X



60歳以上の音楽 何聴いてる? 2曲目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 16:27:40.73ID:95JZqgcs
昔聴いた曲を思い出して聴くのもよし
昔からの愛聴曲を今も聴き続けるのもよし
最近の曲を聴くのもよし
柔らか頭で書き込みましょう
名曲や佳曲をシェアしてシニアライフを楽しみましょう

前スレ
60歳以上の音楽 何聴いてる?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1661535973/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:44.00ID:pXVqpoM5
天城越え 石川さゆり
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:42.56ID:/G1CXxhx
演歌は衰退する一途ですが、
松村和子「帰ってこいよ」のテンポの良さに
まだ演歌の可能性を感じます。

アニメだと、
あしたのジョー2エンディング曲・おぼたけし「果てしなき闇の彼方に」や
美味しんぼ「Dang Dang 気になる」が好きです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:07:06.14ID:9SPxVXqh
>>2
早速の書き込み、歓迎いたします
石川さゆりさんは、現在64歳
自分と同じ世代の代表の一人ですね

もともとはアイドル歌手としてデビューしたんですね、知らなかった
「天城越え」は1986年でしたか
「津軽海峡・冬景色」の大ヒットが、1977年
もう半世紀近く歌い続けているのですね

天城越え 石川さゆり 昭和歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=yvc0LadtZUk
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:08:24.85ID:9SPxVXqh
>>3
松村和子さん、いましたねえ、「帰ってこいよ」は1980年でしたか
この曲も40年以上昔なんですね
松村さん、今は何をしてるんでしょうね

帰ってこいよ 松村和子 1981 【ステレオ】
https://www.youtube.com/watch?v=B9yB2QYBq3Y
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:09:23.88ID:9SPxVXqh
>>3
「果てしなき闇の彼方に」(1981年)も「Dang Dang 気になる」(1989年)も知りませんでした

おぼたけしさんという方は、Wikipediaによると亡くなっていると書かれていますが、詳細不明の方なんですね
ある意味、「あしたのジョー」にふさわしい生き方の人かも知れませんね

「Dang Dang 気になる」の方は、シティ・ポップとしてリバイバルしたようですね

荒木一郎/果てしなき闇の彼方に (1981年)/視聴ダントツNo.2
https://www.youtube.com/watch?v=sWHtLueuj-k
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:12:47.03ID:9SPxVXqh
アニメではありませんが、こんな特撮物もありました
シルバー仮面(1971年〜1972年)
懐かしいですね

シルバー仮面 OP (FULL)
https://www.youtube.com/watch?v=_f7wfdgNj9M
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:50:11.35ID:pXVqpoM5
私はピアノ
高田みずえも良いけど
原由子の方が好き。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 07:11:51.06ID:dWpg51HO
2曲目に入って前回の終わりぐらいにピアノの曲が話題になったが、20世紀を代表するピアニストトップ3はラフマニノフ、ホロビッツ、リヒテルといずれもロシアかウクライナ生まれ、
同時代を生きたのはホロビッツとリヒテルだが2人とも子供の頃にはもう老人だった、
今はYouTubeで両方とも見られるが演奏は好対照、画家で言えばゴッホとモネみたい、ホロビッツがゴッホでリヒテルがモネ、
今ではこのようなピアニストはいない、
ラフマニノフは今では作曲家として有名、
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:45:19.97ID:O6gAiAeT
太陽にほえろ、ホテルカリフォルニア、サタデーナイトフィーバー、デスコモータウン全般です
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 14:14:06.12ID:9SPxVXqh
>>10
「私はピアノ」は、サザンが1980年、高田みづえさんによるカバーも同年で、高田さんはレコード大賞金賞など多くの賞を受賞していますね
原由子さんが歌に自信を持つきっかけになった曲、だとか

高田さんは、1983年には「そんなヒロシに騙されて」もカバーしてますね
海水浴場でよく流れていた記憶があります
サザンのバージョンは、ザ・ベンチャーズ並みのテケテケテケテケが話題になりましたが、高田さんのバージョンでは抑え気味ですね

私はピアノ - サザンオールスターズ (1980年)
https://www.youtube.com/watch?v=ZnGt3GIS6B0
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 14:15:22.16ID:9SPxVXqh
ジューシィ・フルーツもカバーしてたんですね、「そんなヒロシに騙されて」 (1983年)
こちらも良いですね

♪視聴No.15/ジューシィ・フルーツ/そんなヒロシに騙されて (1983年)
https://www.youtube.com/watch?v=aA7dxe9-cSo
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 14:36:20.22ID:9SPxVXqh
>>11
ホロヴィッツ(Vladimir Samoilovich Horowitz)といえば、1983年の初来日ですね
評論家やピアニストの多くが賞賛したが、評論家の吉田秀和氏は「ひびの入った骨董品」と酷評した
これを聞いたホロヴィッツは「そのとおり」と認めた
1986年に当時81歳で2度目の来日を果たした際には、「今はもっと良い演奏ができる気がするので、再び日本で演奏したい」と希望し、見事にリベンジを果たした

吉田氏の感性の素晴らしさと、ホロヴィッツのピアニストとしての精進がよく分かるエピソードでした

Vladimir Horowitz 1951 Rachmaninoff Piano Concerto No.3 in D minor
https://www.youtube.com/watch?v=SOBX-89Xh0c
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 15:10:59.53ID:9SPxVXqh
>>12
「太陽にほえろ」、「ホテルカリフォルニア」は、過去ログでも触れましたが、いずれも名曲ですね

「サタデーナイトフィーバー」 (Saturday Night Fever)は、映画(1977年)が火付け役となって、ビー・ジーズ(BEE GEES)のサウンドトラックが大ヒットしました
当時、クラスメートのT君が映画を見て、さっそく教室でトラボルタの真似をしてダンスを披露してました
ジミだったT君が、一躍、クラスの人気者になりました
そんな思い出があります

Bee Gees - Stayin' Alive (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=fNFzfwLM72c
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 15:12:50.30ID:9SPxVXqh
Saturday Night Feverとは関係ありませんが、この曲もヒットしました

Bee Gees - Tragedy
https://www.youtube.com/watch?v=MSVTOMkJdqs
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 16:22:02.44ID:9SPxVXqh
Saturday Night Feverのサントラには、Bee Gees以外のアーティストも参加してました

Yvonne Elliman -- If I Can´t Have You [[ Official Video ]] HD
https://www.youtube.com/watch?v=CZVUzho-nok
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 17:41:40.90ID:mx3P3r4S
シャカタク「ナイト・バーズ」
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 22:33:11.73ID:OlbUF+oJ
高校生くらいの頃は、冨田勲のシンセサイザーに夢中になれた。
「惑星」はもう最高だし、「はげ山の一夜」もなかなか。
でも、今聴くとそうでもない。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 22:50:06.77ID:V8/dsKHd
Chopin Nocturne No. 20 perf. by Wladyslaw Szpilman
"The Pianist" - Original Recording
https://www.youtube.com/watch?v=n9oQEa-d5rU

戦場のピアニストのモデルになったWladyslaw Szpilmanが晩年に演奏した戦場のピアニストのテーマ曲
何という悲しい楽曲なんだろう、第二次大戦中のホロコーストを生き残ったSzpilmanの愁いを帯びた
演奏は涙なしには聞けない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 01:31:04.70ID:lM7OfsfE
>>28
初っぱなから演奏も衣装もギンギンにキメてますね!
ある意味、閲覧注意ですね(笑
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 03:32:02.05ID:lM7OfsfE
>>29
The Drumeo Festival(https://www.drumeo.com/festival/)ですか
初めて知りました
ドラムスのコーチもして貰えるんですかね

自分は、ドラマーといえば、1番は、ジョン・ボーナム(John Bonham)ですね
2番目に好きなのが、ビル・ブルーフォード(Bill Bruford)です
その次が、ニール・パート(Neil Peart)かなあ

5 Must-Know John Bonham Drum Licks (Drum Lesson)
https://www.youtube.com/watch?v=1aEz6B7wRfA
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:02:02.66ID:lM7OfsfE
Rammsteinのクリストフ・シュナイダー(Christoph Schneider)も良いですね

RAMMSTEIN - WEISSES FLEISCH (LIVE AT MADISON SQ. GARDEN)
https://www.youtube.com/watch?v=NuhJ-0-jQwo
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:12:05.72ID:lM7OfsfE
>>30
Rihannaは名前だけしか知りませんでした
聴きやすい歌声ですね
資産1900億円ですか
さすがは、「史上最も売れ行きの良い個人アーティスト」
売り上げは、エルビスを超えたのでしょうか?

A Girl Like Me
https://www.youtube.com/watch?v=kfkElYvSuUI
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:17:44.18ID:lM7OfsfE
>>32
コスプレや二次創作でちょくちょく見ますね、ニーアオートマタ
ゲーム動画を見たのは、初めてでした
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:36:19.44ID:lM7OfsfE
>>33
「パリは燃えているか?」、なかなか刺激的なタイトルですね
「愚かだけれども素晴らしい」人類
ロシアによるウクライナ侵攻が続く今、この曲が問いかける命題は迫真力を持つのかも知れません
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:54:13.19ID:lM7OfsfE
>>35
冨田勲さん、もう亡くなっていたんですね
慶應の文学部出身だったんですか、知りませんでしたねえ
アルバム「惑星」が1976年
当時は中学生で、同級生のM君の家で初めて「惑星」を聴きました
M君のお姉さんの趣味でしたね

シンセサイザーは、当時、めちゃくちゃ高価な、夢の楽器と言われてましたね
「惑星」のジャケットの未来的なイラストと共に、奇抜なアレンジが印象に残っています

「展覧会の絵」は、「惑星」に先立つ1975年のアルバムでした
やっぱりM君の家にあったか、と
きちんと聴いたのは、今回が初めてです

『展覧会の絵』冨田勲(シンセサイザー)
https://www.youtube.com/watch?v=grO3sEdHHe4
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 05:12:04.04ID:lM7OfsfE
>>35
そう言えば、「惑星」は、M君たちと初めて麻雀をしながら聴いたのでした
このとき、麻雀に出会わなければ、大学生や社会人になってから、高い授業料を払わずに済んだのに……
今はサ高住とかでも健康麻雀が人気らしいですが、麻雀と投資はもう二度としない、と決めています(笑

自分は、このとき、「Led Zeppelin W」(1971年)を持参してM君たちに聴かせました
アルバムタイトルもアーティスト名も書かれていないジャケットを見て、これは海賊版では?と同級生たちと話をしましたね

Rock and Roll Live Video (Madison Square Garden 1973) Original Records
https://www.youtube.com/watch?v=IbW5K2F1N28
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 05:43:07.96ID:lM7OfsfE
>>37
ただただ、涙
そして、シュピルマンとホーゼンフェルトに合掌

自分の好きなMartha Argerichが弾く大ポロネーズ、「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」(Andante spianato et Grande Polonaise brillante)作品22です

Chopin: Andante spianato et Grande Polonaise brillante in E-Flat Major, Op. 22
https://www.youtube.com/watch?v=Uafwe0vjf8U
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 06:00:36.18ID:lM7OfsfE
>>38
過去ログでも書きましたが、嫁が好きなんですよね、ザ・ドアーズ(The Doors)
ロック界の詩人、ボーカルのジム・モリソン(Jim Morrison)の生涯は、映画「ドアーズ」(「The Doors」)(1991年)にもなりました
映画は残念ながら、事実と異なる点が多いそうですが、ドラッグの過剰摂取で亡くなったのは、事実のようですね

27歳で亡くなった「27 Club」の一人でもありますね

The Doors - Hello, I Love You
https://www.youtube.com/watch?v=8f1z-nHvt3c
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 06:18:29.12ID:lM7OfsfE
>>56
過去ログでも書きましたが、辻井伸行君は日本の宝ですね
映画「神様のカルテ」(2011年、2014年)に、自ら作曲した主題曲を提供してますね
嫁と観に行きましたが、泣ける映画でした

辻井伸行 神様のカルテ
https://www.youtube.com/watch?v=frkiykhstMY
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:44:24.43ID:lM7OfsfE
前スレの1985年デビュー組の続きです

【HD原音版】渡辺満里奈/夏の短編(1988年7月31日)
https://www.youtube.com/watch?v=nqylGc03Dqc
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 12:47:51.98ID:RmgbyUBl
>>33
NHKの「映像の世紀」で流れてたよね。
音楽も良いけど、あの映像も素晴らしかった。
NHKもあんなのを放送し続けたら、批判されないんだろうけどね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:07:21.20ID:jnoA8XRP
5年ぐらい前までクリスマスイブの夕方に行われていたクリスマスコンサート
その中でも一番有名な曲、
本場のコーラスグループで演奏したものを貼る。

Handel: Messiah, HWV 56, Pt. 2, Scene 7: Chorus. "Hallelujah"
Sir Charles Mackerras, English Chamber Orchestra,

https://www.youtube.com/watch?v=Z5Xjz6ZuVk0
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:12.05ID:AHfLGY4Y
数年前、たまたま朝ドラ『あさが来た』を見たときに、主題歌が流れた瞬間に「これは、
『あの素晴らしい愛をもう一度』の出だしじゃないか?」と、懐かしいやら疑惑やら複雑な
思いがした。
後にネットで調べたら、同じようにパクリ疑惑を持った人が多数いたらしい。全然似てない
という声もあるが。
他にも『水色の街』なども挙がっている。訴えたという話も聞かないが、いったいどうなって
いるんだろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=UO6FY4kJ4Y4
『365日の紙飛行機』
作詞:秋元康 / 作曲:角野寿和、青葉紘季 / 編曲:清水哲平 歌:AKB48 2015年

https://www.youtube.com/watch?v=9ZQDOmmqU0I
『あの素晴らしい愛をもう一度』
作曲:加藤和彦 作詞:北山修 歌:加藤和彦・北山修 昭和46年(1971年)

https://www.youtube.com/watch?v=6ThBKHMl794
『水色の街』
三輪車 1974年
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:36:41.58ID:WbV+av+1
ちょっとシンセサイザーについて書きましょう
あの電子音はすぐ飽きますね
EL&Pのギュイーン、キュイーンの音は衝撃的でしたけどすぐ飽きました
後のテクノポップのYMOも衝撃的でしたけどすぐ飽きました

シンセのピコピコ、ギュイーンは本来の人間の感性とはズレている気がします
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:42:46.96ID:WbV+av+1
裕福でお洒落だった加藤和彦の自殺はショックでした

サディスティック・ミカ・バンド/タイムマシンにおねがい
https://www.youtube.com/watch?v=b8ATGykcyYg
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:50:22.51ID:WbV+av+1
Sound Chaser
https://www.youtube.com/watch?v=Eks6KcV2ufg

プログレで一番好きだったイエス
クリムゾンは重すぎ、フロイドは狂気だけ、EL&Pはキースエマソンよりグレッグレイク、
タンジェリンドリームは眠すぎw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 03:27:24.71ID:m9Yc0n62
>>73
コメント欄にもありますが、指揮者のマッケラスさんがsoloistたちに起立を促すシーンがにこやかで良いですね
ヘンデルがこの曲を書いたのは、1741年
以来、最も有名なオラトリオの1つとして歌い継がれているのだとか
チャールズ・マッケラスさんは、ナイトの爵位も得ていた方ですが、残念ながら2010年に亡くなっているようですね

アンドレ・リュウ(André Rieu)さんが、教会で指揮するハレルヤも良いです

Hallelujah - André Rieu
https://www.youtube.com/watch?v=usvMU-bOXoU
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:15:49.25ID:m9Yc0n62
>>74
ビリー・コブハム(Billy Cobham)、すごいですね
マイルス・デイヴィス(Miles Davis)の「ビッチェズ・ブリュー」(「Bitches Brew」)(1970年)は愛聴盤なんですが、ビリー・コブハムも参加してたんですね、知らなかった
ディープ・パープル(Deep Purple)のトミー・ボーリン(Tommy Bolin)がパープルに加入するきっかけを作ったんですか、これも初耳でした
ピタガブことピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)とも一緒にやってたんですか
知らないことだらけでした

Miles Davis - Bitches Brew (Full album) HQ
https://www.youtube.com/watch?v=N3AHClRW0XU
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:20:31.35ID:m9Yc0n62
>>75
リアーナは最近のはやりなんですかね
人気あるみたいですね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:42:38.54ID:m9Yc0n62
>>76
ジョー・パス(Joe Pass)、初めて知りました
なるほど、超絶技巧とWikipediaには書いてありますが、ゆったり系、癒やし系のギターですね

なぜか、「第三の男」(1949年)を思い出しました

Theme from the Third Man Anton Karas, zither 480p
https://www.youtube.com/watch?v=a-W5ktOR2ts
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 05:09:43.61ID:zb3m9gSC
隣町のデパートに設置されていたストリートピアノ、上手に演奏している小学生。

Chopin Fantaisie-Impromptu
https://www.youtube.com/watch?v=k-FjzyzqRX4
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 09:50:14.87ID:4FP4BzRq
>>78
ファミコンの電子音も、FM音源のほうが音質が良くて
評価が高いのは否めませんが、今でも根強いファンはいるみたいですよ。

すぎやまこういち氏や植松伸夫氏は、初期の貧弱なファミコン音源でこそ
良い仕事をされているようにさえ思えます。

すぎやま氏の「ドラゴンクエスト3と4」、
植松氏の「ファイナルファンタジー2」「半熟英雄」あたりは
ゲーム音楽の歴史に残すべき名作でしょう。

まあ飽きないわけではないですが。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:41.16ID:m9Yc0n62
>>78
まあ、音楽の好みは、人それぞれと言うことで
YMOは、飽きると何年も聴きませんが、思い出すと無性に聴きたくなりますね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:07.30ID:m9Yc0n62
>>79
自分も後追いではありますが、サディスティック・ミカ・バンドの「黒船」(1974年)にハマったので、加藤さんの死はショックでしたね
以前にも書いたかと思いますが、ミカさんと加藤さんが離婚してなければ、バンドもさらに続いていたんでしょうかね

画質、音質とも悪いですが、まあ歴史的Videoと言うことで↓

Suki Suki Suki★SADISTIC MIKA BAND 1975
https://www.youtube.com/watch?v=CK0MzYAPicg
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:28.29ID:m9Yc0n62
>>80
まあ、音楽の趣味は人それぞれ、好き好きですから
ジェネシス(GENESIS) なんぞはどうですか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:45.50ID:m9Yc0n62
>>83
自分も、ジェフ・ベック(Jeff Beck)は、この曲が入っている「WIRED」(1976年)が1番好きですね
それと、「Jeff Beck With The Jan Hammer Group Live」(1977年)ですね

ご紹介のVIDEOは、Blu-rayディスクのプロモですね
ついついポチりそうになりますね

Jeff Beck w/ Jan Hammer Live At The Hollywood Bowl - Blue Wind
https://www.youtube.com/watch?v=cts2KwSGDso
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:02:57.37ID:m9Yc0n62
>>88
おお、これはすごい
情感たっぷりやないですか

小学5年生、11歳、やりますね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:04:05.73ID:m4u6a+v9
映画音楽を良く聞くわ。
ゴッドファーザー、太陽がいっぱい、禁じられた遊び、タイタニック、ゴースト、ブーベの恋人、とか。タイタニックは20数年くらい前かな?
結婚が遅かったので、当時嫁と突きあってた頃に
映画館に見に行って、感動した。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:18:56.21ID:m9Yc0n62
>>89
アメリカ(America)は知ってるようで知らなかったので、ちょっと調べてみました

「A Horse With No Name」(「名前のない馬」)が1972年
「Sister Golden Hair」(「金色の髪の少女」)が1975年
「California Dreaming」(「夢のカリフォルニア」)が1979年
自分が知ってるのは、上記の3曲ですね

「California Dreamin'」は、The Mamas & The Papasのバージョン(1966年)の方がなじみ深いですね

イギリスで結成されたのに、アメリカというバンド名なのは、メンバー3人とも父親がアメリカ軍人だから、だとか
知りませんでしたねえ

America - Sister Golden Hair (HQ Original)
https://www.youtube.com/watch?v=XIycEe59Auc
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:43:15.50ID:m4u6a+v9
名前の無い馬、は兄貴が好きだったなー。
あの頃は12歳だったのか、、、
兄貴は15歳か、、、
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:54:29.69ID:m9Yc0n62
>>97
おお、映画のサントラもええですね
「タイタニック」(1997年)は当時、人気絶頂のディカプリオ様が世の女性たちを魅了してました

自分は、以前にも書きましたが、「My Fair Lady」(1964年)のサントラが1番好きです
中学生の時は、小遣いをはたいて、「Jaws」(1975年)、「The Towering Inferno」(1974年)、「The Poseidon Adventure」(1972年)のサントラを買いあさっていました
作曲は、すべてジョン・ウィリアムズでしたね

ほかには、「2001 - A Space Odyssey」(「2001年宇宙の旅」)、「Apollo 13」、「Blade Runner」、「Godzilla: The Album」、「Major League」、「Star Wars」、「The Graduate」 (「卒業」)、「The Matrix」、「Tubular Bells」(エクソシストのテーマの原曲)などを聴きますね

「The Towering Inferno」と「The Poseidon Adventure」の挿入歌は両方とも、Maureen McGovernという女性歌手が歌ってました

Maureen McGovern - The Morning After
https://www.youtube.com/watch?v=msgxhVgUc6I
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:21:50.93ID:4FP4BzRq
映画音楽なら、
マカロニウエスタン・007シリーズあたり。
アランドロン主演のフランス映画も初期はいいのが多い。

「ティファニーで朝食を」「シャレード」「ひまわり」
「刑事コロンボ(正式には違うけど)」のヘンリー・マンシーニが好き。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:05:39.53ID:m9Yc0n62
>>104
007シリーズは、1作ごとに違うイギリスの歌手を起用して、主題歌を作ってましたよね
ポール・マッカートニー、Duran Duran、シーナ・イーストン……などを思い出します

「刑事コロンボ」も、中学生の時にレコードを買いましたね
レコードの解説に、「刑事コロンボ」のテーマ曲は、「NBCミステリー・ムービー」のテーマ曲である、と書かれていました
でも、あの曲を聴くと、やっぱりコロンボだなあ、と思ったものでした

うちのかみさんが、と言うセリフが流行ったものでしたね
「新コロンボ」を含めて、全作を見返したいものです
そう言えば、スピンオフ作品で、「ミセス・コロンボ」というシリーズもあるんですよね

刑事コロンボのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=MUsqSF4vsRs
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:22:06.59ID:m9Yc0n62
「Blade Runner」(1982年)のサントラ(1994年)は、ヴァンゲリス(Vangelis)の作曲でした
そのヴァンゲリスも、今年、亡くなってしまいましたね

Main Titles Music from the Motion Picture "Blade Runner" (1) - Blade Runner Soundtrack
https://www.youtube.com/watch?v=EV95Yu6gZSY&list=PL3ABE2FBA2900C03E
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:26:48.64ID:m4u6a+v9
ジャーズは中学生の時に友人4〜5人で見に行った。船の上にジョーズが乗り上げて来た時に、友人を含め、周囲の観客がほぼ全員、いっせいに半立ちになって笑った思い出。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:29:34.51ID:m9Yc0n62
ヴァンゲリスと言えば、炎のランナー(「Chariots of Fire」)(1981年)のサントラも作曲してました

Chariots Of Fire
https://www.youtube.com/watch?v=r78QV5Cwiq0
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:36:21.27ID:m9Yc0n62
>>111
「ジョーズ」は、中学の時に、幼なじみの同級生と観に行きましたね
劇場は満席で立ち見の観客もいたかと
後ろの席から、中学生ぐらいの男子たちが「ジョーズって、鼻って意味だよな」とか話しているのを聞いて、幼なじみとふたりで笑った覚えがあります
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:45:35.08ID:m9Yc0n62
1998年公開のハリウッド版「GODZILLA」は、ゴールデンラズベリー賞最低リメイク賞を受賞する大駄作でしたが、サントラだけは素晴らしい出来でした
Jamiroquaiの「Deeper Underground」は、映画のために書き下ろした曲です

Jamiroquai - Deeper Underground (Video)
https://www.youtube.com/watch?v=WIUAC03YMlA
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:51:26.83ID:RDX/01kC
好きな映画音楽です(リンク切れしていたらすみません)
※大脱走・ペーパームーン・グレムリンも好きですが有名すぎるかなと

チキチキバンバン
https://www.youtube.com/watch?v=le6B93ZdpVY

80日間世界一周 (兼高かおる・世界の旅テーマ曲でも知られる)
https://www.youtube.com/watch?v=qZzsX9t7GSQ

ネバーエンディングストーリー
https://www.youtube.com/watch?v=lHytjEj7B9g

「スティング」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=HsfwXW8_My8

「ボルサリーノ」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=PH0rzBSnKzc

「知りすぎていた男」 ケセラセラ
https://www.youtube.com/watch?v=2uBiLsQl8v8

「誇り高き男」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=R59TVWIdptw

「怒りの荒野」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=HBXU7XCBXWI

「将軍」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=AEGqH52nGY8

「雨に唄えば」のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=swloMVFALXw

オマケ
NBC Mystery Movie(日本では刑事コロンボ)のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=8VI9mUyG_f0

日本映画では、
「ノストラダムスの大予言」
「宇宙からのメッセージ」
「怪獣大戦争」
「大平洋奇跡の作戦 キスカ」
「用心棒」
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:53:29.58ID:m9Yc0n62
同じく「GODZILLA」から
ボブ・ディランの息子がメンバーの、ザ・ウォールフラワーズ(The Wallflowers)による、デビッド・ボウイの「Heroes」のカバー曲です
プロモVIDEOが話題になりました

The Wallflowers - Heroes [HDTV]
https://www.youtube.com/watch?v=uDiXqjwb7Sg
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:54:54.04ID:m4u6a+v9
>>113
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:16:28.29ID:m9Yc0n62
これも、「GODZILLA」から
このVも映画のシーンを採り入れてますね
ZEPの「Kashmir」へのリスペクトとなっており、ペイジーさんのギターがフィーチャーされてます
ペイジーさん、Videoにもしっかり出演してますね

Puff Daddy - Come With Me - Godzilla soundtrack (song uncensored)
https://www.youtube.com/watch?v=aC4BC-Hxq9g
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:45.64ID:m9Yc0n62
もう1曲、「GODZILLA」から
映画はホンマにアレな出来でしたが、サントラは名曲ぞろいでした

Rage Against the Machine - No Shelter (Godzilla)
https://www.youtube.com/watch?v=t7ha9U7YNyA
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:34:35.93ID:m9Yc0n62
もう1曲、「Any Given Sunday」から
アメリカ人、ホンマにアメフト好きです
アメフトの季節ですね
自分もアメフト、好きです

"Any Given Sunday" ending song + video (HQ)
https://www.youtube.com/watch?v=_nIi9eQoB7Q
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:14:17.51ID:m9Yc0n62
>>115
おお、年季の入った映画好きとお見受けしました
たくさんの書き込み、ありがとうございます
後でじっくり拝見します
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 20:45:02.27ID:EgJDM7/p
>>99
A Horse With No Nameは小学校6年か中学生の頃だったかなあ
確かイギリス駐留のアメリカ人じゃなかったっけ?
ラジオでよくかかってたよね、懐かしいなあ
懐かしい音楽を聴くと当時の情景が鮮明に思い出されて胸がキュッとなる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:03:49.65ID:WbV+av+1
>>94
理由は覚えてませんけどジェネシスは聞いてませんでした
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:21:55.44ID:zb3m9gSC
続きまして、同時代の女性シンガー
この曲を聴くと学生時代に行った函館の景色が思い浮かびます。
白いページの中に:柴田まゆみ
https://www.youtube.com/watch?v=XVslYgsDEok
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:43:26.57ID:zb3m9gSC
隣町のお嬢様学校SSK、続きまして星が丘のほうのS出身の名古屋を代表するお嬢様
思い出は美しすぎて;八神純子
https://www.youtube.com/watch?v=MqEBL_PmAtM
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 02:29:27.91ID:H+ZjlV3V
畑中葉子 - 夜雲影(やうんえい)[Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=oX8dJAZeANY

畑中葉子さん復活したらしいですね
夢をもう一度でしょうか? お金に困っているのでしょか?w
特に才能もないのに見苦しいですねww
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 05:08:18.95ID:nyAbhM0i
>>130
なにこの安っぽいPV
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 08:26:06.00ID:IrCQyxjn
>>130
超・晩生だったので「後ろから前からどうぞ」は初め意味もわからず聞いて良い曲だな、くらいに思ってたが、ある日、突然、その意味に気づいて異常に興奮した。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:34:14.33ID:Rq5JlkVE
>>115
おなかいっぱいになりました
ありがとうございます

「チキ・チキ・バン・バン」(1968年)って、原語だと「Chitty, Chitty, Bang, Bang」と歌ってるんですね
知りませんでしたね
「チキ・チキ・バン・バン、大好き」っていう日本語バージョンもありましたね

「The Neverending Story」(1984年)は以前に自分もVを上げたのですが、こんなにきれいな映像のバージョンがあったんですね
それにしても、当時はCGとか発達してないし、これ、ほとんどセットで撮影したんですかね
莫大な金と労力がかかっているんでしょうね

「Singin' in the Rain」(1952年)、これ探していたんですよね
きれいな映像のVで、ありがとうございます
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:43:04.61ID:Rq5JlkVE
>>123
>>確かイギリス駐留のアメリカ人じゃなかったっけ?

ハイ、そのようですね

「A Horse With No Name」(「名前のない馬」)のヒット当時、自分は小学生でしたので、よく覚えていませんが、「Sister Golden Hair」(「金色の髪の少女」)の方は、ラジオでよくかかっていたのを覚えてます
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:52:56.98ID:Rq5JlkVE
>>124
アメリカのプログレバンド、 Kansas(カンサス)のヒット曲ですか
「Dust in the wind」(「すべては風の中に」)(1978年)、知りませんでしたねえ

おお、このイントロ、良いじゃないですか
良い意味でプログレっぽくなくて、聴きやすいですね

Kansas - Dust in the Wind (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=tH2w6Oxx0kQ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:58:44.69ID:Rq5JlkVE
>>125
ボーカルがフィル・コリンズ(Phil Collins)に代わってからのジェネシス(GENESIS)はポップロック路線ですが、ピタガブことピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)時代は、プログレ色が強いですよ
自分は、どっちのボーカルも聴きますが
過去ログにリンクを貼ってますので、よろしければ、視聴をどうぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:27:21.17ID:Rq5JlkVE
>>126
おお、透明感のある、秋にふさわしい1曲ですね
ありがとうございます
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:34:03.18ID:Rq5JlkVE
>>127
自分も函館山には彼女と行きましたねえ
ロープウェーで山頂まで登りました
旅程の都合で日中だったので、残念ながら夜景は見れませんでした

ゆったりとした、心穏やかになる曲ですね
この曲、
どこかで聴いた覚えがあります
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:42:11.18ID:Rq5JlkVE
>>128
ジャケット写真も曲の雰囲気も妖艶な方ですね
これは大人の歌謡曲、ですね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:51:38.85ID:Rq5JlkVE
>>129
ポプコン出身の八神純子さんですね
愛知淑徳高等学校ってお嬢さん学校ですか
知りませんでしたねえ

「みずいろの雨」(1978年)、「パープルタウン 〜You Oughta Know By Now〜」(1980年)が思い出深いですね

みずいろの雨
https://www.youtube.com/watch?v=M3-K4knCeLE
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:47:16.25ID:ZlW2owlL
八神純子は1,000億円企業の創業家の生まれ
名古屋でも有数の企業のお嬢様、
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:57:48.64ID:Rq5JlkVE
おお、そうでしたか
現在はアメリカ在住のようですね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 13:21:31.48ID:+gY26gFq
チキチキバンバンで歌いながら陽気に運転
刑事コロンボでは冷酷な犯人(写真家ポール・ガレスコ)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 13:40:35.61ID:Rq5JlkVE
>>150
第27話、「逆転の構図」ですね
確か、写真家が写真を裏焼きするトリックでしたっけ?
懐かしいけど、もう記憶もおぼろです
レンタルで借りて観たくなりました
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:30:03.61ID:Rq5JlkVE
>>150
刑事コロンボの第27話「逆転の構図」と「マトリックス レザレクションズ」(「The Matrix Resurrections」)(2021年)をレンタルで観ることにしました
ついでに、「アポロ13」(「Apollo 13」)をBlu-rayで買うことにしました
嫁にバレたら叱られる(笑
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:02:08.21ID:zkRF5oaJ
>>129
>>140
八神順子さんと言ったら 雨の日のひとりごと でしょう
この曲を聴いた時おなじ高校生だとは思えなかった

https://www.youtube.com/watch?v=Sk4-trCxvtQ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:50.93ID:djz76SRZ
>>157
コロンボのレンタル版でNHK放送時にカットした部分も収録されることが
たまにありますが、その吹き替えは当時とは別の声優だったりします
ロンドンの傘が好き
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:23.55ID:t1q+65Td
映画音楽かぁ。フォロミーとかウィークエンドラブ、シンデレラリバティなんか良かったな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 02:39:20.18ID:cfu5p7Yg
>>159
おお、そうですか
コロンボの声と言えば、やっぱり小池朝雄さんですね
あまりにコロンボの声になじんでいるので、字幕版を観るとピーター・フォークの地声のダミ声がしっくりこないですね
声優さんの吹き替え違いも気にしつつ、楽しんでみます

自分は、16話「断たれた音」、17話「二つの顔」、19話「別れのワイン」、25話「権力の墓穴」、26話「自縛の紐」、32話「忘れられたスター」、37話「さらば提督」が思い出深いですね

特に「さらば提督」は、ロバート・ヴォーンが犯人と思わせておいて……という異色の回だったかと
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 03:13:49.10ID:cfu5p7Yg
>>160
「フォロー・ミー」(「Follow Me!」)(1972年)、「ウィークエンドラブ」(「A Touch of Class」)(1973年)、「シンデレラ・リバティー/かぎりなき愛」(「Cinderella Liberty」)(1973年)ですか
渋そうな映画ばかりですね
大人の恋愛映画がお好きとお見受けしました

A Touch of Class (1973) ~ 2.Theme
https://www.youtube.com/watch?v=3YPy4x13a5M
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 03:14:47.10ID:cfu5p7Yg
「フォロー・ミー」のVideoは残念ながら、YouTubeには見当たらないようです
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 05:18:53.79ID:cfu5p7Yg
「マトリックス」(「The Matrix」)(1999年)も、良い曲がそろってました
3部作最後の「マトリックス レボリューションズ」(「The Matrix Revolutions」)(2003年)から20年近く経って、「マトリックス レザレクションズ」(「The Matrix Resurrections」)を制作したのは驚きましたが

The Matrix (1999) - Du Hast
https://www.youtube.com/watch?v=TCJ5eNQ1c2s
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 15:11:55.77ID:cfu5p7Yg
>>168
フランソワーズ・アルディ(Françoise Hardy)と言えば、「さよならを教えて」(「Comment te dire adieu」)(1968年)でしょうか
60年代のコンピレーションアルバムで知りました
元々は「It Hurts to Say Goodbye」(1966年)のカバー曲だったんですね
昔は、ミッシェル・ポルナレフとかいたし、流行ったんですね、フレンチポップス
フランソワーズ・アルディも元ネタも、まだ幼稚園児の頃のヒット曲でした

さよならを教えて Comment te dire adieu/フランソワーズ・アルディ Francoise Hardy (19681年)
https://www.youtube.com/watch?v=9iD0ZBV8F-s
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:51:29.27ID:Gkg7tVtb
>>169
これも懐かしいなぁ
フランスから来た帰国子女の子が文化祭でこれ歌いたいって言ったんでギター弾いたっけ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:30:33.12ID:cfu5p7Yg
>>174
おお、まさに思い出の1曲でしたか
帰国子女の子、文化祭でギター、格好良いですね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 01:22:53.07ID:j5LO66bM
美しすぎて - ガロ
https://www.youtube.com/watch?v=9WX5Jiv2-gA

美しきハーモニーバンドだったガロ
学生街の喫茶店がヒットして金儲け商業主義的バンドに成り下がりw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:21:20.33ID:8VKp67gh
>>180
「007は二度死ぬ」(1967年)は未見ですが、ボンドが日本の漁師になりすます、という作品ですね
丹波哲郎さんや、初の日本人ボンドガールの若林映子さんと浜美枝さんが出ているのですね(若林映子さんと言う方は知りませんが)
機会があれば観てみたいものです

「007黄金銃を持つ男」(1974年)の方は、ボンド役がロジャー・ムーアに交代してからの作品ですね
こちらは観た覚えがあります
主題歌も覚えてますね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:26:09.65ID:8VKp67gh
>>175
「夢見るシャンソン人形」(1965)も「あなたのとりこ」(1970)も聴いたことがありますねえ
タイトルは初めて知りました
両方とも、なにかのCMで使ってませんでしたっけ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:33:38.73ID:8VKp67gh
>>176
ああ、「悲しき雨音」(Rhythm of the Rain)(1962年)はザ・カスケーズ(The Cascades)のカバーですね
元歌をオムニバスアルバムで聴いたことがあります
こんなカバー曲もあったんですね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:37:17.02ID:8VKp67gh
>>177
「異邦人 -シルクロードのテーマ-」(1979年)、懐かしいですねえ
カセットにエアチェックして、よく聴いてました
もう40年以上も昔ですか
今聴いても色あせない名曲だと思います
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:51:13.00ID:8VKp67gh
>>178
「007/ロシアより愛をこめて」(1963年)ですね
昔、淀川長治さんのラジオ番組で映画音楽をよくかけてました
中学の頃かな、エアチェックして聴いた中に、この曲もありました
さすがに時代を感じさせる曲ですね
ダニエラ・ビアンキさん、ほんまにべっぴんさんですね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 04:59:08.58ID:8VKp67gh
>>181
GARO(ガロ)は「学生街の喫茶店」(1972年)しか知りませんねえ
小学生の時でしたね、大ヒットしましたよね
「美しすぎて」がシングルのA面だったのですか
知りませんでしたねえ

「学生街の喫茶店」は今聴くと、意外とキーが低かったんですね
もっと高い声で歌ってるイメージがありました

ガロ 「学生街の喫茶店」
https://www.youtube.com/watch?v=AbPL8KdXojg
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:06:02.07ID:mwHbPeUS
映画じゃなくドラマですが、WOWOWのドラマ「ペンションメッツア」の
エンディング曲「空飛び猫」がいい曲で最近何度も聞いてます
何となくなつかしさと切なさが感じられると思ったら、ボーカルは大貫妙子さん
だった。彼女の声好きだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:04:25.00ID:8VKp67gh
>>190
山下達郎さんたちとシュガー・ベイブを結成したのが、1973年
68歳の今もご健在に活躍してるんですね、大貫妙子さん
自分より少し上の世代ですが、シュガー・ベイブは後追いで聴きました

空飛び猫
https://www.youtube.com/watch?v=gYmHfigV4FM
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:36:11.43ID:8VKp67gh
>>191
Helene Fischerですか、初めて知りました
Schubertの「Ave Maria」ですね、いい声してますし、声量も豊かですね
レナード・コーエン(Leonard Cohen)の「Hallelujah」もええ感じです

話は変わりますが、「Ave Maria」はいろいろありますが、Schubertが1番聴きやすいですね
自分は天満敦子さんのヴァイオリンバージョンも好きです
YouTubeに上がっているのは、ちょっと音が悪くて残念ですが、アルバム「望郷のバラード」に収録されてます

「アヴェ・マリア」ヴァイオリニスト 天満敦子
https://www.youtube.com/watch?v=P-w8EYXsKn0
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 13:21:50.07ID:AFqylLdN
Andrea Bocelli & Helene Fischer - Vivo per lei
Andrea Bocelliは知っているでしょう、有名女性ボーカリストとデュエットしている
(サラ・ブライトマンやセリーヌ・ディオン)
Helene Fischerはヨーロッパじゃ同じぐらい有名
https://www.youtube.com/watch?v=QbB9EtWzc0w
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 15:10:46.08ID:8VKp67gh
>>196
Andrea Bocelliですか、お恥ずかしながら知りませんでした
盲目のハンディキャップを抱えた世界最高峰のテノール歌手ですか
元弁護士というのもすごいですね

今まで知らなかった音楽に触れる機会ができることは、このスレを立てた甲斐があるというものです
ところで、何語で歌ってるのでしょうね
イタリア語でしょうか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 15:19:11.60ID:a3xLjluc
日本映画音楽

七人の侍(作曲・早坂文雄)
https://www.youtube.com/watch?v=kC8MSW4Dslo

用心棒(作曲・佐藤勝)
https://www.youtube.com/watch?v=DDpOkxfnrvA

怪獣大戦争(作曲・伊福部昭)
https://www.youtube.com/watch?v=kJvHYHba3Hg

ノストラダムスの大予言(作曲・冨田勲)
https://www.youtube.com/watch?v=1uKbQe21Tws

宇宙からのメッセージ(作曲・森岡賢一郎)
https://www.youtube.com/watch?v=_O7mOl5KkEw

太平洋奇跡の作戦キスカ(作曲・團伊玖磨)
https://www.youtube.com/watch?v=M4KrIE6xnfI
※大変不謹慎ですが、日本人として一番スカッとした戦争映画でした
※公開当時は上映後に、拍手が鳴りやまなかったとか

オマケ
リマールのNeverEnding Story
https://www.youtube.com/watch?v=Z5RbMUPtS_A
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:06:32.34ID:8I0zTHBx
大学時代に見てサウンドトラックLP買って今でも持ってます、他に映画のサウンドトラック買った記憶がないので唯一無二かも
哀愁を帯びた曲とふざけた歌詞が中々刺さりました
M*A*S*H* - movie theme song - opening
https://www.youtube.com/watch?v=FgcGOWaTPdU
Movie M.A.S.H. (funeral scene) - "Suicide is painless"
https://www.youtube.com/watch?v=M29Cf-NxtEA
暁テル子 東京シューシャインボーイ(挿入歌)
https://www.youtube.com/watch?v=nC_jf6FUh-U
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:32:01.75ID:8VKp67gh
>>198
おお、「七人の侍」(1954年)は日本映画最高峰の呼び声が高いですよね
先日、嫁に内緒でBlu-rayを買うたのですが、すぐに見つかってしまい、叱られました(笑
国内盤を買うた後に、2枚組み北米盤の存在を知り、買い直そうかどうか、迷っています

「用心棒」(1961年)は未見なんですよね
いずれ機会があれば、と思っているうちに見過ごしてます

その下の映画も未見ばかりですね
いや、「怪獣大戦争」(1965年)は子どもの頃、見たかな、記憶がおぼろですが
伊福部昭さんというと、初代「ゴジラ」(1954年)のテーマの作曲で有名ですよね

「ノストラダムスの大予言」(1974年)は冨田勲さん作曲ですか
ノストラダムス、小学生の時に流行りました
親父がハマって、シリーズ全巻揃えてました
こんな映画もあったんですね
シンセというか、テルミンっぽい音が入ってますね

「宇宙からのメッセージ」(1978年)
日本の特撮ものは良いですねえ
なんと、深作欣二監督ですか
宇宙に帆船というのが、泣かせますねえ
宇宙皇帝にお姫様と王子と宇宙暴走族、コッテコテのスペースオペラですね
Wikipediaを読むと、なんだか荒唐無稽さが魅力の、怪作のようですね

「太平洋奇跡の作戦キスカ」(1965年)も知りませんでしたねえ
三船敏郎を初め、懐かしい名前の俳優がずいぶん出ていたんですね
音楽は、軍楽隊っぽい行進曲調ですね

またまた、知らない世界を知りました
おなかいっぱいになりました
ありがとうございます

01. Main Title (M2+M1)
https://www.youtube.com/watch?v=HWcg-6icgvs&list=PL3c2UQa5GRqOaQF3x_My5x_L0KYQqdh2k
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:04:29.22ID:o7JJSdz7
小さな恋のメロディ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:45:46.79ID:8VKp67gh
>>200
「マッシュ」(「M*A*S*H」)は、映画(1970年)よりも、テレビシリーズを見てました
中学生の頃、だったでしょうか
最終回は、米国史上最も視聴率が高いテレビのエピソードだったんですね

その頃は、ドラマが持つ意味が全然分からず、ただのコメディだと思ってました
今調べてみると、シリアスだったり道徳的だったりのエピソードもあったんですね
タイトルは覚えているけど、ドラマの内容は、今では覚えていないです
音楽も記憶の彼方でした

>哀愁を帯びた曲とふざけた歌詞

戦場という舞台だけに、ただのおふざけではない、シニカルさがあるのでしょうか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:51:54.26ID:8I0zTHBx
これって反戦映画だったんですよ
当時はベトナム戦争真っただ中でそれを朝鮮戦争を舞台に
皮肉たっぷりに仕上げてました
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:56:11.67ID:8VKp67gh
>>202
映画「小さな恋のメロディ」(「Melody)(1971年) は未見ですが、テーマ曲「メロディ・フェア」(「Melody Fair」)は知ってます
ビー・ジーズ(Bee Gees)ですね
初めて聴いたのは、「サタデー・ナイト・フィーバー」(「Saturday Night Fever」)(1977年)のサントラの後でした
後にディスコで大ヒットするビージーズとはずいぶんイメージが違うなあ、と思ったものでした

「メロディ・フェア Melody Fair」ビージーズ Bee Gees new
https://www.youtube.com/watch?v=wC9035e_i8c
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:59:09.29ID:8VKp67gh
>>204
なるほど、日本の中学生には荷が重い作品だったんですね
ドナルド・サザーランドは好きな俳優ですし、レンタルしてみます
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 17:59:19.28ID:8I0zTHBx
ちなみに2番目のお葬式のシーンはダ・ビンチの最後の晩餐のパロディですね
彼はEDになって自死を選びますが・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:14:10.10ID:8VKp67gh
>>207
なるほど、確かに最後の晩餐、ですね
最後の晩餐のパロディと言い、自殺(カトリックではタブー)と言い、この辺りがブラックコメディたるゆえんですか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:17:22.23ID:8VKp67gh
サントラ繋がりで、アニメ「GHOST IN THE SHELL-攻殻機動隊 2.0」の ORIGINAL SOUNDTRACKから、エスニック調が癖になる曲です
まるでお神楽のような曲です

Kenji Kawai - M10 謡V-Reincarnation
https://www.youtube.com/watch?v=aLQFfUukSco
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:42:53.20ID:8I0zTHBx
レッドラバーボール
https://www.youtube.com/watch?v=Cy0ja70jz8E
サイモンとガーファンクルとしては知名度は低いかもしれませんがとても好きな曲で
ユダヤの少年の失恋ソングですね 雰囲気からするとPPMのレモンツリーみたいな感じ

こっちがガーファンクルがMCで言ってたThe Cyrkle版
https://www.youtube.com/watch?v=emx6dU7suvg
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:08.01ID:a3xLjluc
>>201
「Back to the Future 1」を見たら、「用心棒」を
パロったようなシーンが幾つかあるのに気がつきました

2作目と3作目では「荒野の用心棒」がストーリーに深く関わってきて
BTTFは「用心棒」を遠回しにオマージュしていると確信しました

ただ「荒野の用心棒」のデキが大変良いので、後から「用心棒」を観るのは
期待が大きい分だけ肩透かしを喰らうかも

クリント・イーストウッドがカンヌ映画祭で黒澤明に近づいてきて、
頬にキスして「あなたがいなければ、今の私はなかった」と感謝の気持ちを
伝えたのは有名ですね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:27.00ID:AFqylLdN
>>197
Andrea Bocelliを知らなかったということで、それでは世界中で最も有名な歌手の一人
Sarah Brightmanと世界トップクラスのデュエット

Andrea Bocelli, Sarah Brightman - Time To Say Goodbye
https://www.youtube.com/watch?v=4L_yCwFD6Jo
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:33.35ID:u4OOjqs8
【音楽】山下達郎、竹内まりや、杏里…「昭和のシティポップ」がZ世代に刺さりまくり 往年の名曲に熱視線が集まるワケ [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666423128/

タワーレコード渋谷店のアナログレコード売り場の様子 
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/620mw/img_ebed9e548f9d59b765165589560a9d381008699.jpg
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:10:35.08ID:AFqylLdN
Time To Say Goodbyeを日本人が歌う

陸上自衛隊の歌姫 鶫真衣「タイム・トウ・セイ・グッバイ」
https://www.youtube.com/watch?v=1CrLsWWLrdY
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:47.62ID:h2zm+ljw
>>185
「異邦人」は、当初久保田早紀の意図しない作品になった。
実際は東京の国立駅近くの空き地で遊ぶ子供たちの姿をイメージして書いたそうである。
「白い朝」というタイトルであったが、CBSソニー(当時)のプロデューサーの
酒井政利により「異邦人」に変更されたという。
そして編曲は萩田光雄だ。
シルクロードのイメージを増幅させるため民族楽器のダルシマーも本曲に使用され、あの
中近東風のメロディになった。

https://www.youtube.com/watch?v=ujXbQ-rR_M0
ハンマーダルシマー | 異邦人〜シルクロードのテーマ〜
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:56.85ID:Jg/lNXiQ
>>211
みなさん、次々と濃ゆい作品を出してきましたね

「博士の異常な愛情」(1964年)はキューブリックですね
自分は未見ですが、上映の際はめちゃくちゃ長い正式タイトルを表記するよう、キューブリックがこだわったというエピソードと共に有名ですね
日本でテレビ放映された際には、ノーカット放送に固執したとか
たぶん、淀川長治さんの番組で知ったのかな

脇役のジェームズ・アール・ジョーンズは、ダース・ベイダーの声の人ですね
「フィールド・オブ・ドリームス」(「Field of Dreams」)(1989年)のテレンス・マン役も忘れがたいです

自分にはかなり世代が上の映画ですねえ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:42.10ID:Jg/lNXiQ
>>211
>元歌はアイルラント゛民謡?「ジョニー、あなただとわからなかった」だと思いますが違うかも

この曲って、CMやドラマでも使われることないですかね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:34:45.81ID:Jg/lNXiQ
>>215
おお、映画は未見ですが、この曲は聴いたことがあります
「荒野の用心棒」(「Per un pugno di dollari」、「A Fistful of Dollars」)(1964年)は、いわゆるマカロニウェスタンですね
「用心棒」の西部劇版でしたか
「ローハイド」も、音楽は知っているけど、未見ですねえ
自分にはやっぱり世代が上ですねえ

「用心棒」と「荒野の用心棒」
これから先、あの世に行く前に見るべき映画ですかね

「ローハイド、Rawhide 」フランキー・レイン、 Franky Laine
https://www.youtube.com/watch?v=VZW3hy_rzmw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:46:37.69ID:Jg/lNXiQ
>>216
おお、良い雰囲気、趣味の良い選曲ですね
ヨーロッパのセミフォーマルなコンサートですか
この曲も知りませんでしたねえ

大人の1曲、ありがとうございます
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 03:13:46.63ID:Jg/lNXiQ
>>217
洋楽でも80年代ブームがありましたね
あの時代のバブルの豊かさも相まって、今とは比較できないほど、経済的にも音楽の趣味も豊かな時代だったかと
おっと、ついに自分も年寄じみたことを言う年齢になりましたねえ

以前にも書いたけど、達郎の「For You」(1986年)、ホンマに懐かしい
先日、久しぶりに聴きたくなって、どうせなら良い音を、と2002年のDigital Remasterをポチってしまいました
1曲目の「SPARKLE」を聴いた途端に、80年代のあの幸せだった時代が思い出されます

写真にもジャケットが写っているSugar Babeの「Songs」(1975年)
今調べたら、「Songs」も「40th Anniversary Ultimate Edition」が出てますねえ
これはポチりそうです

Tatsuro Yamashita - Sparkle (Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=YKVvgP_rVqo
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 03:20:59.69ID:Jg/lNXiQ
>>217
「For You」が1986年は、なんかおかしいな、と思って調べてみたら、1982年の間違いでしたね
失礼しました
なぜか自分のプレイヤーアプリのリストに1986年と間違って登録されてました
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 03:43:26.45ID:Jg/lNXiQ
>>218
おお、すごいソプラノ
にこやかに歌いますねえ
陸上自衛隊の歌姫ですか、知りませんでしたねえ
拍手もすごいですね
会場で生音で聴いたら、感激するんでしょうね

ところで、鶫さんという名字は、「つぐみ」さんと読むんですね
初見では分かりませんでした
珍しい名字ですね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 04:26:42.40ID:Jg/lNXiQ
>>219
おほう、こんなアニメがあったんですね
もしかして、DAICON 3に行かれた経験をお持ちですか
ダイコンは名前だけは知ってましたが、3も4も後追いだったため、実際に行ったことはありませんでした
ダイコンと言えば、「愛國戰隊大日本」(1982年)だと思ってたのですが、調べてみると、上映はTOKON8だったんですね
あ、念のため申しておきますが、自分はネトウヨではないです
ただの元SFファンです

久々に「SFマガジン」を読みたくなりました

愛国戦隊大日本
https://www.youtube.com/watch?v=G3H65RPwO00
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 04:51:01.66ID:Jg/lNXiQ
戦隊もののパロディと言えば、「天体戦士サンレッド」もおもしろかったですね
アニメ(2008年10月〜2009年3月)にもなりました

ヒーローや怪人が実際に存在したら、どういう暮らしをしているのか?
悪の組織がなければ、特撮ヒーローはその存在意義を失ってしまう、実は持ちつ持たれつの関係ではないのか?
怪人を倒すことしか能がないヒーローは、現実世界では社会不適合者ではないのか?
そんなアイロニカルな視点を笑いの中に落とし込んだ、愉快な作品でした

先日、原作マンガの最終回が知りたくなって、電子書籍をポチってしまいました
まだ読んでませんが、最終回を読んだら、たぶん1巻から揃えてしまうのでしょう

天体戦士サンレッド OPテーマ「溝ノ口太陽族」
https://www.youtube.com/watch?v=-DVlK0Ou-9Q
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 05:02:04.91ID:Jg/lNXiQ
>>220
おお、これは癖になりそうなアレンジですね
ハンマード・ダルシマー(Hammered Dulcimer)と言う楽器も初めて知りました
ギター、パーカッションもええ感じです
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 05:04:07.49ID:Jg/lNXiQ
>>220
あ、ピアノもいましたね
愛犬と一緒の演奏、楽しそうです
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 05:23:13.97ID:+CJTRWdt
ローハイド、逃亡者、ベンケーシー、コンバット
懐かしいなぁ、眠い目を擦りながら楽しみにして観てたよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 06:51:18.81ID:Jg/lNXiQ
>>233
「ローハイド」(「Rawhide」)(1959年〜1965年)、「逃亡者」(「The Fugitive」)(1963年〜1967年)、「ベン・ケーシー」(「Ben Casey」)(1961年〜1966年)、「コンバット!」(「Combat!」)(1962年〜1967年)……
どれも残念ながらリアルタイムで観たことはありませんでしたね
「コンバット!」だけは、再放送していたのを覚えてます

自分より上の世代の皆さんには懐かしい番組なんでしょうね

Combat(コンバット・マーチ)
https://www.youtube.com/watch?v=Rjla9AsO2Io
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 07:40:26.91ID:Jg/lNXiQ
「GHOST IN THE SHELL-攻殻機動隊 2.0」のサントラの続きです

M01 Chant I - Making of Cyborg - Kenji Kawai (Ghost in the Shell Soundtrack)
https://www.youtube.com/watch?v=iTPNaUsjksM
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:07.74ID:cNjfSslc
前スレの途中からYOUTUBE動画貼り付けてレスしまくる人が現れて以降
スレの加速が激しくて全然追えてない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:34:22.81ID:N7p+TUYY
浄土真宗本願寺派の法話
こんな法話があればみんなお寺に行きたい。
うちのお寺(浄土真宗大谷派)でもこんな法話をやってくれないかな。
美しすぎる歌の法話「一期一会」三浦明利さん
https://www.youtube.com/watch?v=602qJKz_bKg
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:00:13.10ID:Jg/lNXiQ
以前にも上げましたが、フルコーラスが見つかってので、再掲します

Inner Universe (full song)
https://www.youtube.com/watch?v=EIVgSuuUTwQ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:58:10.64ID:Jg/lNXiQ
Rob Zombieの「Dragula」(1998年)は、「The Matrix」のサントラのリミックスよりも、元歌の方が好みです

Rob Zombie - Dragula
https://www.youtube.com/watch?v=EqQuihD0hoI
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:15:12.85ID:Jg/lNXiQ
>>237
スレ主です

レスはご自分宛でなければ読み飛ばして結構ですし、リンクも興味がなければ飛ばして結構ですよ
お気に入りの曲を貼り付ける際も、過去ログとの重複や流れを気にせず、どうぞ、お好きな曲を書き込んでください

ただ、流れが速いようでしたら、少しスローダウンいたしましょう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 19:18:18.73ID:NDYWx7GP
昔は洋もののドラマよくやってたけどモンキーズショーのデイドリームビリーバーはよく覚えてる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:25:00.03ID:QzeHVTYm
>>223
>これから先、あの世に行く前に見るべき映画ですかね

どうでしょう
三船さんはベネチアで主演男優賞ですし、
「荒野」は吹き替え版では山田康夫さんの当たり役です
しかし、続編の「椿三十郎」のほうが面白いという声もありますね

日本人は欧米のマネばかりという時代に、イタリアで盗作されて
裁判で東宝の主張が認められ、誇らしくはあります

「羅生門」もアメリカでリメイクされましたし、
スターウォーズは「隠し砦の三悪人」を参考にしたとルーカスが公言して
アメリカでも知れ渡りましたね
(R2-D2とC-3POは、藤原釜足さんと千秋実さんがモデルとか)

>>229
知人が海洋堂関係者と交友があり、いろいろ教えてくれました
当時、海洋堂はガレージキット等でゼネラルプロダクツとライバル関係でした
「愛国戦隊大日本」、お金が掛かってますね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 22:53:02.60ID:eWcVDtqL
>>225
いいね👍
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:30:03.79ID:h2zm+ljw
「ザ・モンキーズ・ショー」
毎週金曜日 19:00 - 19:30
毎週、金曜夜7時が楽しみだった。英語を訳すのに辞書を引いたのも、これが初めてだった。
友達の中には、英語をカタカナにしたのを覚えて歌うヤツもいた。

ザ・モンキーズ/モンキーズのテーマ (theme From) The Monkees (1967年)
https://www.youtube.com/watch?v=VLOLQBaKVqo

Here we come Walkin' down the street
そら行くぞ  通りを練り歩き
We get the funniest looks from ev'ry one we meet
出会う人々は皆 好奇の目で俺たちを見る
Hey, hey, we're the Monkees And people say we monkey around
ヘイ ヘイ 俺たちはモンキーズさ みんな俺たちがバカばっかりやってるって言うけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 00:33:28.84ID:wBe51aR9
>>238
宗教ものと身構えましたが、歌で法話をされているのですか
葬式や法事の法話や説教は眠くなるのが相場ですが、これは良いですね
しかも美声ですね、声量もすごい
法衣とギター、妙になじんでます
最後のギターソロ、これは一体なんでしょう
これ、ロックじゃないですか

難点は少し長いことですかね
すみませんが、早送りしてしまいました
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:14:49.67ID:wBe51aR9
>>243
洋物ドラマは、「奥様は魔女」(1964年〜1972年)や「じゃじゃ馬億万長者」(1962年〜1971年)を覚えてますね
「ザ・モンキーズ」(「ザ・モンキーズ・ショー」)(1966年〜1968年)は覚えてないです
「デイドリームビリーバー」(「Daydream Believer」)(1967年)は名曲ですね

The Monkees - Daydream Believer (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=xvqeSJlgaNk
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:43:51.44ID:wBe51aR9
>>244
おお、これはありがとうございます
MCが時代を感じさせますね
後でじっくり聴かせてもらいましょう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:56:03.62ID:wBe51aR9
朝の連ドラの主題歌でしたが、主演の安田成美さんの緊急降板が話題になりました

春よ、来い - 松任谷由実(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=gol5dFrv4Ao
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:14:54.77ID:wBe51aR9
>>246
「用心棒」(1961年)と「椿三十郎」(1962年)ですか
死ぬ前に一度は鑑賞いたしましょう
「羅生門」(1950年)のリメイクがいろいろと作られているのは、知りませんでしたね

「スター・ウォーズ」の黒澤監督リスペクトは有名ですね
オビ=ワン・ケノービは三船敏郎にオファーしたが、断られたとか
スピンオフの「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(「Rogue One: A Star Wars Story」)(2016年)も、バッドエンドですが、おもしろい映画でした

スターウォーズ メインテーマ曲 フル
https://www.youtube.com/watch?v=vnyZ7wwgJVw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:34:10.75ID:wBe51aR9
>>245
桑田佳祐で思い出しましたが、KUWATA BAND(クワタバンド)(1986年)なんてのもありました
サザンより好きでしたね
KUWATA BANDの「Smoke on the Water」がYouTubeに見当たらないので、代わりに「スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)」を
歌詞が話題になりましたね(笑

SKIPPED BEAT
https://www.youtube.com/watch?v=6PfhM0tRD0U
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:49:17.71ID:wBe51aR9
ヨハン・シュトラウス2世(Johann Strauss II.)の「春の声」(「Frühlingsstimmen)op.410」)ですね
自分はベタですが、「美しく青きドナウ」(「An der schönen, blauen Donau, Op. 314」)が好きですね

映画繋がりで、「2001年宇宙の旅」(「2001: A Space Odyssey」)(1968年)にも挿入曲として使われていました

ワルツ「美しく青きドナウ」
https://www.youtube.com/watch?v=-jTWnxoyQ2k
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 03:05:16.84ID:wBe51aR9
>>249
「アイム・ア・ビリーヴァー」(「恋に生きよう」)(1967年)なんて曲もありましたね
1971年の解散後にザ・モンキーズを知った後追い世代ですが、「デイドリームビリーバー」(「Daydream Believer」)(1967年)と「アイム・ア・ビリーヴァー」の2曲は知ってますね

The Monkees - I'm A Beliver (Original Video HD)
https://www.youtube.com/watch?v=TiQUnxNEDqk
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 03:08:07.73ID:wBe51aR9
>>260
よく見ると、YouTubeの曲名表示が間違ってますね
正しくは、もちろん、「I'm A Believer」ですね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 03:34:35.92ID:wBe51aR9
>>250
>「大忠臣蔵」(作曲・冨田勲)1971

三船プロ制作ですか
こんな映画があったんですね
懐かしい俳優の名前もちらほらと見えますね

>「赤穂浪士」(作曲・芥川也寸志)1964

こちらの方は古すぎて、残念ながら俳優もよく分からないです

音楽は、それぞれに個性が出ていますが、自分は芥川也寸志の方が気に入りましたね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 06:27:41.03ID:8VPnz/2B
どんな曲も飽きる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:35:23.90ID:+R/Dm/ii
飽きるけど10年くらいして聴くと懐かしい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:07:05.89ID:ZD2hOfbr
ザ・フーのロジャー・ダルトリーもこう言ってる
結局は以前よりも搾取されるようになってしまってるってことなんだろうなあ
https://nme-jp.com/news/115084/

>ロジャー・ダルトリーは『インディペンデント』紙に次のように語っている。「ミュージシャンはレコード産業ではもう生計を立ててはいけないんだ。バカげているよね。ストリーミングとレコード会社に金を巻き上げられているんだ。というのも、70年代、80年代、90年代の昔の契約があって、同じパーセンテージがまだ残っているんだ」
>「もちろん、そんなのうまくいくわけがない。ボタンを押せば、デジタルで配信されるわけで、以前は製造も流通も、いろんなことをやらなければならなかった。彼らは騙して、金を受け取って、ミュージシャンは何も得られないんだ」
>「音楽産業は盗まれてしまったんだと思う」
>「若いミュージシャンが曲を書いて生計を立てられないことを心配しないといけないと思う。ストリーミング企業は最初はほんの少ししか払わないし、そのうちの85%とか90%をレコード会社が受け取るんだ。200ポンドを稼ぐのに10億回再生しないといけないんだ。これが現実なんだよ」
>「音楽産業を海外資本が所有する企業に渡してしまったんだ。もうお金は生まれないんだよ。かつては世界をリードして、たくさんの税金を支払っていたのにね。ひどい話だよ」
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:09:50.48ID:wBe51aR9
>>263
>>264
飽きてからが本番ですよね
思い出してまた聴きたくなるか
二度と聴かないか

何の脈絡もないですが、Sweetの「Fox On The Run」(1975年)です
この曲も忘れた頃に聴きたくなります

Sweet - Fox On The Run - 45 (OFFICIAL)
https://www.youtube.com/watch?v=kRv7EjjwYBI&list=RDLV7SXWgC0SLCA&index=7
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:13:41.11ID:wBe51aR9
Sweetと言えば、「Action」(1975年)もヒットしました
ちょっとクイーンぽいです

Sweet - Action - Top Of The Pops 24.07.1975 (OFFICIAL)
https://www.youtube.com/watch?v=zM0IWyQ5zcg
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:26:48.37ID:wBe51aR9
>>265
サブスクのせいで儲かってないらしいですね、ミュージシャン
ソースは忘れましたが、印税で儲からないので、稼ぎはライブの収入だけとか
ロジャー・ダルトリーの言うとおり、構造改革が必要でしょう、音楽業界

そう言えば、YouTubeも広告からミュージシャンに印税渡ってるのかなあ

The Who - Baba O'Riley (Shepperton Studios / 1978)
https://www.youtube.com/watch?v=Gu9HhYv0C7E
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:38:20.32ID:wBe51aR9
Sweetの「Fox On The Run」(1975年)のオフィシャルプロモをもう1本

Sweet - Fox On The Run - Promo Clip (OFFICIAL)
https://www.youtube.com/watch?v=qBdFA6sI6-8
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:31:15.65ID:CDyfySJP
https://youtu.be/juZiNTnH3SA?t=94

英国国歌「威風堂々」
日本の大東亜共栄圏構想の為にすべての植民地を失い
貧乏国となったとはいえこの曲は威風堂堂してますね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:49:03.00ID:v7a0jtRw
「もののけ姫」とか
「千と千尋の神隠し」は
どうですか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:37:56.02ID:wBe51aR9
>>270
リンク先が吉本興業専務になっているような……
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:40:28.45ID:wBe51aR9
>>271
相変わらず際どいカッコしてますね
まあ、趣味は人それぞれですからねw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 17:46:03.19ID:wBe51aR9
>>272
「もののけ姫」(1997年)、「千と千尋の神隠し」(2001年)、ええやないですか
うちの家族も大好きですよ

Eng sub「もののけ姫」 Princess Mononoke(歌詞付きフル)with Lyrics covered by Miho Kuroda
https://www.youtube.com/watch?v=kUms9OV-hes
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:02:06.16ID:wBe51aR9
映画と言えば、「ゴーストバスターズ」(「Ghostbusters」)(1984年)も主題歌と共に、大ヒットしました
続編もいろいろ作られましたね

Ray Parker Jr. - Ghostbusters
https://www.youtube.com/watch?v=Fe93CLbHjxQ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:50:17.85ID:m3/tx8Qt
レトロゲームBGM
※長いので、適当に聴くのを終了してください

「ドラゴンクエスト3」戦闘曲(作曲・すぎやまこういち)FC版
https://www.youtube.com/watch?v=lZ0mUerae58

「ドラゴンクエスト3」フィールド曲(作曲・すぎやまこういち)FC版
https://www.youtube.com/watch?v=pqp6bLi4esQ

「大魔界村」ステージ1
https://www.youtube.com/watch?v=oh4Cnu5haEs
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:16:25.43ID:aDHJ6OhP
11月開園、ジブリパーク
ジブリの音楽、一発目は

さよならの夏〜コクリコ坂から〜手嶌葵
https://www.youtube.com/watch?v=NKhJa-zA69k
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:22:53.36ID:aDHJ6OhP
続きまして、ジブリで一番有名な歌。

君をのせて 天空の城ラピュタ 井上あずみ
https://www.youtube.com/watch?v=SEtbAEjanWo
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 01:52:05.21ID:apmWtP66
Minako Yoshida (吉田美奈子)ー 時よ (1995 Live)
https://www.youtube.com/watch?v=YgJk5HVVYrY

最近の音楽事情は全く知らないのですけど30年程前に
日本最高の女性シンガーだと感じた、しなやかな吉田美奈子
大貫妙子より素晴らしい
大貫妙子はロマンティークの一発屋w
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 02:00:55.04ID:apmWtP66
Romantique - Taeko Ohnuki ‎大貫妙子 1980 | Full Album
https://www.youtube.com/watch?v=UqvN1_l8Lho&t=138s

大貫妙子は加藤和彦、坂本龍一プロヂュースのこれは傑作
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 02:06:25.59ID:hCJb2yQj
サザンオールスターズ - ミス・ブランニュー・デイ
https://youtu.be/Djj9ghMW4rw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 02:11:55.15ID:apmWtP66
桑田佳祐さんはほんま、天才
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:09:06.46ID:JX9qsVD5
>>278
「浪漫飛行」(1990年)、懐かしいですねえ
Videoはオールナイト・フジ ですか?
「土曜の夜はオールナイト・フジ」「私たちはバカじゃない」がキャッチフレーズだったかと
とんねるずのフジテレビでの初のレギュラー番組だったんですね
とんねるずの2人も、自分たちと同世代、もう還暦を過ぎてるんですねえ
石橋貴明は、映画「メジャーリーグ2」(「Major League II」)(1994年)にも出演してました

KOME KOME CLUB - Kimi ga Irudakede (1992)
https://www.youtube.com/watch?v=WVpYuZTDOhs
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:32:48.76ID:JX9qsVD5
>>279
「BAN BAN BAN」(1986年)は、1987年の日本ゴールドディスク大賞・ベスト・シングル・オブ・ザ・イヤーでしたか
桑田佳祐さんも、もう66歳なんですねえ
桑田さんは青学卒業かと思ったら、除籍されてたんですねえ、知りませんでした

KUWATA BANDのライブ盤を持っていたんですが、売ってしまったんですよね
今、調べてみたら、2001年にリマスターされて再発されてますね
ポチりそうです

「MERRY X'MAS IN SUMMER」 KUWATA BAND
https://www.youtube.com/watch?v=SWyb_MRYdmE
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:54:41.13ID:JX9qsVD5
>>280
おお、この曲も画面も懐かしいですね
ドラクエは以前にも書いたけど、「T」(1986年)が大学生の時ですね
最初は復活の呪文が分からなくて、クソゲーだと思ってました
ドラクエの後、「ウィザードリィ」(「Wizardry」)にハマりましたね
初代「女神転生」(1987年)も良かったなあ

[FC]ウィザードリィ 1(Wizardry 1)BGM集
https://www.youtube.com/watch?v=oYOz-R8HBzI
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:55:13.52ID:JX9qsVD5
【ファミコン】デジタルデビル物語 女神転生 OP〜ED (1987)【FC クリア】【NES Digital Devil Story Megami Tensei Playthrough (Full)】
https://www.youtube.com/watch?v=7qvKD_y0RMo
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 04:08:28.82ID:JX9qsVD5
>>281
おお、この曲は知りませんでしたが、しっとりとしたええ曲ですね
森山良子さんの「さよならの夏」(1976年)のカバー曲ですか

書き込み、ありがとうございます
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 04:18:42.93ID:JX9qsVD5
>>283
ガンダム人気はほんまに根強いですね
自分より1歳下の高校の後輩がハマってましたねえ
初代ガンダムが1979年ですか
その頃の自分は、受験勉強と部活が忙しくてアニメを見る暇がありませんでした

Gundam (1979)
https://www.youtube.com/watch?v=wegtLnC5lyI
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 04:34:05.58ID:JX9qsVD5
>>284
吉田美奈子さんは、「チャイニーズ・スープ」(1975年)、「夢で逢えたら」(1978年)が好きですね
達郎の「For You」(1982年)にも作曲で参加してますね

吉田美奈子/大滝詠一/夢で逢えたら【歌詞/ローマ字/英訳】(COVER)
https://www.youtube.com/watch?v=vbO84L9SKMU
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 05:00:20.56ID:JX9qsVD5
>>286
今から30年以上も昔、カラオケで歌ってました、「ミス・ブランニュー・デイ」(「MISS BRAND-NEW DAY」)
1984年のヒット曲でしたか
映画「彼女が水着にきがえたら」(1989年)の挿入歌ですか
夏はサーフィンとクルーズ、冬はスキー、バブリーな時代の名残ですね
「ミス・ブランニュー・デイ」の歌詞は、みんな同じ格好をしている女子について歌ってますが、批判ではなく、桑田さん自身は、そういう女子が大好きなんだとか
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:51:40.55ID:JX9qsVD5
最近、インドのミュージカル映画の動画にはまってます
特に、女優マドゥリ・ディークシットさん(Madhuri Dixit)が良いです
映画の詳細はよく分からないのですが、「Aaja Nachle」 (2007年)、とても良いです

Aaja Nachle Title Song | Madhuri Dixit | Sunidhi Chauhan | Salim–Sulaiman, Piyush Mishra | Full Song
https://www.youtube.com/watch?v=MP4F0ZcW_G0
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:18:15.31ID:JX9qsVD5
ちょっとふっくらされたようですが、踊りのキレはさすがです

Learn Aaja Nachle from Madhuri Dixit!
https://www.youtube.com/watch?v=F6r65Vy-Qpo
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:22:01.05ID:JX9qsVD5
Aaja nachle、フランスでも人気のようです

Aaja nachle le dance steps (Bollywood workshop in paris)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 12:17:35.90ID:p8nzCZWD
>>286
いいね👍
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 12:19:07.05ID:p8nzCZWD
>>289
いいね👍
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 12:50:46.32ID:fsVxZxCJ
TVシリーズ

タイムトンネル (作曲:ジョン・ウイリアムズ)
https://www.youtube.com/watch?v=xdqScP5uXok

スパイ大作戦
https://www.youtube.com/watch?v=wwpXUn2dF5c

ロックフォードの事件メモ
https://www.youtube.com/watch?v=tO0Vq4fj3ho

>>291
Wiz・1は未プレイですが、Wiz・2はすごく楽しめました。
現れたり消えたりする隠し扉をバグだと思って、
「そんなゲームで遊べるか!」と購入直後から半年間ほど放置したけれど。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:37:28.39ID:JX9qsVD5
>>300
山口百恵さんは、なぜか今までこのスレでは出てきませんでしたね

小学校の時、通っていたプールでラジオのヒット番組が流れていて、この曲がかかると、そろそろ帰る時刻でした
いつも一緒だった幼なじみと、そのプールで二人で撮った写真があるのですが、その子は引っ越して行ってしまいました
淡い思い出です

山口百恵 ひと夏の経験
https://www.youtube.com/watch?v=ORg0F9OyfEM
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 15:03:28.19ID:JX9qsVD5
>>304
「タイムトンネル」(「The Time Tunnel」) (NHKで1967年から放送開始)と「スパイ大作戦」(「Mission: Impossible」)(1967年からフジテレビ系列)は観てましたね
「タイムトンネル」のアーサー王のエピソード、覚えています
この番組で初めて、アーサー王という存在を知りましたね

「スパイ大作戦」の方は、「おはよう、フェルプス君」「例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで」というナレーションが懐かしいですね
ピーター・グレーブスも覚えてますねえ

トム・クルーズが映画化してますが、あのテーマ曲を、U2が演奏してましたね

Mission: Impossible Theme (U2) - Original Soundtrack HQ
https://www.youtube.com/watch?v=okj7YaPD0Hs
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 15:25:05.48ID:JX9qsVD5
>>304
「ウィザードリィ シナリオ1」(「Wizardry #1」)(ファミコン版1987年)は単純な、ストーリーとも言えないようなストーリーでしたが、レアアイテム探しをいつまでも楽しめる、そんなゲームでした
娘が3歳ぐらいの時、よく一緒に遊んでました
末弥純さんのイラストを元にした、モンスターのグラフィックも良い出来で、当時買うた攻略本を、うちの娘が今も手元に置いて読んでます
娘は、立派なゲーマーに育ちました(笑

シナリオ5までは面白かったんですがねえ
#6以降は、ゲームの世界観やシステムが一新されて、ついて行けなくなりました

Wizardry #5 Heart of the Maelstrom 災禍の中心 SFC音源
https://www.youtube.com/watch?v=gTFRUDZa0Jc
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 16:07:37.78ID:JX9qsVD5
Aaja Nachleの続きです

Show Me Your Jalwa | Full Song | Aaja Nachle | Madhuri Dixit | Richa | Kailash | Salim | Jaideep
https://www.youtube.com/watch?v=2DHYL87Bns4
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:32:17.80ID:JX9qsVD5
>>309
「巨人の惑星」(「Land of The Giants」)(1968年〜1970年)
う〜ん、オープニングのアニメは覚えているような……
ストーリーは忘却の彼方ですね

製作者のアーウィン・アレンは、「タイムトンネル」、映画「ポセイドン・アドベンチャー」(1972年)、「タワーリング・インフェルノ」(1974年)でも有名ですね

The Towering Inferno • Main Theme • John Williams
https://www.youtube.com/watch?v=UvyHlR-V0B0
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:08.08ID:JX9qsVD5
>>310
おお、懐かしい
「プロ野球ニュース」の今日のホームランではないですか
この曲は、フジが発注した番組独自の曲かと思ってました
ちゃんと原曲があったんですね

ホームランバッターたちの、あのシーン、もう一度見たいですねえ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:31.55ID:bJwEs8MZ
>>309
私も貼ろうかなと思っていましたが、そちらのほうがデキが良く
貼らなくて良かったです。
ウルトラQの「1/8計画」に似てますが、Qのほうが放送が先でした。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:29:06.88ID:MtLJNnF9
>>314
スリランカの女性シンガー、Yohaniの「Manike Mage Hithe」ですか
調べてみると、この曲は南アジアでいろんな言語でカバーされて、広く知られているとか
この人、Bollywood にも進出して、映画の曲を歌っているようですね

21もの言語でカバーされたバージョンを見つけました
これはすごいです

Manike Mage Hithe in 21 languages | Multi-language Mashup
https://www.youtube.com/watch?v=RYHJAAMGQ9g
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:40:23.94ID:ObDLSPwA
宇多田ヒカル - Flavor Of Life -Ballad Version-
https://youtu.be/tpk0PxK-c5E
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:44:14.97ID:MtLJNnF9
>>315
中島みゆきさんは、「アザミ嬢のララバイ」(1975年)ぐらいしか知らないんですよねえ
ああ、それと、「地上の星」(2000年)ですね

地上の星 / 中島みゆき [公式]
https://www.youtube.com/watch?v=v2SlpjCz7uE
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:18:09.86ID:MtLJNnF9
>>316
「ドラゴンボールGT」(1996年〜1997年)の主題歌ですか
知りませんでしたねえ
この頃は、アニメは観てなかったのかなあ
作詞はZARDの坂井泉水さんでしたか

ところで、悟空の「オッス、オラ悟空」は、声優の野沢雅子さんがアドリブで始めたとか
意外ですね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:25:35.79ID:kXf1o1eO
【著作権料】「日本の音楽産業は衰退の一途を辿っていくことになる」 最高裁が判決も、JASRACの営業に「権利の逸脱」「銭ゲバ」の声 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666708992/
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:29:32.09ID:MtLJNnF9
>>318
実際のレコーディング風景ではないでしょうが、スタジオの様子がよく分かって興味深いですね
ストリングスの人数もすごいですね
以前も書きましたが、藤圭子さんの娘というのが意外ですよね

「Automatic」(1999年)を初めて聴いたときは、すごい新人が出てきたなあ、と思ったものです

宇多田ヒカル/宇多田光【Automatic】(Live.Ver)
https://www.youtube.com/watch?v=i3ZRyq1c-Zo
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:43:06.00ID:MtLJNnF9
>>321
これからの音楽産業は、いったいどうなっていくんでしょうね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 04:11:10.59ID:MtLJNnF9
Aaja Nachleの続きです

O Re Piya | Full Song | Aaja Nachle | Madhuri Dixit | Rahat Fateh Ali Khan | Salim-Sulaiman, Jaideep
https://www.youtube.com/watch?v=iv7lcUkFVSc
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:13:15.54ID:XXN2dmaq
>>322
宇多田ヒカルのデビュー曲ですね
当時何度も聴きましたが今聴いてもいい曲です
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:23:48.53ID:3dpI5KXr
私は感性が鈍いのか、宇多田ヒカルには何も感じなかった
槇原敬之の「トラベリング」カバーがなかなかいいので、
宇多田の才能を理解できた
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 14:11:01.66ID:3dpI5KXr
50歳板にも似たようなスレがあって、いろいろ書いてたけど
動画の再生が追い付かずに自分は脱落してしまったな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 16:57:41.52ID:MtLJNnF9
Madhuri DixitさんのBollywood映画の続きです

Dupatta Mera: Official Music Video | Madhuri Dixit | The Fame Game | Netflix India
https://www.youtube.com/watch?v=eToHipi_utc
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 17:08:50.00ID:MtLJNnF9
何の脈絡もないのですが、歌姫の歌を聴きたくなったので

Sade - Smooth Operator - Montreux ( 1984 )
https://www.youtube.com/watch?v=fE3-BpOM5RY
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:05:59.31ID:niwzHA1m
夢や希望らしいものがまだあった頃
動画を観ながら落涙するのみ
なぜこんな人生を歩んでしまったのか…
https://youtu.be/KDtPRbkxEto

もう楽しいという感情が無くなってしまった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1659291155/

もう生きてても意味がないのに生き恥を晒す者たち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1630765220/
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:19:44.18ID:SwDc1Bzp
>>340
ダンシング・ヒーロー懐かしい!
80年代はいいですね、ユーロビートもよく聴いてました
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 01:43:10.27ID:1QuFCXV+
>>336
おお。これは失礼いたしました
よく調べもせずに書き込んですいませんでした
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 02:06:20.34ID:sLSiMMwx
>>304
『スパイ大作戦』の基のアメリカ版(Mission: Impossible)での台詞は、何と言っているのか疑問だったが、
だいたい次のように言っているらしい。

Mission: Impossible

"Good morning, Phelps."
The taped message usually continues,
"As always, should you or any of your IM Force be caught or killed, the Secretary will disavow
any knowledge of your actions."
"This tape will self-destruct in five [or, occasionally, "10"] seconds. Good luck, Jim."
Smoke then rises from the recorder as the tape is automatically destroyed.

『スパイ大作戦』(日本版)の指令

「おはよう、フェルプス君。」
(当局からの指令が告げられる)
「例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないから
そのつもりで。」
「なお、このテープは自動的に消滅する。成功を祈る。」
(発火装置が作動し破壊される)

※ ジム・フェルプス(第2シーズンから)
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 02:28:36.36ID:1QuFCXV+
>>337
根強い人気がありますねえ、「ホテル・カリフォルニア」(「Hotel California」)(1976年)
以前にも書きましたが、中学生の時、近所のベンダーショップでインベーダーゲームをしながら、ジュークボックスで「ホテル・カリフォルニア」をかけて聴いてました

ご紹介いただいたVIDEOおもしろいですね
歌詞のストーリーを再現してるんですね
音質も良く、久々に聴き惚れました、「ホテル・カリフォルニア」

Eagles - The Best of My Love -HD
https://www.youtube.com/watch?v=wvldWkENjts
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 02:55:30.22ID:1QuFCXV+
>>338
何があったかは存じませんが、夜明け前が一番暗いと申します
自分も癌や持病の煩わしさと戦う毎日です
それでも、
"Ain't good to be alive"
「生きてるってことは、良いことじゃないか」

好きな歌の数々は、この世の憂さ晴らしではないですか

The Rolling Stones - Angie - OFFICIAL PROMO (Version 1)
https://www.youtube.com/watch?v=RcZn2-bGXqQ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 03:14:28.54ID:1QuFCXV+
>>339
この「ふんわか、ふんわか」というメロディー、どこかで聴いた覚えがありますね
テレビ番組かCMで使ってないですかね

1948年に「Twelfth Street Rag」でビルボードのナンバーワンですか
古いですねえ
しかし、この曲も、どこかで聴いたことがありますね

このPee Wee Huntさんという人、オハイオ州立大学で電気エンジニアリングを専攻しているインテリだったんですねえ

Hunt, Pee Wee And His Orchestra - Twelfth Street Rag
https://www.youtube.com/watch?v=_IdN9lHTUaQ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 03:24:53.52ID:1QuFCXV+
>>338
読み返してみたら、英語が間違ってました
正しくは、下記の通りでした
不注意をお詫びいたします

"Ain't it good to be alive"
「生きてるってことは、良いことじゃないか」
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 03:40:58.61ID:1QuFCXV+
>>340
荻野目ちゃんと言えば、「ダンシング・ヒーロー」(1985年)ですね
以前にも書いたかと思いますが、当時は大学生で、原曲の「Eat You Up」(「素敵なハイエナジー・ボーイ」)(1985年)の方がディスコでよくかかってました
でも、曲の出来は「ダンシング・ヒーロー」の方が良かったかと

荻野目ちゃんは、「六本木純情派」(1986年)というヒット曲もありました

荻野目洋子 / 六本木純情派 (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=9dPBWJmaFno
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:10:00.32ID:1QuFCXV+
>>350
ザ・バンド(The Band)と言えば、ボブ・ディランのバックバンドからデビューしたことで有名ですね
The Band & Neil Youngの「Helpless」は、映画「ラストワルツ」(「The Last Waltz」)(1978年)のワンシーンですね
サウンドトラックアルバムを持ってますが、音質と音量が不満なので、MQAをポチろうかと思っています

Theme From the Last Waltz (Concert Version)
https://www.youtube.com/watch?v=DGDFvxalpjk
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:34:38.12ID:1QuFCXV+
>>351
このVIDEOも古いですねえ
モノクロですか、時代を感じさせますね
今やノーベル賞受賞者としても有名になりましたね

以前にも書きましたが、自分はボブ・ディラン(Bob Dylan)は「欲望」(「Desire」)(1976年)が好きです
「コーヒーもう一杯」(「One More Cup of Coffee (Valley Below)」)が聴きたくて買うたのですが、「Hurricane」の激しさが気に入り、愛聴盤になりました
でも、 そのほかは、ベストアルバムしか持っていませんねえ

Bob Dylan - One More Cup of Coffee (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=95cufW4h-gA
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:58:12.60ID:1QuFCXV+
>>342
本田美奈子さんはベストアルバムを持っているのですが、この曲は初耳です
「わたし希望があるの」という歌詞が、その後の美奈子さんの運命を考えると、涙を誘います
2005年11月6日、38歳と言う若さで白血病で亡くなりました
この日、自分は居酒屋で同業他社の先輩らと酒を飲んでいましたが、テレビで速報のテロップが流れたのを覚えています
早すぎる死が惜しまれます

1986年のマリリン - 1986nen no Marilyn
https://www.youtube.com/watch?v=BYDzhadkcHQ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:59:03.01ID:1QuFCXV+
ドラマ「パパはニュースキャスター」(1987年)の主題歌でした
もう一度観たいですね、懐かしいです

Oneway Generation - Oneway Generation
https://www.youtube.com/watch?v=nOSlQs3P5R8
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:15:24.05ID:Q3WV9Kc6
>>352
関西人でないとさっぱり分からないでしょうね
「くっさー」
「えげつなー」
「わしは空手を習ってたんや、…通信教育で」
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:52:11.07ID:1QuFCXV+
カバー曲と言えば、こんな歌もヒットしました
田中星児さんの「ビューティフル・サンデー」(1976年)
おふくろが気に入って、珍しくレコードが欲しい、と言ったので、原曲を買うてきたら、カバー曲の方がええと文句を言ってました

ビューティフル・サンデー (Beautiful Sunday)
https://www.youtube.com/watch?v=sUU3cVM85Qo
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:52:39.95ID:1QuFCXV+
原曲は、朝の番組で盛んに流れてましたね

ダニエル・ブーン Daniel Boone/ビューティフル・サンデー Beautiful Sunday(1976年)
https://www.youtube.com/watch?v=rXyrBw_m34E
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:41:12.64ID:1QuFCXV+
>>364
あ〜もしかすると(もしかしなくても)
吉本新喜劇のテーマ曲でしたか
どうりでどこかで聴いた覚えがあると……
これはお恥ずかしい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:47:14.10ID:1QuFCXV+
>>365
岡田有希子さんも悲劇の人でしたね
大学時代、サンミュージックのすぐ近くの大学病院でアルバイトをしていて、周囲のバイトが数人、現場を見たい、と言いだし、休憩時間に行ってました
ポスト松田聖子と言われた可愛い人でしたね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:58:08.51ID:1QuFCXV+
>>366
マドンナ(Madonna)はマリリン・モンローの再来と言われてましたね
以前も書いたかと思いますが、「全世界で最も売れた女性レコーディング・アーティスト」、「史上最も成功した女性アーティスト」としてギネスに認定されているとか
この人、ミシガン大学中退という学歴を持っていたんですね

そのマドンナも、もう64歳
まさに自分と同世代の人です

Madonna - Vogue (Live at the MTV Awards 1990) [Official Video]
https://www.youtube.com/watch?v=lTaXtWWR16A&list=RDEMe12_MlgO8mGFdeeftZ2nOQ&index=43
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:59:41.57ID:1QuFCXV+
アメリカのスーパーボウル、ハーフタイムショーにスーパースターを招くことで有名ですね
マドンナももちろん、パフォーマンスしてます

Madonna - 2012 Super Bowl Halftime Show
https://www.youtube.com/watch?v=ucdaEjd1Y4A
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:02.72ID:1QuFCXV+
>>370
1961年の大ヒット曲ですか
初めて聴きました
そして、ツイストというダンスも初めて見ました
自分よりも、少し世代が上ですね

大瀧詠一は音頭が好きですよね
「イエロー・サブマリン音頭」(1982年)を聴いたときは、笑うと同時に感動しました
この曲、杉真理、伊藤銀次、川原伸司、大瀧詠一、佐野元春がガヤで参加してるんですね
ポールが実際にこの曲を聴いて、歌詞の変更を伴ったカバーを許可したんだとか
「We all live in a yellow submarine, せんすいかん♪」のサビがクセになりますね

金沢明子 : 1982 : イエローサブマリン音頭
https://www.youtube.com/watch?v=M2PGhqbK4-c
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 16:31:46.13ID:1QuFCXV+
>>375
芳本美代子さんは、スター揃いの1985年デビュー組ですね
所属事務所のプッシュがすごかったんでしょうか、バンドもバックコーラスもついて豪華ですね
このVIDEOは画質がきれいですね
鶴太郎もまだまだ若かったですねえ

最近は、演劇の方面で活躍されているようですね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:10:15.35ID:/42Mozsl
>>344
海外テレビ板に行くと、たまに英語でどんなセリフを言っているかを
教えてくれる親切な人に出会うこともあったけど、迷惑行為も何も
していないのに規制されて、その板で書けなくなってしまったわ…

ERROR: 余所でやってください。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 23:05:32.09ID:C4Md5piz
愛は時を越えて  八神純子 feat. 稲垣潤一
続きまして大橋純子の歌をデュエットで
https://www.youtube.com/watch?v=2XOQw-rWqCE
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 23:25:00.31ID:C4Md5piz
Mr サマータイム 稲垣潤一Duet with 辛島美登里
サーカスの歌をデュエットで、きりがないわ
女性ボーカリストが歌がうまい人を選びました、続きは明日
https://www.youtube.com/watch?v=Cl_8ODwcB00
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:51:01.91ID:rwHkzdL9
これは1994年に放送された朝日放送の『探偵ナイトスクープ』で、既に公開済み。
作曲したキダ・タロー氏は、「引用であり盗作とは違う」と主張した。
ただ、上岡龍太郎探偵局長(当時)は、「あれは良く言うても盗作でしょう」というコメントで
締めくくった。

アホの坂田
https://www.youtube.com/watch?v=nyNnvSRNgY4

Mantovani - メキシカン・ハット・ダンス (Mexican Hat Dance)
https://www.youtube.com/watch?v=b5hEloeBXwY
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:54:17.14ID:rwHkzdL9
続いて、スレ主さんの嫌う大学校歌の話題が一つ。今回だけは勘弁しておくれ。

早稲田大学校歌のメロディについては、アメリカのイェール大学学生歌『Old Yale』が原曲・オリジナル
という見解がある。(この『Old Yale』自体にも原曲が存在するという。1837年にイギリスで流行して
いた曲『The Brave Old Oak』がその原曲とされており、さらに18世紀の曲『Hearts of Oak』がルーツ
ではないかとも指摘されている。)
それでは、作成した当時(1907年)に著作権の問題はなかったのだろうか?
疑問は残るが、おおらかな時代だったんだろう。現在は著作権は消滅している。

https://www.youtube.com/watch?v=nRUOtnYYALc
イェール大学学生歌「Old Yale」と早稲田大学校歌「都の西北」

(応援団が校歌を紹介する際に使う常套句)
早稲田大学校歌でございます。その知名度たるや、もはや一大学の校歌にとどまらず、第二の
日本国歌と言っても過言ではないでしょう

『Old Yale』 を下敷きにしたとか、参考にしたとかいう意見もあるが、OBとして、ちょっと恥ずかしいぞw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 03:38:10.75ID:Y54jhKcT
>>378
ヘビメタバンド、LOUDNESSの母体となったレイジーですね
ギタリストの高崎晃さんがいたことで有名なアイドルグループだったとか
「赤頭巾ちゃん御用心」、自分は、名前だけは知ってたんですが、聴くのは今回が初めてでした
もっとパープル寄りのロック調かと思ってたら、ほんまにアイドルソングやったんですね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 04:07:34.85ID:Y54jhKcT
>>380
「てなもんや三度笠」(1962年〜1968年)は、まったく見た記憶がないのですが、「非ッ常にキビシ〜ッ!!」、「許して…チョーダイ!!」、「誰がカバやねん」のギャグは知ってますねえ
この番組が元祖やったんですね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 04:37:39.60ID:Y54jhKcT
>>382
たくさんのVIDEOありがとうございます

八神純子 feat. 稲垣潤一……きれいな映像ですね
稲垣潤一さん、ドラムも叩くんですねえ
ドラムが前面のステージ、斬新です

愛は時を越えて 八神純子 feat. 稲垣潤一
う〜ん、きれいな映像ですねえ
しかし、お二人とも年輪を刻んでいるというか
歌のうまさは相変わらずですね

Mr サマータイム 稲垣潤一Duet with 辛島美登里
なるほど、歌の上手い歌姫ばかりですね

次回の投稿も楽しみにしております
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 04:45:16.73ID:Y54jhKcT
>>384
>アホの坂田

素晴らしい
元気になる名曲でしょう
アホを演じきれるのは坂田師匠の持ち味です

>Mantovani - メキシカン・ハット・ダンス (Mexican Hat Dance)

そのまんまやないですか!(笑
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 04:56:08.27ID:Y54jhKcT
>>385
スレ主です
自分は校歌でも応援歌でも、歓迎ですよ
ほかの方とお間違えでしょう

あ〜このメロディは、やっちまいましたね、早稲田校歌w

立教、慶応、早稲田と校歌が上がったので、ついでに残り3校も上げておきましょう

東京大学の歌
https://www.youtube.com/watch?v=wq5pY1Mkgjg
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:04:53.38ID:uF99GYrV
>>388
ありがとうございます、稲垣潤一は多くの女性ボーカリストとデュエットしています。
歌うま女性ボーカリストはこの人が欠かせません
『 スローモーション 』  稲垣潤一 Duet with 夏川りみ
中森明菜の歌をデュエットで
https://www.youtube.com/watch?v=QshasSFggvo
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:18:49.94ID:E6GOkj10
ユダヤにキリスト教宗教貴族王族皇族名家金持ち理1主席理3主席ノーベル賞科学者だのデルタフォースだのがわいに人体実験2年も失敗したわ
レイパーを許させようとしたピエロ科学者の集まりやし、草しねばいいのに
2年失敗草ワロタ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:33:31.38ID:uF99GYrV
次は松田聖子の歌をデュエットで
歌うまアイドルの最後かな
稲垣潤一 WITH 松浦亜弥 - あなたに逢いたくて 〜Missing You〜
https://www.youtube.com/watch?v=qWgb7H4wjZ4

業界関係者の意見として
昭和の時代は、真剣な造り手(作詞家作曲家編曲家)と…実力派の歌い手(昭和歌謡)が…
タッグを組んでましたから…
現在でも…「数千諭吉」👈作曲家に請求されます楽曲ならば、売る方法が…👈忖度💃

芸能界…
現芸no界…に於いて…「実力派」と呼べる(呼ばれる)歌い手…👈「商用利用歌手でない本物」…が…何人いるでしょうか…👈
私…責任ある立場にある者ですが…昨今の歌謡界の…凋落ぶり(歌唱力低下…ショーの体たらく等…)に…ため息しか出ません…
昭和時代のキラキラしている歌の数々を…現在の歌い手さん達が歌い継いで下さいますことが…せめてもの願いです…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:42:36.15ID:Y54jhKcT
歌姫繋がりで、ドイツの歌姫ネーナ(Nena)を上げておきましょう
1983年、「ロックバルーンは99」(「99 Luftballons」)がドイツにとどまらず、世界的に大ヒットしました
この曲はヨーロッパでは反戦歌としても定着しているとか

地平線に向けて打ち上げた99個のバルーンをUFOと勘違いした99人の「戦争大臣」が戦争を始め、世界中が廃墟になるという歌詞だそうです

ネーナも今では62歳
自分と同世代の一人です

NENA | 99 Luftballons [1983] [Offizielles HD Musikvideo]
https://www.youtube.com/watch?v=Fpu5a0Bl8eY
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:46:00.97ID:uF99GYrV
稲垣潤一&相川七瀬 / 愛が止まらない
Winkの歌をデュエットで
相川七瀬が歌うまだとわかったわ。
https://www.youtube.com/watch?v=WUVOsbd5Ah4
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 06:02:39.88ID:Y54jhKcT
>>395
あややこと、松浦亜弥さんも懐かしいアイドルの一人になりましたねえ
ハロプロでの全盛期はもう10年以上も前なんですね
このVIDEOが上がったのも、もう10年以上前なんですね
こんなに歌がうまかったのを再認識しました
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:47:03.43ID:Y54jhKcT
映画と言えば、自伝的映画「パープルレイン」(「Purple Rain」)(1984年)の大ヒットでサントラも売れて、大ブレークしたのがプリンス(Prince)でした
そのプリンスも、6年前の2016年、この世を去りました

Prince - Purple Rain (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=TvnYmWpD_T8
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 09:27:27.17ID:EsH9/Nuz
>>380
小学5〜6年くらいだったと思うけど、
当時住んでいた建物の前で、ロケをやっていて藤田さんも来ていた

まだ必殺で再ブレイクする前だったが、サインをお願いすると
ものすごく嫌そうな顔をされたw

その時はこちらも気分を害したが、
後年、てなもんやで共演した白木みのるさんが「子供に追い掛け回された」
と語っていて、藤田さんもきっと子供達がトラウマだったのかなと
思えるようになった

>>386
ラウドネスに不参加だったボーカルも、
「チャラヘッチャラ」で国民的アニソン歌手の仲間入りを果たしましたね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 10:40:49.41ID:Y54jhKcT
>>400
「チャラヘッチャラ」が何のことか分からなかったので、ググってみたら、「ドラゴンボールZ」のオープニングテーマ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」(1989年)ですか
影山ヒロノブさんは今では立派なアニソン歌手なんですね
ところで、ミシェルとかスージーとか、今呼ばれたらどんなリアクションするでしょうね

Dragon Ball Z 1st OP CHA-LA HEAD CHA-LA Ver.3
https://www.youtube.com/watch?v=2CruC-Ty-ZM
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:13:38.15ID:Y54jhKcT
>>403
これはすごい
歓声とコール&レスポンスで音割れしてますね
スペインでも人気ですか、「ドラゴンボールZ」
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:20:44.38ID:Y54jhKcT
>>404
美輪明宏さん、こういう歌も歌ってたんですね
こういう歌い方を朗々というのでしょうか
歌詞が泣かせますね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:33:49.28ID:Y54jhKcT
>>405
流行りましたねえ、「トイレの神様」
こういう歌が話題になるのは、日本もまだ捨てたもんじゃないなと
これもフルコーラス聴かなあかん歌ですね
落涙……
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:52:37.08ID:C767fbid
>>405
ニューヨークへ行っちゃいましたね
幸せそうでなによりです
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 00:04:23.46ID:4f05w1Qu
これが本当なら久しぶりに中森明菜さんが観れそうですね
https://i.imgur.com/oisvIze.jpg
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 01:02:30.52ID:HLpyQ7Bp
名曲アイランド(tvk / 毎週第1・第3金曜26:30〜)
【第37回】11/4瞳みのるPart1(元サリーとプレイボーイズ〜ファニーズ/京都時代
【第38回】11/18瞳みのるPart2 (元タイガース/上京〜デビューまで)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 03:16:38.52ID:jNjbizIo
>>410
中森明菜さんの紅白復帰はいつ以来か調べてみましたが、よく分かりませんでした
明菜さんも今では57歳ですか
もっと幸せになってほしい人ですね

「花の82年組」の1人で、「スローモーション」でデビューしたのは、1982年5月でした

中森明菜 - スローモーション
https://www.youtube.com/watch?v=e0oElljKftU
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 03:24:58.25ID:jNjbizIo
>>412
遊佐未森さんという方の曲は初めて聴きました
「クロ」は良い意味で童謡っぽさがあって良いですね
0416トータス万歳
垢版 |
2022/10/29(土) 07:33:55.47ID:18XLYU7f
ウルフルズのバンザイ好きで良かった、男の中の男、僕の人生の今は何章めだろうを聞いてる。
なんか染みるだなあ、
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:09:03.66ID:gesVtRMi
「雨の物語」イルカ(吉高由里子)
伊勢正三の素敵な詩をイルカが歌う、とってもおしゃれな歌。
https://www.youtube.com/watch?v=tlNGxJVOkR8
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:21:51.29ID:gesVtRMi
別涙【わかれ、因幡晃】、白石麻衣さん
切ないほどの女心をうたった因幡晃の別涙、とびっきりの美女の白石麻衣でどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=vSFIGWHaBVY
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:34:04.34ID:gesVtRMi
「20歳のめぐり逢い」シグナル(石原さとみ)
懐かしいシグナルの名曲、美人女優の石原さとみでどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=fRRObRKBu3M
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:58:47.84ID:YB1v/sOh
「また逢う日まで」尾崎紀世彦

もともとは1969年(昭和44年)、三洋電機(現・パナソニック)のエアコンのCMソングの候補曲として作られたものであったが没
筒美の楽曲を管理していた日音の村上司は、この曲を埋もれさせるのは惜しいと考え、「白いサンゴ礁」でヒットを飛ばしていたズー・ニー・ヴーの新曲として採用。曲を「白いサンゴ礁」の作詞者でもある阿久悠に渡した
阿久は「安保闘争で挫折した青年の孤独」をテーマにした歌詞を付け、1970年、「ひとりの悲しみ」というタイトルでリリースされたが、ヒットにはならなかった
メロディの良さに惹かれていた村上は、「分かりやすい歌詞にして力強い声で歌えば、必ず聴衆の心をつかめる」と考え、タイトルも「また逢う日まで」として1971年にリリースされた

かなり難産な歌だったw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:09:54.86ID:jNjbizIo
おお、みなさん、次々とUPありがとうございます
じっくりと聴かせていただきます

Prince & The Revolution - Kiss (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=H9tEvfIsDyo
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 18:06:52.38ID:2GPbKcLU
貝殻節(映画 夢千夜日記)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 00:43:16.81ID:TyaRrkuU
将棋と歌の才能、天は二物を与えたと言われた。
しかし、歌手としてテレビに出る機会が増えて、本職の将棋は不振が続いた。順位戦でA級から
降級し、専門誌の将棋世界に「内藤九段よ、歌をやめなさい」という読者からの投書が載ったのを
覚えている。「三橋美智也」を思わせる美声、これがいけなかった。
『読歩取り空中戦法』、今でもこの本は書棚にある。

プロ棋士 内藤国雄 ミリオンセラー「おゆき」を歌う
https://www.youtube.com/watch?v=M3f3dEPn8nk

※ 本名は「内藤國雄」である。歌手名表記は「内藤国雄」。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:13:02.50ID:VelVa7Ad
このVIDEO、すごいです
バットマンとジョーカーのダンスがすごい

Prince - Batdance (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ulOLYnOthIw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:29:59.73ID:VelVa7Ad
>>416
久々に聴きました、ウルフルズ(Ulfuls)
2009年から活動休止してたけど、2014年に再開してるんですね
ソウルフルからソを取って、ウルフルズ
トータス松本55歳をはじめ、メンバーも今では全員、50代
信じられませんね

紅白出場の際は、「ガッツだぜ!!」の歌詞を巡って一悶着ありました

ウルフルズ - バンザイ〜好きでよかった〜
https://www.youtube.com/watch?v=GdSg_NdtGbc
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:32:35.18ID:VelVa7Ad
ウルフルズと言えば大阪
歌詞と言い、映像と言い、コッテコテのVIDEOです

ウルフルズ - 大阪ストラット
https://www.youtube.com/watch?v=rGtnAp8KZ_8
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:35:56.33ID:VelVa7Ad
「おはよう朝日です」のテーマ「変わる 変わる時 変われば 変われ」は、適当なVIDEOが見つかりませんでしたので、UPを断念しました
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 04:48:51.78ID:VelVa7Ad
>>417
伊勢正三さんもイルカも聴きませんが、この曲は自分でも知っているので、有名なんでしょうね
中学の時の同級生女子がフォークソングが大好きで、数人で書いてた交換日記に「なごり雪」について熱く書いていたのを思い出します

なごり雪 - イルカ(Iruka)
https://www.youtube.com/watch?v=H2TR3oEA13o
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:09:18.36ID:iIT+nuv7
娘夫婦が今年から横浜に住み初めて今年は2回横浜に行きました
港の見える丘公園、山手、元町商店街、山下公園、総持寺など
(自分のの住む地域はおしゃりなJーPOPの歌がない)
そこで横浜の歌をデュエットで

埠頭を渡る風 ー 稲垣潤一 & EPO ー
https://www.youtube.com/watch?v=8R8dmYFRN7E&list=RDGMEMhCgTQvcskbGUxqI4Sn2QYw&index=2
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:17:44.82ID:VelVa7Ad
>>418
切ない歌ですね
昔の彼女たちを思い出します
白石麻衣さんほどではないですが美人が一人だけいました
美人はモテない、が口癖でしたね
まあ、ひいき目と思い出補正ですが(笑)

わかって下さい【因幡晃】1976年歌詞あり、白石麻衣さん
https://www.youtube.com/watch?v=U-L1FPA_g4Y
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:32:52.91ID:iIT+nuv7
横浜と言ったら、港の見える丘公園
それにちなんだ曲、

オフコース/秋の気配
https://www.youtube.com/watch?v=VkCRTw4tLKE
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:34:35.85ID:VelVa7Ad
>>419
あ〜、この曲も知ってますねえ
シグナルは京都のグループでしたか
「20歳のめぐり逢い」は1975年
中学生だったですねえ、ラジオでよく聴いたものです

ところで、石原さとみさん、結婚してしまいましたね
個人的に好きな女優さんなので、活躍の機会が減りそうなのが心配ですね
ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」(2015年)が特に好きでした
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 05:50:06.99ID:VelVa7Ad
>>420
「また逢う日まで」は1971年、小学生でした
紅白で見た覚えがありますね
センバツの入場行進曲にも採用されていたんですね、知りませんでした

また逢う日まで尾崎紀世彦
https://www.youtube.com/watch?v=CCUN3658HKU
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 06:03:19.25ID:VelVa7Ad
>>421
研ナオコさんの歌は、聴いた途端に、上手い、と声が出そうなぐらい上手いですね
しっとりとした歌声が曲にとても合うてます

中森明菜さんもカバーしてたんですねえ
さすがは歌姫、こちらも上手いです
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 06:18:49.64ID:iIT+nuv7
中森明菜の魅力を引き出した稲垣潤一とのデュエット

稲垣潤一&中森明菜 ドラマティックレイン
https://www.youtube.com/watch?v=s-rbpPBk424
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 15:55:01.26ID:VelVa7Ad
>>424
歌も上手いですが、ギターが上手すぎますね
超絶ギターテクニックですか、なるほど
ハードロックのリフに通じるものがありそうですね

村下孝蔵 - 初恋
https://www.youtube.com/watch?v=mQfEP9KSJt8
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 16:43:31.27ID:VelVa7Ad
>>425
「貝殻節」ですか、初耳でしたねえ
鳥取県の民謡で合うてますか?
民謡もええですね
爺ちゃんが民謡好きで、日曜にはラジオで民謡を聴いてましたねえ

貝殻節 (かいがらぶし) 「鳥取県民謡」 Kaigara-Bushi (Tottori Japan)
https://www.youtube.com/watch?v=LbHiFq6gz3s
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:12:24.86ID:VelVa7Ad
>>426
すかんちは聴いてませんでしたが、シーナ&ザ・ロケッツとBARBEE BOYSは聴いてました
シーナさん、7年前に61歳で亡くなっていたんですね、知りませんでした
「ユー・メイ・ドリーム」(1979年)大ヒットしましたねえ
もう40年以上前ですか

バービーはへたうまバンドと言われていましたね
「目を閉じておいでよ」は1989年
ベルリンの壁が崩壊し、冷戦が終結した年でした

シーナ&ザ・ロケッツもBARBEE BOYSも今も活動しているんですね

レモンティー by シーナ&ザ・ロケッツ
https://www.youtube.com/watch?v=z7peYHwsH4o
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:34:15.93ID:VelVa7Ad
>>427
「おゆき」(1976年)ですか
サビの部分は聴いたことがありますねえ
確かに美声ですね

将棋は良く知りませんが、今で言うと、藤井聡太が歌手デビューするようなものでしょうか
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:00:23.69ID:HB2KR/OJ
10月30日(日)
辰巳琢郎の葡萄酒浪漫(23:00〜BSテレ東)
・山崎ハコ

10月31日(月)
クイズ脳ベルSHOW(22:00〜BSフジ)
・イリア

11月17日(木)(17:00〜tvk/毎週火〜金)
幸福相談
・鹿野浩四郎(600こちら情報部)
・山本コータロー
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:59:07.03ID:TyaRrkuU
>>457
内藤國雄九段は、 棋聖・王位のタイトルを通算4期(各2期)獲得したが、名人戦の挑戦者になった
ことはない。順位戦A級通算17期。
藤井聡太九段は、 現在、王位・叡王・王将・棋聖・竜王の五冠を獲得・防衛している。
今年は順位戦A級の一年目。A級で一番の成績を挙げると名人戦の挑戦者になる。
しかも、藤井聡太は今年20歳で、将棋も進化の最中だ。将来の全タイトル保持者になるのも時間の
問題だろう。

>藤井聡太が歌手デビューするようなものでしょうか

藤井聡太が歌を歌っているのを見たことがないが、おそらくプロレベルではないだろう。
内藤九段の歌は、例外だ。若い頃に「流し」からスカウトされたことがあると語っていた。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:00:20.93ID:VelVa7Ad
>>441
横浜の山手と言えば、ユーミンの「海を見ていた午後」(1974年)
山手のカフェ・ドルフィンで「ソーダ水の中を貨物船が通る」の歌詞で有名ですね
大学時代、友達に連れられて行ってきました
歌詞にあやかってソーダ水を頼み、海に向かって掲げてみました
港の見える丘公園や外人墓地なんぞも行った記憶が

稲垣潤一さんとEPOの「埠頭を渡る風」もユーミンとはひと味違って良いですね
EPOは歌がうまいし、もっと売れると思ったんですがねえ

海を見ていた午後 (2022 mix)
https://www.youtube.com/watch?v=BrGOaVqgUQU
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 01:37:37.00ID:gzBnfA6F
527 名無しの歌姫[] 2022/10/31(月) 01:37:16.32 ID:nBWPs0bg0
アメリカ人の友達と英語で話してたら近くのおっさんに
「てめー!英語なんて話してんじゃねえよ!馬鹿野郎!」って怒されたことあるよ
意味が分からないw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 01:52:04.66ID:nthcvCf/
>>443
高校時代の彼女が好きでしたねえ、オフコース
この曲もお付き合いで聴いた覚えが
港の見える丘公園が舞台の曲でしたか
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 01:57:54.23ID:nthcvCf/
>>446
ハイ、この曲も聴きましたね
当時は生々しい歌詞だなあ、と思ってました
小田和正さんのハイトーンはいつも印象的ですね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 02:03:38.54ID:nthcvCf/
>>449
ポールは今ではすっかりおじいちゃんになりましたが、この頃は若いですねえ、当然ですが
ジョンが気持ちよさそうに歌ってますねえ
ビートルズは永遠ですね

I Saw Her Standing There | Beatles Fanmade Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=wZob6Xm-La0
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 02:17:16.71ID:nthcvCf/
>>450
「紅三四郎」(1969年)ですか
オープニングを覚えているような、いないような
よく覚えていない、というのが実感ですねえ
柔道ものというと、アニメではないですが、「柔道一直線」(1969年〜1971年)を見てましたね
でも、話の内容は忘却の彼方ですね

懐かしドラマ「柔道一直線」主題歌&車周作の地獄車
https://www.youtube.com/watch?v=_PqrR83VP70
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 02:41:49.52ID:nthcvCf/
リリース年が気になったので、調べてみたら、「秋の気配」(1977年)、「Yes-No」(1980年)
やっぱり高校時代に聴いたので間違いなさそうです
「言葉にできない」(1982年)という曲もありましたね
これは大学時代の彼女と聴いたのかな

言葉にできない −オフコース−
https://www.youtube.com/watch?v=t_fV3fLo0Lk
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 02:50:25.20ID:nthcvCf/
>>453
長谷川きよしさんというと、盲目のシンガーとして有名な方ですね
「灰色の瞳」(1974年)という曲を、加藤登紀子さんと一緒に歌ってるのを、テレビで見た記憶があります
たぶん、中学生の時ですね
もう、50年近く昔ですか
その時以来、この曲を聴く機会を得ました
ありがとうございます

長谷川きよし 加藤登紀子/灰色の瞳
https://www.youtube.com/watch?v=L_A7qLCPNjY
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 03:21:29.52ID:nthcvCf/
>>461
聖飢魔IIの「蝋人形の館」(1986年)は大学時代でしたねえ
高校時代、アリスのコピーバンドをやってた同級生が、大学に入って軽音同好会でロックに目覚め、この曲を歌ってましたねえ

デーモン閣下の絶妙なしゃべくりで人気になった側面がありますね
そんなデーモン閣下も11月で60歳になる、自分と同世代の一人です
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 09:17:22.58ID:BU9vKFaS
緑黄色社会『キャラクター』
https://www.youtube.com/watch?v=ulforNn47PM

愛はかげろう / 雅夢
https://www.youtube.com/watch?v=MG6Yyd82LAg

同じ中京大学出身のグループ(緑黄色社会はボーカル他一部他の大学)、40年たてばと全く違う音楽
昭和と令和の時代の若者の音楽は全く違う、親と子供でジェネレーションギャップがあるわけだわ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:36.97ID:nthcvCf/
聖飢魔IIは、米米CLUB、爆風スランプと合わせて「ソニー三大色物バンド」なんだとか
爆風スランプもサンプラザ中野のしゃべくりの面白さで売れた側面がありますね
オールナイトニッポン(1985年〜1987年)、聴いてました
「ちゃんちゃらおかP音頭」、愉快でした
そんなサンプラザ中野も62歳、自分と同世代です

ちゃんちゃらおかP 音頭
https://www.youtube.com/watch?v=lMGeoudtAuY
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:05.54ID:nthcvCf/
サンプラザ中野のオールナイトニッポンのエンディングは、「大きな玉ねぎの下で」(1985年)でした

【爆風スランプ】武道館 大きな玉ねぎの下で
https://www.youtube.com/watch?v=194R3zrH_IQ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 10:56:01.50ID:nthcvCf/
>>470
ああ、このVは中毒性がありますね
ビジュアル系はなかなか食指が動かないのですが、これは良いです
「すみれ September Love」(1982年)のカバーというのもセンスが良いですね
ギターの涼平は、慶應の理工学部情報工学科ですか
経歴もすごいですね

すみれ September Love - 一風堂 [IPPU-DO]
https://www.youtube.com/watch?v=mPTQ_wqOSJc
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:09:08.57ID:nthcvCf/
>>471
おしゃれですね、緑黄色社会
「キャラクター」は今年1月リリースですか
「愛はかげろう」(1980年)、雅夢はポプコン出身でしたか
40年も時代が違うのですね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:29:05.21ID:nthcvCf/
>>472
「そばかす」は1996年でしたか
アニメ「るろうに剣心」のオープニングとして大ヒット、初のオリコン1位でした
「くじら12号」がCMにも使われてヒットしたのが1997年
バンドの絶頂期でしたね
ベストアルバム「The Great Escape」を持っていますが、「くじら12号」が一番好きです

Judy and Mary - くじら12号 (720 HD)
https://www.youtube.com/watch?v=tsEvCaUxWZQ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:49:20.31ID:P6V9n8kN
>>452
「貝殻節」と言えば、吉永小百合主演の映画、
「夢千夜日記」で流れてた曲ですね。
 原爆症の夢千夜が病魔と戦いながら、芸者
 をして細々と余生を過ごす、みたいな内容
 の映画で、20代の頃にはまりました。
 良い映画でした。日本映画の名作です。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:21.75ID:nthcvCf/
>>478
映画「夢千夜日記」(1985年)ですか
NHKのドラマも映画も縁がなかったですね
37年も昔の作品なんですね
本編、続編、新編、映画と続いたところを見ると、大ヒット作なんでしょうね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 16:42:06.72ID:nthcvCf/
以前にも書きましたが、たまに聴きたくなるザ・ランナウェイズ(The Runaways)
世界初の女性だけのロック・バンドで、メンバー全員が10代の少女でした
ボーカルのシェリー・カーリーが下着姿で歌うという点ばかりクローズアップされましたが、日本では人気がありました
代表曲の「チェリー・ボンブ」 (「Cherry Bomb」)」をときどき聴きたくなります
良い曲だったんですが、その後が続きませんでした

The Runaways - Cherry Bomb
https://www.youtube.com/watch?v=_EBvXpjudf8&list=RDLV7SXWgC0SLCA&index=8
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 16:49:20.97ID:nthcvCf/
ザ・ランナウェイズ(The Runaways)のリズムギターだった、ジョーン・ジェット(Joan Jett)は、解散後にジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツを結成
1982年、「アイ・ラヴ・ロックン・ロール」(「I Love Rock 'n' Roll」)でナンバーワンヒットを飾りました

Joan Jett & The Blackhearts - I Love Rock ‘n’ Roll (1982) • TopPop
https://www.youtube.com/watch?v=t5ecqUhec-s&list=RDLV7SXWgC0SLCA&index=20
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 18:23:08.22ID:5G9+7VKA
Summer Wine - Nancy Sinatra & Lee Hazlewood サマーワイン
ttps://www.youtube.com/watch?v=IVe_DsEi4pY
小学生の時に自分の小遣いで買った初めてのレコード
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:58:45.63ID:wFGACOyv
最近、youtubeで山本潤子さんの歌を聴いてます。
彼女の中音域の歌声が実に耳に心地良いんだよね。
高音域もいいけど、やっぱり中音域です!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 01:44:40.65ID:gSfCJ6QJ
>>480
デカいマイクが時代を感じさせますね
クリエイションと言えば、ベタですが、やっぱり「SPINNING TOE HOLD」(1978年)ですねえ以前にも上げたと思いますが、もう一度

Spinning Toe-Hold - CREATION
https://www.youtube.com/watch?v=hTgpladK0kk
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 01:51:54.52ID:gSfCJ6QJ
>>481
「ペガサスの朝」は1980年
かすかに覚えている程度ですねえ
北海道を拠点に今も活躍しているようです、五十嵐浩晃さん
現在、65歳
自分よりもちょっと上の世代ですね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 02:15:39.52ID:gSfCJ6QJ
>484
「Summer Wine」は1967年
小学生にして、この曲を小遣いで買うとは、渋い趣味の小学生ですね

ナンシー・シナトラ(Nancy Sinatra)は、「To Know Him Is to Love Him」(1962年)が、中学時代に親友のG君に借りたカセットに入ってました
「Tammy」(1963年)も同じカセットに入っていたかと
「Sugar Town」(1966年)、「007は二度死ぬ」のテーマ曲「You Only Live Twice」(1967年)などのヒット曲がありますが、自分はその頃はまだ幼くて覚えてないです

You Only Live Twice
https://www.youtube.com/watch?v=RTiDKcFGpCQ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 02:17:59.40ID:gSfCJ6QJ
>>490>>484宛てです
アンカー失敗、失礼しました
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 02:35:40.50ID:gSfCJ6QJ
>>485
山本潤子さんは、赤い鳥のメンバーだった人ですね
赤い鳥、名前だけは知ってます
村上 “ポンタ” 秀一さんが在籍したグループとして有名ですね
「竹田の子守唄」と「翼をください」(1971年)が代表曲でしょうか

竹田の子守唄 赤い鳥 1969
https://www.youtube.com/watch?v=XGwJDYXfB1Q
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 03:02:56.14ID:gSfCJ6QJ
>>486
スージー・クアトロ(Suzi Quatro)のデュエットとは珍しいと思ったのですが、「メロウな二人」("Stumblin' In") (1979年)は、彼女の母国アメリカでの最大のヒット曲なんですね
自分のスージー・クアトロのイメージは、ベースを弾いて歌う、ハードロック路線の方が印象深いですね
「Can The Can」(1973年)、「Devil Gate Drive」(「悪魔とドライヴ」)(1974年)、「The Wild One」(1974年)あたりが好きでした
当時、自分は小学生のはずなので、ませた小学生だったですね

Suzi Quatro - Can The Can
https://www.youtube.com/watch?v=7SXWgC0SLCA
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 03:08:27.15ID:y1vG/rYt
>>466
佐々木さんの経営する居酒屋「ばったもん」に、
一度サプライズで桜木健一さんが来られたそうです
それを機に親交が深まればいいんですけどね

>>490
「二度死ぬ」で演じたタイガー田中(丹波哲郎)のキャラが
キイハンターに受け継がれたみたいですね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 03:27:30.63ID:gSfCJ6QJ
>>487
ダリル・ホール&ジョン・オーツ(Daryl Hall & John Oates)は、いずれまとめて上げようと思っていたのですが、やはり思い出の曲に上げる方がいましたか
ディスコブームとMTVで、1970年代後半から1980年代前半にヒットを連発してましたね

思い出に残ってるヒット曲は、「Sara Smile」(1976年)、「Rich Girl」(1977年)、「Everytime You Go Away」(1980年)、「Kiss on My List」(1981年)、「Private Eyes」(1981年)、「I Can't Go For That (No Can Do)」(1982年)、「Maneater」(1982年)、「One on One」(1983年)、「Say It Isn't So」(1983年)、「Out of Touch」(1984年)などがありました

Daryl Hall & John Oates - Everytime You Go Away (Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=Tlz8qHFDbkI
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 03:50:25.81ID:gSfCJ6QJ
「Everytime You Go Away」は、1985年にポール・ヤングがカバーし、全米No.1の大ヒットとなりました

Paul Young - Everytime You Go Away (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=nfk6sCzRTbM
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:31:53.02ID:gSfCJ6QJ
あまり脈絡がありませんが、1970年代後半に活躍していたロック・アーティストの一人として、ピーター・フランプトン(Peter Frampton)を上げておきます
若いときは、アイドルのような風貌ながら、ボーカリスト兼ギタリストとして注目を集め、ライブアルバム「フランプトン・カムズ・アライヴ!」(「Frampton Comes Alive!」)が1976年、LP2枚組にもかかわらず、全米ナンバーワンのヒットを記録しました

このアルバムには、「Something's Happening」、「Show Me the Way」 、「Do You Feel Like We Do」などの曲が収録されてました

Peter Frampton - Something's Happening
https://www.youtube.com/watch?v=BPxOitqmNuw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:32:27.67ID:gSfCJ6QJ
ピーター・フランプトンも72歳
Wikipediaの最近の写真を見ると、額が後退し、残った髪の毛が真っ白で、昔の美青年の面影はないですね

Peter Frampton, Show Me the Way
https://www.youtube.com/watch?v=gIRqMTg1GVc
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 11:04:29.65ID:Il55nJWt
ショパンを聴くべきだと思うよ ショパンは脳にいいらしいよ 
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:22:48.29ID:sbtVS51l
F1の思い出で言うと実は65-66のリッチーギンサーでプラモも作ってました
ほぼ同時代に好きだった曲が
ttps://www.youtube.com/watch?v=xmgT5tjSeH8
虹色の湖 中村晃子(1967)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 14:58:18.25ID:gSfCJ6QJ
>>511
モーツアルトも脳に良いとか
一時期、モーツアルトを聴きまくりましたが、効果のほどはどうでしょう
これでも少しは賢くなれたのでしょうか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:02:43.40ID:gSfCJ6QJ
>>512
フジテレビ系で深夜に番組やってましたよね
そのテーマ曲だった覚えがありますね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:31:38.77ID:gSfCJ6QJ
>>513
中村晃子さんと言う方も、「虹色の湖」も知らないのですが、「チャーリーズ・エンジェル」(「Charlie's Angels」)(日本で1977年〜1982年)のファラ・フォーセット・メジャーズの声優をしてたんですね
親父と弟がハマって観てました

2009年に62歳で亡くなってたんですね、ファラ・フォーセット

Charlie's Angels 1976 - 1981 Opening and Closing Theme
https://www.youtube.com/watch?v=Eri_0OgkaZM
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 15:32:07.36ID:gSfCJ6QJ
映画版「Charlie's Angels」(2000年)のテーマ曲です

Destiny's Child - Independent Women, Pt. 1 (Official HD Video)
https://www.youtube.com/watch?v=0lPQZni7I18
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 16:51:25.24ID:sbtVS51l
ヒットしなかった方が名曲説 その1
ttps://www.youtube.com/watch?v=ijVSKWyeetU
山羊にひかれて / カルメン・マキ

この人のヒット曲(何かは言いませんが)すげー嫌いでした
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 16:54:57.84ID:sbtVS51l
?ヒットしなかった方が名曲説 その2
ttps://www.youtube.com/watch?v=vptzd4nYZRA
夏よおまえは ベッツイ&クリス
本当にヒット曲は・・・まぁ個人の見解です
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 16:58:35.08ID:sbtVS51l
ヒットしなかった方が名曲説3
ttps://www.youtube.com/watch?v=POCGq5UNuE8
伊東きよ子/リンゴの花咲くころ

おっさんが作ったヒット曲は・・・マジで嫌いでした
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:10:36.47ID:Z8aw6xCo
B面が名曲ぞろいだったのが南沙織
それはという時から有名だったな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:22:13.89ID:xemF8ifj
B面のほうがヒットといえば、思いつくのは

石橋正次の「夜明けの停車場」とか、
黒沢明の「ラブユー東京」、
ガロの「学生街の喫茶店」あたりが、そうじゃなかったかな?

間違ってたらスマン
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:37:10.73ID:sbtVS51l
自分の感性でヒット曲が嫌いとやっちゃうと
実のところヒットしただけにそちらが一般的には好きな人が
多いという当然の事実を失念してました、失礼
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:47:50.32ID:xemF8ifj
クラシックは別として洋曲はあまり聴かない
言葉が分からないからね
逆にBeat It みたいなのは何を言っているのか、
言葉が全く聴き取れないけど曲が良くて好きだね

でもMTVを観ていた若い頃は何でも面白かった
昔からサイモン&ガーファンクルは好きになれない
訳詞は良さそうでも
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:25:41.73ID:Z8aw6xCo
洋曲は歌詞分からずノリで聞いていた方が良い場合も多い
単純で深さがない場合が多い
日本語のようにはいかないw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:42.56ID:Z8aw6xCo
「人形の家」弘田三枝子
https://youtu.be/wTotTliwC_Q

あれはかりそめの恋 心の戯(たわむれ)だ
お前の顔はもう見たくない

こんなこと現実の別れ話で口にしたら
一昔前ならかんざしで、現代社会ならカッターナイフで切られそうだw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:34:45.21ID:Z8aw6xCo
ボブディランがノーベル文学賞
本人と日本人は???
いくらなんでもそれは違うだろうだったけど
白人はそうは思っていなかったようだ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:02:15.10ID:bIOUoENa
おお。皆さん、盛り上がっていますね
たくさんの書き込み、ありがとうございます
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:49:38.86ID:bIOUoENa
>>522
南沙織さんと言えば、ベタですが、「17才」(1971年)ですねえ
「カリフォルニアの青い空」のカバー(1973年)も歌ってたんですね

この人、上智の出身だったんですね
高学歴アイドルの先駆けでしょうか
今は御年、68歳
自分よりも少し年上の世代でしょうか

南沙織17才
https://www.youtube.com/watch?v=N6Cp5xflmuk
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:50:35.05ID:bIOUoENa
さすがはインターナショナル・スクール出身です
発音が良いですね

カリフォルニアの青い空/南沙織
https://www.youtube.com/watch?v=2drNJJ28RK0
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:51:04.95ID:bIOUoENa
自分には、南沙織さんよりも森高千里さんのカバー(1989年)の方がなじみ深いです

森高千里 de 17才
https://www.youtube.com/watch?v=GbWQfW83luw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:16:40.64ID:bIOUoENa
>>524
「夜明けの停車場」は1972年A面
「ラブユー東京」は、1966年当初がB面、1967年再発でA面
「学生街の喫茶店」は、1972年、リリース時はB面

だそうです

夜明けの停車場/石橋正次
https://www.youtube.com/watch?v=nylnOZ3rpLQ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:22:44.32ID:bIOUoENa
>>528
「人形の家」は1969年
累計売上は100万枚を突破だとか
確かにちょっと怖い歌詞ですね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:34:16.84ID:bIOUoENa
>>530
「卒業」のサントラ持ってます
「Mrs. Robinson」のオルタナティブバージョンが収録されているのが良いですね
ベンが、ゴールデン・ゲート・ブリッジ(?)を車で通るシーンで、橋を俯瞰しながら、「Mrs. Robinson」が流れるのが、印象に残っています
1982年の「セントラル・パーク・コンサート」で一時的に再結成したのも、話題になりましたねえ

Simon & Garfunkel - April Come She Will (from The Concert in Central Park)
https://www.youtube.com/watch?v=ITXBjDTXS90
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:46:25.65ID:bIOUoENa
>>537
以前にも書き込んだ方がおられたと思いますが、アンディ・ウイリアムスは映画のサントラのカバーを歌ってヒットさせるのがうまかったようですね
「ムーン・リバー」(1962年)は、映画「ティファニーで朝食を」の主題歌ですね
シャレードは1964年
「ゴッドファーザー 愛のテーマ」 (「Love Theme from The Godfather」)(1972年)も歌ってますね

Andy Williams' Speak Softly, Love (from 'The Godfather')
https://www.youtube.com/watch?v=PQBW6G0hSrs
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:06:28.43ID:bIOUoENa
>>538
ディーン・マーティンと言えば、俳優としても有名でした
自分の記憶に残っているのは、「大空港」(「Airport」)(1970年)ですね
元祖パニック映画で、ディーン・マーティンは爆弾が爆発した旅客機のパイロット役でシリアスな役どころでした
1995年に78歳で亡くなってますね

映画 『大空港(AirPort)』 original sound track 1970.
https://www.youtube.com/watch?v=WxDp_bYHJuU
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:33:17.23ID:bIOUoENa
>>540
「花〜すべての人の心に花を〜」は、喜納昌吉&チャンプルーズ(1980年)のカバーですね
夏川りみさんのバージョンは初出かと思います
BEGIN「島人ぬ宝(しまんちゅの宝)」(2002年)も良いですね
夏川りみさんの「涙そうそう」(2001年)は、BEGINと森山良子さんの共作(2000年)のカバーでしたね

涙そうそう
https://www.youtube.com/watch?v=tGtAXmGEkGE
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:56:38.71ID:x/J1DPaw
ピッカリビー
宇宙少年ソラン
レインボー戦隊ロビン
宇宙エース
狼少年ケン
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 13:53:24.59ID:Jmh24R4Q
>>549
パニック映画ブームがありましたね
タワーリングインフェルノは豪華スター勢揃いで
一番好きな映画に挙げる人も知っているけど恐くて自分はダメ

ディーン・マーティンなら私は
「マーティン・ルイス」のお笑いコンビと、リオブラボー

ジェリールイスは俺が人気なのだから、ルイス・マーティンに
コンビ名を変えろと言ったが、いざ解散したらルイスが落ち目に…

リオブラボーでは、痰壺に投げ込まれたコインを拾おうとする
情けないアル中のダメ保安官でそのうち立ち直ったような…
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:10:19.53ID:bIOUoENa
60代板は書き込みが多くて、すぐにスレが下に潜りますね
とりあえず、一度上げます

皆様へのレスは後ほど
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:28:31.82ID:HF4gdvDT
ジャニーズ出身だが、あおい輝彦(あしたのジョーの声、水戸黄門の助さん)は歌が抜群にうまい。
ドラマの主演は竹脇無我と栗原小巻の二人。
このころの栗原小巻は正に絶世の美女だ。遅れ馳せながら、おれはコマキストになった。

二人の世界 Original Song by あおい輝彦
https://www.youtube.com/watch?v=J__65ZjpIYQ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 20:40:21.20ID:Ln4DuzQG
木下恵介アワーは曲に聴き覚えはあるもののストーリーは覚えていない
世代的には「あなただけを」(1976)がドンピシャ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 23:33:27.05ID:4/V8MFx1
【音楽】太田裕美の名曲「木綿のハンカチーフ 」MV公開 アニメーションは藍にいなが担当 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667389557/

太田裕美の名曲「木綿のハンカチーフ 」MV公開 アニメーションはクリエイター・藍にいなが担当(CDJournal.com)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221101-00000004-cdj-000-1-view.jpg
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 03:34:53.28ID:4+qRiQtW
>>551
まず、全然覚えてない方から
「かみなり坊やピッカリ・ビー」(1967年〜1968年)
月刊「ぼくら」が原作ですか
「ぼくら」は読んでたはずなんですが、まったく覚えてないですねえ

「狼少年ケン」や「妖怪人間ベム」も「ぼくら」が原作でしたか

かみなり坊やピッカリ・ビー
https://www.youtube.com/watch?v=gii53uV4pvk
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 03:35:17.08ID:4+qRiQtW
「宇宙エース」(1965年〜1966年4月28日)は、オープニングアニメを見たような、かすかな記憶がありますね
でも、たぶん、再放送を見たのではないかと思います

宇宙エース
https://www.youtube.com/watch?v=uQo2XalwAe8
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 07:38:24.07ID:4+qRiQtW
>>551
次に覚えている方を

懐かしいですねえ
半世紀以上ぶりにオープニングを見ました
「宇宙少年ソラン」(1965年〜1967年)
W3事件、全然知らないですねえ
少年サンデーは読んでたはずなんですが

『宇宙少年ソラン』 主題歌フルバージョン 1965~1967
https://www.youtube.com/watch?v=jIjNZxAnDTA
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 09:05:44.06ID:X/8MqhNJ
>>561
本当に60才以上ですか? 60代なら見てませんか?

子供心になんでこの丸いの無くならないんだろう? と思ってました
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:14:58.83ID:F5y0J95s
ジャイアントロボ見たかったけど田舎だからやってなかったか裏番組で見せてもらえなかったか
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:57:40.28ID:4+qRiQtW
これはまた懐かしい、「レインボー戦隊ロビン」(1966年〜1967年)
見てましたねえ
でもストーリーは全然覚えてないですねえ
ロビンに仲間がいたことも忘れてました
戦隊なので仲間がいるのは当たり前なんですが

レインボー戦隊ロビン op & ed
https://www.youtube.com/watch?v=PzufmabCh_Q
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 14:58:19.80ID:4+qRiQtW
「狼少年ケン」(1963年〜1965年)は覚えてますね
でも、放送年を見ると、あまりに幼い頃なので、再放送かも知れません

狼少年ケン
https://www.youtube.com/watch?v=oLUJ0OgrpQI
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:02:19.97ID:4+qRiQtW
>>563
ハイ、ジャスト還暦です
覚えている作品と覚えていない作品がマダラなので、たぶん、再放送で観たものも混じっているのでしょう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:21:03.63ID:8m/7t7VS
>>562
W3(ワンダースリー)事件とは、手塚治虫が漫画『W3』の掲載誌を『週刊少年マガジン』から
『週刊少年サンデー』に切り替えた出来事のこと。長くなるので、詳細はウィキペディアの
「W3事件」を参照してほしい。

当時(1965年)、『W3』が『週刊少年マガジン』で連載されたが、数回で終了して、新たに
『週刊少年サンデー』で連載が始まったのは、何故なんだろう?と思っていた。
手塚治虫氏が部下の豊田有恒氏(後にSF作家)をスパイだと疑ったことが原因だとしているが、
真相はわからない。豊田有恒氏も自身のエッセイで「W3事件」のことに触れているが、どうも
はっきりしない。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 17:46:49.31ID:4+qRiQtW
では、自分が覚えているアニメを

「スーパージェッター」(1965年〜1966年)
ただし、オープニングテーマに被さるナレーションは覚えてないです
ストーリーも、もう覚えてないですね

筒井康隆さんが関わってたんですね、この作品
知りませんでした

『スーパージェッター』主題歌フルバージョン 1965〜1966
https://www.youtube.com/watch?v=FTI3eO735MQ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:03:30.12ID:Vmbrtc85
The End Of The World - Skeeter Davis エンドオブザワールド
ttps://www.youtube.com/watch?v=K5Jsu3dJDT0

Both Sides Now - Judy Collins 青春の光と影
ttps://www.youtube.com/watch?v=8L1UngfqojI

The Circle Game - Buffy Sainte-Marie サークルゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=PqjdtUn9lKo
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:13:55.87ID:QXW8FNrq
W3事件を記憶だけで書くと、
手塚さんが主要メンバーにリスを使おうと考えていたが
ソランで先にリスを使われてしまい、馬・ウサギ・鴨?
にキャラを変更した
誰かがリスを使うことをバラしたと思い込み、
虫プロの脚本を書いていたTさんが疑われた…

そんな感じだったかな
違っていたら悪いから、各自でググってね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 18:37:01.42ID:4+qRiQtW
アニメではありませんが、特撮ものをひとつ
「キャプテンウルトラ」(1967年)
国産初の本格スペースオペラだとか
キケロ星人のジョー、万能ロボット・ハック、宇宙船シュピーゲル号、覚えてますねえ
ジョー役は、なんと小林稔侍さんだったんですねえ

音楽は富田勲さんでしたか
印象に残る歌ですね

キャプテンウルトラ
https://www.youtube.com/watch?v=cyDuRp9ujgk
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:08:32.96ID:QXW8FNrq
>>574
アカネ隊員役の城野ゆきさんはブログをやっていて
2008年頃にコメントを残したら返事をくれた
今は知らない

主役の中田博久さんは日本人離れした男前なのに、役にあまり恵まれなかったね
悪役が多い中で、まともと言えばビック・モローの補佐役への抜擢はさすが
仮面ライダーアマゾンのゼロ大帝はリアル放送で見たかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:26:19.16ID:1jQnNdhI
シュピーゲルはドイツ語で鏡って意味だっけ?
最終回は彼らがお花畑が広がっている星に到着して
喜んでいる、そういう映像が記憶に残っている。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:33:37.56ID:BeJPjnEr
子供のころのTV番組は何といっても仮面の忍者赤影
東海地方や関西地方にとっては木下藤吉郎や織田信長が出てくるし地元が舞台になってなじみやすかった。

⇒琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。木下藤吉郎はそれを探るために
 飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ、赤影参上。
東映がやっているので本格的な時代劇風でよくできたいた。

https://www.youtube.com/watch?v=WzSmvqxmjW0
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 20:35:25.44ID:1jQnNdhI
漫画のw3は最後でノッコ・ブッコ・ボッコが
光速宇宙船で時間が戻った地球に送られて、
主人公の女の子、学校の先生、学者になって
同じ時間帯を生きていたって結末に手塚治虫ってすごい漫画書くなあって思った。

どろろも女の子って分かったのは最後の方だったな。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:23:28.21ID:Vmbrtc85
年末が近づくと必ず聴いてしまう
ttps://www.youtube.com/watch?v=zK_eX4Oe5kA
JR東海X'MAS EXPRESS 200系の何とも言えない・・・
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 22:33:01.48ID:Scj0u8wd
https://youtu.be/06iTPBbFJ5w?t=4

わかります 
JR東海のCMから大ヒットしたんですよ
実は遅咲きの曲でした
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 02:13:09.80ID:R3LZf/rP
>>570
wikiを読んでもよくわからない事件だったんですね
自分の子どもの頃の愛読書は、週刊サンデー、月刊ぼくら、冒険王だったんですが、W3の記憶はないんですよね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:06:40.24ID:R3LZf/rP
>>572
>The End Of The World - Skeeter Davis エンドオブザワールド

この曲は、サビを覚えてますねえ
「この世の果てまで」(The End of the World)(1963年)
天地真理や竹内まりやなど日本人歌手も多くカバーしてるんですね
親友のG君のカセットに入ってたのかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:07:25.80ID:R3LZf/rP
>>572
>The Circle Game - Buffy Sainte-Marie サークルゲーム

作詞作曲はジョニ・ミッチェルだったんですね
バフィー・セントメリーのカバーは、1967年
映画「いちご白書」(1970年)を初めて見たのは、大学生の時だったでしょうか
学生たちが警官隊に一人ずつ排除されるラストシーンのストップモーションで使われていたような気がします

ところで、この曲のリンク、切れてるみたいです

「いちご白書」と言えば、「いちご白書をもう一度」(1975年)
作詞作曲はユーミンだったんですね

いちご白書をもう一度〜バン・バン
https://www.youtube.com/watch?v=tzy9KYjW2H4
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:15:17.42ID:R3LZf/rP
「いちご白書」と言えば、「平和を我等に」(「Give Peace a Chance」)(1969年)も忘れられないです

GIVE PEACE A CHANCE. (Ultimate Mix, 2020) - Plastic Ono Band (official music video HD)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:17:42.63ID:R3LZf/rP
>>573
書き込みありがとうございます
結局、Tさんが悪者かどうかはよく分からない事件だったんですね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:26:27.88ID:R3LZf/rP
>>575
「仮面ライダーアマゾン」(1974年〜1975年)も観てたはずなんですが、ゼロ大帝が、キャプテンウルトラの、あの中田博久さんとは気づきませんでした
そもそも、ゼロ大帝と言うのを覚えてませんでした
中田さんは、キャプテンウルトラの後、悪役を多くやってますよね
子供心に複雑な心境でした
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 03:48:06.37ID:R3LZf/rP
>>576
シュピーゲルはドイツ語(Spiegel)で「鏡」ですね
大学生の時に、第2外国語でSpiegelが出てきて、おー、シュピーゲル号だ、と一人で盛り上がってました
念のため調べると、中性名詞かと思っていたら男性名詞で、しかも単複同形でした
不思議な単語ですね

最終回の記憶はないですねえ、キャプテンウルトラ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 04:23:17.14ID:R3LZf/rP
>>577
「仮面の忍者 赤影」は原作とアニメ版があったんですね、知りませんでした
実写版 (1967年〜1968年)は、夕方に再放送されてるのを観た記憶がありますね
怪獣の出てくる忍者ものは異色で、怪獣好きの自分の好みに合ってました
青影の、だいじょうぶ、の仕草を弟が真似してましたね
全52話もあったんですね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 04:53:29.13ID:R3LZf/rP
>>578
アニメ版の「どろろ」(1969年)はオープニングの歌がおもしろかったですね
おまえらみんなほげたらだ、と言うのは、妖怪のことを、ほげたら、と言うのかと思ってました
百鬼丸は野沢那智さん、納谷悟朗さんや野沢雅子さんらも参加して、音楽は冨田勲さん、今から考えると、豪華な顔ぶれですね

どろろが女の子というのは、覚えているような、いないような
年齢設定が5歳というのは、ちょっと無理がある気がしますね

どろろ-OP
https://www.youtube.com/watch?v=07cyiNcvMYY
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:08:06.22ID:R3LZf/rP
>>580
>>581
おー、これは懐かしいですね
1988-92ですか
ちょうど社会人になってすぐで、クリスマスも正月もないようなブラックな環境だったので、この曲とCMは染みましたねえ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:15:27.21ID:R3LZf/rP
>>583
GSはよく知らないのですが、これはザ・タイガースですか?
沢田研二さんが若すぎて、どの人が沢田さんかよく分からないです
再結成したときにテレビで観たら、ベース担当の岸部一徳さんがやたら上手かったのを覚えています
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:24:53.68ID:R3LZf/rP
>>584
アグネス・チャンと言えば、小学生の頃、近くに住む中学生がコンサートに行って、握手までして貰えて、一生手を洗わない、と言っていたのを思い出します
上智大学という大学があることを知ったのは、アグネス・チャンが進学したからでした

アグネス・チャン「ひなげしの花」 1stシングル 1972年11月
https://www.youtube.com/watch?v=d1nJpDGh2js
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:45:44.33ID:R3LZf/rP
子どもの頃、よく見ていたアニメ

「スーパースリー」(1967年〜1968年)は、ハンナ・バーベラ・プロダクション制作の洋アニでした
なぜか知らないけど好きでしたね
諜報部員と言う言葉を、このアニメで初めて知りました
マイト役の声優は、愛川欽也さんだったんですねえ

「スーパースリー」日本語OP
https://www.youtube.com/watch?v=PE-3RByHqXM
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:46:29.09ID:R3LZf/rP
「冒険ガボテン島」(1967年)はオープニングテーマを覚えてます
でも、ストーリーは全然覚えてないですね
原作は、なんと豊田有恒でした

ジュール・ヴェルヌの「十五少年漂流記」(「二年間の休暇」)が下敷きだと思います
「十五少年漂流記」は、小学生になってからの愛読書でした

『冒険ガボテン島』主題歌フルバージョン 1967
https://www.youtube.com/watch?v=Gylt8ruHwjE
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 05:46:50.01ID:R3LZf/rP
「鉄人28号」(テレビアニメ第1作1963年〜1966年)
オープニング曲は覚えてるんですが、「グリコ、グリコ」のナレーションが被さるのは、覚えてなかったですねえ
たぶん、再放送を見ていたのだと思います
アニメはリメイクが繰り返され、実写版テレビドラマ(1960年)もあったんですね

鉄人28号 op
https://www.youtube.com/watch?v=j_UYgWhmuZs
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 09:58:50.65ID:R3LZf/rP
>>553
「タワーリング・インフェルノ」(1974年)はすごかったですね
CGもない時代に、セットと特撮だけで大火事のシーンを撮るのは、ハリウッドの底力でしょう
自分もパニック映画で一番好きなのは、この映画と「ジョーズ」です

「マーティン・ルイス」のお笑いコンビは知らないですねえ
自分が映画を見始めたときは、もうコンビを解消してたんでしょうね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:06:55.53ID:tsBD3E8j
タワーリングインフェルノは豪華な出演者だけど何と言っても主演のスティープマックウィンの消防士のチーフの危険を顧みない活躍がかっこいい、
まさに男の中の男、どんな困難にも逃げずに立ち向かう姿を見て凄く憧れた、
スティープマックウィンはどんな大物俳優と共演しても必ず1番印象に残るかっこいい男を演じている、
タワーリングインフェルノでもポールニューマンみたいにインテリで美人の彼女がいるのではなく、女気がないところがクール、
1960年代から70年代初頭まで最高のスター、
今はこんな俳優は見当たらない、
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:40:18.37ID:R3LZf/rP
>>601
スティーブ・マックイーンが歌詞に出てくる曲を1曲
The Rolling Stonesの「Star Star」(1973年)です

Star Star (Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=lP_TmSqwXps
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:41:02.46ID:R3LZf/rP
>>556
曲にナレーションが被るところが、時代を感じさせますね
「二人の世界」(1970年〜1971年)ですか

栗原小巻さんは、舞台女優をメインに活躍してたんですね
「ロミオとジュリエット」や「マイ・フェア・レディ」を見てみたかったですね
吉永小百合さんのファンが「サユリスト」、栗原小巻さんファンは「コマキスト」
吉永さんとは生年月日が1日違いだそうです

竹脇無我さんは、「大岡越前」で医者役で出ていたのを覚えています
この人、16歳で家庭の困窮を救うため芸能界入りした苦労人だったんですね
中学、高校、大学と青学出身
晩年は鬱病に悩まされた経験もあったようです
2011年に67歳で亡くなりました
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 16:20:00.58ID:R3LZf/rP
>>558
「夜明けの刑事」(1974年〜1977年)は見てませんでしたが、この曲は聴き覚えがありますね
ポール・ロジャース(Paul Rodgers)と言えば、フリー(Free)とバッド・カンパニー(Bad Company)のボーカリストの、あのポール・ロジャースですよね
日本のドラマに曲を提供するとは、奇縁と言うべきでしょうか

Free - All Right Now (Doing Their Thing, 1970) Official Live Video
https://www.youtube.com/watch?v=vqdCZ0yHNa4
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 17:58:06.85ID:R3LZf/rP
ポール・ロジャースは、Zepのジミー・ペイジとザ・ファーム(The Firm)というバンドを組んだこともありました
スーパーグループと騒がれましたが、思ったほど売れませんでしたね

The Firm-Radioactive
https://www.youtube.com/watch?v=3973tfsllqw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 19:03:37.52ID:R3LZf/rP
>>564
ザ・ゴールデン・カップスは知りませんが、この曲は聴いた覚えがありますね
ジョニー、ルイス&チャーのルイズルイス加部、ゴダイゴのミッキー吉野、クリエイションのアイ高野が在籍したグループですか
すごいメンバーだったんですね

ジョニー、ルイス&チャーは、ピンククラウドと改名した後にコンサートに行きました
大学1年でしたね
チャーはアイドル路線を捨てて、ギターに専念して、さすがに上手かったですね

気絶するほど悩ましい Char
https://www.youtube.com/watch?v=KzCKvWpZgaU
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 01:41:44.17ID:YEa7v5QD
>>565
アメリカ版「鉄腕アトム」ですか
主題歌は日本と共通していて、歌詞だけ変えてあるんですね
日本語版の作詞は、なんと谷川俊太郎なんですね
アニメ第1作は1963年〜1966年、日本初の国産ロボットアニメだとか

浦沢直樹の「PLUTO」(2003年〜2009年)と言うマンガもありました
「PLUTO」は最後まで読んでないんですよね
この10月に電子書籍化されたことだし、最後まで読んでみますか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 09:29:07.83ID:YEa7v5QD
>>566
「ジャイアントロボ」(1967年〜1968年)、観てました
横山光輝原作だったんですね、知りませんでしたね

腕時計に向かって命令すると、ロボが、ワッとか声を出して、動き出すんですよね
あの腕時計、欲しかったなあ
日本の特撮・怪獣ものは良いですね

ジャイアントロボ OP フルコーラス・フル動画 Χ 2(最終回 映像あり) 歌:マイスター・ジンガー 6分12秒
https://www.youtube.com/watch?v=lsqCbY_N-CA
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 10:00:51.37ID:co3z8cja
https://youtu.be/AeqaUeoVMkQ

イタリア映画「昨日今日明日」1963
この映画が印象に残っているのは
娼婦のソフィアローレンの所になじみ客のマルチェロマストロヤンニがきて
「お前今日はこれ着ろよ」と差し出したのがセーラー服一式
男というのは基本変わらん生き物  人種国籍越えてw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 10:25:26.32ID:co3z8cja
続き
まじめ〜〜な神学生がソフィアローレンにひとめぼれ
愛を告白されるが自分は娼婦だとは言いたくないし
だとしても受け入れるわけにはいかないしで
「あたしフランスの外人部隊にいるような野獣のような男が好きなんだ〜」
といってお断りしたら
なら神学生やめて外人部隊に入ってやるで周りまきこんでそりゃもう大騒ぎ

男女の仲は何時の時代でも変わらん
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 11:28:20.53ID:ZJiRBztH
>>528
人気が低迷していた弘田に
「歌い続けなきゃダメだよ」「もっと気楽に」と小林旭がアドバイス
で人形の歌のレコーディングを決意
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:26:50.56ID:YEa7v5QD
>>611
ダンサブルでモダンなジャージーな感じの曲ですね
監督はヴィットリオ・デ・シーカですか、名前だけは知ってますね
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニが3役を演じ分けるわけですね
それにしても、イタリア人もセーラー服に特別な感情を抱くとは……

嫁は「ひまわり」(1970年)が好きで、確か我が家にDVDがあったかと
イタリア映画は音楽が良いんですね

ひまわり テーマ曲 ソフィア・ローレン マルチェロ・マストロヤンニ
https://www.youtube.com/watch?v=2O6-LLRdwmQ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:42:38.60ID:YEa7v5QD
>>615
金子光伸さんで検索したら、「悪魔くん」や「ジャイアントロボ」の、あの少年役の人ですか
「悪魔くん」(1966年〜1967年)も観てましたねえ
原作は水木しげるさんでしたか
当時は、悪魔とはなんぞや、と思っていましたが、おどろおどろしい感じが好きでした
「エロイム、エッサイム」、覚えてますねえ

1997年に39歳という若さで亡くなっているんですね、金子光伸さん

悪魔くんOP.
https://www.youtube.com/watch?v=l9WN--Z6hmc
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:52:54.13ID:YEa7v5QD
Zepと言えば、ツェッペリンフォロワーとして有名なのが、ハート (Heart)
アンとナンシーの姉妹が中心のバンドで、1970年代後半のヒット曲「Barracuda」(1977年)
Heart - "Barracuda" (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=PeMvMNpvB5M&list=RDLV7SXWgC0SLCA&index=24
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:15.09ID:YEa7v5QD
ハートは、1985年には、「These Dreams」が全米1位を獲得しました
プロモVIDEOがMTVで盛んに流れてました

Heart - These Dreams
https://www.youtube.com/watch?v=41P8UxneDJE
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:38.44ID:YEa7v5QD
おもしろいのを見つけました
西城秀樹の「エピタフ」
もちろん、King Crimsonのカバーです

Hideki Saijo - Epitaph
https://www.youtube.com/watch?v=8Nk6jzS7H_o
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 18:21:49.40ID:YEa7v5QD
もっとすごいのを見つけました
ザ・ピーナッツの「エピタフ」

The Peanuts - Epitaph
https://www.youtube.com/watch?v=Nsf_wK_fHpo
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:25.04ID:YEa7v5QD
もうひとつ、フォーリーブスの「エピタフ」
これは日本語の歌詞ですね

Four Leaves - Epitaph (1974)
https://www.youtube.com/watch?v=Pv5l51nsozI
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:17.87ID:YEa7v5QD
「エピタフ」(1969年)は、これが原曲ですね
ジョジョでもおなじみになりました

King Crimson - Epitaph (Including "March For No Reason" and "Tomorrow And Tomorrow")
https://www.youtube.com/watch?v=vXrpFxHfppI
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:49.90ID:iKxbgw0n
ttps://www.youtube.com/watch?v=cJtbsOVKHA4
テレビドラマが苦手で全話見たものは少ないですが、これはその一つ
キャストがどれも本当に素晴らしかったけど近藤正臣の光秀は神がかってたと思いました
このテーマ曲も大好きでした
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 20:10:36.49ID:iKxbgw0n
ttps://www.youtube.com/watch?v=uc4apmeK5FM
この板でコレ知ってる人は少ないと思うのですが・・・あるきっかけで見始め
かなり気に入ったアニメの主題歌(鉄腕アトム以降あまりアニメを見た記憶は無いんですが)
いくつかのエピソードは知らなかったので勉強になりました
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 20:43:26.43ID:evT8tUco
1974年に坂東の司会するCBCラジオの『ばつぐんジョッキー』に、ファンから自作のデモテープが
送られてきた。これが「燃えよドラゴンズ」の原型だ。これを採用してレコードが作られた。
歌うのは板東英二。ここから坂東は全国へ進出していくことになる。その後の顛末は、皆の知る通り。

https://www.youtube.com/watch?v=x23TLok8DUI
板東英二 - 燃えよドラゴンズ!(1974)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 23:27:08.36ID:YgSn17+N
>>629
当時、中学生で大阪に住んでいたけれど、
友達に教えもらったので今でも2番だけは歌える

「一番高木が塁に出て、二番谷木が送りバント、三番井上タイムリー、
四番マーチンホームラン…」

でもフルコーラスで聴くのは今日が初めて
ありがとう
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 02:17:16.14ID:yQKO6aWA
「仮面の忍者 赤影」主演の坂口祐三郎も「キャプテンウルトラ」主演の中田博久も
スターダムにのし上がることはかなわなかった。
これは、スターにできなかった東映の責任か?

仮面の忍者赤影 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=pgFIZDOFIZY

怪獣大百科〜キャプテンウルトラ編〜
https://www.youtube.com/watch?v=DMcQT47iK0Q
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 03:35:39.14ID:bCQKTOdC
フジコ・ヘミングさんの弟は、大槻ウルフさんという俳優で
レインボーマンで怪人を演じたりしていたそうです
知らなかった

>>635
東映はイケメン俳優の層が厚いのか、堀田眞三さんも若い頃は
役に恵まれずにショッカーのトカゲロン(人間体)や、
赤影で蟻身眼兵衛という蟻怪獣を操る忍者をやっておられましたね

東映を退社された今もイケメン老俳優として、ご活躍されているようです
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 05:06:21.52ID:S4/tlkhP
>>607
これは驚きですね、こんな音源があったんですね
しかもフルコーラスですか
意図的に素人っぽくと言うか、アイドル感を出しているのが楽しいですね
ところで、飛雄馬って意外とモテますよね

ゆけゆけ飛雄馬
https://www.youtube.com/watch?v=hsQTrgfdqRM
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 05:41:57.95ID:S4/tlkhP
>>608
おお、ビートルズになり損なったバンド、No.1のBay City Rollersですね
いずれまとめて上げようかと思ってました
自分もシングルレコード買うてました
あの頃、中学生だったんだなあ
日本でもベイ・シティ・ローラーズ旋風とか騒がれてましたが、周りの女子が話題にする前に自分が目をつけていたのが密かな自慢でした

ベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/バイ・バイ・ベイビー Bye Bye Baby 1975年)
https://www.youtube.com/watch?v=SEa_RhQhVyc
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 09:22:48.06ID:S4/tlkhP
>>618
第九の季節が今年も近づいて来ましたね
自分はカラヤンの第九を毎年、年末に聴きます
もう耳に馴染んでいるんでしょうね
聴き比べも楽しいものですね

Beethoven - Symphony No.9 - Furtwängler, WPO (live 1953)
https://www.youtube.com/watch?v=jl4mW2Mc9is
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 09:23:23.60ID:S4/tlkhP
ベートーヴェン − 交響曲 第9番 ニ短調 Op.125《合唱》 カラヤン ベルリンフィル 1962 (日本語訳付き)
https://www.youtube.com/watch?v=QscuYmQgIM8
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 09:26:26.35ID:S4/tlkhP
>>622
「さすらいの太陽」(1971年)ですか、全然覚えてないですねえ
「音楽系アニメ」の元祖とか
ストーリーを読んでみると、不遇な主人公が這い上がる「ガラスの仮面」にも通じるような物語のようですね
堀江美都子さんの経歴を見ると、懐かしいアニメがいろいろと並んでますねえ

「アクビ娘の歌」 歌 - 堀江美都子 (12才・横浜市)
https://www.youtube.com/watch?v=yt9YfitdV8I
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 10:18:45.68ID:CfAtNnkl
https://youtu.be/jm7bAEQkrCU
映画「わんわん忠臣蔵」手塚治虫

60代は小学校の体育館で鑑賞したという方が多い映画です
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 10:33:29.22ID:CfAtNnkl
いま気が付いた
イタリア映画「昨日今日明日」1963
「わんわん忠臣蔵」1963
おなじ年に作られていた
1956年(昭和31年経済白書)「もはや戦後ではない」
あの焼け野原から賠償金支払いながら何の役にも立たないGHQの連中に
戦費並みの予算吸い取られながら戦後復興果たした当時の日本人のすごかったこと
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 12:32:10.87ID:kMj69ZQC
>>643
さすらいの太陽(アニメ)では
悪い看護婦が同じ日に生まれた(たぶん)、
貧乏な家庭の赤ちゃんと、裕福な家庭の赤ちゃんを
故意に取り換えるショッキングな犯罪行為によって
主人公が貧困にもめげずに逞しく育っていくストーリーでした

>>644
「西遊記」の話ですが手塚さんによる絵コンテが
東映動画では使いづらくて不評だったようですね
後から入社された宮崎駿さんも悲劇的なラストを
考えていた手塚さんに批判的でした
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 17:47:31.24ID:S4/tlkhP
フォーリーブスで覚えているのは、「ブルドッグ」(1977年)
縄跳びみたいで、不思議な振り付けだなあ、と思ったものでした

フォーリーブス ブルドック
https://www.youtube.com/watch?v=yn7j9_G4Z5M
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 22:01:59.77ID:n6SnKFSE
けれど生きている/かぐや姫

泣けてくる…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 00:03:57.49ID:qJhc5dfi
>>626
原作・司馬遼太郎、出演・平幹二朗、池内淳子、三田佳子、山本陽子、松坂慶子、近藤正臣、久米明、千秋実、露口茂……
配役がすごい顔ぶれですね

1973年と言うと、小学生でした
自分は大河ドラマはまったく見ませんが、親父が見てましたね
この配役なら、自分も今なら見てみたいと思いますね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 00:28:12.68ID:qJhc5dfi
>>627
「颱風とざくろ」ですか
ドラマ版は1969年ですね
主演は松原智恵子さんという方ですか、美人ですねえ
この方の出演歴、すごいですね
「国盗り物語」にも出てたんですね
明治大学ご出身なんですね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 00:43:50.63ID:qJhc5dfi
>>628
アニメ「超訳百人一首 うた恋い。」(2012年)の主題歌「ラブレター・フロム・何か?」ですかね
このアニメは知りませんでしたが、大ヒットしてたんですね
百人一首もいろいろと奥が深いようですね
自分は百人一首ものは、マンガもアニメも「ちはやふる」(2022年9月号連載終了)が好きです
広瀬すず主演で映画にもなりました

Chihayafuru Opening Full - Youthful
https://www.youtube.com/watch?v=wU8nN80lB4k&list=PLQwPJSLiACYNj3tDbdAGEGGQd-LM3Niok
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 01:03:22.23ID:qJhc5dfi
>>629
懐かしいですねえ、流行りましたね、「燃えよドラゴンズ」(1974年)
自分はドラゴンズファンではないですが、当時、カセットに録音して聴いてました
今でも、たまに口ずさみますが、5番以降の打者はうろ覚え、ピッチャーも星野さん以外はよく分からないです

それにしても、あの立浪君が今では監督をしてるわけですから、自分らも年を取るわけですねえ
開幕戦で高卒新人ながらスタメンに抜擢されて、話題になったのが、ついこの間のようです
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 01:41:15.29ID:qJhc5dfi
>>631
情報ありがとうございます
宇多田ヒカルがデビュー24周年ですか
時間はあっという間に過ぎていきますねえ
会社の先輩と行ったバーで初めて「Automatic」(1998年)を聴いたのが、つい最近に感じます
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 01:49:44.52ID:qJhc5dfi
>>632
懐かしいアイドルがそろってますねえ
中森明菜がデビュー40周年ですか
以前にも書いたけど、個人的には南野陽子の活動再開がうれしいですね
キョンキョンはどうなっているのでしょうね

小泉今日子 - Fade Out (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=8EfKhwUNUmw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 01:55:18.05ID:qJhc5dfi
>>634
おお、こんなパロディ動画があったのですか
小林稔侍さん、楽しそうにジョーを演じてますね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 02:36:13.77ID:qJhc5dfi
>>644
学校に映画が来たのは覚えてませんが、中学の時に狂言が来たのは覚えてますねえ
主役をシテと言うとか、「やるまいぞやるまいぞ」の決まり文句で拍手をしてくれとか、狂言の基礎を学びましたね

映画と言えば、子供会の催しで公民館で「ゴジラ対ヘドラ」(1971年)を観ました
今調べてみると、公害問題を前面に打ち出した異色作となってますが、当時の子どもにはいま一つ分かりにくい映画でした
おそらく社会問題を採り上げた映画なので、子供会で上映したのだと思いますが、途中で飽きてしまったのを覚えています

麻里圭子 / ゴジラ対ヘドラ "かえせ!太陽を" (Keiko Mari / Godzilla vs Hedorah "Save The Earth")
https://www.youtube.com/watch?v=jD6mJ6gnSCk
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 02:53:56.90ID:qJhc5dfi
>>645
以前にも書きましたが、自分らの世代は「新人類」だとかで、焼け跡世代の先達とは、だいぶ乖離があったようです
自分が就職したのが1987年
当時50代の先輩諸氏がいわゆる焼け跡世代ですね
今では80代ですか、社の先輩たち、まだご健在でしょうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 03:04:15.96ID:qJhc5dfi
>>647
「日本沈没」(1973年)は、子どもの時に映画を観た記憶があるのですが、いつ、どこで観たかを忘れてしまいました
ストーリーも全然覚えてないです
テレビドラマ版(1974年〜1975年)もありましたね
親父と弟がよく観てました
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 03:35:41.49ID:qJhc5dfi
>>649
かぐや姫と言えば、アニメ「海のトリトン」(1972年)の作詞作曲と歌を担当してたんですね

須藤&かぐや姫
https://www.youtube.com/watch?v=LlnmzhGnx4o
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 03:37:01.87ID:qJhc5dfi
「海のトリトン」の主題歌と言えば、「GO! GO! トリトン」の方が有名ですね

『GO! GO! トリトン』/ヒデ夕木
https://www.youtube.com/watch?v=1gb4JgQGKyc
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 06:35:47.01ID:qJhc5dfi
>>662
生キョンキョンとは羨ましい
ラーメンを食べる姿をぜひ拝みたいものです
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:51.08ID:Lqv0piQI
ジャイアント・ロボに登場する悪の組織、BF団(ビッグファイア団)
の首領こそ、ビッグファイアと呼ばれるバビル2世だった
ヨミ様のほうが世界の味方だったのだ…

OVAって、そんな話だっけ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:41.07ID:qJhc5dfi
>>664
これは良い情報をありがとうございます
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:30:26.91ID:qJhc5dfi
「Epitaph」のカバーの話をしたので、ついでながら、Crimsonのファーストアルバム(1969年)から

King Crimson - 21st Century Schizoid Man (Including "Mirrors")
https://www.youtube.com/watch?v=7OvW8Z7kiws
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:27:47.26ID:qJhc5dfi
>>668
四捨五入すれば数え年で60歳ですから、お仲間ですよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:28:44.85ID:9ZStRT/m
>>652
アニメーションとしてはどうかと思わないでもないですが
一条天皇を取り巻く藤原行成、中宮定子・彰子 その女官たる清少納言と紫式部のファンですし
在原業平や藤原定家も活躍するので個人的には面白かったです
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:41:23.87ID:9ZStRT/m
多分初めて買ったL/Pが森山良子さんの二枚目のアルバム愛する人に歌わせないで/森山良子アルバムNO.2から好きな曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=uPXXJXF5YXg 二つの手の思い出
ttps://www.youtube.com/watch?v=YNQT68uHpyg 今日の日はさようなら
ttps://www.youtube.com/watch?v=2wXhWxuGh7A 小さな貝殻
ttps://www.youtube.com/watch?v=yTwIgjVq66Y 野に咲く花
前二つはメジャーですが後二つは知らない人も多いかも
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:53:04.47ID:9ZStRT/m
>>652
もうひとつ 色々取りざたされがちな陽成院が まぁ宜しく描かれていて
彼の歌が好きなので結構嬉しかったり
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:20:04.71ID:qJhc5dfi
>>671
面白そうですね
「超訳百人一首 うた恋い。」ですか
チェックしておきます
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:22:22.89ID:qJhc5dfi
>>672
こちらこそ、よろしく
お好きな曲があれば、どうぞ書き込んでください
既出とか気にされなくてOKですよ
レスはできるだけフォローします
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:26:47.53ID:DFpEnfhc
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』も最終盤に差し掛かり、承久の乱で幕府側が勝利するところで終了か。
ここまでのドラマの経過をみれば、同じ時代を扱った『草燃える』(1979年)には、役者も脚本も
遠く及ばない。単なる個人の感想だが。

1979草燃 (總集篇)01頼朝起つ
https://www.youtube.com/watch?v=-gJP34IbfMg
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:34:37.40ID:VoQEcEYf
ベタだけど、

「真夜中のドア」「フライデー・チャイナタウン」「Say Say Say」
の動画を貼ろうとすると書き込めなくなる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:24.51ID:VMmaFNmd
https://youtu.be/Fs3njx_QmIc

映画「アメリカングラフィティ」
リチャード・ドレイファス&ロニー・ハワード  監督:ジョージ・ルーカス
初公開時のキャッチフレーズは「1962年の夏、あなたはどこにいましたか(Where were you in '62?)」。

ルーカスが青春時代を過ごした1960年代のカリフォルニア州モデストを舞台にしており、
アメリカ人の誰もが持つ高校生時代の体験を映像化した作品。
1962年の夏、多くの登場人物が旅立ちを翌日に控えた夕刻から翌朝までの出来事を追う「ワンナイトもの」である。
青春時代の甘味なエピソードが、タイトル通り落書き(グラフィティ)のように綴られる。
また、ケネディ大統領暗殺やベトナム戦争に突入する前のアメリカの「最後の楽しい時代」を描いた

映画会社のお偉いさんは何がアメリカの落書きだわけわからんで
ニューヨークとロスの単館上映からスタート
口コミでこの手の映画の先駆けになりましたね
撮影は真冬でも設定は真夏 みな夏服なのに吐く息が白くなってましたね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 00:37:26.37ID:qYScXhUl
>>673
「今日の日はさようなら」(1967年)だけは知ってますね
卒業式か何かで歌ったと思います
和製フォークソングをほとんど聴かない自分が知ってるのですから、相当有名な曲なんでしょうね
Wikipediaによると、高校の音楽の教科書にも載っているようですね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 00:56:47.55ID:qYScXhUl
>>677
石坂浩二の頼朝、国広富之の義経ですか
俳優が良いですね
仮面ライダーのあの人も、ウルトラセブンのあの人も出てますね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:04:49.65ID:0+ZE9ma7
タイトルバックに電柱写ってたやつか?
政子が岩下志麻だっけ。
この作も、義時の段々グレ方がいいんじゃない?
そのためには、頼朝は大泉くらい軽くないとw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:11:01.12ID:qYScXhUl
>>678
以前もリンクが貼れない、と言う方がいましたね
何か制限があるのでしょうか
「真夜中のドア〜stay with me」は松原みきさんの1979年のデビュー曲でした

「真夜中のドア〜stay with me」/ 松原みき Official Lyric Video
https://www.youtube.com/watch?v=nuU2YHtxMik
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:14:33.41ID:qYScXhUl
おや、「フライディ・チャイナタウン」のurlがリンクできないですね
マルチポストされているとか、出てきますね

曲の方は、これぞ80年代、シティポップという仕上がりですね
泰葉さんと言えば、春風亭小朝の元妻として有名ですが、現在はイスラム教徒に改宗しているとか
「フライディ・チャイナタウン」は1981年のデビュー曲でした
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:27:58.81ID:qYScXhUl
懐かしいですね、「Say Say Say」(1983年)
ポールがホンマに若いです
マイケルの「スリラー」(「Thriller」)(1982年12月)が大ヒットした年に、「Say Say Say」もヒットしました

Say Say Say
https://www.youtube.com/watch?v=hu7hmBJLpkk
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 01:40:30.66ID:qYScXhUl
>>679
若いときのハリソン・フォードが出ていることでも有名な映画ですね
「Johnny B. Goode」(1958年)は、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(「Back to the Future」)(1985年)でもマーティが演奏してました

バック・トゥ・ザ・フューチャー 18 魅惑の深海パーティー で『ジョニー・B.グッド』を演奏するマーティ
https://www.youtube.com/watch?v=rdu5TTNdofY
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 03:16:35.98ID:qYScXhUl
>>687
ラフマニノフ(Rachmaninov)ですか
自分は、辻井伸行君の「Rhapsody on a Theme of Paganini Var.18」が好きです
YouTubeには伸行君の演奏が見当たらないので、代わりと言ってはなんですが、楊美希さんの演奏を

黄昏時の…S.Rachmaninov/Rhapsody on a Theme of Paganini Var.18 ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲 アンダンテカンタービレ/楊美希
https://www.youtube.com/watch?v=dv63VBaDXro
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:17:43.20ID:pKetcfgE
>>683->>685
ありがとうございます
5chのCookieを削除してみましたがダメでした
よく貼るので規制されたのでしょうね

URLはもう貼れませんが、芝居有りのMVも楽しそうです
Say Say Say by Paul McCartney and Michael Jackson
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:45:06.60ID:4cFGZohp
俺が死んだ時に棺桶の中に一緒に入れてもらいたいアルバムは
ビートルズ「アビーロード」
デレク&ドミノスー「レイラ」
イーグルス「ホテルカリフォルニア」
ロッドスチュワート「アトランティッククロッシング」
グランドファンクの「ライブアルバム」
この5枚だ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:28:52.42ID:IjZeo9lX
>>692
どうだろな?
燃える物なら大丈夫と考えがちなのだが
それがあることによりよく燃え火加減が難しくなって
喉ぼとけ灰にしていまいましたを避けるために
断られる場合があるのよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:58:56.19ID:qYScXhUl
>>689
さすがはポールとマイケルという2大スターの共演とあって、MVも金と手間がかかっているようですね

Say Say Say by Paul McCartney and Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=aLEhh_XpJ-0
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:59:48.48ID:qYScXhUl
>>690
ムラヴィンスキーと言う人は、ずいぶん厳しい指揮者だったみたいですね

超ダイジェスト、最恐指揮者ムラヴィンスキー
https://www.youtube.com/watch?v=W1PW9gVJpWk
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:00:16.31ID:qYScXhUl
>>691
ジョージ・ベンソンはあまり聴きませんが、ずいぶんと多作な人なんですね
グラミー賞受賞歴もすごいですね

George Benson - Nothing's Gonna Change My Love For You • TopPop
https://www.youtube.com/watch?v=Qy7z_oiN6nQ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:05:26.07ID:qYScXhUl
>>692
なかなか良い趣味ですね
自分は、葬式にはビートルズの「Let It Be」をかけるよう、家族に言ってあります

The Beatles - Let It Be (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=1LMSOfs10mA
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:14:50.79ID:qYScXhUl
>>694
テレビを観てると、20代の女子が涙ぐんでましたね
よっぽどショックだったんでしょうね
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:41.74ID:IjZeo9lX
https://youtu.be/VewjY08EiNU

映画「ジョーズ」
スティーブンスピルバーグ監督29歳の時の映画
若い監督だったので署長、鮫の学者、鮫狩りの漁民がバカにしていうこと聞かず
撮影後はしばらく水を見るのも嫌だったふろ水見ても具合が悪くなったというてたが
大ヒット
模型のジョーズの完成が遅れて模型を使わずシャドージョーズを使ったのも
更に恐怖感がましで 
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:05:08.80ID:p9W1iKzi
https://youtu.be/2ZJQ-nIhMf0
生まれて初めて月食を見ました
お月様がだんだん顔を出すところいや綺麗だった


惑星の食が皆既月食と同時に起きるのは442年ぶり。
前回は「土星食」で織田信長の時代。“本能寺の変”の2年前でした。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:41:15.30ID:hISV0nAW
>>702
「ジョーズ」(「Jaws」)は、1975年
中学生の時、ロードショーを観に行きました
ロバート・ショウがサメに食われるシーンとか、リチャード・ドレイファスが入った檻が壊されるシーンとか、トラウマになりそうなシーンが多かったですね
音楽も巨大ホオジロザメの不気味さを良く表してました
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:54:33.41ID:hISV0nAW
>>703
月食は嫁が騒いでました
自分は見てませんが、くっきりとよく見えたとか

自分は、「月の光」は辻井伸行君とフジコヘミングさんのピアノ演奏を聴きますね
YouTubeに都合良く、二人の演奏を比べる動画が上がってました
しかし、フルートのバージョンも良いものですね

【ドビュッシー:月の光】辻井伸行・フジコヘミング |高音質 |Debussy clair de lune played by two supreme pianists
https://www.youtube.com/watch?v=tgPaV5Ssv6I
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:36:11.23ID:weaXHPXv
https://youtu.be/QqltFZ4BwD8
ムーディブルースなんていけてない?中学1年の頃好きだったな。。。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:10:18.02ID:qQR4uiQ/
>>708
ムーディー・ブルース(The Moody Blues)の「童夢」(「Every Good Boy Deserves Favour」)(1971年)ですか
中学1年でこの曲が好きとは、渋い趣味ですね
イギリスではピンク・フロイドと並ぶ評価をされているそうですが、日本での人気はいま一つだったのが残念でした
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:16:59.63ID:+sHMJdjg
先日、ラジオで「いい家の日」が話題に出て
その流れでナショナル住宅のCMソング「家をつくるなら」が
加藤和彦さんの作曲と知りました

CM音楽も良いものが多いですね
特に小林亜星さんもご活躍された一人でした
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:25:53.91ID:qQR4uiQ/
>>709
これもまた渋いですね
ビッグ・ビル・ブルーンジー(Big Bill Broonzy)は、クラプトンがカバーしたことでも有名な、シカゴ・ブルースのアーティストですね
クラプトンのカバーは「いとしのレイラ」(「Layla and Other Assorted Love Songs」)(1970年)に収録されています

Big Bill Broonzy-Key to the Highway
https://www.youtube.com/watch?v=KN_f0WVsHuw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:59:19.74ID:qQR4uiQ/
>>711
「家をつくるなら」は1973年ですか
聴いたことがあるかと思いますが、覚えてないですねえ
CMとのタイアップ曲を見てみると、「だいじょうぶマイ・フレンド」(1983年)は覚えてますね
映画の原作・監督は村上龍だったんですね
「限りなく透明に近いブルー」(1976年)を中学生の時に読みました
ませた中学生でしたね

「家をつくるなら」 THE HOUSE SONG 加藤和彦(1971年)
https://www.youtube.com/watch?v=jlOYIwOTiCg
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 01:54:21.30ID:+sHMJdjg
>>715
まさかこのスレで「だいじょうぶマイ・フレンド」が出ようとは…

何人かが歌っていますが、そのひとり元ジャニ系の乃生佳之さんは
トシちゃんの元バックダンサーで女の子の着ぐるみを被ったりしました

その後は映画「だいじょうぶマイフレンド」や「虹の橋」に
出演を果たしましたが、今は引退状態のようです
お父さんが経営するうどん屋を手伝った時期もあったそうで
四国にルーツがあるとか

私も四国にルーツがあって…
遠い遠〜〜〜い親戚なんですわ(面識は全くありませんw)
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 03:22:24.82ID:qQR4uiQ/
>>712
ビー・バップ・デラックス (Be-Bop Deluxe)は知らなかったので、ググってみました
変則的なライブ・アルバムと言うのは、「ライヴの美学」(「Live in the Air Age」) (1977年)のことですか
活動期間が1974年〜1978年と短いバンドだったんですね

BE BOP DELUXE - Maid In Heaven (1975 UK TV Appearance) ~ HIGH QUALITY HQ ~
https://www.youtube.com/watch?v=P99KwIZlsVY
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 03:28:12.22ID:qQR4uiQ/
>>717
>遠い遠〜〜〜い親戚なんですわ(面識は全くありませんw)

おお、ジャニーズのタレントとご親戚とは
投稿者ご本人もさぞや美少年だったのでは

乃生佳之 だいじょうぶ マイ・フレンド
https://www.youtube.com/watch?v=0T8tu-ZE2gg
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 03:30:56.66ID:3Dfi1Flc
amazonのサブスクがなんだか不便な仕様に変更されたね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 09:48:12.57ID:LOMCrHlp
https://youtu.be/SGMDsWwany4

オリジナルのマリリンマックーやホイットニーのcoverなら、この人たち上手いよね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:04:24.54ID:qQR4uiQ/
>>720
Amazonのサブスクはプライムビデオしか知らないのですが、どんな風に変わったのですか
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:04:59.56ID:qQR4uiQ/
>>721
SHIN HYO BUMさんとPAK SUN ZOOさんのデュエットですか
韓国の人は日本人より英語が上手いですね
もちろん、歌も上手いです
ソウルフルに歌い上げていて、驚きました
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 15:41:56.95ID:qQR4uiQ/
脈絡はありませんが、ウェザーガールズ(Weather Girls)のご紹介を
ド迫力ボディとエネルギッシュな歌が魅力の、黒人女性デュオでした
"It's Raining Men" (1982年)が全米No.1ヒットとなりました
メンバーのIzora Armsteadは2004年に亡くなりましたが、メンバーを交代して今も活躍しているようです
ちなみに、台湾に同名のアイドルグループがいますが、無関係のようです

Weather Girls - It's Rainin' Men (Video-Mix 1984) HD 0815007
https://www.youtube.com/watch?v=xfmZRiePkEM
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:10:43.23ID:LOMCrHlp
>>723
あっざーす。韓国の人、日本人の曲もかなりカバーしていますが皆お上手ですよね。
いつもご解説に感謝。確認にも復習にも、とにかく勉強になります。はいっ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:48.16ID:qQR4uiQ/
>>727
ビルさんも奥さんも幸せそうで、充実した暮らしを送っているようですね、何よりかと
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:02:30.97ID:w7pzTLhJ
https://youtu.be/fBTTEyI-AKo
「せんせい」森昌子

今では絶対にありえんな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 02:58:57.32ID:qwH11bJU
>>729
おお、こんなMVがあったんですか、DEEP PURPLE
中学や高校の学校祭で、「Smoke on the Water」を演奏するバンドが必ず一組はいましたよね
自分はつい先日、「ライヴ・イン・ジャパン 」(「Made in Japan」)(1972年)のDELUXE EDITIONを買うたばかりです
洋楽好きなら、一家に1枚PURPLEですね
リマスターやハイレゾ配信がなかなか進まないのが残念ですが

ところで、バンドリーダーだったジョン・ロードが亡くなってしまい、もう活動はできないかと思っていたら、すでに脱退してたんですね
それでも、まだ現役というのがすごいです、PURPLE

Deep Purple - Speed King (1970)
https://www.youtube.com/watch?v=10zbW-mK2x4
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 03:39:48.59ID:qwH11bJU
>>730
森昌子さんの「せんせい」は1972年でしたか
懐かしいですね、当時は小学生でした
長男がONE OK ROCKのTaka、三男はMY FIRST STORYのHiro
音楽一家なんですね

森昌子さんと言えば、「花の中三トリオ」
自分は、桜田淳子さんのファンでした
「わたしの青い鳥」(1973年)がヒットしましたね

わたしの青い鳥 桜田淳子(15歳)
https://www.youtube.com/watch?v=sF4AshCXc0M
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 08:51:38.59ID:qwH11bJU
PURPLEの続きです
ちょっと音が途切れてますが

DEEP PURPLE - Black Night (1970 UK TV Performance) ~ HIGH QUALITY HQ ~
https://www.youtube.com/watch?v=rZXhZ6Wejqc
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 10:47:52.84ID:qwH11bJU
>>734
アンニュイとでも言うのでしょうか、このゆったり感ええですねえ
YMOの「東風」(1978年)や「La Femme Chinoise」(1979年)を彷彿とさせる中華風のアレンジもええです
「ニュアンスしましょ」は1984年でしたか
香坂みゆきさんというと、「欽ちゃんのドンとやってみよう」(きんドン!)のマスコットのイメージが強いですが、歌も上手いですね、歌手なので当たり前ですが
作詞・大貫妙子、作曲・EPOのコンビはすごいですね
これで売れないわけがない、という布陣ですね

ニュアンスしましょ.wmv
https://www.youtube.com/watch?v=Q_DLaM6vw5c
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:54.58ID:fegZA23K
>>722
アルバムやプレイリストが
シャッフル再生onlyになった。
つまり曲順は無視。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 13:03:41.66ID:HA6jYGI0
「小さな恋のメロディ」公開50周年記念上映会
2022.8.22 update
イベント開催日時
2022年10月23日(日) 15:00開演
いまだ熱狂的ファンを持つ名作「小さな恋のメロディ」の公開50周年を祝して、主演のマーク・レスター、トレーシー・ハイドを招いての上映会。

出演:マーク・レスター、トレーシー・ハイド、今関あきよし

演目:「小さな恋のメロディ」「ORANGING'79」


こんな催しがあったんだね
https://youtu.be/u5jIOshueg4?t=8 

小さな恋のメロディ  ビージーズ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:15.24ID:qwH11bJU
>>736
おや、それは確かに使いにくい
アルバムによっては、「Abbey Road」のようにメドレーになっているものもあるでしょうし、オリジナルの曲順だからこその名盤もあるでしょうし
サブスクばかり聴いてないで、CDも買ってくれと言うことでしょうかね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 14:05:16.33ID:qwH11bJU
>>737
50年前は小学生でしたねえ
同級生にませた女子がいて、映画を観てきた、と言ってましたねえ
どんな映画?と聞いたら、あんたが観たら泣くんやから、と返されたのを覚えています
日本で特に人気があったみたいですね、「小さな恋のメロディ」
主役の2人はどんなジェントルマンとレディになっていたのでしょうね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 14:09:05.43ID:qwH11bJU
「Abbey Road」(1969年)のメドレーの話題になってので、「The Long One」を貼っておきます

The Long One (Comprising of ‘You Never Give Me Your Money’, ’Sun King’/’Mean Mr...
https://www.youtube.com/watch?v=a4Ujexj9YGs
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 17:16:31.27ID:Hl5fIpaJ
ジュリーロンドンって大人の女性って感じだよね。もちろん、ナットキングコールやトニーベネットも良いけどね。

https://youtu.be/WWxObuuy9oA
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 17:45:47.41ID:HA6jYGI0
>>739
トレーシーハイドはその後まもなくぶくぶくになってしまい
学業に専念するという理由で芸能界から足洗い
マークレスターもアメリカに渡ったりもしたけど
子役は大人の俳優にはなれないの典型で目が出ずイギリスの田舎で
整体師の父親と二人で親父の店で働いていたようです

子供時代の楽しい夢。。。だったのかも
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:21.49ID:VWIY1Evh
>>744
10月に二人そろってイベントで来日した時の写真を見ると、芸能人の
オーラはないけどどちらも一般人としてはあか抜けてる感じだったよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 20:45:50.39ID:cck81pBc
中森明菜は元気いっぱいな頃は大好きだったけど
ささやき女将になってからはあえて避けて聞かないようにしている

あと嫌味でもなんでもなく純粋に ちあきなおみの良さがわからない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:21:45.64ID:ZQlV3qWn
俺は日本の歌謡曲も好きだよ
洋楽はむしろ、歌詞の意味が分からない段階で
いい曲だと思えるモノが好きだね

さださんの「関白宣言」も外国人が聴いたら
ナンジャコラ?と思うかもね

少年隊「仮面舞踏会」とかもいい
「イノセントワールド」「上を向いて歩こう」は名曲だけど正直飽きた
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:41:48.53ID:ZQlV3qWn
ちあきさんは個性が強いけど、「喝采」「四つのお願い」はキャラに合っていそう
旦那は仮面ライダーのキバ男爵だったね

「黄昏のビギン」は小野リサさんのが好きだが
動画を探してもテンポがゆっくりなのばかりで残念
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 22:50:07.11ID:HA6jYGI0
https://youtu.be/luYHLe2imSA

「これが青春だ」布施明

男子校だったのでこのような青春はありませんでした
殴れば治るという時代の男子校だったので皆よく殴られていました
人生やり直せたらセーラー服の女の子と机並べて共に学問に励みたいです
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 02:50:19.76ID:ozI7o0PK
Can't Buy Me Loveの歌詞で、なぜ「me」なんだろうか? 
Can't Buy 「My」 Loveだったら、解釈の余地はない。
何通りかの解釈が登場した。スカウス訛り(リヴァプール訛り)説まで登場したという。
スレ主さんは、どのように解釈しましたか?

「さて、曲のタイトルの意味ですが、歌詞をたどっていくと、しばらく後に、「 Money can't
buy me love」 という文が出てきます。聞いている人は、これを聞いて初めて、タイトルの
意味するところがわかるという、ひとつの仕掛けだと思います。」
これがベストアンサーだとしている。私も、そう思う。

The Beatles - Can't Buy Me Love
https://www.youtube.com/watch?v=srwxJUXPHvE
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 04:12:45.58ID:Ub8NhJy4
>>744
そういえばトレーシーハイドは
『ベルサイユの薔薇』の
オーディションに参加してたって
洋画雑誌の記事で読んだのを
ふと思い出した。
大人になってもけっこう芸能界に
未練があったんだね。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 06:53:25.52ID:UYnHAaLD
ボーカルはイアン・ギランではなく、デイヴィッド・カヴァデールですが、良い曲です

Deep Purple - Burn 1974 Live Video HQ
https://www.youtube.com/watch?v=t4fDCwDiWJQ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:58.73ID:zXgZLGOC
カーペンターズの「スーパースター」は
007シリーズの主題歌に使えそうな曲だなと、いつも思う
ちょっと改良が必要だけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:33:10.10ID:UYnHAaLD
>>743
この出で立ち、まさに大人の女性、ですね
元女優で、27歳で離婚後に主婦からジャズシンガーに転身ですか
ハスキーヴォイスで「スモーキー・ヴォイス」の持ち主、と言われていたようですね
アップテンポのジャズが良いですね

Julie London - You'd Be So Nice To Come Home To
https://www.youtube.com/watch?v=fDgtwJ_-wRc
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:04.11ID:UYnHAaLD
>>746
デビュー初期の中森明菜さんがお好みですか
確かに、デビュー当時の明菜さんはあどけなさが残ってましたね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:34:40.55ID:UYnHAaLD
>>747
「仮面舞踏会」は1985年、少年隊のデビュー曲でしたね
2020年以降は事実上の解散状態ですが、名前だけはジャニーズ所属で存続してるようです
楽曲製作は、3人が曲の選定からアレンジまで関わったとかで、アーティスティックな面があるんですね

少年隊 仮面舞踏会
https://www.youtube.com/watch?v=5eK2iW5K_Gc
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:11.12ID:UYnHAaLD
>>749
娘が、デビュー当時からのファンですねえ、RADWIMPS
いつの間にやら小遣いでアルバムをぜんぶ揃えていたようです
自分もRADWIMPSやサカナクションを聴いて、なんとか娘と話題作りしてましたが、RADWIMPSもサカナクションもいつの間にやらビッグネームになっていたようです

サカナクション - ミュージック(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
https://www.youtube.com/watch?v=iVstp5Ozw2o
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:53.31ID:UYnHAaLD
>>751
うーん、熱血ですねえ
熱血が廃れたのは、いつからでしょうね
ゴリさんが若いですね
熱血とセーラー服が昔の青春のシンボルでしょうか
自分の世代の青春ものドラマと言えば、「飛び出せ!青春」(1972年〜1973年)を覚えています

太陽がくれた季節 青い三角定規 1972
https://www.youtube.com/watch?v=3_AxR3tSkMU
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:37:34.05ID:UYnHAaLD
>>752
「Can't Buy Me Love」(1964年)の歌詞の件、自分も中学生の時に同級生と話題にしました
懐かしいですね

自分の解釈は、"I can't buy me love with (or "by") (my) money"の倒置と短縮で、投稿者さんの言うとおり、歌詞中に出てくる、"Money can't buy me love"の省略形だと思ってました
単純にSVOO型の主語の省略で、たぶんメロディー優先で曲先で作曲したのと、題名のインパクトを優先したのかなあ、と思ってました

歌詞がちょっと変と言えば、007の主題歌だった、「Live and Let Die」(1973年)も目的語の"them"が省略されていて、文法的には違和感がありますね
映画のタイトル通りなので、ポールがおかしいと言うわけではないのですが
同じくポールで、「Let 'Em In」(1976年)という曲は動詞が省略されてますね
両方とも口語の慣用句と解釈するしかないのでしょうかね

Paul McCartney & Wings/Live and Let Die 007 死ぬのは奴らだ(1973年)
https://www.youtube.com/watch?v=EzrMuVGaxeo
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:54.45ID:UYnHAaLD
>>752
ビートルズと言うか、主にジョンは言葉遊びが好きですね
「Please Please Me」(1963年)「A Hard Day's Night」(1964年)「Tomorrow Never Knows」(1966年)あたりが、一聴(一見)して分かる言葉遊びですね
ジョンの著書「In His Own Write」(直訳すると、「彼自身の書き込みで」)も、"In his own right" (彼自身の権利で、生得の権利によって)という意味の慣用句のパロディだそうです

ジョンに言わせると、ポールの歌詞は混乱していて、特に「I'll Follow The Sun」(1964年)の歌詞は酷い、と腐してました
確かに、”One day you'll look to see I've gone”では、未来形と現在完了形が混在していておかしいですね

そんなジョンですが、「The End」(1969年)では、ポールの歌詞を褒めてました
”And in the end, the love you take is equal to the love you make”
ポールもお行儀良くしていれば良い歌詞が書ける、と皮肉も忘れませんでしたが

I'll Follow The Sun (Remastered 2009)
https://www.youtube.com/watch?v=28d_A_NuJ7A
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 11:23:45.54ID:UYnHAaLD
>>752
書き漏らしてました
「I'll Follow The Sun」の歌詞で、"For tomorrow may rain" もおかしいですよね
"For it may rain tomorrow"でないと文法としてはおかしいですね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:12.37ID:zXgZLGOC
クリスタルキング「愛をとりもどせ」
草野球をやらなきゃ良かった
自己管理は難しい

関西ローカルの深夜番組「エンドレスナイト」出演時の動画
よく出てくれたなと思う
AM3時頃にイラストコーナーがあって、誰も見ていないから採用率が高かった

VHS_クリスタルキング_愛をとりもどせ!!〜ユリア・・・永遠に.mpg
(URLを貼れなくてすみません)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:01.25ID:hJByFMSR
ttps://www.youtube.com/watch?v=dvE9v-wwaXg
悲しみのスパイ 小林麻美
ハローライオンのCMで人気だった麻美ちゃんも良い女になったものでした
これのレーザーディスク版MVのエンディングクレジットは当時SONYの社有機だった
サイテーションを使った凄く格好の良いものなのですがつべにはないみたいです
(ショートバージョンは以前はありました)
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:11:31.36ID:ozI7o0PK
>>763
「Can't Buy Me Love」は、ジョンレノンがカバーした「Money」に対するポールによる回答だと
いう。

元は1959年にバレット・ストロングによって発売された曲だそうだ。

Money (That's What I Want) · The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=CeWjEYhk7Xo

The Beatles - Can't Buy Me Love
https://www.youtube.com/watch?v=srwxJUXPHvE

>「Live and Let Die」(1973年)

「Live and let die」は、諺「live and let live」をもじったもの。

(参考)
研究社 新英和中辞典での「Live and Let Live」の意味
live and let live
自分も生き他も生かす, 互いに許しあって生きていく, 我慢する.

>「Let 'Em In」(1976年)

let'emとはlet themの短縮形です。用法はlet'em came in (彼らを中に入れなさい)
資料がほとんどないので、これ以上わからない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:13:42.76ID:ozI7o0PK
>>765
>「Please Please Me」(1963年)

「プリーズ・ミー」は"私を喜ばせる“という意味で、そこに"お願い"の意味のプリーズが
加わって、「プリーズ、プリーズ・ミー」="私を喜ばせてください“という意味になった。
「林先生が驚く初耳学!」を見るまで、pleaseに動詞の意味があるとは知らなかった。とほほw

>「A Hard Day's Night」(1964年)

リンゴ・スターが「ア・ハード・デイ」と呟いた後、外はすでに暗くなっていた為「…ズ・ナイト」と
付け加えた、という話は有名だ。
“It’s been a hard day’s night.”は正しくない表現で →“It’s been a hard day.”が
正しい表現だという。

>「Tomorrow Never Knows」(1966年)

これもリンゴ・スターの言い間違いから採ったそうだ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:35:54.46ID:042Vhrw4
伊勢正三のコンサートに行ってきた。
なかなか盛りあがっていたけれど、もう歳だから、みなさんあまり興奮しないで。(笑)
伊勢さんもよく水を飲むようになった。
あと何年続けられることやら。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 01:18:32.59ID:fVefPFkl
https://youtu.be/XVslYgsDEok

この曲を聞くたびに高校時代にもっと一生懸命勉強をしておけば良かった。と悲しく思えて仕方ない。
懐かしい曲です。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:02:29.98ID:lgW35GwJ
>>768
クリスタルキングは、「大都会」(1979年)よりも、「愛をとりもどせ!!」(1984年)の方が名曲だと思います
アニメ「北斗の拳」のテーマ曲で有名になりましたね
男声のツインボーカルで、高音パートの田中さんは、Zepのロバート・プラントに憧れてハイトーンボーカルを始めたことでも有名でした

ところで、草野球で筋肉痛にでもなりましたか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:03:11.24ID:lgW35GwJ
>>769
なんとなく分かります

タマホーーーーーーーーーーーーーム♪ですね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:03:49.18ID:lgW35GwJ
>>770
ビリー・アイリッシュって、なぜか最初は男性だと思ってました
声が低いせいかなあ
最近の007は観てませんが、今でも人気アーティストと主題歌をコラボしてるんですね
まだ20歳ですか、若いですね

Billie Eilish - Ocean Eyes (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=viimfQi_pUw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:04:24.52ID:lgW35GwJ
>>771
小林麻美さんですか
今68歳、自分よりも少し世代が上ですね
CM集を観ると、スタイリッシュな大人の女性、ですかね
この人、ビートルズの日本公演を生で観てるんですね、羨ましい
社長令嬢の生まれで社長夫人ですし、美貌と幸運の星の下に生まれた、と言っても過言ではないですよね

1977-1988 小林麻美CM集
https://www.youtube.com/watch?v=2Fy1tHeoWgU
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:05:09.59ID:lgW35GwJ
>>772
おお、よくご存じですね
ジョンも死の直前のPlayboyインタビューの中で、リンゴのちょっとした言葉が曲作りのインスピレーションになった、と述べてますね
間違いではないかも知れないけど、おもしろい言い回しだ、とリンゴを庇うように述べてました

「A hard day's night」は、リンゴが、"It's been a hard day's night, that was!"と言ったとかで、いったい、昼を指しているのか、夜を指しているのか、どっちなんだ、というおかしみがありますね
中学生の時に、"And I've been workin' like a dog"と"I should be sleepin' like a log" でdogとlogが韻を踏んでいる、と発見したときには、ああ、こうやって歌詞を作るのか、と感動したものです

高校生の時に、Z会の添削でビートルズを真似て、”It's been a long time.”と英作文したら、”It is a long time.”が正しいとペケを食らいました
大昔の学校文法では間違いでしたが、今では誤用ではなく、文法書にも載っていると記憶しています

動詞抜きの"Let 〜"は、「Hey Jude」(1968年)でも、ポールが、”Remember to let her into your heart”, "The minute you let her under your skin", "So let it out and let it in"と歌ってますね

「Please Please Me」のPleaseが、間投詞「どうぞ」と動詞「喜ばせる」の二つの意味を持つことは、「ドラゴン桜」でも採り上げられて、受験生にはおなじみになりましたね

>諺「live and let live」
「Live and Let Die」の歌詞中にも、"You used to say live and let live"として出てきますね
意味は、投稿者さんのおっしゃるとおりで、英語類語辞典では「共存する」となってますね

>「Can't Buy Me Love」は、ジョンレノンがカバーした「Money」に対するポールによる回答だと
いう。

これは知りませんでした
「Money」はロックンロールのスタンダードナンバーで、RCSuccessionやThe Flying Lizardsもカバーしてますね

Money
https://www.youtube.com/watch?v=Mbv_bDYVV-E
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:36:44.85ID:lgW35GwJ
>>774
「なごり雪」を作詞・作曲したんですね、伊勢正三さん
今、70歳なんですね、自分よりも10歳ほど年上の年代ですね
かぐや姫も風もソロ活動も存じませんが、「なごり雪」だけでも才能の一端が窺えますね
嘉門達夫さんにパロディにされても、自分のコンサートで採り上げる度量の大きさもあるようですね
コンサートでは、「なごり寿司」も歌いましたか?

なごり寿司(嘉門達夫@伊勢正三)カバー
https://www.youtube.com/watch?v=buatlauVG18
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 04:37:18.60ID:lgW35GwJ
>>775
柴田まゆみさんって、「白いページの中に」(1978年)だけで引退した、いわば幻の歌手だったんですね
この曲は聴いたことがありますが、ユーミンじゃないかと思ってました
多くのアーティストにカバーされている名曲なんですね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 05:20:01.73ID:lgW35GwJ
>>755
レスを読み落としてました、すいません
確かに、歌詞と言い、ゆったりとした曲調と言い、007の主題歌にちょうど良いかも知れませんね
それはそうと、カレンさんが1983年に33歳の若さで亡くなってから、今年で40年近く経つんですね
カーペンターズは、自分が小遣いで買うた初めての洋楽のレコードでした
カレンさんが生きていたら、もっと名曲を聴かせてくれたでしょうね

Superstar / スーパースター [日本語訳付き] カーペンターズ
https://www.youtube.com/watch?v=MHs_8MB3bu0
0784代行レス
垢版 |
2022/11/13(日) 06:28:44.62ID:U9tUqRx+
千の風になって 秋川雅史
https://www.youtube.com/watch?v=yqzCwcL9xDc

佐藤隆 マイ・クラシック -In Your Action- (1984)
※大丸イメージソング
https://www.youtube.com/watch?v=Bylyt6cyw4g

VHS_クリスタルキング_愛をとりもどせ!!~ユリア・・・永遠に.mpg
https://www.youtube.com/watch?v=HHAR5o_M8PA

>>776
>ところで、草野球で筋肉痛にでもなりましたか?

ご存じだと思いますが一応貼っておきますね
「1989年6月、バンド仲間との草野球の試合で三塁手として守備中に
イレギュラーバウンドした打球が喉を直撃し、声を一時的に失う。
その後声自体は回復したものの、かつてのハイトーンボイスは失われた。」
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:14:05.20ID:wPw2dC4N
https://youtu.be/uirBWk-qd9A

音痴だったオードリーヘプバーンの為にヘンリーマンシーニが3音10節で書き上げたのが
「ムーンリバー」(ティファニーで朝食を)
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:48:26.56ID:wPw2dC4N
https://youtu.be/zvJCzwleilI

栗田ひろみ「太陽のくちづけ」

これだけは自信を持って言えるひろみちゃんだったらあたしの方が歌がうまい  
                             浅田美代子談
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:27:45.80ID:lgW35GwJ
>>784
おお、これは失礼しました
田中昌之さんの事故のことでしたか
知らぬこととは言え、筋肉痛などと失礼なことを申しました

友人のプロ野球選手の言葉で立ち直った、不屈の闘志の持ち主だったんですね、田中さん
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:41:25.53ID:lgW35GwJ
>>785
「ムーンリバー」(「Moon River」)(1961年)はすっかり、このスレの常連ですね
それだけの名曲なのでしょう
「マイ・フェア・レディ」(「My Fair Lady」)(1964年)の主役イライザの歌が、オードリー・ヘップバーンの歌声ではなく、吹き替えと知ったときは軽くショックでした
Blu-rayディスクの特典映像でオードリーの歌を聴きましたが、残念ながら悪声だったんですね、彼女
天は美貌を与えてくれたけど、美声は与えてくれなかったのが残念ですね

「ムーンリバー」は、グラミー賞の最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀編曲賞の3部門を受賞しているけど、オードリーの声はレコードに入ってなかったとか

ムーン・リバー by オードリー・ヘップバーン
https://www.youtube.com/watch?v=vnoPke8tlAs
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:50:19.61ID:lgW35GwJ
>>786
リンクを開いたら、ずいぶん肉感的な写真が出てきて、少し戸惑いました
「太陽のくちづけ」は1973年ですか
当時は小学生で、CMやドラマでお見かけしていたんでしょうが、意識したことはなかったですね、栗田ひろみさん
女優業が中心で、歌は余技だったんでしょうね

浅田美代子 / 赤い風船 (1973-4)
https://www.youtube.com/watch?v=-JrY2ysmO2k
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:17:01.23ID:kUIGB2ve
63歳スレにも書き込みしたからダブリだけど
ごめんなさい。

僕は、ビートルズ、ビーチボーイズ、バーズ、 モータウンサウンド、リバプールサウンド、日本のグループサウンドetcのコピーバンドをかれこれ45年近くやってる。ギター2本、ベース、キーボード、ドラムの5人編成で僕はベースとボーカル。地元のライブハウスやイベントで演奏してる。1番得意はやはりビートルズ。

メンバーは昼間は平凡な冴えないオッサンだけど、ライブではそこそこ人気あります。
62歳〜64歳5人

それで11月に3年ぶりのライブしたから
その【セットリスト】を書き込みさせてもらいます。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:17:49.75ID:Ggy44Lty
私が選ぶ、当時の四天王(?)です。それに栗田ひろみも追加か。なるほど。
私は大場久美子の大ファンでした。歌は関係なく。

浅田美代子《赤い風船 》 1973年(原音)
https://www.youtube.com/watch?v=X8xwmyN7ots

風吹ジュン - 愛がはじまる時 (1974)
https://www.youtube.com/watch?v=8txYBcAWP0M

大場久美子 「スプリングサンバ 」1979年
https://www.youtube.com/watch?v=R2SOlvqfd9s

能瀬慶子 アテンションプリーズ その1
https://www.youtube.com/watch?v=xwb7rDmDNzE

栗田ひろみ - 太陽のくちづけ (1973)
https://www.youtube.com/watch?v=VJWdu6XgByY
※ 浅田美代子「彼女だけはね、私がね、唯一言える、下手くそって」
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:18:14.42ID:wPw2dC4N
https://youtu.be/o5sAVGkK2sU

バーブ佐竹 女心の唄

デビュー曲が大ヒットその歌で紅白4年連続出場恵まれた歌手人生だったと思います
あのルックスで女心を謡いとても受けました
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:22:54.30ID:kUIGB2ve
【ライブセットリストNO.1】

興味無い方が大半でしょうから 無視してスルーしてください
令和4年11月某日 約3年ぶりにライブハウス出演
お客さん約120人 6割が60歳代女性
ギャラ5人で15000円夕食賄い付き

《オーブニング・イントロ無し3名曲》
1・NO REPLY(THE BEATLES)
2・HELP(THE BEATLES)
3・IT WONT BE LONG(THE BEATLES)

《一気に盛り上げます》
4・I FEEL FINE ( THE BEATLES)
5・SHE LOVES YOU (THE BEATLES)
6・BACK IN THE U.S.S.R (THE BEATLES)

《12弦ギター3連発》
7・想い出の渚(ザ・ワイルドワンズ)
8・TURN TURN TURN (THE BYRDS)
9・IF I NEEDED SOMEONE(THE BEATLES)

《少し落ち着こう》
10・亜麻色の髪の乙女(ヴィレッジ・シンガーズ)
11・銀色の道(ダーク・ダックス)
12・SURFER GIRL(THE BEACH BOYS)
13・雨のバラード(スウィング・ウエスト)
14・OCTPUS GARDEN( THE BEATLES)
15・愛する君に(ザ・ゴールデンカップス)
16・HERE COMES THE SUN(THE BEATLES)

【ライブセットリストNO.2】へ続く
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:36:03.36ID:kUIGB2ve
【ライブセットリストNO.2】

《ハモりましょう》

17・NOWHERE MAN (THE BEATLES)
18・DON'T WORRY BABY(THE BEACH BOYS)
19・夢のカリフォルニア(THE MAMAS&THE PAPAS )
20・THIS BOY (THE BEATLES)
21・恋のバカンス(ザ・ピーナッツ)
22・BREAK AWAY (THE BEACH BOYS)

《さあ、ラストへ向けて》

23・ANY TIME AT ALL(THE BEATLES)
24・天使の誘惑(黛ジュン)
25・DAY DREAM BELIEVER(THE MONKEES) 26・悲しき街角(DEL SHANNON)
27・花嫁(はしだのりひことクライマックス)
28・BE MY BABY(THE RONETTES)
29・愛なき世界(PETER&GORDON)
30・LITTLE HONDA(THE BEACH BOYS)
31・BIRTHDAY(THE BEATLES)
32・WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS (THE BEATLES)

《アンコール1回目》

33・ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ)
34・YOUR MOTHER SHOULD KNOW(THE BEATLES)
35・PLEASE PLEASE ME(THE BEATLES)
36・DRIVE MY CAR(THE BEATLES)

《アンコール2回目》

37・FUN FUN FUN(THE BEACH BOYS )
38・IN MY ROOM (THE BEACH BOYS)
39・ALL MY LOVING(THE BEATLES)
40・SGT PEPPERS LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE)(THE BEATLES)

以上40曲・2時間40分。疲れたあ〜。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:21:20.48ID:NXVq5rP/
トラベルナースってドラマ見てるけど、病院の事務長役、
どこのばあさんかなと思ってたら、赤い風船のひとだったんだな。
年取ったねえ・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:17.76ID:wPw2dC4N
>>791
音痴の四天王かい?w
>>793
よう120人も集めたの〜〜
酸欠で倒れなかったのもえらいw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:25.32ID:wPw2dC4N
ビートルズも奇跡に近いよねあの4人の中に作詞作曲ができる
ジョンレノン、ポールマッカートニーがいたのだから
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 22:18:25.23ID:0T/WLO3Q
ちびまる子ちゃん
「おどるポンポコリン」は昔から評判いいけど、
「ゆめいっぱい」もなかなか

織田哲郎って歌手としては、あまりパッとしなかった気がするが
作曲はすごいヒットメーカーですな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 22:29:31.88ID:697nRkww
【音楽】檀れい:「大きな節目を迎えて、今、歌おうと」 封印していた歌を解禁 芸能生活31年目で初のワンマンライブ開催へ [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668284100/
 
芸能生活30周年を記念したワンマンライブを開催する檀れいさん
https://storage.mainichikirei.jp/images/2022/11/12/20221112dog00m100002000c/001_size6.jpg
檀れい 1971年8月4日(51歳)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 02:53:22.59ID:vKp25QQY
>>791
なんというか、皆さん、初々しいですね
これぞ70年代アイドルという面々ですね
しかし、浅田美代子さん、少しぶっちゃけすぎやないですかね

大場久美子さんは、「コメットさん」(1978 - 1979年)と「HOUSE/ハウス」(1977年)を覚えてますね
特に「HOUSE/ハウス」は、また観たいなあ、と思ってBlu-rayを探したら、Amazonでヒットしました
ポチろうかなあ
現在62歳、自分と同年代の一人ですね
カンボジア支援や被災ペットの保護活動、心理カウンセラーと芸能界以外での活動も目立ちますね

ところで、「HOUSE/ハウス」の大林宣彦監督、2年前に亡くなってるんですね
知りませんでした

『HOUSE ハウス』劇場予告編
https://www.youtube.com/watch?v=l7cGHl_bgjo
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 02:54:22.81ID:vKp25QQY
>>790
いらっしゃい
ダブりでもかまいませんよ、どうぞ書き込んでください
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:10:26.71ID:vKp25QQY
>>792
バーブ佐竹さんの「女心の唄」は、1964年ですか
これが当時の大人のブルースなんでしょうかね
「顔じゃないよ、心だよ」、とても心に染みるキャッチフレーズです

ネオン川 バーブ佐竹
https://www.youtube.com/watch?v=BcH620ocvpk
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:19:09.46ID:vKp25QQY
>>793
すごい曲目の数ですね
中には知らない曲もありますが、趣味の良い選曲だと思います
オープニングが「NO REPLY」(1964年)、締めが「SGT. PEPPERS LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE)」(1967年)と言うのが、渋くて良いですね
2時間40分もの間、ステージに立ちっぱなしですか
お疲れ様です、というか、そのパワーを見習いたいですね

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise / Remastered 2009)
https://www.youtube.com/watch?v=aP47nqo2cf4
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:31:20.29ID:vKp25QQY
>>798
ビートルズは、まさに奇跡ですよね
たぶんジョンやポールはソロでも売れたと思うけど、ビートルズにはならなかったでしょうね
もしビートルズにジェフ・ベックが加入したら?という一文をどこかで読んだ記憶がありますが、それはきっとビートルズではなく、空中分解していただろう、と結論づけてましたね
自分もそのとおりだと思います

あの時代にビートルズが現れ、ローリング・ストーンズが現れ、ザ・フーが現れ、ジミヘンが現れ、ヤードバーズの三大ギタリストが現れたことが、すべて奇跡に思えます
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:39:16.16ID:vKp25QQY
>>800
「おどるポンポコリン」は、ももクロも良いけど、B.B.クイーンズがやっぱり良いですね

織田哲郎さんは、 TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」(1986年)が出世作だったんですね、TUBEのオリジナルかと思ってました

ももクロ【MV】『おどるポンポコリン / Odoru Pompokolin』ANIMATION MUSIC VIDEO / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z)
https://www.youtube.com/watch?v=ovrRdVce9Mc
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:45:41.15ID:vKp25QQY
>>801
岩崎宏美さんは、64歳ですか
自分よりほんの少し年上ですね
「ロマンス」(1975年)が大ヒットしたのが、昨日のことのようですね

岩崎宏美/ロマンス
https://www.youtube.com/watch?v=mTq_IDqGDVQ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:55:08.07ID:vKp25QQY
>>802
檀れいさんについては、良く存じませんが、中国公演では「楊貴妃の再来」と言われたんですね
まだ51歳ですから、還暦までは間がありますね
0813代行レス
垢版 |
2022/11/14(月) 06:25:30.34ID:/piCjqk4
ジンギスカン - 英語版・歌詞字幕付き / Dschinghis Khan
https://www.youtube.com/watch?v=dyWAQ1jIA5Q

David Bowie - Let's Dance (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=VbD_kBJc_gI
--------------------------------
これって洋楽仲間では、よく知られた有名な話なのですかね?
「レッツダンス京都発祥説?」
     ↓


バンヒロシ:で、一緒に踊ろうって声をかけたいんだけど、英語がわからない。
 今なら「ダンスウィズミー」とか言えるんだけど。

めぐれる:「シャルウィーダンス」とかね。

バンヒロシ:何て言ったら「一緒に踊りましょう」っていう英語になるんだろうってあれこれ考えて、ふと浮かんだ言葉が「レッツダンス」。
 デヴィッド・ボウイの手をひっぱって「レッツダンス」って声をかけて一緒に踊ったんです。

めぐれる:ええ~!!当時はデヴィッド・ボウイの名曲「レッツダンス」はもうリリースされていたんですか?

バンヒロシ:いや、まだその時は出てなかった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 09:09:23.48ID:BT9EdYXJ
>>803
「HOUSE」は懐かしいですね
当時の懐かしアイドル多数出ていて
出演者
池上季実子 大場久美子 松原愛 神保美喜*田中エリ子* 佐藤美恵子* 宮子昌代

曲もノスタルジック
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 09:23:20.60ID:vKp25QQY
>>813
「Dschinghis Khan」(1979年)、懐かしいですね
西ドイツで結成されたグループで、ドイツ語で歌われた原曲は、日本でもディスコブームに乗って大ヒットしましたね
英語バージョンを聴いたのは、今回が初めてです
こんなバージョンがあったんですね
二つのグループに分裂して、今でも活動しているとか

Dschinghis Khan - Moskau (Live 1979) [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=i0xOSxgs6w8
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 09:46:18.71ID:vKp25QQY
>>813
「レッツダンス京都発祥説?」は初耳ですね
いちおうデビッド・ボウイの大ファンの一人ですが、まったく聞いたことなかったです
でも、なるほどと思える部分もあって、確かに"Shall we dance?"の方が英語としてはこなれているように思えるし、"Let's dance"だと多少強引だけど、歯切れが良いように聞こえますね

「Let's Dance」(1983年)は、美形のグラムロックスターだけど、いまいちオルタナティブだったボウイを一躍世界の大スターにした、記念すべきレコードでした

ボウイ自身、アルバムジャケットに日本の少女マンガ家のイラストを起用するほど日本が好きでしたから、「Let's Dance」が日本発祥だとしたら、面白いですよね

David Bowie - Modern Love (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=HivQqTtiHVw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:26:02.87ID:5NmBABSj
>>793
>>794

いい選曲だなあ。
珍しいよね、ビートルズ中心でビーチボーイズやGS、昭和歌謡までやるのは。
ビートルズはあえてバラード系は外してあるみたいだけど、ある意味正解だと思います。
オーブニングのジョン・レノン得意のイントロ無し3曲は、確かに盛り上がる。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:30:43.06ID:vKp25QQY
007と言えば、人気アーティストを主題歌に起用することが通例ですが、そのうちの一人に、イギリスが生んだ80年代の歌姫、シーナ・イーストン(Sheena Easton)がいました
先日、ベストアルバム「The Definitive Singles 1980-1987」を買いましたので、気に入った曲を上げたいと思います

まずは、日本でもアルバムがオリコン1位を獲得する大ヒットとなった、「モダン・ガール(Modern Girl)」(1980年)のタイトルチューンです

ボーイッシュなショートヘアーとメイクがなぜか時代を感じさせます
この曲はディスコでもよく流れてました

Modern Girl - Sheena Easton - HQ/HD
https://www.youtube.com/watch?v=gC-R--xckiY
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:00:46.50ID:vKp25QQY
続いて、「Morning Train (Nine to Five)」(1980年)
当初はNine to Fiveという曲名でしたが、同時期にDolly Partonが「9 To 5」(1981年)をヒットさせていたので、改題されました

Sheena Easton - 9 to 5 (Morning Train) - Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=S_3vZYOYNYU
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:05:00.93ID:vKp25QQY
ちょっと脱線しますが、こちらがDolly Partonの「9 To 5」です

9 to 5 - Dolly Parton (Lyrics)
https://www.youtube.com/watch?v=QpNCXeN3H98
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:05:35.64ID:vKp25QQY
こちらが007の主題歌「For Your Eyes Only」(1981年)です
ボンドガールがめっちゃ美人です

For Your Eyes Only • Theme Song • Sheena Easton
https://www.youtube.com/watch?v=RkZf-Hfqx_A
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:31:26.46ID:CY0PtE8D
あり
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:46:36.17ID:vKp25QQY
モノクロの方が却って今風に見えます
しかし、MVのフランケンシュタインやドラキュラは意味がよく分かりませんね

Sheena Easton - Telefone (Long Distance Love Affair) - Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=ufjSeZ_RuRY
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:47:01.10ID:CY0PtE8D
>>806
ありがとうございます。
僕達もう45年位バンドやってますが、演奏はたいして上手くありません。
もっとどうしようもないのがトークですね。
みんな口下手で無口だから曲紹介以外はトークはほとんどしません。お客さんも僕達のトークを聞きたがりませんので。
だから、中休憩の10分を除くと立ちつづけで演奏しますね。
昔はオールナイトで95曲がありました。
みんな60歳過ぎのジイサンだから、やはりこたえますが、お客さんが喜んでくれますからね。
レパートリーはビートルズ160曲ビーチボーイズ50曲を含め約500曲あります。
その中には、もう20年以上演奏してない曲がたくさんあります。いわゆるウケない曲ですね。
0830代行レス
垢版 |
2022/11/14(月) 20:12:49.96ID:/piCjqk4
>>816
一応、ネタ元も貼っておきます
前にデヴィッド・ボウイが京都のどの辺りに住んでいたのか知りたくなって
ググっているうちにたどり着きました
https://megrel365.online/?p=5625

ここを見てたら、
「マイ・シャローナ」も思い出しました
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:29:41.41ID:5h/XCdXd
おさむ(萩原健一)とあきら(水谷豊)の暮らすペントハウスは、ここの屋上だと先輩に教えられた。
そこは代々木駅を出てすぐのビルだった。ここでドラマの撮影は行われていたという。
今は解体されて、もうない。

傷だらけの天使オープニング・マル秘編集編
https://www.youtube.com/watch?v=27SwhpbOTq4
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 02:48:27.98ID:cpcYPXL3
シーナ・イーストンの続きです
「Strut」は1984年でした
もろディスコサウンドですね

Sheena Easton - Strut - Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=uSp0kO-NBWw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 02:48:52.84ID:cpcYPXL3
こちらはフィジカル路線を強調したディスコソング(1988年)です
ベストアルバムには入っていませんでしたが、ノリの良い曲です

Sheena Easton - The Lover In Me
https://www.youtube.com/watch?v=r3mSb6IGCZw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 02:51:18.00ID:cpcYPXL3
>>826
謙遜せず、YouTubeに上げてみたら、いかがですか?
このスレの住人さんたちが観ると思いますよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 03:37:15.69ID:cpcYPXL3
>>827
インパクトありますね
東京ゲゲゲイですか
テレ東系の「DANCE@TV」から出てきたダンスユニットなんですね
東京五輪の開会式にも出演してたんですか、知りませんでした

東京ゲゲゲイ「さよならダーリン」| Tokyo Gegegay Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=iRa1LmcOomk
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 03:57:56.13ID:cpcYPXL3
>>828
ジャケ買いで「ロンバケ」(1981年)にたどり着くとは、ラッキーでしたね
この頃は、細野晴臣がYMOで売れて、山下達郎が「RIDE ON TIME」(1980年) で売れて、刺激を受けた大滝詠一も売れ線を目指して気合いが入っていたようです
このアルバムも良かったし、翌年の達郎の「FOR YOU」もホンマに良かった
そして、1982年12月は、あのマイケルのモンスターアルバム「THRILLER」が出て、自分には一生忘れられない時代になりました
もうあれから40年も経つんですね
この頃の音楽は、自分にとっては、一生色あせないです

[Official] 大滝詠一「君は天然色」Music Video (40th Anniversary Version)
https://www.youtube.com/watch?v=L-hyY-1luHs
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 04:15:37.50ID:cpcYPXL3
>>829
ペドロ&カプリシャスですか
今も活動してるんですね
「ジョニィへの伝言」(1973年)、「五番街のマリーへ」(1973年)が有名どころですね
もう50年近く昔の歌ですね

ジョニィへの伝言
https://www.youtube.com/watch?v=JcSbTMLcryA
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 04:34:18.71ID:cpcYPXL3
>>830
デビッド・ボウイ、ほんまに日本好きやったんですねえ
アルバム「Scary Monsters (And Super Creeps)」(1980年)のオープニングチューン「It's No Game (Pt. 1) 」では、日本語のナレーションも入ってます
ナレーターは、女優・広田レオナさんのお母さんで、ファッションモデルの広田ミチさんという方だとか
ボウイの女性の好みは、日本というか、アジア系が好きやったみたいです
「China Girl」(1983年)のMVで、中国系と見られる女性とほんまにディープキスしてるの、有名ですね

Bambino(バンビーノ)ニューアルバム「お座敷ロック」全曲トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=EDhXDkcpK3Y
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 04:48:21.66ID:cpcYPXL3
>>830
おお、ビートルズになり損なったバンド、2のザ・ナック(The Knack)ですね
「マイ・シャローナ」(「My Sharona」)は1979年の大ヒットでした
そうか、この頃、京都にいたんだ、ボウイ

ちなみに、ビートルズになり損なったバンド、1は、やっぱりBay City Rollersでしょうね
The Knack - My Sharona
https://www.youtube.com/watch?v=bbr60I0u2Ng
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 05:06:14.09ID:cpcYPXL3
ちなみに、日本でのザ・ナックのキャッチフレーズは、「待ったぜヒーロー、やったぜナック」でした
ビートルズを意識した売り出し方をされてました
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 05:21:19.88ID:cpcYPXL3
>>831
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(Creedence Clearwater Revival)と言えば、全米No.1を獲得できなかった歌手、グループの中で最多5曲の第2位の楽曲を持つという珍記録で有名ですね

「雨を見たかい」(「Have You Ever Seen the Rain?」)(1970年)は、当時、反戦歌とされてましたが、作者のジョン・フォガティは公式に否定しているようです

Creedence Clearwater Revival - Have You Ever Seen The Rain (Official Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=g4flAZEgtjs
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 06:01:51.72ID:cpcYPXL3
>>832
「傷だらけの天使」(1974年〜1975年)も懐かしいですね
見てると腹の減るオープニングが、良かったです
ストーリーは、もうほとんど思い出せませんが、確か、最終回では萩原健一が水谷豊の死体を夢の島のゴミ捨て場に捨てに行くんでしたよね
岸田今日子さんと岸田森さんの役が微妙に怖かったのを覚えています
「兄貴ぃー!」のものまねが流行りましたね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 06:21:11.66ID:cpcYPXL3
ショーケンこと萩原健一さん、「太陽にほえろ!」(1972年〜1986年)のマカロニ役も忘れられないですね
「愚か者よ」(1987年)、近藤真彦よりもショーケンの方が好きでした

2019年、68歳でジストで亡くなってるんですね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:42:32.79ID:cpcYPXL3
>>846
自分も映画音楽が好きですよ
遠慮せずに好きな曲があれば、どうぞ書き込んでください

Whitney Houston - I Will Always Love You (Official 4K Video)
https://www.youtube.com/watch?v=3JWTaaS7LdU
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:43:26.69ID:cpcYPXL3
せっかくなので、CCRの曲の続きを
自分もベスト盤を持っているぐらいには、好きです、CCR
「Susie Q」(1968年)

Creedence Clearwater Revival - Suzie Q.
https://www.youtube.com/watch?v=Bs99a-5vgA0
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 13:47:56.37ID:cpcYPXL3
「Down On The Corner」(1969年)

Creedence Clearwater Revival - Down On The Corner (Official Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=vrMvblpZFq0
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:13:27.86ID:cpcYPXL3
「Bad Moon Rising」(1969年)

Creedence Clearwater Revival - Bad Moon Rising (Official Lyric Video)
https://www.youtube.com/watch?v=zUQiUFZ5RDw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:19.90ID:cTvbJ2eH
萩原健一といえば、「マカロニ・ウェスタンに、こんな恰好したやついなかったか?」と言われて、
ニックネームは「マカロニ」に決定した。
それでは、「マカロニ・ウェスタン」とは?
イギリス・アメリカ合衆国・イタリアなどでは、イタリア製西部劇をスパゲッティ・ウェスタンと呼んでいる。
マカロニ・ウェスタンは、イタリア製西部劇を表す和製英語。映画評論家の淀川長治がスパゲッティを
マカロニと呼び変えたと言われている。

さすらいの口笛 Titoli ー荒野の用心棒 Per un pugno di dollari
https://www.youtube.com/watch?v=47AhtC1ZcdA

https://www.youtube.com/watch?v=jHxvcfJtapk
夕陽のガンマン テーマ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:52:07.62ID:CzXBsrcC
>>857
学生バイトの金でマカロニ・ウエスタンの音楽集を買った
モリコーネもいいけど他の作曲家も嫌いじゃない
「怒りの荒野」も面白かったし音楽もまあいい(前スレにて紹介済み)

丹波哲郎や仲代達矢にそれぞれ出演作品はあるものの、丹波にはセリフがなく
一方、仲代は悪役ではあるが白人の手下をアゴで使う等、
ハリウッド映画より日本人俳優の扱いに好感が持てる
Oggi A Me.....Domani A Te!(邦題:野獣暁に死す)
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 01:17:04.12ID:Aagpj/El
「Lookin' Out My Back Door」(1970年)

Creedence Clearwater Revival - Lookin' Out My Back Door (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Aae_RHRptRg
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 01:44:02.47ID:Aagpj/El
>>857
おお、そうでしたか、淀川長治さんが名付け親でしたか、マカロニウエスタン
「荒野の用心棒」は1964年
「夕陽のガンマン」は1965年
自分は幼すぎて、ぜんぜん分かりませんが、お好きな方は好きだったんでしょうね
>>857
おお、そうでしたか、淀川長治さんが名付け親でしたか、マカロニウエスタン
「荒野の用心棒」は1964年
「夕陽のガンマン」は1965年
自分は幼すぎて、ぜんぜん分かりませんが、お好きな方は好きだったんでしょうね
クリント・イーストウッドと言うと、自分らは「ダーティハリー」(「Dirty Harry」)(1971年)ですねえ
「ダーティハリー4」の"Go ahead, make my day."の名台詞が有名ですね

Sudden Impact - "Go Ahead Make My Day."
https://www.youtube.com/watch?v=3ishbTwXf1g
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 01:45:24.65ID:Aagpj/El
>>862
なんだかおかしなレスになりました
失礼いたしました
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 03:49:32.31ID:DlWACZxG
仲代出演の伊ウエスタン
「Oggi A Me.....Domani A Te!」(邦題:野獣暁に死す)で
共演のコロコロに太った俳優・バッド・スペンサーって、
かつてイタリア人記録も持っていた水泳の五輪選手だって…

ちょっと驚いた(映画の話でゴメン)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 07:20:20.82ID:Eth8vCsq
西部劇って見なくなったけど、アメリカでは作られているのかなぁ?
昔、モニュメントバレーに行った時に、あの光景を見て感度したんだけど。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 07:57:49.28ID:1h+0XCt+
アラン・ドロン、チャールズ・ブロンソン、そしてなんと三船敏郎が共演した仏米日混合の西部劇がありましたね。『レッドサン』
どんな映画だったか忘れたけれど、三船が生き残るのかな?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 09:03:35.64ID:DlWACZxG
「レッドサン」の音楽を担当したモーリス・ジャールは、
「将軍」も任されたよね

黒澤明がマックイーンを主演に
碧眼の侍が活躍する時代劇を考えていたが実現せず、
それを三船から伝え聞いたドロンが、出演を熱望したという話もある
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 09:28:55.08ID:Aagpj/El
>>866
聞いたことがありますね、「レッドサン」(1971年)

wikiによると、監督に「007」のテレンス・ヤング。音楽に「アラビアのロレンス」、「ドクトル・ジバゴ」のモーリス・ジャールを起用した、とか

こういう映画に出るんだったら、「スターウォーズ」にも出て欲しかったなあ、三船敏郎

マカロニウエスタン風 レッドサン(ブロンソン、ドロン、三船競演)
https://www.youtube.com/watch?v=Op1AjBp3mAU
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:18:43.26ID:M1Ntd/k/
倒産寸前の丹頂ポマードが、CMにブロンソンを起用して大成功
いい話だが、よくギャラを支払えたなと
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 11:08:30.02ID:SjvSX6CD
「ウーン マンダム」
最後、社運をかけて高額なギャラを支払ってチャールズブロンソンをCMに器用したんだろうかなぁ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 11:44:35.24ID:T2/gMpKZ
シェーン、カンバック!

最後のシーンは記憶に残っている。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 15:17:12.53ID:Aagpj/El
懐かしいですね、マンダムのCM

wikiによると、一時倒産の危機に直面するが、1970年(昭和45年)にチャールズ・ブロンソンをイメージ・キャラクターに起用した「マンダム」シリーズを発売。当時テレビ放映されたCMの影響も手伝って、大ヒットを記録。倒産寸前の窮地から復活を遂げると、1971年(昭和46年)にマンダムへと社名変更する。

2013年11月18日、主に50代以降にみられる加齢臭ではなく、30代 - 40代の『おやじ臭(おばさん臭)』の原因物質がジアセチルであることを特定した。

すごい発見してるんですね、マンダム
大阪の企業とは知りませんでした

【1970年CM】マンダム チャールズ・ブロンソン【フル3バージョン】
https://www.youtube.com/watch?v=chnXo839XVs
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 17:48:03.00ID:Aagpj/El
>>879
クリスマスの季節が近づいて来ましたね
渋いご趣味です
YouTubeにはヨッフムがないみたいなので、リヒターを

LP バッハ クリスマス オラトリオ 全曲 BWV 248 リヒター 1965 BACH Christmas Oratorio Karl Richter
https://www.youtube.com/watch?v=Rqykzm2W5YU
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 17:54:22.27ID:Aagpj/El
自分はクリスマスには、Ave Mariaが好きです
モーツァルトが良いですね

Mozart ~ Ave Verum Corpus ~ Leonard Bernstein
https://www.youtube.com/watch?v=NK8-Zg-8JYM
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:36:04.71ID:ic6JCKLZ
>>885
話題の人、2連発ですね

中条きよしさんは、国会でお騒がせのようですね
これが話題の新曲ですか
相変わらず、歌は上手いですよね

すみれさんは、ご愁傷様です

中条きよしさんの「うそ」は、1974年のヒット曲
1974年度の年間チャート第3位だったとか

中条きよし - うそ
https://www.youtube.com/watch?v=qBWn48tOaTw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:41:02.21ID:ic6JCKLZ
1974年度の年間チャート第1位は、殿さまキングスの「なみだの操」でした

なみだの操 殿様キングス
https://www.youtube.com/watch?v=49NYeabUVP0
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 03:41:47.92ID:ic6JCKLZ
1974年度の年間チャート第2位は、小坂明子の「あなた」でした
今聴いても名曲ですよね

あなた 小坂明子 Anata (You) Akiko Kosaka
https://www.youtube.com/watch?v=txco4i2GpTE
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 04:44:50.69ID:ic6JCKLZ
>>886
良い雰囲気がありますよね
ジャズバーで生で聴いているような
踊り方というか振り付けも演劇学科出身だけあって、ゆったりとした振りが良いです
もっと見ていたいですよね

いろんな歌手がカバーしてるんですね、「黄昏のビギン」
原曲は、水原弘のシングル(1959年)でした
発売からしばらくは、「隠れた名曲」だったとか
作詞は永六輔、作曲は中村八大のコンビでした

Tasogare no Begin
https://www.youtube.com/watch?v=98fhpFxDGrA
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 05:05:52.60ID:ic6JCKLZ
>>884
せっかくなので、「Ave Verum Corpus」(1791年)の歌詞も書いておきますね
もちろんラテン語です
クリスマスに口ずさみながら聴くと味わい深いです
モーツァルト晩年の傑作とされている、とか

Ave verum corpus natum de Maria Virgine.
Vere passum immolatum in cruce pro homine:
cujus latus perforatum fluxit aqua et sanguine.
Esto nobis praegustatum mortis in examine.
O Iesu dulcis,
O Iesu pie,
O Iesu Fili Mariae. Amen.
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 05:16:22.74ID:ic6JCKLZ
>>880
>アラン・ドロンもダーバンのCMやってたな。

これですね

"Durban, c'est L'elegance de l'homme moderne."と言っているようです

もちろんフランス語です

1979 ダーバン
https://www.youtube.com/watch?v=TRGte-i3aeQ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 05:25:36.87ID:ic6JCKLZ
>>893
ダーバンって、レナウンだったんですね
レナウンと言えば、レナウン娘のCMですね
作曲は小林亜星ですね

レナウン、いつの間にか中国企業の子会社になって、今は経営破綻から破産手続き中なんですね
寂しいですね

レナウンCM 80年代A
https://www.youtube.com/watch?v=zTKr9NyUNjg
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 05:57:18.46ID:ic6JCKLZ
>>897
失礼しました
L'eleganceは、正確には、「L'élégance」でした
正書法を間違えました
なので、正確な表記は、"Durban, c'est L'élégance de l'homme moderne."

発音は、だいたい「だーばん、せれれがんすどぅろむもでるぬ」という感じです
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 07:41:09.30ID:FIxmoblO
レナウン
「気が狂いそう〜」

あのCMが好きなんだけど、
ブルーハーツが直撃したのは我々世代より下だな
『ろくでなしBLUES』漫画家・森田まさのり(1966〜)がコアなファンで知られる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:09:02.24ID:ic6JCKLZ
>>897
ついでなので、フランス語の意味も書いておきますね

「ダーバン、それは現代の男性の優雅さです」

l'hommeは「人間」とも翻訳されますが、CMの意図は男性衣料品なので、「男性」と訳すのが良いと思います
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 09:44:28.11ID:ic6JCKLZ
>>899
自分は還暦ですが、ザ・ブルーハーツ、30年ほど前にカラオケで定番にしてました
「リンダ リンダ」(1987年)、「キスしてほしい」(1987年)、「TRAIN-TRAIN」(1988年)、懐かしいですね

「人にやさしく」は1987年の自主制作でした
CMは1988年頃のようですね
今見ても、とんがったCMですね

【CM 1988】RENOWN I.N.EXPRESS 30秒+60秒
https://www.youtube.com/watch?v=m8oSGs8hkco
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 13:34:22.44ID:AStBQfcg
中学で邦楽から洋楽に自然と移行してしまった
英語教育の影響ってあるのかなその後もイギリス大好きマン変わらずイギリスマズいマンとは血みどろの抗争
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 14:34:15.81ID:ic6JCKLZ
>>906
自分も洋楽ばっかり聴いて、アリスとかアルフィーとか馬鹿にして、コピーバンドをしてる同級生と言い争いになったりしました
とは言え、パンク小僧ともソリが合わなかったですね
若かったですねえ

それでも、音楽の趣味はさておいて、友達づきあいはしてましたね

アリスのコピーバンドをしていた同級生が、大学の軽音同好会でロックをやらなくちゃならなくなって、英語の歌詞の歌い方を教えたりもしました
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 14:37:26.54ID:ic6JCKLZ
>>907
中条きよしさんの新曲、2度目の登場ですね
みなさん、テレビで話題になってるの、見てるんですね

これは逆に売れるかも
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 18:25:08.85ID:ic6JCKLZ
ブルーハーツ、公式のMVは少し音量不足ですね

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
https://www.youtube.com/watch?v=RYC71PAuIKE
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 18:44:17.50ID:LR9wK6TA
>>908
洋楽と言ってもベイシティローラーズ大好き娘からクラス交歓会とかで責め立てられたりしたのはいい思い出です
大学のけいおんはジャズ研F研ロック研
所属も関係なしにクロスオーバーでしたね
さだまさしの曲をリリカルヘビメタにしたりしてコピー持ち込んできた女子大生の怯えた顔が忘れられません
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:23:12.49ID:dZrYlF+5
「アラン・ドロン」を歌詞に取り入れている方も何人かいます。
この二人の歌う歌詞にしては、ちょっと年上過ぎると思いますが。

太田裕美 05 赤いハイヒール 1976
https://www.youtube.com/watch?v=TOBlLE13K2E
※ 「アラン・ドロンとぼくを比べて」って、比べられても困りますw

榊原郁恵 - アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=LHW3fd4nSVU
※ 「アラン・ドロンのふりなんかして」って、できません。無理言うなよw

D’urban, c’est l’élégance de l’homme moderne.
「ダーバン、現代を支える男のエレガンス」
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:40:35.50ID:gOa4O4Yz
https://youtu.be/DeD--Jh27fI

「知らず知らずのうちに」ダウンタウンブギウギバンド
正当派路線の頃の唄ですね
その後ツッパリ路線になっていきます
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:44:47.81ID:gOa4O4Yz
https://youtu.be/OAosNoQYUAs

「ユーメイドリーム」シーナ&ロケット
ダサカッコイイ路線だったでしょうか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 04:45:21.49ID:9CmMNeFQ
アバの全盛期は不当に低く評価されていたみたいな話があって
その頃のすごい人気を見ている自分としては「本当かよ」って
感じなんだけど、アバ嫌いな人って周囲にいた?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 05:47:26.76ID:rVT+bkwu
>>913
さだまさし、好きな男子いましたねえ
クラスで好きな音楽の話になって、いかつい奴が、さだまさしの名前を挙げた途端、その場が凍り付いたのを覚えています

雨やどり さだまさ し
https://www.youtube.com/watch?v=ymcoDYhMRBQ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 05:48:36.04ID:rVT+bkwu
>>913
ビートルズになり損なったバンド、No.1のベイ・シティ・ローラーズ(Bay City Rollers)ですね
BCRとチープトリック(Cheap Trick)は、洋楽と言うより洋楽系アイドルとして別ジャンル扱いでした
チープトリックは、日本で人気が爆発した後、全米No.1ヒットを出したりして、ロックの殿堂入りを果たしているようですが

BCR、来日公演でギター弾いてるはずなのに、手を振っていた、って有名な話ですね

昨日(過去)の英雄にはなりたくない、と歌ってますが、2020年までは単独来日公演をしたりしていたようです

Bay City Rollers/Yesterday's Hero _16.December.1977@Tokyo.Japan
https://www.youtube.com/watch?v=gHDCJVoObGE
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 06:12:03.79ID:rVT+bkwu
>>914
太田裕美さん、榊原郁恵さん、懐かしいですね

太田裕美さん、8歳で初めて作曲ってすごいですね
「木綿のハンカチーフ」は、1976年の年間チャート4位だそうです
1996年から音楽活動を再開しているようです

木綿のハンカチーフ # 太田裕美
https://www.youtube.com/watch?v=_qzIG2SK3eI
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 06:12:35.26ID:rVT+bkwu
>>914
ところで、ダーバンの公式キャッチフレーズの「ダーバン、現代を支える男のエレガンス」って、現代を支える男、っていうのが今イチ意味不明ですよね
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 06:22:40.10ID:rVT+bkwu
1976年の年間チャート1位は子門真人の「およげ!たいやきくん」だそうです
日本でレコード売り上げ枚数が最も多いシングル盤だとか

大ヒットの理由を、日本のサラリーマンの日常からの逃避願望の気持ちを代弁していた、などと分析する意見もありました

およげ!たいやきくん / 子門真人
https://www.youtube.com/watch?v=j8T961_kBZQ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 06:28:27.91ID:rVT+bkwu
>>915
ダウンタウンブギウギバンドも懐かしいですね
白いツナギ服を来て歌ってましたよね
1974年に「スモーキン・ブギ」、1975年に「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」がヒットします
「アンタあの娘の何なのさ」のセリフが流行しましたね
今聴くと、このリフ格好ええですね

港のヨーコヨコハマヨコスカ
https://www.youtube.com/watch?v=avC7-ljlWus
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 06:34:45.07ID:rVT+bkwu
>>915
宇崎竜童さん、山下達郎と同じく、明治大学法学部の出身だったんですね
達郎は数ヶ月しか大学に在籍してなかったようですが

『 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド』「TVKヤングインパルス」 Vol - 2 「スモーキン・ブギ」 「アンタがいない」
https://www.youtube.com/watch?v=BBmOtNr8dqE
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 07:00:08.58ID:rVT+bkwu
>>916
明太ロックのシーナ&ザ・ロケッツですね
シーナさんは亡くなったようですが、まだ活動を継続しているようです

前にも上げましたが、自分は「レモンティー」が好きです
ヤードバーズ(The Yardbirds)などで知られる、「Train Kept A-Rollin'」の改作ですね

レモンティー by シーナ&ザ・ロケッツ
https://www.youtube.com/watch?v=z7peYHwsH4o
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:18:58.25ID:rVT+bkwu
>>917
「雨のバラード」、聴いたことがありますね
湯原昌幸さんというと、バラエティ番組のお笑い系という印象が強いですね
「せんみつ・湯原のドット30!」(1974年〜1975年)をかすかに覚えています

「失恋レストラン」(1976年)、ヒットしましたね、懐かしいですね
つのだひろの作詞作曲でしたか
「写ルンです」のCMソングだったとか
30年以上前、よく使ってました
今も売ってるんですね、「写ルンです」

つのだひろと言えば、「メリー・ジェーン」(1971年)ですね

メリー・ジェーン(Mary Jane) つのだ☆ひろ
https://www.youtube.com/watch?v=u1O8qMZMmZw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:38:31.85ID:rVT+bkwu
>>918
モノクロのレナウンのCMなんてあったんですね
まったく知らないです
このCMソング、「ワンサカ娘」というれっきとしたタイトルがついてたんですね
シルヴィ・ヴァルタンのCMは1965年、弘田三枝子さんは1964年
自分はまだ幼児でした
かまやつひろしさんバージョン(1961年)や「レナウンおじさんバージョン」(2017年)もあるとか

我が良き友よ - かまやつひろし
https://www.youtube.com/watch?v=XExjTr9HYkI
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 10:51:07.58ID:rVT+bkwu
>>919
こんなCMもありましたねえ
サントリーホワイトのCMは、サントリー側はサミー・デイヴィスJr.に「ホワイト」と言わせたかったけど、彼は「俺にホワイト(白人、と言う意味がある)と言わせるつもりか」と断ったとか
「ホワイト」の代わりに「サントリー」と言っているそうです
1990年に64歳で亡くなってますね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 11:17:28.00ID:rVT+bkwu
>>920
ABBAの「Dancing Queen」(1976年)、大ヒットしましたね、中学生でした
「Waterloo」(1974年)、「Mamma Mia」(1975年)、「Money, Money, Money」(1976年)、「SOS」(1975年)、「Chiquitita」(1979年)、「Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)」(1979年)……
「アバ/ザ・ムービー」(1978年)という映画もありました
高校生の時に、普段は洋楽を聴かない、アリスのコピーバンドをしてる同級生と、「アバ/ザ・ムービー」を観に行きました
併映がZEPの「永遠の詩」で、同級生はABBA目当て、自分はZEP目当てで一緒に観に行きました

ABBAというと、普段は洋楽を聴かない人でも知っていて、洋楽入門編みたいな位置づけだったと思います

Abba - Dancing Queen (Official Music Video Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=xFrGuyw1V8s
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 13:14:57.37ID:nzzuwbny
「Black Is Beautiful」
アメリカで黒人解放運動の時に使われた標語です
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 13:14:59.34ID:nzzuwbny
「Black Is Beautiful」
アメリカで黒人解放運動の時に使われた標語です
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 14:57:25.43ID:rVT+bkwu
>>935
その昔のアメリカ(と言っても1950年代ごろまで)では、肌の黒さ、鼻の大きさ、唇の太さ、アフロヘアーなどの黒人の人種的特徴が醜い条件とされていましたが、その常識を覆したのが、1962年、黒人フォトジャーナリストのKwame Brathwaiteが企画した「Black is beautiful」というタイトルのファッションショーでした。Brathwaiteは黒人運動の活動家でもあり、「Black is beautiful」の標語は、公民権運動にも繋がる文化的ムーブメントとなりました
Brathwaiteの黒人ミュージシャンの写真(Stevie WonderやBob Marleyを含む)は、黒人運動を社会に認知させる先鋒の役割を果たしました
黒人運動のムーブメントは、その後、南アフリカにも広がり、バントゥー・スティーヴン・ビコ(Bantu Stephen Biko、スティーブ・ビコ)らの反アパルトヘイト運動にも繋がります

自分らが生まれた1960年代以前の社会は、今からは考えられない黒人差別や偏見に満ちていたようです

Paul McCartney(& Stevie Wonder) - Ebony And Ivory (LYRICS)
https://www.youtube.com/watch?v=Jr1fspxfYeA
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 15:33:31.65ID:rVT+bkwu
無実の殺人罪で逮捕、投獄された黒人ボクサー、ハリケーン・カーターのために書かれたプロテスト・ソングです

Bob Dylan - Hurricane (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=bpZvg_FjL3Q
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 15:57:26.65ID:JG33RMm0
>>686
ベタだけど、このタイミングかなと…
この頃になると、だいぶマーティの演奏が似てきますね
Chuck Berry - Johnny B. Goode (1965, Stereo) 4K
(URLを貼れなくてスンマセン)

黒人の地位向上に貢献した一人だと思うのですが
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 16:21:05.25ID:rVT+bkwu
>>944
これぞ、元祖ロックンローラー、チャック・ベリー(チャールズ・エドワード・アンダーソン・ベリー、Charles Edward Anderson Berry)

「ロックンロールに別名を与えるとすれば『チャック・ベリー』だ」(ジョン・レノン)
「ロックの殿堂」入り第1号、1984年度グラミー賞「特別功労賞」
社会的メッセージが込められた数々の歌は、1950年代から1960年代の若者に共感されました
90歳で亡くなる直前までオリジナル・アルバムの発売を計画していましたが、発売直前の2017年に亡くなりました

1986年、ザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズがオールスターのバンド・メンバーを集め、ベリーの故郷セントルイスで、生誕60周年記念コンサートが行われた
ダックウォークは、ZEPのジミー・ペイジもステージでよく真似をしてました

Chuck Berry - Johnny B. Goode (1965, Stereo) 4K
https://www.youtube.com/watch?v=TQ1aZ16hWfM
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 05:28:57.05ID:KJLUfQL9
>>830のリンク先でブロンディ(Blondie)の「ハート・オブ・グラス」(「Heart of Glass」)(1979年)が出てきたので、ブロンディの曲を
ブロンド美人のデボラ・ハリーがボーカルを務める、アメリカのニューウェーブバンドで、「ロックの殿堂」入りもしています
1982年に解散しましたが、1997年に再結成して現在も活動しています

ディスコブームにも乗って、「ハート・オブ・グラス」、「コール・ミー」 (「Call Me」)(1980年)、「夢みるNo.1」 (「The Tide Is High」)(1980年)、「ラプチュアー」 (「Rapture」)(1981年)は全米1位を獲得しました

デボラさん、若い頃はブロンドのセックスシンボルでしたが、今は77歳のおばちゃんになっても頑張ってます

Blondie - Heart Of Glass
https://www.youtube.com/watch?v=WGU_4-5RaxU
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:32:23.86ID:KJLUfQL9
「銀河のアトミック」(「Atomic」)は、1980年の全英No.1です

Blondie - Atomic (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=O_WLw_0DFQQ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 11:54:52.51ID:KJLUfQL9
ジャマイカンバンドのレゲエも採り入れました
ダースヴェイダーもどきも出てます

BLONDIE - The Tide Is High (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=FnP7ZaYBdqc
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:38.05ID:KJLUfQL9
人類史上最も売れたアルバム、「Thriller」(1982年)が発売40周年だそうです
自分にとっても、思い出深いアルバムでした
アルバムの曲の数々は以前にまとめてアップしているので、再アップはしませんが、話題として提供したいと思います
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 13:58:55.22ID:KJLUfQL9
今、Boz Scaggsを聴いています
1970〜80年代のAORを代表する歌手でした
アルバム「シルク・ディグリーズ」「(Silk Degrees)」(1976年)がチャート2位の売り上げを記録、「ウィ・アー・オール・アローン」(「We're All Alone」)は多くのアーティストにカバーされました
バックミュージシャンの、デヴィッド・ペイチ、デヴィッド・ハンゲイト、ジェフ・ポーカロの3人は、この時の共演をきっかけにTOTOを結成したことでも有名です
1980年の「ミドル・マン」(「Middle Man」)の収録曲も、「JoJo」「Simone」は佳曲でした

We re all alone 訳詞付 Boz Scaggs
https://www.youtube.com/watch?v=fSXsUC4O3FI
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 15:21:51.20ID:OEFZxkls
Black Is Beautiful

ウオーターゲート事件でニクソンがマスコミから叩かれている真最中
アメリカの風刺漫画であったね
ニクソンが「Black Is Beautiful」と書かれたボードを手に持っている
ヒトコマ漫画
闇に葬り去りたいという想いを伝えていたのかとw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 16:54:57.63ID:KJLUfQL9
>>955
思わず、うまい、と膝を叩きそうになるぐらい秀逸な風刺マンガですね
おっしゃるとおり、闇に(暗闇に)葬り去りたい、ということでしょう
そう言えば、ウォーターゲート事件を扱った、ドキュメンタリー映画「大統領の陰謀」(All the President's Men)(1976年)のBlu-rayを買おうかと思っています
ワシントン・ポストのボブ・ウッドワードとカール・バーンスタインが書いた同名の原作も持っています
民主党の大統領候補を応援していたジョン・レノンをニクソンが敵視して、CIAに監視させていた、というのも有名な話ですね

ジョンが書いた曲には、CIAが出てきます

Dig It (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=yoQfhZqou8g
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:04:40.67ID:KJLUfQL9
ジョンの「カム・トゥゲザー」(「Come Together」)(1969年)は、元々、ロナルド・レーガンの更迭運動をしていた知事選の候補者の応援ソングとして作られた曲として有名です
応援ソングとしては完成しませんでしたが、アルバム「アビーロード」(「Abbey Road」)(1969年)に改作されて収録されました
ジョンのお気に入りの1曲でした

Come Together (Remastered 2009)
https://www.youtube.com/watch?v=oolpPmuK2I8
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:36.57ID:jrlYcDLP
down to then leftに入っていたhard times とhollywood
好きだったが、シングルカットしても
top40にも入らなかった。
特にhollywoodは好きだったので、毎週billbpard chartを見ていたが…
何でだろうって思った記憶がある。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:10:34.34ID:KJLUfQL9
自分が知ってる曲で唯一、歌詞に「ニクソン大統領(President Nixon)」が出てくる曲です(1975年)

David Bowie- Young Americans
https://www.youtube.com/watch?v=ydLcs4VrjZQ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:16:01.62ID:KJLUfQL9
「カム・トゥゲザー」(「Come Together」)は、エアロスミス(Aerosmith)、マイケルなどがカバーしました

Michael Jackson - Come Together (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ubR9cXWkXv8
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:29:49.25ID:KJLUfQL9
ウォーターゲート事件でボブ・ウッドワードの重要なネタ元となったディープ・スロート
2005年にFBI副長官であった、マーク・フェルトが「ディープ・スロート」であったことを公表して正体が判明しました

All The President's Men - Soundtrack (FULL OST)
https://www.youtube.com/watch?v=czVtr_qSmsM
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:40:52.11ID:KJLUfQL9
>>962
「Down Two Then Left」は、1977年のボズ・スキャッグスのアルバムですね
ちょっと地味な印象のアルバムですが、ビルボードのアルバムチャートでは、11位に達しました
「Hard Times」、「Hollywood」など10曲が収められていました

Boz Scaggs Hard Times
https://www.youtube.com/watch?v=TtSJjJ5Uz0Q
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 19:26:05.36ID:KJLUfQL9
なぜかYouTubeの検索候補に出てきたので、せっかくなので上げておきます
日本から人気に火がついたCheap Trick
武道館での来日コンサートは女子の歓声で埋まりました
ロビン・ザンダーとトム・ピーターソンのイケメン2人が大人気で、ライブ・アルバム「チープ・トリックat武道館」(1979年)は、ロビンとトムがアルバムのおもて面にアップで写ってました
「天国の罠」(「Heaven Tonight」)(1978年)のオープニングチューン「Surrender」は良い曲でした

Cheap Trick - Surrender (from Budokan!)
https://www.youtube.com/watch?v=ZbkypX1OhZ0
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 19:35:57.30ID:jrlYcDLP
>>968
hollywoodは当時の音楽雑誌(fm fun)だったかものboz への
インタビューで「ヒットを意識して作ったのか?」と聞いたら
boz がそうだという意味のことを言っていましたね。
billboardでhard times 98位、hollywood 49位くらいまでしか行かなかった。
hollywoodはポップな曲調でもっとヒットするかと思ったんですが。

camera! action! do it again!
なんて歌詞があり、
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 22:51:12.28ID:OEFZxkls
https://youtu.be/HaqLTpInThU?t=112

AKB48大島優子組、卒業式サプライズ
ステージに突進していったのは男だったがあとは静かに映像撮りしているだけ
キャーキャー盛り上げたのは女の方だった
でも女の子でもAKBで盛り上がるんだな
いろいろ勉強になりましたw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 06:49:17.45ID:fwDOOz3g
>>972
男子、ステージに殺到してイモ洗い状態ですね
女子の中には泣いてる子もいますね
同窓会で延々と語り継がれるんでしょうね、このサプライズ

これから何十年か後、今の自分たちみたいに、今の時代のヒット曲を懐かしんでいるのでしょうかね、現代の子たち

AKB48 - Aitakatta 会いたかった
https://www.youtube.com/watch?v=Q4Ikfnpwun8
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 06:59:39.59ID:fwDOOz3g
>>973
今もリバイバルしてるんですか、「ルビーの指環」(1981年)
この曲の入った「Reflections」は、2007年のリマスターを買うて持ってます
自分も「HABANA EXPRESS」が好きでしたねえ

寺尾聰 - Re-Cool HABANA EXPRESS
https://www.youtube.com/watch?v=cPli_1AaLSs
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 07:16:56.38ID:fwDOOz3g
>>971
ボズ・スキャッグスの日本版ベストアルバムを持っているのですが、音が悪くて、今では聴かないですね
新しいベストアルバムが出ているようですし、買い直そうかと検討中です
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:32.72ID:fwDOOz3g
前スレの最後でYMOの話題が出たので、ここらで纒めて上げておきます
「Technopolis」(1979年)、「RYDEEN」(1979年)、「Solid State Surviver」(1980年)、「Nice Age」(1980年)、「TIGHTEN UP (JAPANESE GENTLEMEN STAND UP PLEASE)」(1980年)、体操 ( Taiso )(1981年)、「君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-」(1983年)……

ビートルズの「Day Tripper」のカバーも、ライブ版が良かった
高校の時に、NHK FMでスタジオライブをエアチェックしたのですが、あのカセット、今はどこにあるのか
もう一度、聴きたいですね、あのライブ


YELLOW MAGIC ORCHESTRA 『RYDEEN』(HD Remaster・Short ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=nB5g2cUM2FQ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:43.10ID:sHE0wDL/
>>977
当時は、「COSMIC SURFIN」が一番好きでした
ライブのシメに演奏すると、すごく盛り上がるんですよね

ただアメリカ公演で残念だったのは、YMOの各氏が
直角90度でお辞儀をしていたことだけです
なぜステレオタイプの東洋人を演じなければならないのかと思った

向こうではアントニオ猪木がリング上で深々とお辞儀するのも気になりました
お約束なのでしょうか

COSMIC SURFIN' - YMO 1979 LIVE at THE GREEK THEATRE
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 20:39:11.09ID:sHE0wDL/
演奏後に深々とお辞儀をするだけなら、別に珍しいことではないですけどね
動画にも以前はUPされていましたし、当時はTVで観ていて気になりました
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 23:46:24.10ID:fwDOOz3g
>>978
スレ建てありがとうございます
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:47.14ID:fwDOOz3g
>>979
すごく画質の良いライブですね
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 00:04:49.11ID:LZL7JWXR
YMOと言えば、矢野顕子さんも忘れてはいけませんね
「春咲小紅」(1981年)が、チャート最高5位とヒットしました

春咲小紅 ・矢野顕子 (Blooming in spring) Akiko Yano
https://www.youtube.com/watch?v=mIurxuToKgg
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 00:16:44.44ID:r2uFk2i7
「BARBEE BOYS」杏子 「BOØWYの皆様は新幹線の中で…」 世代ど真ん中の大吉&松岡大爆笑 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668924932/
杏子1960年8月10日(62歳) Photo by スポニチ 
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00041000367000p_view.jpg
BARBEE BOYS チャンス到来
https://youtu.be/2g4tq0F2ylk
BOØWY 10分メドレー
https://youtu.be/hoIsY5mUm30
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:54.23ID:LbFS4r4g
RYDEEN は最も一般ウケしやすい曲だが、飽きやすくもあった

COSMIC SURFIN は細野さんの作曲で、結構気に入っているのだが
細野作曲のナウシカテーマはアニメ本編では採用されなかった
その判断には賛成するけど、宮崎さんとの感性の違いというより仕方がない

ユーミンの方が感性に合うのだろうか
自分も「守ってあげたい」や
ばんばひろふみの「いちご白書をもう一度」は好き
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 01:19:55.20ID:LbFS4r4g
音楽の好みなんて人それぞれだよ

辛口の解説者で知られる江本孟紀さん(エモやん)が
さだまさし氏を絶賛していたのは驚いたけど
タイプが違うからね
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 02:14:25.45ID:LbFS4r4g
ジャズでも歌謡曲でもポップスでも演歌でも何でも、
誰が聴いても好きになれるような曲が好き

クラシックが専門だが誰もが知っていそうな、子供が好きそうな曲が好きだった
ムソルグスキーとか、チャイコフスキー、挙げればキリがない
ちょっと意外なところではサテイの「ジュ・トウ・ヴ」もいい
これは電子音で聴くのがオススメで、落ち込んでいる時に聴くと余計に落ち込むw

高校生の頃に市の無料コンサートで聴いたブラームスの「ハンガリー舞曲」も
たった1回聴いただけで気に入った
シベリウスの「エン・サガ」を聴いた外国人(プロか素人かは不明)から、
七人の侍テーマ曲は「エン・サガ」に影響を受けたのではないかという指摘があって面白い
ちょっと長いので暇な時にでもどうぞ

連投ゴメンね
埋めのつもりなので、適当にスルーして下さい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 04:07:08.11ID:LZL7JWXR
>>990
BARBEEの杏子さん、還暦過ぎてたんですねえ
自分のちょっと上ぐらいですが、同世代です
BARBEEは前にも書きましたが、「暗闇でDANCE」や「勇み足サミー」が好きですね
布袋寅泰は自分とジャスト同年代
ソロになってからが好きですね

BOOWY (MARIONETTE)
https://www.youtube.com/watch?v=82LMfv4SK1A
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 04:20:55.16ID:LZL7JWXR
>>991
宮崎さんのアニメは、家族が観てますね
自分は観ないのですが、「守ってあげたい」は好きです
映画「ねらわれた学園」(1981年)の主題歌で、歌は薬師丸ひろ子さんでした
監督は、「ハウス」の監督でもあった大林宣彦さんでした
この映画、観たことはないのですが、宣伝は昨日のことのように覚えています

ねらわれた学園 オープニング 薬師丸ひろ子 守ってあげたい
https://www.youtube.com/watch?v=L4CRFrQwaNU
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 12時間 14分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況