X



佐用町の爺の知らんがな(´・ω・`) part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:32:27.15ID:igTDxOYt
(´・ω・`)その後、写経
午前八時までに済ます

https://i.imgur.com/sYNTnR3.jpg
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:39:04.85ID:igTDxOYt
(´・ω・`)シャガの花がなごましてくれる。

https://i.imgur.com/JcRkQGX.jpg
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 17:53:56.38ID:wrcNIl8B
(´・ω・`)太っているというより浮腫んでいるように見えるんやけど
     なんで入院してたがな? 薬の副作用やろか
     浮腫みと言えば心臓か腎臓も考えられるがな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 03:39:21.24ID:JqLFw3Mp
(´・ω・`)わし、スマホなど持ってないがな。あんなん持ってたら邪魔になるがな。
    チマチマした物は好かんがな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 04:42:02.27ID:TW3bdO1h
(´・ω・`) 脳内は馬耳東風病のようですがな
他人を蔑むのは人間だけの特権らしいがな なるほど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:49:42.90ID:JqLFw3Mp
(´・ω・`) おはようさんがな。久々の曇り空ですがな。

>>612
(´・ω・`) 「仏智」と言うのは、仏様の智恵だがな。仏様はお釈迦様やオショーなど
    悟った人の事を言うがな。仏様=悟った人=ブッダやがな。
    だから、現代のブッダ、鬼和尚の説法も「仏智」になるがな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:07.91ID:JqLFw3Mp
(´・ω・`) 田植えシーズンに入ったがな。雨が少ないから川の水もちょっとしか
    流れておらんがな。
    今は山の緑がきれいやがな、太陽のエネルギーを効率よく吸収するため
    深緑色になるんやがな。植物が育ち、そのおこぼれを貰って動物たちが
    生きているんやがな。
    有り難いことですがな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 05:53:04.14ID:LEMcsVdy
(´・ω・`)おはようさんがな。今日は安息日やから何にもせんがな。
    庭の草取りはほとんど終わったがな。19日かかったがな。
    タケノコ掘りにでも行くがな。

    おっちゃんらの住所・氏名がわかれば無料で送ってあげるがな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:39.91ID:5rNmxWOy
(´・ω・`) 仏教徒でありながらクリスチャンの習慣にも倣う。
     降伏の蚊が食うの教義みたいでいいとこ取りやがな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 14:46:11.21ID:LEMcsVdy
(´・ω・`) 今日もタケノコいっぱい掘ったけど、みんな知人にあげたがな。
    わしはタケノコ掘りより、土地の管理やがな。
    西条(渋柿)を4本植えたんだけど、1本が枯れてるがな。
    ホムセンで買って植えるがな。今年の冬に。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 04:04:41.10ID:9kcDJtQr
(´・ω・`)宇宙開発なんて言ってるけど、開発なんて出来るはずないよ。
    今も宇宙ステーションに何人か乗っているけど、何の成果も出てないがな。
    月に行って鉱石を持ち帰るなんて言う人もいるけど、コストが高すぎ。
    人類は地球からは出ていけないよ。
    
    だから、このかけがえのない地球を大事にしないといけない。
  植物を大事にしないと人類は生きていけないがな。
    少しずつでいいから、砂漠に草や木を植えよう!

    GDPがどうしたって言うの?
    そんな事より人々が心豊かに暮らす方が大事だ。
    今の日本ならそれが出来るがな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 06:50:34.08ID:9kcDJtQr
(´・ω・`)おはようさんがな。きのうは知人と囲碁を打ったがな。
    彼も力をつけていて、5目勝ちで、もう少しでやられる所だったがな。
    今日は雨模様だから喫茶店にでも行くがな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 07:39:17.10ID:HLDBI9RH
(´・ω・`) おやおや? 晴耕雨読を旨とする建真さんが喫茶店とは!
十善戒の教えに背くのでは!?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 10:02:15.01ID:KozaHX7q
(´・ω・`)十善戒に喫茶は禁じられておらんがな
     モーニングのトーストも可なりやがな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:00.47ID:9kcDJtQr
>>627
(´・ω・`)わしの修行名=戒名は建真ではなくて健真やがな。
    間違わんといて欲しいがな。「建」と「健」では意味が違って来るがな。

(´・ω・`)今日は雨の確率が70%だったのに、まだ雨が降らんがな。
     どないなっとんがな?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:09:24.30ID:9kcDJtQr
(´・ω・`)まだ雨が降らんがな。風ばっかしやがな。犬HKに文句言うがな。
    退屈だから便所掃除したがな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:18:29.97ID:8TYLXYjn
(´・ω・`) 「気」の流れがよくわかるなら、天気も良く判ると思うがな
     嘘800を並べてはイカンがな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:45:06.98ID:HLDBI9RH
(´・ω・`)>>629 それはすまんかったがな
塚さんは人偏(イ)のない建真がお似合いがな
ならワシは犬心を名乗る事にするがな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 02:20:17.42ID:KYdhFAHo
(´・ω・`)わしは国立民族博物館の立食パーティで梅棹忠夫と握手をしてもらった
    がな。本多勝一の講演は広島・岡山・姫路で聞いたがな。握手とサインを
    してもらったがな。椎名誠の講演は加古川と大阪で聞いてサインをして
    もらったがな。野田知佑の講演は我が町できいてサインしてもらったがな。

    いずれも彼らが第一線で活躍している時やがな。本多氏と野田氏は文章は
    上手いが話は少し下手な方だったがな。
    でも、彼らの主張はよくわかったがな。
    こういう著名人の話を聞くのも良い経験やがな。    
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 02:48:58.45ID:KYdhFAHo
(´・ω・`)また、北海道日高庁の二風谷で萱野茂氏と出会い、サインをしてもらい
    アイヌ語で「あなたの人生が幸あるものと願います」と書いてもらったがな。
    (片仮名で)
    彼はアイヌ語を自由に話せる最後の人で、参議院議員となり、旧アイヌ
    土人法を廃止し、アイヌ新法を作ったがな。
    名著として有名な「アイヌの碑」(朝日文庫)がある。アイヌ民族の巨人だった。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:32:23.24ID:AICTxaAc
(´・ω・`) このスレは作用はんの私物やがな。
     起きて寝言言うのも許されとるんがな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 16:29:38.22ID:KYdhFAHo
(´・ω・`) 遠出してたがな。買い物をして帰ったところやがな。
    左官屋さんが来て塀を直してもらってるがな。
    わしは、少し遅い3時のおやつを食べてるがな。もう、初夏やがな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 16:50:07.83ID:KYdhFAHo
>>639
(´・ω・`) わしは左巻きかも知れんが、今の日本に警鐘を鳴らしてるんやがな。
    平和ボケしてしまって大義を忘れ、自分の欲ばかりを追い求めている日本人
    への助言やがな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 02:49:07.35ID:uxhVqPns
(´・ω・`)便所に起きたがな。コーヒーでも飲むがな。

>>643
(´・ω・`)懐かしいがな。伊丹に住んでた頃はよく行ったがな。
    国立民族学博物館のことは、バス遠足で行ってから知ったがな。
    梅棹忠夫はエキスポ70(大阪万博)の構想時から携わっているがな。

    大阪万博のテーマ「人類の進歩と調和」は彼と小松左京・堺屋太一の3人が
    考え出したものやがな。太陽の塔の中の各民族の飾り物は梅棹忠夫が集め
    たものがな。
    その頃から、民族学博物館が必要だと考えていたようやがな。
    そして、万博が終わってからその構想を文部省に伝えて、許可されてから
    文部省に1年ほど出向して色々な作業をして、建築までこぎつけたがな。

    彼の偉い所は初代館長はその時一緒に作業をした泉靖一氏になってもらう
    つもりだった事やがな。泉靖一氏は途中で急逝して、彼が初代館長になった
    がな。

    わしは国立民族学博物館の「友の会」に入っていたから、立食パーティに
    参加して彼と握手することが出来たがな。
    わしはそれまでに、「モゴール族探検記」や「知的生産の技術」・「サバンナ
    の記録」等を読んでいて、彼のファンだったがな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:00:50.58ID:uxhVqPns
(´・ω・`)こんにちは!
    今日は本当に最後の庭の草取りがな、あと30分で終わるがな。
    去年の日記を見たら、やっぱり20日かかっておったがな。
    外は暑いけど中は涼しいがな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:49.75ID:kiOz34jv
(´・ω・`) また7月、8月に殊にお盆前にもう1回やがな。
     因果は巡る糸車、不毛な作業やがな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:50.45ID:uxhVqPns
´-ω-`  草取りが終わったけど、これは綺麗か醜いかの判断があるからがな。
     また、世間の目を気にしている自分が居るがな。
     女の人を見て、美人か普通かブスかと判断してる自分が居てるがな。
     そういう判断をしなかった幼稚園〜小学校低学年時代が一番良かったと
     思うがな。
     おっちゃん等もきっとそう思うがな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 03:18:56.84ID:qS4Bv4cP
´-ω-` 逆に言うと、自由の無かった中学・高校時代が一番面白くなかったがな。
    あの6年間は何だったんかいな?
    つまらん教師の話を聞いて、文句も言わず、毎日学校に通ったがな。
    今から考えたら本当にバカバカしいがな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:18:08.74ID:6bQwhQ6g
(´・ω・`)ワシが高校生の時は皆で話し合い、学校側と協議して
    制服、制帽をなくしたがな。当時の校長が革新的な人やったという
    ラッキーな面もあったが、校則なんぞに縛られることはなかったがな。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:34.70ID:qS4Bv4cP
(´・ω・`)こんにちは〜がな。家の中は涼しいがな。まだコタツがいるがな。
    「万引き家族」の割引きチケットが手に入ったがな。
    見逃したから見に行くがな。

    映画は久しぶり。姫路まで行くのが面倒くさくなったがな。
    以前は4か所にあったのに、今は一か所にまとめられたがな。
    4か所それぞれに個性があって、良かったのに・・・。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 13:05:51.87ID:xPNBlCDp
(´・ω・`) あったかいがな
そろそろ、コタツを片付けなあかんがな
冬もの衣類が出しっぱなしやがな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:15:38.59ID:qS4Bv4cP
>>656
(´・ω・`)わしと同じやがな。冬物の洗濯だけはしたがな。
    梅雨が来る前までにすればええがな。
    ちゃんちゃんこはまだ使ってるがな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:46:56.31ID:KspBWDbZ
(´・ω・`)スーパーに行って来たがな。何と気温33℃!やったがな。
    一昔前の真夏の温度やがな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 03:57:41.44ID:pzJnuvh3
(´・ω・;`) ワシらの時代の真夏の出来事と言えば平手造酒ではなくて「平山みき」さんやがな
♪彼の車にのって真夏の夜を走り続けた〜♪
♪彼の車にのって佐用の町に私は着いた〜♪
なんともしゃがれた声が魅力的やったがな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 07:03:52.37ID:KEpCeoN3
(´・ω・;`) >>656 アマゾンプライムで観れば良いがな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 07:53:42.63ID:ZGg6kowk
書こうとしてたのがすでに>>659で書かれてた件
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 09:01:34.26ID:674j3/UY
(´・ω・`)おはようさんがな。今日も暑くなりそうやがな。
    雨が降ってほしいから、雨乞いするがな。アメアメ フレフレ カアサンガ〜♪
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 14:54:25.21ID:S0ZGIXt8
♪爺の車にのって真夏の夜を走り続けた〜♪
♪爺の車にのって佐用の町に私は着いた〜♪

アメアメ ナメ ナメ 爺サンガ〜♪

わたしのわたしの爺は 左巻き♬

あそぶがな (´・ω・`)
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 08:25:00.71ID:uJOeaIGu
(´・ω・`)おはようさんがな。今日も暑かったら何もせんがな。
    石炭・石油の使い過ぎでんがな。
    地球は破壊に向かって進んで居るがな。
オイルショックの時のように、テレビの深夜放送禁止、コンビニの深夜営業
    禁止、リニア新幹線廃止、車の台数制限をするがな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:35:58.21ID:IelSOeR2
(´-ω-;`)>>670 関西弁みたいな変なイントネーションで、、、ちゃうなんて言わんで欲しいがな
関東人が聞いたら、身体中にカユイカユイが出来ちゃうがな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:20:41.80ID:fYbR7eK1
>>668
(´・ω・`)ご高説もっともと存じあげます。
で、そのために健真さまはどのようなことを実践されているのか、
わたくし若輩者に教示をお願い申し上げます。
がな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:23:34.51ID:udpQoiF0
(´・ω・`)自分の事はええんやがな。
    世間と他人に対して言うとるだけやがな。
    そこを汲んでくれないと困っちゃうがな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:03:36.98ID:cRBKPstx
>>674
(´・ω・`)おかしな事ばかりですがな。
世間と他人に厳しく言って、
自分はいいとは筋がとおりませんがな。

他人のルール破りはうるさく言うくせに、
自分のルール破りは少しぐらいいいとか、
仏道が聞いて呆れますがな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:01:02.89ID:0bEMMs/I
(´・ω・`)自分の事はええんやがな。
    世間と他人に対して言うとるだけやがな。
    そこを汲んでくれないと困っちゃうがな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:17.43ID:ciEGZBYy
>>669
(´・ω・`) 個人情報を晒してはイカンがな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:29:09.35ID:uJOeaIGu
>>673
(´・ω・`)わしは色々なところで節約してるがな。
    例えば、車は前の前のプリウスだし、服なんて最近買ったことないがな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:28:30.95
(´・ω・`)自分の事はええんやがな。
    世間と他人に対して言うとるだけやがな。
    そこを汲んでくれないと困っちゃうがな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:24:42.57ID:aE+S5rHS
(´・ω・`)
    >>679あれだけ偉そうなことを言ってるから、
    車など使用しないと思ってた。
    プリウスはガソリン不要かいな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:31:34.25ID:lhboVQfK
>>679
(´・ω・`)節約のことを訊ねてるのではないがな。
「地球は破壊に向かっている」に対して、あんたはなにかやってるのか?
ということやがな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:13:13.86ID:IelSOeR2
(´--ω-`) ぶっちゃけ塚ちゃんは唯我独尊で他人の意見には一切に耳を貸さない耳なし芳一がな
要するにパヨク思想が骨の髄まで染み込んでるアレがな amen
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:22:14.70ID:uJOeaIGu
>>682
(´・ω・`)節約するってことは、石油や石炭の節約になるんやがな。
    車は大事に長く使う、物をできるだけ買わない。
    わしとこの洗濯機はまだ二槽式やがな。
    全世界の人々がこれを実行したら、環境が守られるがな。
   
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:29:50.38ID:JQT1Quum
(´・ω・`)>>685
俺の推測だけど、全世界の半数以上は、冷蔵庫も洗濯機も使ってないと思うがな。
あんたは贅沢してるがな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:43:02.78ID:IelSOeR2
(´あωあ`) 世界中で放出される諸悪の炭酸ガスの原因は牛や羊のゲップがな
後はワシを含めて貧乏人の月賦やがな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:37:00.56ID:YpTWiB3m
>>686
(´・ω・`)おはようさんがな。電気代は8000円ぐらいでガス代は2000円ちょっと
    やがな。タブン
    電気代は最近毎月の領収書が来なくなったから、?がな。

(´・ω・`)雨が降ってほしいがな。知人の田んぼは水がないから田植えが出来ん
    らしいがな。日本棚田百景に選ばれている場所やがな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:43:14.04ID:YpTWiB3m
(´・ω・`)誰か知らんけど近くで草刈りしてるがな。8時が来んのに仕事するのは
    ルール違反やがな。近所迷惑もはなはなしいがな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:31:26.80ID:4JldYCvQ
(´・ω・`)そのお方、朝飯前の仕事でえらい働き者やがな。
    冷たいお茶でも出してやったらええがな。

    ヒソでも入れて
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 09:25:11.82ID:b1rM8guU
>>689
(´・ω・`)以前に電気代が一万円ぐらいだと言っていたように思うが。
俺のところは五千円以下だ。
資源云々語る人が一人暮らしで少し無駄遣いじゃないか。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:03:10.23ID:YpTWiB3m
>>694
(´・ω・`)それは古い温水器が原因だと思うがな。エコキュートに早くしなければ。
    お金はどれぐらい必要なんかな?

(´・ω・`)今日もええ天気でよろしいがな。でも、わしは雨が降ってほしいがな。
    同じような天気だと飽きるがな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:41.68ID:4JldYCvQ
(´・ω・`)作用はんの気分で天気が変わったら迷惑な話やがな

と、当り障りのないレスで返す気配りw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:35:36.68ID:67lBOUjt
>>685(´・ω・`)
あんたは石油や石炭の節約を力説されるが、最近の状況を勉強されたらいかがかなと思う。
まさか子供ころに習った石油は50年で枯渇とかまだ信じてるのではないでしょうね。

地球上で今問題なのは石油より人口と食糧問題だと思う。私が子供の頃に習った世界の人口は
30億人、わずか4,50年で人口は倍以上の75億人に達しています。

その食料のため、前述されていた家畜の増加によるゲップガス、森林の伐採のほうがが大問題だと思います。
健真さんの所見をお伺いしたいがな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:22:30.39ID:YpTWiB3m
>>697
(´・ω・`)わしの見解も同じですがな。エネルギーを節約して、熱帯雨林の再生を
    図るがな。砂漠化が進んで来てるようだから乾燥に強い植物(樹木)を
    植えることが大事やがな。
    今は水分を保持する物質(紙おむつみたいな物)もあるから、植林することが
    地球環境を守ることになるんやがな。
    でも、各国は目先の利益だけしか考えんから、そういう気の長い事業には
    あまり力を入れてないようやがな。
    とにもかくにも、木を植えることがな。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:34:49.40ID:h0HimIBs
(´・ω・`)節電、節電言ってたら、電力会社の収入が減り、
設備の維持や投資のため、電気代が上がることになりますのやがな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:44.75ID:4JldYCvQ
>>698 >>700
(´・ω・`)意見が合って、仮に気も合ってしまったら
      同居したらええがな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:14:37.38ID:YpTWiB3m
(´・ω・`)一昔前に、中国の砂漠を緑化しようと、小学生にクズの種を集めさせた
    という話があったがな。クズは地面を這うつる性の植物でどこにでも生え、
    木があれば木を伝って上に伸び、その木を枯らしてしまうほど生命力が
    ある植物やがな。
    そういうふうに少しずつ緑を増やして、何年かしたら乾燥に強い木を植える
    んやがな。
   、10年単位の時間はかかっても、少ないお金で緑化できるがな。
    やる気の問題やがな。国連は何をしとんがな!    
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:38.86ID:CZzDHeIs
(´・ω・`)最近ワシ宛の郵便物が減ってきとるがな。親戚とか知り合いからの
手紙以外にもダイレクトメールも減ってる気がする。以前はもっとたくさん来てたがな。
いよいよ忘れ去られてる感が強まってきたがな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:52.30ID:b12BUV25
(´・ω・`) 砂漠は砂漠のまま、砂漠のままで とは
いかないのやがな。ほっといたらどんどん砂漠化するがな。
緑地までも砂漠化するがな、それこそ、「それは自然破壊やがな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況