X



60歳リタイヤで悠々自適その4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:55:13.35ID:bbt6/Ki3
>>478
少し早くないかと。身辺整理は75歳になってからと予定してる。

>アップルのデスクトップパソコン2台とNECのデスクトップパソコン2台
これはヤフーオークションに捨て値で出品したらどうかと、あとは捨てる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:30:49.51ID:JAL3CEZZ
>>478
家電他の無料回収のちらしとか入ってない地域なんかね。
うちの地域では毎月2-3社がちらしを貼り付けて○月○日午前8時までに家の前に出せば回収するちらしが入ってる。
この前、無料とは言わない徘徊回収屋にボロ自転車出したら有料とか言うので、ちらしの方に出したら持って帰ったよ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:35:38.39ID:8bwIJUDP
>>481
返信ないだろうと思っていたので
メール頂いて恐縮です。健康に自信が
持てないので早々と身辺整理を考えた次第です。
ヤフーオークションは仕方もやり方も分かりませんね。
大したデータもないのでメーカーで引き取ってもらおうか
と思ってますが、、、、、
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:42:40.46ID:8bwIJUDP
>>482
それはないですね
営業車は時たま通っているけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:51:08.80ID:ypZNzEtW
田舎から昨日帰ってきた、思いのほかきれいだったので短期で切り上げて帰ってきた。
只日程を間違ったような、高速で行きかえりが渋滞につかまった、帰りは17Kmの渋滞で
車が動かなかった、世間は3連休だったのだよね、こちらは毎日が日曜日なので気にもかけていなかった。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:31:49.66ID:vdGEttJe
>>478
>ワープロ、プリンター、スキャナーの類は不燃物でぽい

うちの地域ではサイズが50Cm以内なら可燃ごみで回収してくれる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:21:03.95ID:4pPUtfNc
>>486
無料で回収してくれるよ、対面や交渉する必要も無いから楽で良いよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 14:42:34.27ID:+sYtKDCV
>>480
断捨離は先ず、トンキチニート君を優先しなきゃね
本当にゴミだからね、しかも生ゴミ、悪臭ぷーんwww 
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:24:14.41ID:rkEjEa7z
ニートの皆さん面白くもない生活かもしれませんが,がんばってください。
あと選挙には行きましょう。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:25:02.40ID:XTz39xlu
基盤類は売れるみたい。エアコンやモーター、トランス類はまじで良い稼ぎになるらしい、銅は堅いんだってねコイルや熱交換機に銅が多く使われてるから高く売れるんだって。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:44:04.13ID:RlfwO1wp
アップルとNECのデスクトップパソコンは焦って捨てることはない。
他の不要物はノンビリすることはないから逐次捨てて行けばと思う。
ただしハードオフに持っていくと二束三文。

>>493
>エアコンやモーター、トランス類はまじで良い稼ぎになるらしい
使い道にアテがないならトットト捨てるに限る。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:17:36.87ID:U8tBBTg2
>>494
そうなんですかね
今あるアップルはiMacとiMacデスク?
一番最初に買ったLC475はとっくに引き取ってもらった
NECは子供が結婚する前に買ったバリュスター
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:20:54.99ID:U8tBBTg2
が2台、Vistaのノートパソコンが一台
もうこの年ですから、タブレットパソコンで
十分かなと、
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:37.39ID:U8tBBTg2
>>497
その通りです
申し訳ありません
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:33.77ID:hHUF8S86
>>495
動作品のiMacなら値段がつく可能性あり、バリュスターもCバスありなら値段がつく可能性。
Cバスがあるか否か判らないなら無料で処分して貰えるところがるなら引き取って貰うが吉。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:46:42.55ID:9DEEQPs/
>>499
ありがとう
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:59:11.22ID:qQ3MJfBb
近い将来、

❶首都圏直下型大地震とか
❷東海東南海南海大地震とか
❸富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!

更に、世界的規模で、

❹IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
❺世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❻WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❼核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❽結果として、地球文明崩壊、人類滅亡

❾  宇宙人からすれば、
地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。

❿おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!

⓫地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。

⓬ 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:45:27.98ID:JzU7Jk4k
近い将来、

❶首都圏直下型大地震とか
❷東海東南海南海大地震とか
❸富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!

更に、世界的規模で、

❹IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
❺世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❻WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❼核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❽結果として、地球文明崩壊、人類滅亡

❾  宇宙人からすれば、
地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。

❿おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!

⓫地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。

⓬ 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:23:52.27ID:9HiKq2Qq
あと1週間。今回の選挙は楽しみ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:51.74ID:HYvOMuu2
期日前で自民党投票してきた
しかし自民党内にもおかしい人はいる
スパイ防止法も作って欲しい
0506232
垢版 |
2017/10/15(日) 13:56:18.01ID:1QuPeDqu
>>232
だけど、とりま経過報告
9月初めに電話でのフィリピンからのインタビューに応じたあと
SCAボルティモアから書面が10月初めに到着

自分の場合は7月生まれなので
支給開始対象月は8月
11月3日以降は毎月前月の$280相当額が指定口座に振り込まれる
(国内の米銀支店から送金なので為替レート以外に手数料は発生しない)
8月9月の二か月分はまとめて最初に支払われる
なんか質問や文句あれば書面で返答せよ

って、最初の二か月分いつ払うんだよ書いてないよ
と思って銀行口座調べたら¥63,034入金してた

7月に厚生年金申請して最初の国内年金受給と同じ今月に入金
インタビュー自体は駐在員の語学力なら問題ない基本的な質問と確認だけ
業者や弁護士を使う必要はまったくないので、駐在期間が短かった人
も申請することをお勧めします
月額3万円でもあるとないとでは大違い
(会社がちゃんと米国年金払ってなきゃダメだけど)
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:31:14.22ID:Z8EAzUZa
今日は午後から施設に母を見に行こうかと、講演や母の様子を見に行ったりと毎日が
忙しい、その後、家庭菜園でもう一畝残っているさつまいもを掘り起こそうかと、土をつくっておかなければ
来月からの玉ねぎの植え替えに間に合わないしね。

10時過ぎに朝食を摂った、温野菜、トースト、トマト、柿、紅茶。

明日は大学の後期の公開授業に出席する、毎週水曜日1コマ目で朝が早い、5時半には
起きて7時前の電車に乗る。

昔は金木犀の匂いも気にならずどちらかと言えば好きな方だったけど、今では匂いが強すぎて
鼻が痛い感じだ、そこらじゅうでこの臭いがしてどうも苦手だね。

でもまー、リタイヤするとゆったりと気ままに生きるのがベストだと思う、そう心配をしても仕方がないしね。
人生の余禄だと思えばね。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 06:31:45.72ID:5OQC5Ab+
何時も過疎ってる板なので少し長文を書いても誰も迷惑はかからないだろうと、
書くのには10分もかからないよ、嫌なら読まなければ良いだけだよと。

これから、公開授業に参加してくる、1コマ目なので朝が早い。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 08:50:59.19ID:6dRXYd/s
58歳前でリタイヤ、来月で満10年になる。
忙しい日はあまりないが、ヒマな日は多い。
適当に交友もあり、相方とは外出の時間が違うので
顔を突き合わせている時間は長くはない。
まぁまぁ事前に予測したような年月だった。

毎年百万ほど預金が減っているが、株で補填できているので
これも想定内で収まっている。
ただ、体調は年々どこかに支障が起こり、老いを感じている。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 11:35:54.03ID:nTe9tqFx
>>510
まさにスレタイ通りで羨ましいです。
お子さんはいらっしゃいますか?
夫婦二人で出かけるとかないのでしょうか?
株で補填というのは、主に配当金なのでしょうか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 15:04:34.15ID:6dRXYd/s
>>511
子供は♂♀共1、共に30代で既に独立、孫は1人だが会うのは年に1、2回。
夫婦ともにペット(犬)に寂寥感を慰められている。
宿や観光地についての嗜好が違うので、夫婦旅は少ない。
こちらは飲み&麻雀友達と隔月に1泊、間の月は日帰りで温泉旅行。
相方とは月1で映画か博物館(又は美術館)に行く程度。
株は配当が年50万程度、今年はそろそろ手じまいと思い
相方の持ち分から売り処分をし始めている。

というような状況です。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 15:41:18.69ID:dY5VC/4g
ご自分のパートナーのことを「相方」って呼ぶ若い人は知っていますが,年配の方では珍しいですね。
一度意味を確認したほうがよろしいかと思います。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 17:20:15.29ID:6dRXYd/s
まぁ、スラングだと思って下さいな。
普段も妻とかワイフなんてのも使ってませんので。
人前で呼ぶときは「嫁さん」や「嫁はん」、二人の時は
「オーイ」で40年も通している。

関西人ではありまへんが、、、。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:42:43.08ID:BHTBxaod
うちはお母さん、お父さんだけどおばーちゃんおじおばーちゃんになると嬉しいのかは部妙だ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:55:22.59ID:6pet2Mm9
一畝てのも間違いとは言わんが紛らわしい、前後を読むと「ひとうね」なんだろうけどね
文章読んでも気になる表現があるとそれしか頭に残らん、嫌なら読むなとか偏屈爺だよねw
0518511
垢版 |
2017/10/18(水) 23:56:08.29ID:WtEFMMrk
>>512
お答えありがとうございます。
自分はまだ50手前の年齢なのですが60歳リタイア悠々自適
に憧れてここを覗いています。
株取引も少しはやるのですが
優待配当合わせて年五万円くらいです(笑)
奥様とも絶妙な距離感で素晴らしいですね。
見習いたいものです
0519511
垢版 |
2017/10/18(水) 23:57:24.49ID:WtEFMMrk
>>515
受け答えにも余裕が感じられて、まさに悠々自適なのでしょうね。
ありがとうございました。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 09:47:37.07ID:+Pnrt2YN
一昨日、さつまいもを植えてあった最後の一畝を耕した、でも5本だけだけどね、
中ぐらいの大きさのやつがそこそこあった、最初に比べては小さいけどね。
隣の境界に大きな作物を植えられて日が当たらなかったのでその分小さかったね。

こうして見てくると昔の農民社会では日が当たる地と当たらない地では死活問題だったのだろうね。
日光の影響力の大きさが身をもって実感できるよね。

芋の方は施設にいる母親のおやつに、それにしても大量だけどね、僕らはあまり食べない、
蔓は食べないけど、葉とその下についている茎はきんぴらやお浸しにして食べると美味しいので
そちらを食べている。みんな棄てているけど他の野菜よりずっと美味しいし栄養価も高いしね。

今から遅い朝食を摂ろうかと、温野菜、トースト、紅茶、トマト。

午後からは、機能性微粒子の話を聞きに行こうかと予定している。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:34:37.15ID:Dlr2vioP
いやホント、スレを日記帳代わりにしてだらだら自己満足の長文書く人はね...
指摘したら、嫌なら読むなと開き直るし。
身の回りにいたら老害のレッテル貼られるタイプだよね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:35:42.04ID:+Pnrt2YN
まー人生なんて色々な期があるのだよね、十分働いた後の安息期は折角の人生だし
有って良いと思うけどね、人生とはそうしたものを含めての人生ではと思うけどね。
生産だけが人生でもないだろうしね、年が行くと特に頭が固くなって思った以外のことに対する
許容性が無くなってくるね。

どうも体調が思わしくないなー、胃の調子が思わしくない、眩暈と足の痙攣がまた始まった、
胃カメラでは問題ないし、便も調べて問題ないしね、甲状腺機能低下症のせいだろうか、
ホルモン剤はちゃんと飲んでいるのだけどね。
心配しても仕方がないね、還暦から半分以上は生きたし、後は余禄だしね。

でも、毎日好きなことが出来て有りがたいよね、十分だよ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:51:06.78ID:2qq3CHRe
日常を書いてるのは認めて貰いたいんだろ。
本人にしたらリアル生活が充実してるんだろうね。
他人から見たら、そうでもないけど。
俺が5chに来てるのは日常生活で人と触れ合う機会が少ないからだけどね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 02:57:20.34ID:V5Z8mzcj
>>524
病院代わった方が良いんでないか、当地ではあそこに入院すると死ぬぞと影で言われてる総合病院がある
全国規模だし知名度が抜群にあるもんだから、外来は溢れるほどの人で賑わってるけどね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 09:51:25.87ID:6ufv/LyU
60から65までの無給期間、どうなるかと思う間もなく全額支給になってしまった。5年なんてすぐだね。まあ上乗せ分はもらってるんだけど税金なしからまた課税に戻って結局生活はそう変わらないよ。
それより蓄えが驚くほど減らない。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:36:32.70ID:qfjzZBb6
本当のリア充はこんなところに日記を書かない(笑)
リア充と思われたい(承認欲求)んだろうけど,承認欲求を否定しなければ本当の幸せは得られない。
と誰かが言っていた。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 11:09:41.83ID:ar/bPa2R
>>527

そうなんだよね、そろそろ考えないといけないかなと、人生余禄と言っても無理して
死ぬ必要もないだろうしね。

HBも11.6から増えないからと言って4月から鉄剤をMAXの200mg処方しているしね、
最近はまともには飲んではいないけどね、これだけ飲むと便秘で便がまともに出ないのでね。
医師の見解ではずっと飲み続けなければならないかもと、医者なら何故HBが増えないかを
考えるほうが先だとは思うのだけどね。

先ほど朝食を食べた、温野菜、トースト1枚、紅茶、トマト小1個、田舎で収穫した熟れた柿1個

でも、現役当時のことを考えると今は夢のようだね、ほんとゆったりと何物にも追われずに
自分のペースで好きなことをして過ごせるしね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 13:47:06.23ID:WuIIDr2L
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。 
  
これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:12:32.04ID:R7Ijsl/d
>>534
くだらねえ
安倍憎しのメディアが小池から反日枝野に乗り換えて小池叩きしたからだろ
まぁブサヨの仲間割れって話
安倍自民は楽勝
小池(前原)はよくやった
アタリマエの話
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:15.16ID:2KNBFd2f
それにしても民進の議員は酷いな
希望に移った奴らは大文句言ってるようだが
もし希望が大勝ちの情勢なら大喜びしてるわけだろ
反対に移れなかった立憲ミンスの連中がぶーたれて
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:49:22.90ID:aPCMcTY7
梅雨前線での雨はうっとうしいね、先ほど起きて遅い朝食を摂ろうかと、昼食かも。
最近は、朝方、4時ごろに目が覚めて起きていたのだけど、今日は何故か熟睡できた。

朝食:温野菜、トースト、トマト、柿、紅茶

夕方からは施設の母親を訪ねようかと、少し呆けてきたような感じだけど、こればっかりは
仕方がないよね。

そう言えば、日曜日は選挙なんだよね、講演会に出かけるので投票はどうしようかと思うけど
間に合えば行こうかと、今回は立憲か共産に入れようかと。自民が大勝し過ぎてもね、
社会保障費が問答無用で削られて老人の多くの生活が立ち行かなくなるような予感がするけどね。
でもまー、各自が思うところを入れるのが選挙だからそれぞれだよね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:24.97ID:OgATS6MK
旧民主党の議員ができるだけ少なくなることを願います。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 20:08:07.20ID:2KNBFd2f
希望で当選した旧民進議員が、選挙後に離党して立憲ミンスに入党なんてことはないよな
そんなことやったら票を入れた有権者が許さないからな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:42:57.40ID:hty7O8E2
>>537
はぁ?書いてるだと? 精神科か眼科に行って来い。
60から65までの無給期間と書いてるけど「報酬比例部分」って用語は>>528にはないからな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:14:38.97ID:8o2764Z6
朝鮮人に↓汚鮮されたマスゴミ
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               モリカケ ウソ 森加計  ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ 森加計ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ  ウソ ウソ モリカケ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ モリカケ ウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ 森加計 ウソ
                   ウソ ウソ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:21:23.30ID:GK37BEC6
中学校の同窓会(二次会込み)から只今帰宅。
今回は7年振りだったが面白かった。
社会的或いは経済的に成功したと思える連中も
目立った素振りはなく、好印象だった。
皆60代も後半になったので、次回はオリンピックみたいだね。
0544名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:51:29.94ID:91Wqx5db
30代40代は羽振りの良かった大企業組が50代以降急速にしみったれて行き、それ以来まめに同窓会には出席してる。給料取りって退職後は惨めだな。
おれら自営組は勝ち組と負け組の差が激しすぎるが、勝ち組は今実に活き活きしてるよ。
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:53.99ID:OtqDiDsR
>>543

特に若いころの学生時代の同窓会はたまになら良いかも知れないね、
上下関係がまだまばらだからね。

会社関係はどうしても現役当時の上下関係が面に出てしまうね、リタイヤすると
何の関係も意味もないのだけどね。よっぽど懇意でなければ継続は難しいね。
それと、全社でやっているOB会などは矢張り昔上位の人たちばかりが残る
傾向にあるね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 14:59:10.05ID:1Dg8kHm1
私も45才で起業して不動産業の自営業ですが、もう24年目。>>547その全てですね。
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:31:14.63ID:T0IHoG4C
例えば、一億の物件を仲介すれば、両手なら6,609,600円にはなる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 20:30:10.08ID:3mSLpBLY
元気だといつまでも働かないといけない。
もう、働くの嫌だ!!
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 21:42:45.82ID:KIKyOAJx
>>544
自営業の問題は、100人の自営業者のうち何人が勝ち組に残れたかってこと
比較対象となったリーマンは、一部上場企業や公務員ならそれなりに勝ち組だし
それ以外の企業でも、定年まで勤め挙げたなら差ほど苦しい状況ではないはず
そういった率の比較では、正直言って自営業は難しいのではないだろうか
それに自営業は誰にでも出来る訳ではなく、家業を継ぐ形態が一番多いと思うし、
勤め人が脱サラして始める場合は非常に成功率が低い、そうそう美味い話はない

リーマンだって結構大変なんだよね、俺が大学を出た頃では例えば都市銀行とか
サンヨーなどが行き詰まるなんて考えもしなかった、そういった大企業が潰れるのは
日本が潰れる時だと死んだ親父が言っていた、だからお前は東証一部上場企業に
就職するか公務員になれと言われたもんだが、今の日本を見たら何と言うだろうか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:02:35.75ID:2AABs35z
自営業者で成功してる方でも服装には金を掛けず、旅行バッグも紙袋で済ます方がいるそうだ。だからと言ってケチではなく、ツアー旅行では、サービスエリアで飲み物を購入するときはツアー参加者分も購入し御裾分けするって。
自営業者で金を見せびらかすように使う方って、最終的に破産するんじゃね?
年金もないだろうし、無論、退職金も。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:32:29.86ID:OtqDiDsR
そうなんだよね、自営業と言ってもピンからキリまでで、自営業の幅は狭まってきているような。
その象徴が大店舗法の改正で、それ以後の駅前のシャッター通りは記憶に新しいのでは、
青果業、魚や、メガネ屋、金物屋、全国のすごい量の商店が一瞬に無くなった、普通の
個人の裁量が破棄できるところは極少だよね。

唯一が飲食業で、個人のパフォーマンスで客が付く業態だけになっている。

因みに、日本で一般的に嫌われて胡散臭く思われているベスト3は、宅建業と不動産屋と
外車輸入ぎょとのことらしい。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 06:40:42.95ID:uSA0nAdP
一句できた

 公約や 開票日までの 命かな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:18:03.30ID:LDZpvQbt
>>556
俺の知ってる限り自営業で小売りや卸などマージンのみや下請けの加工賃のみの商売で勝ち組はいないよ。
自営と言っても資格や独自技術、独自技能で営業などしなくても顧客から飛び込んでくる業種でないと無理。
ちなみに自営でも勝ち組はちゃんと法人化して年金も退職金相当以上のものも用意してるよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 10:46:34.70ID:dROIZMpm
起業家の大部分は、廃業、ドロップアウトだよ。
一時期、テレビで経営者がでかい顔して威張ってる番組あったじゃん。
あの奴らも大部分は廃業だろ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 11:46:46.35ID:KVCMFZ8z
注文が多いなあゆきこは
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 11:52:36.31ID:C7Yxk7qE
自営で会社を作って大きくなったら、人を雇うようになる。雇う側と雇われる側の人とはもの凄い隔たりがある。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:53:47.89ID:bXLy9kCZ
どちらにせよ、金持ってる人の勝ち。
肩書きだけでは金持ってないとただの人。
金持ってないと、銀行も証券会社も相手にしてくれない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 16:10:12.17ID:G3J6Fm+s
凡そで構わないけどいくら以上の金を持っていれば勝ち組なのかって疑問と
持ち金や資格を生かして収入の手段を確保しておいた方が良いだろうって疑問もあるな。
金はあるに越したことはないけどインフレで目減りするリスクは常に付きまとうから。

もっとも節税を謳った不動産所有は慎重に歳入と歳出を検討するが吉とは思う。
入ってくるハズの金が入らなかったり、出て行くはずのなかった金が出て行ったりと。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 18:52:48.70ID:Vcq0nl4C
勝ち負けは自分の考え方次第。
同窓会で会った90歳の恩師は(多分)2億程度の金融資産が
あるような自慢をしてたが、3年前に奥さんには先立たれ子供や
孫たちとも疎遠らしく幸福感は微塵も感じられなかった。

たっぷりとお持ちの資産はどうされるのですか?  と嫌味交じりに
聞いたが、まともな返事は無かったよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:40:51.48ID:Vcq0nl4C
兄弟は勿論、身近な係累はもういないらしい。
自慢はしたが金に執着は薄く、適当なところに寄付したら?と言ったら
そうだなー、、と言ってた。
結構しっかりとしてたから、オレオレその他の詐欺に引っかかる心配は
無さそうだったよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:11:34.26ID:Tt5hIdHV
2億円かぁ なんだか虚しいなぁ
私は金も家族も生き甲斐も無くただ毎日生きてるだけだから余裕も安らぎも無いラスト人生を送っている
この台風で連続26時間勤務して今夜は夜勤
この4日間で72時間労働の夜勤3回だから疲れが抜けそうもない
若い時は多少疲れるぐらいだったが62歳になった今は精神的にも肉体的にも限界に近い
生きるために働いるだけだがもういつ逝ってもいいと思って寿命を縮めている
もし生まれ変われるならゆっくりした人生を過ごしたいと思う
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:04:11.52ID:PP/MjuHf
ほんとに余裕のある人は金の話なんて全然しないよ
時間の使い方もあくせくしない
いちいち、やりたい事に値段は付けない
やりたいようにやり、生きたいように生き、毎日満足してぐっすり眠って次の日迎えるからね
0574511
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:17.14ID:fgj5Xu6x
>>572
ちょっと心配になるくらい労働時間長くないですか?
62歳でそれは無茶だと思う。
いったいどんな理由?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:50.30ID:FUz1GMbb
>>572
大変ですね
 でも62歳の頃は自分もそんな窮地の心境だった
 それが気持ちに余裕ができたのは65歳になって年金満額
 もらえるようになってからでした
 しかもその年なら嫁さんもらうことも可能だと思いますが
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 02:14:16.42ID:UiMJpbEQ
悠々自適の意味わかってる?????????????
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 06:15:36.39ID:3gfDisHx
悠々自適の定義なんてないよ
人が自分で悠々自適だとおもえばそれがそう
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:25:50.36ID:JZHm/DWs
>>573
余裕があって老齢で出来ることも尽きてくると金の話しかなくなるよ。認知症でも最後までこだわるのは金だって。それだけ人生金に左右され続けるってことだよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 10:48:13.56ID:odC0gD/7
日本は滅ぶ。
インチキ選挙のチョン三とチョン次郎
朝鮮人だらけの議員を一掃しない限り滅ぶ。
政官業やくざ、司法からして朝鮮支配だからな(笑)
もっとも黒幕の偽ユダヤ人あぼーんしなきゃ
同じ。
無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています