>>262
内地七帝大(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)
京城帝大・台北帝大
合計九帝大

そして、満州帝国国立建国大学があった。
当然建前上は満州帝国の大学なので括りは別になるが実態は十番目の帝大。
この大学は僅か8年しか存在しなかった為、幻の大学ともいわれるが、
日本人・満州族・漢族・朝鮮族・蒙古人・白系ロシア人等の極めて優秀な学生達が集まっていた。授業は全て日本語であったが、それ以外は全く平等で差別はほとんどなかったらしい。
学風はリベラルで日本では発禁のマルクス全集を使って共産主義についても自由に勉強出来たらしい。
ちなみに差別が無く自由なこの大学の設置に一番積極的だったのは東条英機である。
私がこの大学の存在を知ったのは今から約35年前。取引先の相談役がこの大学出身だったのである。興味を持っていろいろ調べてみたが、如何せん文献も資料もほとんど無い。だから幻の大学と呼ばれるのだが。非常に興味深い。
どなたか文献資料を御存知の方がいれば教えて頂きたい。