかたないからヨドバシカメラで時間をつぶした。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 14:08:42.06ID:dLD2bOXA
年金で南国にロングステイしてみたい年金が安いからな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 15:13:48.65ID:1v+9HG6F
わいは、冬になると北海道から沖縄に移住するだべ・・・

夏の間は、しゃっこい北海道に居るだべ・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 11:05:25.70ID:/EVzG8e9
気温があまり上がらなくても、街路樹がないとか、地下街やアーケード商店街ないとかは嫌だね

雪は論外にしても寒さに関しても一緒

祭りやイベントが沢山あって飯も旨いところがいい

沖縄、北海道、東北、裏日本、田舎は何かが駄目だね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 04:26:13.28ID:msGbQWtI
四国のへき地の高知県ジョン万の土佐清水とか
九州のへき地の鹿児島県の枕崎はどうよ、坊津は遣隋唐使とか昔の国際港だぜ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 18:47:05.17ID:cO3tWARd
ロケーションは兎も角
ポツンと物件は虫や害獣が凄まじいのがね
ヤマカガシ、猿、熊はかなりヤバいよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 11:47:32.33ID:JtOz55cg
冬が嫌いだし海が大好きだから南方に将来は住みたい。でも金が無いのも現実
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 14:21:18.99ID:DGIv7BjP
安い年金だけで南の島ロングステー出来るかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 04:52:56.84ID:Z3a2RZvt
夢の移住もロングステイも60代まで
おいら団塊75歳になると気力が衰え何もかも面倒くさい
それに体力も衰え始めたのでコンドミニアムに買い揃えた家具その他一式を
捨て放置で7年ぶりに都内自宅に戻った。帰ってこないものが返ってきたので家族みんなは大変大騒ぎ
損な訳で朝は女房飯、昼は食べない夜は自由気ままに外食中心居酒屋めぐり。やはり老人には都内が最高。
 
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 05:20:37.77ID:Cd4Lkez0
75歳の老人に健康を求めても寿命が・・・・・・
耄碌して80歳過ぎまで生きても楽しいことは何もない。
皺くちゃチンケで歯が抜けオムツして歩行もままならないに何が楽しい
孫の成長? くだらん! 
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 11:37:33.21ID:Cd4Lkez0
免許返納で車も手放した。それで電動アシスト自転車を買った。
それもマウンテンバイクタイプでカッコいい。ついでにヘルメット
楽ちんで歩道橋も楽に登れる。でもあと何年乗れるかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 05:47:55.47ID:pO2Mtjxy
>>503 米寿=耄碌で半人前にもならない不用品だ
普通に歩けない走れない
目も歯もマラも役に立たない
老人臭満載
スマホもPCも指が震えて使えない
そして下が衰え味覚音痴
とにかく早く4んで
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 10:15:51.09ID:pO2Mtjxy
誰が缶桶の蓋を開けたんだい(笑)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 11:31:50.04ID:0/Vtoez6
ワシが若い頃は幼い6人の兄弟を養う為に
朝から晩まで製缶工場で働き汗を流していたもんよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 06:39:20.56ID:G/M37FDH
移住を中止してロングスティ
この10年で海外6カ国で滞在し合計は60か月。
当初はロングスティビザを取り移住した国もあったがロングステイ変えた
理由はときどき無性に本物の日本食が恋しくなるからです。だから長くても一カ所3か月だった
今は国内旅行も含め旅行熱も冷めて自宅で夕暮れ夕暮れに楽しむのほほーん生活
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 09:12:03.95ID:u5mKM87s
海外生活でニホンゴが少し不自由になったのか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:03:40.13ID:tbeFM9nY
>>511
あらあら、10年前にこの施設にきたときから
ずっとそのお話ししてるわね、おじいちゃんたら(笑)

さ、そろそろお昼のおくすり飲んで、お昼寝しましょうね~^^
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 15:40:32.57ID:G3bibXy/
>>511
お金がかかるでしょう
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 14:08:39.99ID:/hWFr0LA
EU内でシェンゲンを利用しても半年ごとの滞在は難しい
ピザランも規制が強化され面倒だし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 15:46:10.94ID:CeDJUA+q
寒い日本を脱出して暖かい国で暮らしたい
ハワイが夢だが物価高いから無理だろうな
東南アジアあたりで暮らせる国ないかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:58:45.89ID:CAd6teEr
家賃駐車場込みで9万のアパート 管理組合もないし快適だが来年無職で・・・
URで川越よか奧の4万の団地でもいいんだが2DK二人暮らし。さがさなきゃー 
住宅余ってんだろおおお(´・ω・`)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:27:52.94ID:+HZJSM4v
>>517
俺も一緒だ暖かい国で嫁とのんびり暮らしたが年金じゃ無理だろうな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:54:29.82ID:IP6WADld
小笠原ええよ
本土じゃ考えられない位の物すごい数の星が見える
星ってこんなに明るいんだと初めて知った
大げさじゃ無くて寝転ぶと伸ばした手に星が掴めそうに思えるくらい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:04:32.74ID:nxfugTpO
南の島に移住したいが病院は日本が良いのでロングステーが理想でもお金結構かかると思うから無理かな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:38:18.15ID:a5yApDgy
沖縄でも小笠原でも、年中その範囲はきついな
本州にいると電車や車で気軽に周囲の県までいけるし、
気合い入れればもっと遠くも可能で、
それらの範囲の、風土やイベントや食のバリエーションが、季節季節に楽しめる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:00.97ID:a5yApDgy
言いたいことは
周囲環境を含む自分の可能性に目を向けていないから、
閉塞感を感じて、その上でのユートピア逃避ではないのか。
そしてその妄想に逃げてる内は、自分から閉塞感に閉じこもっているだけかもしれないね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:48.06ID:a5yApDgy
仕事を苦役と捉えて
苦役から解放されれば幸福が待ってると思い込む
この地から逃れれば幸福が待っていると思い込む
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:17.18ID:aU2Wg5TM
そんなの個人個人で違うだろ
やりたいようにやってやりたいように失敗すりゃいいじゃないか
沖縄移住なんて大半は戻って来るそうだし
なぜこんなとこでマウントとるのかわからん
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:08.03ID:a5yApDgy
すまんね
多分漠然とした逃避願望だろうと思うけど
60代で南の島を夢見る状況は心配になる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:12.04ID:XTtBFSjl
>>527
高速艇の導入とかUS-2の民間版飛行艇って話があったような

大動脈解離かなにかで入院した弟の見舞いに行くため、私的に
滞在していた小笠原から東京まで自衛隊機で送迎させた奴がいたな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 18:09:17.68ID:R3KugeIO
移住は重い、数か月のロングスティなら軽い気持ちでいけばよい
アセアンならシンガポールを除けば安いホテルがいっぱい1カ月30万円以内で収まる
スマホでチケット予約グーグルマップを扱えれば大抵のところに1人で行けます。
住所も調べる必要はありません。ホテルなんて現地で探せます。
持ち物はクレカ2枚にキャッシュカード、ドル少々と下着。あとは現地で安いの調達すればよい
荷物は小さなリュック1個で大丈夫、 但し、迷子恐怖症や不安症の方は無理です。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 18:50:59.37ID:a5yApDgy
>>533
いや、移住してしまう心配ではなくて
漠然と南の島を夢見てしまう60代の、その人の心の状態みたいなことです
まあいいです
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 05:44:25.84ID:sSf27UQy
>>534
そんな老若男女の外人が日本にいっぱい来てる
英語しか話せない、でも片手にスマホを持った外人がいっぱい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:13:55.19ID:HrJJ88ok
日本人でも日本語が話せないの者もいる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:31:23.60ID:DNIzYAo9
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 10:11:51.09ID:f1EJ9V0X
金が無くなる法隆寺
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:54.45ID:Io272uFy
移住と云うか俺は暖かい所にロングステイで良いかな、老後は医者にかかる事が多いと思うので日本に行きつけの医者
に見せに行く。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 14:19:36.36ID:mOXlWsyv
再来年のは未曽有の大災害が起こるらしいけど
過去の経験から政権交代するとほんとヤバいから
どっか国内で無事に過ごせる所を探したいなあ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:07.01ID:Rj3yKBFM
そんなこと本気で信じてるのかよ
それは明日かもしれないのに
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 11:53:34.14ID:xZOEWSl5
関東大震災何て起こるのかな?何時かは来るとは思うけどスレチすまん
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 17:47:24.60ID:7M5iL9OU
悲報・本当のお話

91:公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:57:18.42 ID:T8a6LBcJ
再来年の7月25日の津波は数百メートルの津波だともう確定してるからな
その前に来年は戦争になるかもしれないしな
もう先は地獄しか待ってないな

868:公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:14:26.14 ID:jGd1yKaL
確かにこのままだとその頃に巨大な隕石が九州と台湾の真ん中あたりに落ちる
日本列島は巨大な津波に飲み込まれることになる
NASAが必死に隠しながらも某作戦を進行してるが
あのやり方だとたぶん失敗するだろう
因みに一部の上級国民たちは日本列島から離れ始めてる
すべて調べればわかる事実だ

604:ウィズコロナの名無しさん:2023/12/03(日) 09:20:27.52 ID:epGKjfRK0
知ってもどうにもならない話はしないように
苦しむ時間が長くなるだけ
知らずにその日を迎えて死ぬほうがマシ

おまけ

予言・2025年7月・日本は大震災に襲われる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1635944866/
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 08:10:13.09ID:My/9LS8w
でもまあ災害を避けるまたは最小限にとどめられる場所に住みかを探すのはあり
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 10:42:52.67ID:/yEGVePY
災害は絶対に来る。 しかし俺から遠く離れた場所に、
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 14:25:57.29ID:9mN+haeT
大都市のチョイ外が一番便利や!
最後は便利さが一番!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 16:53:04.32ID:h/LHFFJT
ひと目を気にせずに生きたいならニューヨークとか最適だよな
ロサンゼルスでもいい

ところでみんな英会話とか問題ないのかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 18:59:23.53ID:wxJQADNx
みんなってなんだよ
外国なんか行かないから問題ない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:21:54.13ID:fQehuibx
辻 仁成さんがパリに移住だがフランス語堪能だし社交性もあるからな
同じ歳で憧れるが無理

京都でいいわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 03:34:40.17ID:zgKX+uNz
>>555
ニューヨークは、現役時代に4、5回行ってるが物価が高すぎ
高齢者移住先の選択肢にはならないだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 08:49:54.13ID:/3LlG2Rp
>>555
英会話なんぞ10代から余裕
わかってると思うけどニューヨークに住むなら金がないと無理
俺は金もあるし言葉も問題ないから選択肢に入っとる
もちろんニューヨークマンハッタンな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 09:02:37.84ID:iczHvBjw
ニューヨークとかパリに1年位stayしたいね
街歩きや美術館、歴史巡り
セントラルパーク、リュクサンブールで日向ぼっこ
(彼らは好きだよね 笑)

都心にコンドミニアム借りて月100万円合計1000万円位で出来ないか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 15:37:20.23ID:JRAogjR/
ハイソぶってんじゃねーよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:00:11.63ID:y8YrDvSB
NYは寒いparisは汚い。東京が一番いいよ
厳冬って言われてもこの程度の寒さなら全然。無問題。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:02:30.00ID:o7+Pd+r5
タイムズスクエアの年越しカウントダウン・・・

いつも参加してしまうが・・・
実は、人混みが嫌いなおいどんです。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 17:40:08.20ID:DvelHaZ0
年取って体力が衰えてると海外は治安が不安
中年までは何ら問題なかったんだが、相手がむしろ避けるしw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:00:58.34ID:iczHvBjw
誰がおらんか?
NYとかロンドンとか移住した人、生活とか医療とか話し聞かせて

チェンマイとかセブとかアジアの後進国じゃなくて
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:31:19.57ID:gdOKJ9ul
>>563
いつも参加してるとか大きく出たな!w
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:52:42.85ID:YI3/0dDZ
>>565
>NYとかロンドンとか

NYとロンドンは並記すべき共通の魅力はないと思う
漠然と憧れるんじゃなくて、一定の予備知識で、希望する日々を送れそうな都市をピックアップした方が良い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 05:45:49.90ID:xRg9dR9D
>>567
そうか歴史が好きで
街歩きが好きで
音楽や芸術が好きで
美味いものも好き
交通の要衝でどこでも行ける

どちらにもあるんじゃない
(最近はロンドンも美食の街らしい)

パリは数度訪れているんで、違う街がいいかな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 10:42:25.41ID:03LowkKo
高原の駅よサヨウナラ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:00:11.19ID:WC2utq2H
>>570
下にスクロールすれば全部見れるよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:22:01.05ID:xRg9dR9D
見てみた
家も借家で4年で1000万円減らないなら超上出来でしょう
病気もせず、物価違うし素晴らしいわ

東京でも楽しく生活なら35万円、家賃20万円かかるでしょ

憧れるの海外生活を年250万円の持ち出しで楽しめれば御の字
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:30:57.86ID:0K1cvNmx
>>568
>歴史が好きで

歴史好きがニューヨーク?
違うと思うぞ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 12:40:30.63ID:1pL8kW/9
保有する5,000万円を超える金融資産を運用し続けながら、公的年金も夫婦合計で月に35万円程度受け取ることができていた

ちんたま冷水(ペンネーム)の拙者なら…4年で金融資産を米株投資で倍にしてるね…

公的年金も夫婦合計で月に35万円で十分に暮らせるのに…何やってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況