X



年金(だけ)で悠々自適 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:13.36ID:nvu/1bQV
前スレ
年金(だけ)で悠々自適 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1541718477/
公的年金だけで心豊かに暮らしてる人、語り合いましょう
年金(だけ)で悠々自適 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1542840334/

(派生スレ)
年金で悠々自適 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1532685116/

【長文可】年金で悠々自適【連投可】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1531770846/

(関連スレ)
3千万,年金月額24万あれば悠々自適老後 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1456193542/

(;つД`)年金10万以下で生活してる者集まれ!10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1475266787/

(;つД`)年金6万以下で生活してる者集まれ! [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1474843045/

年金もらいながら、働いている人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1511222349/

政府見解:基礎年金で生活するのムリ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1470815239/
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 21:50:00.17ID:zWWbW+3Q
>>489
月一で平日なら安いもんだと思うよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 10:21:13.26ID:uWzDrGlN
月一なら趣味とは言えないかもなあ。
毎日できて楽しくて健康によくて金がかからないもの探してるんだが
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 10:49:45.58ID:SoAjB26t
そうなると話が戻るが、ぶらり散歩しか残らない
ぶらり山道とか自転車でやれば行動範囲が拡がるんじゃない
おうちに帰るまでが徘徊です
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 11:01:19.73ID:MiYoC9e6
http://imgur.com/meZvYo3.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/IS1ZyKV.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300円分は残高扱い
そのままコンビニやスーパーでタバコも酒も本も買えます
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 11:56:55.58ID:uDrF/ZvK
お散歩なら、転職板のエア出勤スレが参考になりますよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:13:18.03ID:M+xaiVtK
>>493
ワロタw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 16:52:49.29ID:8qcnKhip
>>497
俺も週に2日働いている。
65歳でサラリーマン廃業して、半年間
遊んでいたら、人間が壊れる感じに
なったよ。
それから、働いている。
事務だから、パソコンが使えれば
重宝がられる。
位は低いが、仕事は楽しいよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 19:09:10.12ID:plx0o4Np
自分からは「貧乏だから」とは言わない。貧乏人の小さなプライド。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 06:53:12.16ID:mVh6vwWR
俺は貧乏人だけど、それを言ったところでどうにもならないことをわかっているから言わない
プライドでもなんでもなく

少なくとも俺より恵まれている人のほうが金がないと常に口に出している
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:17:38.79ID:vbqp7V3t
老いて安い給料は嫌だと非正規の会社をやめた。
趣味の博打で小遣い稼ぎが出来ればと思うが、温泉旅行等行くくらいで
特に小遣いも必要ない。
酒は交際費とも飲食費でもいいが、生活費なので小遣いでない勘定。
博打もそう稼げないと思っていたが、この数年は世の平均の小遣いくらい
は稼げている。
昨日は20万円以上と生活費以上稼ぐこともある。
今はパソコンがあるのでリプレー等でしっかり分析すれば、頭の体操と
ともに稼ぐことも可能。でもお薦めは出来ない、仲間は残念ながら皆
損しているようです。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:57:02.89ID:nRpxwJJB
博打の種類は何ですか?
花札ですかチンチロリンですか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:26:48.74ID:S6PR0gMO
舟です。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:56:27.00ID:XZX6MGtO
波平です
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:55:08.69ID:TNWQw++e
>>504熱くならずに冷静に賭け事で稼げる人は偉いと思います。
しかし、それでは、気晴らしにはなりにくいかと。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 16:13:15.34ID:S6PR0gMO
いや好きなことはやっているだけで気分がいいものです。
増して世の中損している方が殆どですから、それを思うと充分気晴らしになります。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 19:51:32.95ID:mVh6vwWR
半日働いてきたよ、4時間体を動かし続けるというのは良い運動になるね
気分も晴れるし家でゴロゴロする楽しさも新鮮に感じるよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:13.96ID:hrLUcFxf
週2くらいで、短時間で、気楽で、適度な運動になり、小遣い銭の稼げる仕事ないかな。
あるはずないから探す気もないけど。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 12:40:44.49ID:PBWEGxdj
週3で300万でやってる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:26:11.20ID:zc1ZYsi2
>>509
60代ならあるだろ、バイトだけど近くのホームセンターに70歳未満の張り紙してあったよ
平日8:00~17:00は時給850円、それ以外は時給950~1000円、短時間勤務も可
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 07:31:51.33ID:lOv0PTm2
>>511
週2くらいで      ×
短時間で       ×
気楽で         △
適度な運動になり  ○
小遣い銭の稼げる ○
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:28:35.80ID:b6h+4W3H
このスレ読んでたら悠々自適の意味が分からなくなってきた
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 09:07:22.52ID:lOv0PTm2
>>513
そういう意味じゃなくて
人を募集する立場側の心情として
週2→いらない
短時間(4時間未満)→いらない
期楽→善処します
運動→ちょっとキツイかな
賃金→安めです

ってこと。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:37:44.47ID:d9EA+fHn
>>514
余裕がある人は書き込みを見て他人の右往左往を楽しみましょう。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:19:31.50ID:VREtMrDW
4h/day 3day/week 1,100/1h
月50時間、55,000円でやっている。
お気楽だよ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:00:30.33ID:b6h+4W3H
>>516
たしかにそうですね(笑)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:30:36.43ID:kDfOKD2f
>>515
>>週2 短時間(4時間未満)

こんな募集、俺んとこはいくらでもあるけど地区によってないのか?
それともこの人が世間知らずでわかったふりしているだけ?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:39:33.89ID:iJfk/VxN
つい最近まで認識してなかったけど、貯金が6000万ちょいあった。無職60才の独身だけど
プラス年金で生活は問題なしと見ていいのかな?因みに借金もなしで持ち家だわ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:25:41.08ID:Sf1L7zLL
貯金はそこそこあり、
年金も暮らしていくだけなら何とかなるが、
憧れの蕎麦屋で昼呑みするには足りない。
かと言って貯金を崩してまで昼呑みする気にもなれず
何かいい仕事ないかな、という程度。
あるはずない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:25:44.58ID:Sf1L7zLL
貯金はそこそこあり、
年金も暮らしていくだけなら何とかなるが、
憧れの蕎麦屋で昼呑みするには足りない。
かと言って貯金を崩してまで昼呑みする気にもなれず
何かいい仕事ないかな、という程度。
あるはずない。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:36:27.42ID:Sf1L7zLL
すまん、酔ってる。
2回入れてしまった。
底辺焼酎カルーアミルク割りで乾杯!
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 05:11:44.07ID:YQu1694U
何歳まで生きるか今後の支出金額が分からない。
慎重に余裕をもって見積もって、生活しようと思う人が多そう。
でも、自分は、たった一度の人生だから、あまり後のことは考えないで、
お金を使って楽しもうと思う。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:13:57.64ID:l6uVRT+X
>>520
余裕がある=働かなくてもお金に困らない 健康 人間関係が良好(夫婦 親子含めて)
私は余裕があってこその悠々自適だと思いますが,余裕が無くてもやせ我慢して「悠々自適」
だと自分に言い聞かせている人っていますよね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 09:30:05.74ID:RtVhZ+bW
ああ、もうひとつの悠々自適すれに常駐している
野菜炒め、トースト半枚の先生のような方ですね
仙人の境地
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:25:42.15ID:g+z2Qg4Y
ここは日記ではないからなんとかして欲しい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:02:33.82ID:iJlILr+j
今日は、意を決して
人生初の蕎麦屋昼呑みに。
行ってきま〜す。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:39:07.00ID:iJlILr+j
昼呑み最高!今日は特に暑かったこともあり、冷えたビールのうまいこと!
ただ周囲のサラリーマンどもの好奇の視線による緊張感に耐えきれず、
天そばとビール2杯で30分ちょっとで退出。
時間あたりのコスパはいまいちだったが、次回頑張る。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:27.90ID:UWxNzm5z
むしろサラリーマンを挑発する方で!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:42:57.49ID:oLW4lPym
>>532
動いてやるから
どうして欲しいのか、キミの要望を書いてくれ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 17:36:33.14ID:iJlILr+j
天抜きなんて・・・憧れですよねえ。
昼食兼用ですのでお蕎麦もきっちりいただきました。
またお酒が恋しい時間帯になってましたね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:35.96ID:kHMr5tRW
一行どころかアンカーつけてお終いのアホもいるし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:01:31.00ID:vJn3kMyO
昨日7万円儲けて図書館で本1冊読み終わり、帰ろうとバスに乗ろうと
思ったら混んでいたので、再び場外へ。
3万円負けたけど、4万円の儲けだからまあまあか、今日預金しておいた。
爺の非正規思えばいい稼ぎか。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:35:23.96ID:tRu7yUKd
人の振り見て我が振り直せ。
アル中の話もギャンブル狂の話も反面教師として役に立つかも。
多様性を認めて、仲良くやれよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:40:45.14ID:/PHonD1l
ギャンブルはクソ
人間のクズ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 11:56:13.58ID:vJn3kMyO
勝てないからそう思うだけかも知れない。
システムを理解し、データを分析出来れば企業の分析とそう変わらない。
爺としては良い頭の体操、頭の良い方なら誰もとは思わないが、そこそこ儲けられる。
退職してからは時間に余裕あるせいか、預金残も増えている。
頭を使えばの話ですが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:21:55.43ID:RbNY4sw3
確定申告?競馬で確定申告するのは馬鹿、税金の二重取りだ
国税庁の楽して搾り取れるところから取る、そんな策略は糞
だからその対策に農水省もウマカを出してきた
umakaで検索すればわかるよ、素人さん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:37:27.95ID:RbNY4sw3
自分の考えるユーザー側最大のメリットがこの課税対策です。UMACAの大きな特徴の一つが
年齢を証明するだけで発行が可能なことであり、個人情報を求めていない点にあります。
これが銀行口座と紐づくことで個人が特定されてしまうIPAT口座とは大きく性質を異にする点です。
馬券裁判で有名な卍氏が国税に収入を把握された原因がIPAT口座であったことは疑いありませんが、
個人情報と紐づかないUMACA経由の投票であれば、国税は収入を把握することが出来ません。

幾つかの馬券裁判で争われ、最高裁も問題点を指摘している様に、現状の払戻金に関する一時所得と雑所得の判断は不明確であり、
明らかに公平性を欠くものとなっています。見方に依れば2重課税でもありますし、税は支払い能力のあるところに発生すると言う原則にも反しています。
「払戻金を一時所得とし、ハズレ馬券は必要経費として控除しない」と言うこれまでの国税の主張を杓子定規に適用したら、
競馬と言う娯楽そのものが成り立ちません。JRAとしても国税のこの様な時代遅れで頑迷な主張には大いに不満がある筈ですが、
それに真っ向から逆らうことも出来ないため、この様なUMACAのシステムの導入に至ったのではないかと想像しています。

という意見が全うと思うが‥
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 13:39:42.51ID:vJn3kMyO
儲けたら預金するだけで確定申告など面倒なことはしていない。
明日も台風が去れば、儲けにいくだけ。
何せ爺の頭の体操だから。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:11:03.63ID:vPLahIFI
>>550
つまり俺は頭がいいから勝てる、お前らアホとは違うと言いたいだけですね

長文にしないほうがアホには伝わりやすいですよ、俺みたいなアホは特に
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:47:54.96ID:8iicemgM
>>543
これの意味、教えて!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:48:57.00ID:8iicemgM
>>547
寛大な方ですね!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 11:40:09.45ID:5M27a7Ze
また昼呑みに行きたくなってきたが
サラリーマンのいない土日では面白くないので
週明けまで我慢
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:18:24.07ID:sY7LxyIS
酒好きですけど昼から呑むとアル中になってしまいそうなので
夜しか呑まないようにしてます
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 22:50:15.06ID:5M27a7Ze
昼間は何しているの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:20.63ID:rKbjP+1G
毎日夕方4時頃から2合(相当)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:26:15.03ID:iviGk1ZL
自分も蕎麦屋で昼飲みは好きですよ
勤め人達が引き払った13時半頃から小1時間はかり。
まずは瓶ビールを恃んで、つまみは冷や奴とお新香
それと天ぷらを単品で茄子と南瓜と獅子唐辛子と海老。
ビールを飲みほしたところで、鴨せいろですな。
定年隠居して良かったと感じるひと時ですな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:27:47.96ID:HkCQoS0c
昼呑み

静かにサクッと呑んで、シレッと店を出る。
マジで赤ら顔になるまで呑んでしまったり、店を出て歩くと千鳥足になるのはカッコ悪い。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:04:13.60ID:E2FZKcll
今日は日高屋あたりでB級昼呑みに挑戦!
行ってきま〜す。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:46:53.95ID:I52eWbuA
昼飲みって駅でたむろして飲んでる爺も昼飲みといえば、昼飲みだ。
仲間になるということか、そう違わないか。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:24.01ID:yUv26CW7
真夏の観光地、ビールを食事とともにサクッと呑んで、シレッと店を出る。

車でしか来られない観光地
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:53:34.62ID:QwsiXqeq
ない
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:42:54.10ID:6ySQzcFm
皆さんは飲めていいね
俺は肝臓が弱っているから駄目だわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:18:12.50ID:WABY0wx6
>>575
弱ってても別に飲んでもいいんだぜ。
寿命が縮まるだけだ。
まあ、昔と違って今は酒も百害あって一利なしだし、飲まなくて済むなら飲まない方がいいけどね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:54:57.64ID:yrW2ONi5
酒を飲んだ翌日は抜け毛がひどい。風呂の排水口の毛をチェックすると一目瞭然
抗がん剤を飲むとハゲになるらしいが酒も同じ作用がある。
毒物に違いないと感じている
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:16:28.70ID:bkjjwQw4
なんでタバコばかり悪者にされるの?
酒税も一杯上げれば良いじゃない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:41:33.82ID:yrW2ONi5
タバコは社会に役立たないからじゃね?

酒は無くなると社会が回らなくなる。女性の職場のかなりの部分が消えて
失業者が溢れる
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:08:36.72ID:HrAezmHz
禁酒法時代のアメリカか?
自家製やみビールや酒が出回り、やみ飲み屋ができ、表向き「ミルクホール」、
脱税が頻繁になり、暴力団の資金源、暴力団の勢力が大変なものになるなーー。

やみ酒、女、終戦直後に戻るで!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:41:11.40ID:unL//S47
理論的には酒を禁止すると国民は勤勉になり国家は繁栄するはずなのに実際はそうならない。
禁止してるイスラム国家は独裁体制の国がほとんどで、犯罪が少ないか?というとそうではなく
結構多い。罰則は鞭打ちとか死ぬまで石を投げるとか残虐なものが多いし女性の権利は
ないがしろ。顔を見せただけで死刑とい厳しさ。不倫も死刑。ただし国王は除く。
イスラームの豊かさは石油のおかげで、石油がなくなれば貧しくて残虐・極悪非道の
国家になるだろうね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:47:25.62ID:NKPSehNX
「酒飲んだ上でのトラブル」は聞いても、「タバコ吸ってのトラブル」は聞かないし、飲酒運転は厳罰だが、喫煙運転は無問題
アル中は専用の医療施設があるが、ニコ中はせいぜい禁煙外来

どっちが害悪かは、明白
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:58:54.16ID:0Q/LOQYu
なんで酒に関しては法律も世間も寛大なんだろうね

これだけ社会問題になる元凶なんだからもっといろいろと規制すべきだと思うが

飲酒する人間も飲酒のリスクをもっと自覚すべき、今の認識では甘えている
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:36:41.83ID:4iNJMNLH
和田誠さん死去
「怪しい探検隊」シリーズは面白かったなあ。あれを読んで全国をキャンプしまくった
のは青春のよき想い出です。
合掌。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:27:00.39ID:LxtNf+yI
全国をキャンプしまくったって大体何か所くらいで、地名をぼんぼん上げて欲しい。
それを見てひょっとしてこちらの行ったとこを思いだしてみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況