>>517
え、マジ同級生なの?
それとも「同世代」という意味でつかったの?

映画は短くし過ぎてわけわからんだろうね、原作読んでないと
あのての大長編小説を映画化するって殆ど無意味だと思う
映画にできるのはせいぜい原稿用紙100枚の中編が限界でしょ
個人的に映画が原作を超えてる、とおもったんは
原田知世ちゃんの「時をかける少女」と
野坂昭如の「火垂るの墓」だけだ