X



年金(だけ)で悠々自適 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:45:34.83ID:L11PBslz
前スレ
年金(だけ)で悠々自適 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1541718477/
公的年金だけで心豊かに暮らしてる人、語り合いましょう

(派生スレ)
年金で悠々自適 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1532685116/

【長文可】年金で悠々自適【連投可】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1531770846/

(関連スレ)
3千万,年金月額24万あれば悠々自適老後 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1456193542/

(;つД`)年金10万以下で生活してる者集まれ!10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1475266787/

(;つД`)年金6万以下で生活してる者集まれ! [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1474843045/

年金もらいながら、働いている人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1511222349/

政府見解:基礎年金で生活するのムリ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1470815239/
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:16.88ID:XKQJaIrb
>>148
なるほど、そういうシステムですか。
150棟、1棟月5万の月家賃換算として年9000万分の上がりを地域無線LANの広告量で皮算用。
年9000万の30秒広告を出す企業を掴むのが大変ですな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:46:19.71ID:8GNzs5IV
コンビニ、ショッピングセンター、駅その他公共施設ではWi-Fiスポットがあり、私もよく利用するが広告は見ない。
それが住宅街にあるって、誰が利用するんだ?電波受信できる範囲があり、水平方向、垂直方向で限界がある。まぁ無防備なセキュリティを悪用して、個人情報を盗み取るんだろうな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:10.16ID:X1CzPwRa
批判続出中と。

はぁ? Wi-Fiの広告収入があるから家賃をタダにしてもビジネスとして成り立つか。
売れ残ったか、これから建設する物件を、他で収入の宛があるので購入しましょうだろ。
家賃保障しますので不動産オーナーになりましょう、ってのは今噂のどこかと似てるな。

Wi-Fiの広告収入があるなら不動産に関係なく電波塔を建設すれば済む話しだなと。

>>150
破産したケフィアのところの倅も「田舎者は情報に弱くてダメ」だと言ったいたな。
結局は自殺したけど論理的に思考できる人間は騙されない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:55.99ID:RTiipTR9
ゴーンが出所したときに工事業者に変装してごていねいにハシゴまで積んだ軽バンで出て
いったろ?あれくらいの誤魔化しというか偽装工作して金儲けを企む悪人は世の中に
ゴマンといるんだ。 ダマされてからでは遅いから常に疑うクセをつけておいたほうがいい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:07:07.80ID:EL4wZXYO
Google検索も無料、地図も無料、YouTubeも無料、Facebookも無料
で、みんな大儲け
まぁ、でもみんな胡散臭いわな
もちろん、この掲示板も
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:46:16.46ID:SD5jTpgJ
となれば胡散臭いのが稼いでいるのか、そんなことはないだろう。
テレビで負け、液晶で負け、家電全般でも負け、産業の米とまで
言われた半導体でも負けてしまった。
やはり胡散臭さなのか、そんなことはないでしょう。
それに銀行も駄目になっている。
いいのは自動車だったが、この先分らない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:58:19.71ID:2Wp2CSkt
以前は簡単にできていた電球の交換も最近は出来なくなった、こんなことでも電気屋に頼まないといけないのか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:01:58.92ID:1uemlhRt
アップルはパソコンにしてもスマホにしても時代のニーズを先取りして市場を切り開いた。
Googleはアップルと対抗するスマホでの勝利者であり自動運転技術の先駆者である。
またTVの宣伝広告をインターネットで代替可能なことを証明した先駆者でもある。
アマゾンは世界中から製品を集めて消費者に供給する通信販売の覇者。煽りで町の書店や衣料品店が倒産してる。
Facebookは使ってないので判らないけど交流手段を無料で提供する代わりに宣伝広告で収益を得てるのではと。

今更日本の片田舎を市場としてWi-Fiの宣伝広告で収益の確保を夢見ていたら脳味噌はお花畑でしょう。

まぁその辺りはともかく結局、我が家は4人中3人がスマホを使ってるけどキャリアは高いので3人ともMVNOにする予定。
MVNOにすると決めたのは自分で環境の設定も自分がしている。しかしながら自分は相変わらずガラ携を使う予定である。
我が家のスマホやパソコンに支払う金額は生活費の6%以上である。確かな市場に成長した、新聞は15年前に止めたし。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:45:02.87ID:m+EkoY5f
Wi-Fiの広告収入?
WEBカメラ設置?
WEBカメラで24時間生活状況を不特定多数に発信して
その広告収入を家賃替わりに充てるのかな?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:33.59ID:aXD8VwPd
>>161
違うよ。
企業のCMを流して、その広告放映代金を収益にするんだよ。
ごく限られた領域内だけの企業CMでさ。
たとえば、地元の駅前のたいやき屋のCMとかさ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:34:21.82ID:pMQiJGiN
ローソン、ファミマ、ミニストップ、マクドで無料wi-fi利用するが、ログインしても広告は出ない。
この際ログイン後、広告で自分の店のオススメ品を紹介すればいいのにな。

でもな、無料wi-fi使うようなセコイ奴は自分のお気に入りを見るだけで
あえてコマーシャルなど見向きもしないだろう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:30:24.68ID:RP8su1Z8
家で寝ていた81歳女性 目が覚めると
侵入していた75歳男が「キスさせて」


愛知県あま市に住む75歳の男が81歳の女性の自宅に侵入し
「キスさせて」と迫ったとして逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県あま市に住む75歳の無職の男です。

男は3月5日午前1時ごろ、81歳の女性の自宅に侵入。
寝ていた女性が目を覚ましたところで「キスさせて」などと
迫った強制わいせつ未遂などの疑いです。

女性が抵抗したため、男はあきらめて帰り、未遂に終わりました。
その後、女性の相談を受けた息子が警察に通報して事件が発覚。
3月10日、男は逮捕されました。

男は「家に無断で侵入したのは間違いないが、
キスをする目的で侵入したのではありません」
と容疑を一部否認しているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00021263-tokaiv-soci
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:41:05.71ID:ksPlI7L4
そこで競馬とロト6ですよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:27.44ID:h686fvlR
【3.11、早く逃げろ、福島から】 放射能、それは、あらゆるところから入り込んで、人間を破壊し続ける
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552271624/l50

倦怠感、鼻血、痣 ⇒ 白血病(急増中)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:38:36.70ID:/qukG5sw
東北災害8年目 苛む復興支援援助の偏屈
住める家は形無し保険査定と同類項 補償無し
ふるさと納税の幾ばくも無い 困窮者貧困生活憐れむ災害被害、
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:23:36.09ID:gHpZCzI4
どゆこと?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 05:18:56.07ID:0YGx9Hjj
それは悲惨すぐる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:11:12.37ID:5fq1qZZm
>>171
隣家が迷惑するから更地にしといてくれ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:32:06.17ID:bI8aCYtw
>>158
さすがに電球交換くらいできないのは問題だからすぐ病院で診てもらったほうがいいです
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:41:31.32ID:bI8aCYtw
ちなみに私は65歳だけれど液晶テレビの修理なんかも自分でやっています
この間も画面が真っ暗でなにも映らなかったが液晶の冷陰極放電管の不良であることを
つきとめ交換して直しました。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:53:42.43ID:6AVWfgY6
>>179
原因を突き止めたとしても
その交換部品をごとで買い求めるんですか?
アマゾン、楽天、秋葉原、日本橋
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:33:13.14ID:bI8aCYtw
千石電商に行きましょう
地方の方は通販もあります

 https://www.sengoku.co.jp/
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:41:04.19ID:6AVWfgY6
ああ、秋葉原・千石ですか、懐かしい!
中学生の頃に良く行きました。
あそこに行くと、中学生の子遣いでも買える
超安物のテープレコーダとかレコードプレイヤとか
買いに行きました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:57:32.56ID:45rqJNLd
近所のジジイどもが死ななくて参っちゃうよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:37:21.02ID:Zk6tcWh/
あれはスティックPCの登場でシーラカンス化したのでは?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 06:10:54.53ID:WqoAEPME
>>178
最近のLEDは種類がたくさんあってどれが合うのかわからないんだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 06:52:30.59ID:DEvptC/C
>>188
なあんだてっきり電球を回して外すことさえできなくなったのかと・・・・・
うちの3歳の孫娘も器用に外しますからね「じいじとれたよ」とかいいながら
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:40:50.31ID:1VrJ8jtl
>>188
ほんとそれ
合わないの買った揚げ句に電気屋に頼むとか、踏んだり蹴ったり
白熱電球は売ってませんとか、素面で言われるし

口金が合っても発熱で危ないとか、安定器をバイパスしなけりゃとかめんどくさい世の中
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 14:28:22.06ID:ommHcr8O
白熱電球は今後禁止されるから将来的には高値で取引されるとおもう
あの上品な暖かみのある明かりはLEDなんかでは出せない
「旦那、いい電球ありますぜ」とヤクザに路地裏で商談をもちかけられ、60W電球1個
¥一万円で買う世の中がやってくるかもしれない」

今のうちに白熱電球の買いだめしておいたほうがいいかも
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:03:16.03ID:6stMxwY+
40Wでは駄目ですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:35:39.33ID:2mOlqhDn
我家には全然アポ電がかかってこない、なぜだろう?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:16:17.21ID:a0nyZaco
友達がいないか金を持っていない。 もしくはその両方
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:47:57.73ID:fmYx+er9
うちのアポ電は無いが、外壁工事や屋根瓦の吹き替えやペンキ屋の電話が毎日。
ああ、そうだよ。どうせオンボロ屋だよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:53.00ID:4Pi4f66u
電話帳に掲載拒否して4年、セールス勧誘電話がまだ止まらない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:24:50.07ID:UZWQ8MCj
30年以上前に結婚した時から電話帳には掲載してないけど迷惑電話はかかってくる。
考えられるシナリオは
1)同窓会名簿が出回ったこと
2)ランダムにかけてると言う話もある。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:13:24.80ID:ibOu771j
>>199
アンケート、サラ金、購入履歴、製品登録した際、企業からの情報流失、
違法だがいろんな企業から流出しており、ヤフー、ベネッセ、paypay等もそうだ。
個人には情報流失のお詫びとして500円で済まされ、情報は出回ったまま。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:46:30.98ID:Q51NDqit
ヤフーの流失のときに500円券なんてもらったかな?
「被害は確認されておりません」とかの紙切れがきてお終いだったような気が、、
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:12:04.13ID:UZWQ8MCj
>>200
記憶良いね。そう言えばベネッセで流して 500円 × 2 だった。
ヤフオクは使ってるしフリーソフト・シェアソフトもヤフーで公開してる。

ただし固定電話で登録してる場合が沢山あって変更が面倒だけど徐々にでも必要かな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:06:53.94ID:HRK3c2qD
死んだ息子の名前を騙って電話がかかってくるとか
同窓会名簿かららしいが、電話を受けた方は一瞬ギョッとするらしい
息子が生き返ったのかと
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:37:03.30ID:UZWQ8MCj
止める予定の固定電話なら騙された振りして途中まで付き合いたい気もするけど
使い続ける予定の固定電話なので、そう言う訳けにも行かない。仕返しされても困るし。

スマホを楽天で契約したけど詐欺電話、詐欺メール(含むSMS)が多いと聞く、気を付けて。

楽天カスタマーセンター(order@rakuten.co.jp)を名乗る未納料金詐欺に実際に電話かけて調べてみた
https://pasolack.com/goodvalue/rakuten-sagi/

中には楽天からの連絡なのに「差出人:○○○@yahoo.co.jp」とバレバレもあるとのこと。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:38.60ID:ibOu771j
ヤフーの時は「被害は確認されておりません」とかの紙切れが入っていたのと
お詫びの印として、希望者のみweb入力で郵便為替を要求し郵便局で換金だった。

ベネッセは15年前のデーターが流出して、お金を受け取ったが、その情報は
偽物ではなく本物だよ、と自ら証明してしまった。(無視が良かったのかな?)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 03:21:57.53ID:6SIWFVoh
戦争が終わった後、戦死公報が出されていた出征兵士がひょっこり故郷に戻ったときも
同じように驚かれたそうじゃないの。
腰が抜けた人も多かったらしい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:45:21.60ID:vkvgyUkJ
最近ガラケーからスマホに替えたんだが、迷惑メールがすごい。
知らない相手からのメールは、見なくて即屑ばこ行き。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:45:34.70ID:uuWLROFK
要は、気軽になんでも
友達感覚で
話してね!って

そういう意思表示なのよ。

それが私の言う、

「フォロー
ありがとうございます」

の真意です。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:15:40.23ID:IAIxveCN
>>212
IIJimoは安いけど通話やデータ通信の安定性度はどうなのか?
既にキャリアから他のMVNOにしたけど2年後に再考するから。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:22:20.10ID:8y76miQz
元々60から年金支給だったのに開始年齢を65に繰り上げ更に70へと引き延ばそうとしている。
財政の問題もありソレはソレで致し方ないのかもしれないが日本人の寿命が昔より延びただけ。

長寿とは別に健康年齢はセーゼー70だろうに。
それを一律に70歳までは働いて当たり前とする国の指針には付いて逝けない。

「高齢者は75歳から」などと宣い働かせようとしている。
JRのシルバーシートに優先的に座れるのは75歳以上とか、、、年寄り基準を勝手に引き上げんなよw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:42:30.34ID:+BqcpoVk
70まで働け、といっても働き口をどうするのか?
国の場合各省庁の非常勤職員、公には年齢制限はない(設けたら違反)
でも内規では65〜67を定年としている
働けと言いながら求人は無いのが実情
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:13:56.37ID:e8CeEDPQ
今年の春はなんかいつもの春と違う気がする
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:18.36ID:Gj8flXr7
昨年末コンビニが閉店し、近所のスーパーが4月中で閉店。昼間の散歩コース、コーヒー飲み場が又一つ減った。寂しいな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 21:27:06.06ID:WqTtip6a
常温社会
 中流で低位安定、良くも悪くもならなくて身近な幸せ

イマ・ココ・ワタシの充実
 公から私で皆から一人、将来・理想から今・現実、契約から獲得へ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:18:31.88ID:VR0XdsDI
悠々自適ではあるんだけど
年金だけでは無理な感じですぅ
年金満額の時点で私二十万円妻十万円月、
健康保険料に固定資産税 等々。
金融資産を使って悠々自適確保可能。
皆様は年金だけで可能?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:04:41.59ID:7Ku7ZX5R
>>221
公的年金でそれだけなら立派なもん?
取り崩しは必至ですね。
なーんて書くと必ず株屋の書き込みが(笑)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:35.91ID:3yU+8TaE
>>219
それが持ち家の一番「怖い」ところ。
家を買った頃はソレなりの都市だったけど、、、30年後に「アッチャ〜!」ってことに。

直ぐ側に在ったコンビニが無くなり、スーパーも移転し、病院も潰れ、、、
路線バスさえも廃線へと向かい過疎化に真っしぐらとなる。
クルマの運転も75歳には免許証を返納しないとね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:50.98ID:yZGsPEkP
今ニュースで電子マネーを利用する高齢者が増えていると。
クレジットカードは電子マネーとは呼ぼないし、Tポイントしか使わないよな。
あと通勤もないから鉄道系カードもない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:20.74ID:7g6KIR3V
自分の住んでる町がこれからどうなるか?少しづつでも発展してにぎやかな方向に行ってれば
気持ちもおだやかだが、逆に衰退方向に向かってると落ち込むね。
僕の住んでるとこは徐々に道路も整備されて広くなりコンビニも増え市民病院も新築
される。スーパーはドンキホーテになるそうだ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:41.46ID:MdB1h3Gm
>>224
年取ると、お金数えるのが大変になる。
お札は1枚のつもりが2枚引っ付いてたり、小銭数えるのも時間がかかる。
クレジットカードも名前書かないといけないとこあるし、老眼で名前書くのしんどい。
私はQUICPAYにしようかと思う。

>>225
住人の年齢層が幅広いとこが良いよ。
みんな子育て世代だとかだと、30年、40年後は大変だ。
みんな年寄りばかりになって、若いのは出ていくからね。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:59:21.33ID:8jOPN3cN
>>224
店舗独自のプリペイカードじゃないのか?

その他として、みずほ銀行では仮想通貨(ステーブルコイン)を流通させ始めて
住んでる地域の地方銀行も参加するので使うかも知れない。小銭の計算が面倒だから。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:53.03ID:APFqEyMP
>>225
スーパーがドンキになるのはいただけないな
とくに生鮮コーナーがな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:48:03.88ID:ezIyfcQF
在職高齢者年金とは一体なんなんや
給与が高いから基礎年金除いて支給停止やと
あほらしい、次年度からフリーで働いて年金満額貰ったる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:52:43.27ID:5Uw27AuS
ドンキホーテの出店方式には2系統ある
最初からドンキとして出店する店と
潰れかけたスーパーやデパートを買い取ってドンキに改修する店
後者の場合は、元にあった店の雰囲気を一部残している事がある。アダルトは置かない。
肉や野菜は、いわゆる低賃金大家族向けの安くて、まずくて、大容量ばかりが多い。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:47:30.66ID:c5IedUbl
業績いいんだろう、海外にも出店している。
駄目なら業績上がらないんじゃないか。
従来のスーパーが駄目になったところにも入ってるようです。

安くないとこよりは安くて、安いとこよりは安くないというとこじゃないか。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:30:06.77ID:1UGiSOPS
すまん頭が悪くて遺伝子組み換え食品がなぜ体に良くないのか理解できない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:37:31.43ID:Ze+zDpDK
検索しろ、情弱
なぜ、遺伝子組み換えが行なわれるのか知っているのか
病害虫対策もあるが、多くは除草剤耐性だよ、遺伝子組み換えてガンガン除草剤を撒いて育てられる
遺伝子組み換えも健康被害の可能性が大であるが、除草剤も怪しいことぐらい知っているだろ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:15.05ID:ku1Jefmb
>>236
それはむしろ論理的な思考をしている証拠。安全と証明できないだけ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:02:38.47ID:7AeabZsI
遺伝子組み換えで花粉の少ないスギを作るという研究はどうなったのだろう
安全じゃないかもしれないので立ち消えなのか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:08:08.63ID:X4w9h7VN
先週よりヤフオクで出品していた商品が昨夜売れた。
本来なら廃棄するべき物だったが、買った時の金額からすれば、-千円。
もっと高価のモノを出品しないとプラスにはならない。

今ヤフネコ利用では、送り状は売主、買取者の住所も名前も全く出ないんだ、
知らない家族が受け取る場合、不審物と思うだろうな。勉強になったよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:29:37.26ID:1UGiSOPS
ヤフオクは金儲けで出品してる人ももちろんいるけど、人と人とのふれあいが目的で出品
してる方もいるようだ(少数だろうけど)
以前花の種を即決価格¥80円で落札したことがあったが、実に丁重に連絡を入れてくれて
商品の種と一緒に手作り花カレンダーまで同封され、さらに直筆のお礼状まで入っていたのには
驚いた。楽しみながらやってるんだなとおもったよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:19:58.92ID:EzBVQV5h
他人様が利用できない代物なら素直に廃棄するけど昔のPC等で捨てるには惜しい、
欲しい人がいるかも知れない(実際価格次第だけど需要もある)物はヤフオクに出品するかも知れない。

転売を仕事にしてないので買った時の値段より下がっても仕方ない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:43:14.44ID:uEpHz0qE
ヤフオクかあ、購入したことは数回あるけど出品して見ようかな
不要な本がいっぱいある、BOOKOFFとかだと免許証の提示を求められるし2足3文だし
10年以上前から未使用の年賀はがきが結構溜まってるから切手の入手もタダ同然で送料に金掛からないし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:03:59.36ID:YeWLDBu9
こんにちは、SUPER SARER こと 山野権造と申します。
お取り引き終了までよろしくお願い申し上げいたします。

当 商品の…


ってのが面倒臭くなって 評価100ぐらいでやめちゃったよw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:26:46.12ID:culn1yEV
>>245
今はそのような文章は必要ありません。又例文もありません。例文入力は最後 の評価の時くらいだけ。
落札終了すれば@落札者が送金手続き、Aヤフーから出品者に入金完了通知、B出品者は発送、Cヤマトとヤフー間で発送確認後、落札者に通知、D落札者が受領返信、Eヤフーが出品者へ振込、F双方が評価、お互い住所氏名も匿名、県名だけ表示、Gアンケートで終了。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:51:11.12ID:XbNXiU1A
ヤフオクの出品物を丹念に追っていくといろんな人間模様が見えてくる。
たとえばパソコンのCPUだ。
ある出品者が「動作しませんジャンク品」として出したのを落札、
落札者がしばらくたってからそれを「動作品から外したものですが確認してないので
ジャンク品として出品します」といってジャンク品を300円で入手してそれを3000円ほどで
転売してた。
どうしてそれがわかるかというと写真で傷の位置とか汚れとか全部同じだったから。
人間というのは信用してはいけないとつくづく感じた
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:45:23.94ID:IUQr5zMJ
>>248
そうなのか、羊頭狗肉か。「動作しないCPUをジャンク品」出品する者も品格は低いけど
それを「動作品から外したものですが確認してないのでジャンク品」として出品する者は更に品格が低いな。
俺なら絶対にしない、特に後者の出品者は悪質と認識する。情報を捏造して高く売る行為は最低、クズだ。

動作確認したと言うメモリを落札したことがあるけど動作しなかったので返金してもらったことがある。
直接、出品者にメールして実際に動作確認しましたか?と問い合わせると他の方法で確認したと言う。
しかしそれでは動作確認したことになりませんよね? と問い詰めて返金してもらったので「評価は良い」にした。
返金を求めず「悪い出品者」と評価すれば、自分に落ち度がないのにも関わらず相手からも低い評価を受ける。
2年前に落札したデュアルコアCPUは動作した。その前に広告ではデュアルコア搭載PCがシングルコアCPUだったので。

昔から世の中、情報競争なのかも知れない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 10:26:08.06ID:XbNXiU1A
>>249
いや、僕の考えは少々違う。
最初の出品者がジャンク品をはっきりその旨表示して出品するのは全然問題ないと思う。
観賞用として買う客はいるだろうし。

問題なのは「動作品から外したものですが確認してないので ジャンク品として出品します」
という文言で、これ自体はまったくウソは言っていない
正常に動作してた期間はあるのだし、ジャンク品とも書いてあるのだから。
ただスケベ心を出す客の心理を逆手に取るその心根は決してほめられたものではないのは
たしかである
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:03:26.19ID:culn1yEV
ここの人達は裕福でしかも悠々自適な生活者だからジャンク品を買うのはどうかと。
試作したい、困難な問題に挑戦したい、時間とお金はたっぷりあるから余裕で直したいなどと
言うが時間の無駄だと思う。
自称リサイクルプロを目指しているのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています