秋に富士山見るために河口湖行って昼ごはんに有名なほうとうの店でかなり並んで食べたが、味噌煮込みうどんとは全く別の食べ物、
ほうとうの中に芋とこんにゃくや色々な野菜が入っていてボリュームがあった、味噌は塩が効いていた、
麺はきしめんの太いもの、
普段は味噌煮込みうどんを食べているから違和感があった。
川越行ったら味噌カツに白味噌がかかってたり、もつ煮に白味噌仕立てだったりするから関東は味噌は異文化だわ、
味噌カツやもつ煮に白味噌はありえない。